2015/09/16 - 2015/09/16
396位(同エリア1109件中)
オーヤシクタンさん
- オーヤシクタンさんTOP
- 旅行記1135冊
- クチコミ300件
- Q&A回答2件
- 2,843,478アクセス
- フォロワー204人
第21部.-106冊目
皆様、こんにちは。
オーヤシクタンでございます。
鈍行旅が終わってから背中が海老のように曲がってしまい痛い日々が続くようになってしまいました。
そこで、温泉に行って保養をする事にしました。
今回は温泉に行くだけの癒し旅です。
表紙写真‥角間温泉の古い街並み。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
旅行期日‥2015年(H27)9月16日(水) ~18日(金) 2泊3日
9月16日(水) 第1日目 曇
角間温泉.越後屋旅館フリー【宿泊】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
角間温泉.越後屋旅館‥10210円
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 1万円 - 3万円
- 旅行の手配内容
- 個別手配
- 利用旅行会社
- 楽天トラベル
-
こちらがお世話になる「越後屋旅館」です。
見てください。
この建物の造り。
明治初期の建物を今も使っているんです。
旅館と言うより旅籠の雰囲気ですね。越後屋旅館 宿・ホテル
-
正面から見てみましょう
スバラシイ!
ワンダフル!
コレガニッポンノブンカナノデスネ。
‥私が外人だったらこのように声をあげてしまいそうです。 -
玄関です。
もちろん自動ドアではありません。
入りましょう。 -
歴史の重みを感じる看板ですね。
-
玄関内部です。
階段の木目が光っていますね。
「たのもう。誰か居らぬか?」
…ではなくて、
「こんにちは。誰かいませんか?」
すぐに女将さんが出て来て下さいました。 -
階段をあがると‥
なんとも言えない、いにしえの空間になっていますね。
左上に掲示物が張ってあります。
見てみると‥ -
この掲示物‥。
日付が昭和34年11月1日になっています。
56年前の日付ですよ。
このように普通に貼られている現役の掲示物としてはこれが日本最古の物ではないでしょうか。 -
客室です。
通りに面した部屋で、鍵には五号室とありました。
8畳の和室で奥に応接コーナーがあります。
客室内に水回り設備はありません。 -
窓はアルミサッシではなく木枠ですね。
ガラスを叩くとガンガンと音がする昔のガラスです。 -
窓を開けて外を眺めると‥
手前の建物がは共同浴場の大湯。
奥は旅館である「福島屋」です。 -
正面には旅館だった、「いずみや」さん。
こじんまりとした歴史ある建物ですが、今は営業していません。 -
そしてお隣りは「ようだや」です。
湯の街をのんびりと眺められるロケーションですね。 -
障子にはめこまれたガラスにも繊細さを感じます。
-
さすがにテレビは液晶です。
客室には冷蔵庫もありました。 -
館内を視察してみましょう。
洗面台はどこかな?
‥と探していると、ありました。
2階の洗面台です。
タイル張りの洗面台。
今、こう言うの見なくなりましたよね。
お湯はでません。 -
2階のトイレは改装されて、ごく普通のトイレなのですが‥
-
1階のトイレは昭和の下宿にあるようなトイレです。
きれいに保たれていますね。 -
そして、トイレの手洗器です。
この形の蛇口に、円い器‥母の実家にありました。
いやぁ、懐かしいですね。 -
別館に通じる通路にあったガラスは縦に… これ、なんと表現したら良いのでしょうか?
おそらく当時としては最高の技術で作られたガラスで、今、このようなガラスを探しても手に入らないと思います。
手前の円い物体は電球のスイッチです。 -
玄関から奥に延びる廊下です。
奥行きがありますね。 -
進んでいくと…
これより、お風呂場とありますね。
越後屋旅館には、内湯が3室あります。
どれも貸切で、入る時は扉の脇にある札を入浴中にして入ります。
では、入りながら見てみましょう。 -
旧露天風呂です。
今は入浴できません。
写真を撮っていたら女将さんに「スイマセン、今は入れないんですよ」と言われてしまいました。
大丈夫ですよ。
安心して下さい。 -
浴室①
まず、家族風呂です。
中に入ると、いきなり脱衣所と浴室が現れます。
ちょっとモダンな感じがしますね。 -
浴槽はこのようにベンチ状になっています。
お湯がとてもきれいです。 -
浴室の隅にはカエルの置物があって、その下からお湯が出ています。
大きめのカーテンレールをひっくり返して湯温を調節しています。 -
浴室②
大浴場と称されています。
越後屋旅館の中では一番大きい浴室で、シャワーとカランがありました。 -
湯口は美少女の像です。
少女から大人になっていく姿を像にする事は製作当時、かなり斬新だったのではないでしょうか。
手のまわりについているのは泡でななく、温泉の成分が固まった物です。 -
浴室を取り囲むタイルが、又、すばらしいのです。
よ〜く見てみると、2匹のコウモリが羽根を広げ、羽根の先端部で互いにつながった図柄が交差し、その隙間を花菱の紋様がうめているとても珍しい物だそうです。
シンクにもタイルがきれいに貼られています。 -
浴室③
檜風呂です。
こじんまりとしていて、ここが一番落ち着きました。 -
風呂場から玄関の方を眺めます。
廊下の紋様が色々あります。
こんな所にもちょっとした遊び心があったんですね。 -
さっぱりしました。
では、祝福の一杯と参りましょう。
ビール‥760円 -
19:00
昼寝をして、再び風呂に入ってから‥
夕食の時間です。
食事は別室で頂きます。 -
待ちに待った夕食です。
自家栽培の野菜や地のものを中心に作られた料理が並びます。
自家製野菜の炊き合わせ
白身魚のホイル焼き
いんげんの胡麻あえ
アスパラの牛肉巻き
信州そば
刺身盛り合わせ
米飯
お吸い物
香物
田舎の素朴な料理‥
どれも美味しそうです。
いただきまーす。
ビール‥760円 -
左上‥自家製野菜の炊き合わせ
→越後屋旅館の畑で採れた、じゃがいも.おくら.にんじん.カボチャ.エリンギを炊き合わせにしました。
彩りがきれいですね。
左下‥いんげんの胡麻あえ
→自家栽培のいんげんを胡麻であえた素朴な一品です。
右上‥白身魚のホイル焼き
→ホイルを開けると香ばしい匂いがフワァ?と広がります。特産のキノコを添えました。
右下‥信州そば
長野に来たら外せない一品です。
榎茸.大根おろし.山芋を薬味に頂きます。 -
左上‥刺身盛り合わせ
→マグロ.鯛、イカで花を施しイクラでアクセントをつけました。
左下‥アスパラの牛肉巻き
→アスパラの甘みと牛肉のうま味がコラボレーションした一品です。
右上‥蓮根のあんかけ
→つぶした蓮根をキノコと海老のあんかけで頂きます。
右下‥お吸い物
→麩でできた梅の花がかわいらしいです。
いやぁ
どれも、とても美味しく頂きました。
ごちそう様でした。 -
19:50
夜の角間温泉です。
スナック一軒もない健全な温泉街で、とても静かです。
これが又いいのです。
健康の為に、たまには早く寝ましょう。
午後8時30分就寝。
早っ!
つづく。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 第21部.ブログ執筆と保養の旅/角間温泉。
0
36