狭山・入間旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 4月、そろそろ桜の時期も終わりかな、という8日頃、平日に時間がとれたので、埼玉県の所沢よりも西、狭山のあたりのお花見スポットを訪ねてきた。<br /> 場所は、入間市の霞川桜堤、狭山市稲荷山公園、所沢市航空公園と、すべて西武沿線。入間市駅のすぐ近くにある霞川は、桜の名所で川岸にずっと並木が続くが、噂どおりの見事な桜が川端に続いていた。ちょうど満開で、時期もどんぴしゃだったのは幸い。西武池袋線入間市駅は、特急も停車するので、時間を計り、池袋から特急で行った。<br /> 隣の駅が、稲荷山公園。航空自衛隊入間基地の敷地の中に駅がある。この駅の北側すぐに稲荷山公園があり、やはり桜の名所。桜は散り始めていたが、まだ満開の木も多く、平日ながら、多くの人が花見に出ていた。<br /> 稲荷山公園からは、自衛隊の入間基地を垣間見ながら、新宿線の狭山市駅まで徒歩。狭山から航空公園まで電車で移動、最後の目的地、航空公園でも満開の桜と、博物館収蔵の多くの飛行機や展示物を見、岐路についた。<br /> 航空公園では、YS11が出迎え、わが国の航空発祥地とともに、大戦中は陸軍の飛行場や航空訓練施設などがある飛行機の街だったことを忍ばせる展示物が豊富だった。時期がら零戦と堀越技師の写真展示もあった。<br /> 帰りも、所沢から西武特急で池袋まで乗り、行き来とも快適に移動できた。

西武レッドアロー号で往く、狭山、入間の花めぐり

6いいね!

2014/04/08 - 2014/04/08

302位(同エリア484件中)

0

30

fmi(ふみ)

fmi(ふみ)さん

 4月、そろそろ桜の時期も終わりかな、という8日頃、平日に時間がとれたので、埼玉県の所沢よりも西、狭山のあたりのお花見スポットを訪ねてきた。
 場所は、入間市の霞川桜堤、狭山市稲荷山公園、所沢市航空公園と、すべて西武沿線。入間市駅のすぐ近くにある霞川は、桜の名所で川岸にずっと並木が続くが、噂どおりの見事な桜が川端に続いていた。ちょうど満開で、時期もどんぴしゃだったのは幸い。西武池袋線入間市駅は、特急も停車するので、時間を計り、池袋から特急で行った。
 隣の駅が、稲荷山公園。航空自衛隊入間基地の敷地の中に駅がある。この駅の北側すぐに稲荷山公園があり、やはり桜の名所。桜は散り始めていたが、まだ満開の木も多く、平日ながら、多くの人が花見に出ていた。
 稲荷山公園からは、自衛隊の入間基地を垣間見ながら、新宿線の狭山市駅まで徒歩。狭山から航空公園まで電車で移動、最後の目的地、航空公園でも満開の桜と、博物館収蔵の多くの飛行機や展示物を見、岐路についた。
 航空公園では、YS11が出迎え、わが国の航空発祥地とともに、大戦中は陸軍の飛行場や航空訓練施設などがある飛行機の街だったことを忍ばせる展示物が豊富だった。時期がら零戦と堀越技師の写真展示もあった。
 帰りも、所沢から西武特急で池袋まで乗り、行き来とも快適に移動できた。

旅行の満足度
3.5
観光
4.0
交通
3.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 池袋駅。特急レッドアローで出発。

    池袋駅。特急レッドアローで出発。

  • 目的地、入間市駅。狭山丘陵のすそ野にあり、駅の南と北で標高差がある。北の方が低く、狭山市街などが所々一望できる。

    目的地、入間市駅。狭山丘陵のすそ野にあり、駅の南と北で標高差がある。北の方が低く、狭山市街などが所々一望できる。

    狭山丘陵 自然・景勝地

  • 入間市駅北側の狭山市方向を俯瞰。このように、駅は高い所にある。

    入間市駅北側の狭山市方向を俯瞰。このように、駅は高い所にある。

  • 最初の目的地、霞川の桜並木

    最初の目的地、霞川の桜並木

  • 下流側、西武鉄道、そして国道16号が川を渡る。

    下流側、西武鉄道、そして国道16号が川を渡る。

  • 霞川、このあたりは渓流で、流れも速い。川沿いには桜並木がずっと続く。

    霞川、このあたりは渓流で、流れも速い。川沿いには桜並木がずっと続く。

  •  周囲は住宅地だが、川のまわりは自然豊か。

     周囲は住宅地だが、川のまわりは自然豊か。

  •  高台の上はマンションが立ち並ぶ。

     高台の上はマンションが立ち並ぶ。

  • 橋の上から桜並木を撮る。

    橋の上から桜並木を撮る。

  • 入間市駅に戻り、隣の稲荷山公園へ西武線で行く。

    入間市駅に戻り、隣の稲荷山公園へ西武線で行く。

  •  稲荷山公園駅。駅を出てすぐに、稲荷山公園がある。

     稲荷山公園駅。駅を出てすぐに、稲荷山公園がある。

  • 稲荷山公園。建物は狭山市立博物館。<br />稲荷山公園は、かつての陸軍飛行場(航空士官学校があった)の跡地を一部使って造成されている。やはり標高がやや高い台地上から入間川の谷に下るあたりに存在。

    稲荷山公園。建物は狭山市立博物館。
    稲荷山公園は、かつての陸軍飛行場(航空士官学校があった)の跡地を一部使って造成されている。やはり標高がやや高い台地上から入間川の谷に下るあたりに存在。

  •  桜は見事に満開で、そろそろ散り始めるかという時期。花見客が多かった。

     桜は見事に満開で、そろそろ散り始めるかという時期。花見客が多かった。

    県営狭山稲荷山公園 公園・植物園

    もともと陸軍飛行場。桜が見事 by fmi(ふみ)さん
  •  広い園内に、たくさんの桜が咲き乱れていた。

     広い園内に、たくさんの桜が咲き乱れていた。

  • 航空自衛隊基地の道を挟んだちょうど向かい側。桜並木の下で、大勢の花見客がいる。

    航空自衛隊基地の道を挟んだちょうど向かい側。桜並木の下で、大勢の花見客がいる。

  •  稲荷山公園と自衛隊基地を分けている県道を、狭山市駅に向かって歩く。<br /> バスも比較的来るが、徒歩でも20分ほどだった。

     稲荷山公園と自衛隊基地を分けている県道を、狭山市駅に向かって歩く。
     バスも比較的来るが、徒歩でも20分ほどだった。

  •  自衛隊基地との間に、こういった茶畑があるのが、狭山らしい。

     自衛隊基地との間に、こういった茶畑があるのが、狭山らしい。

  •  県道からちょっと入ると、自衛隊基地の周囲に、公園があり、そこにも桜がさいていた。

     県道からちょっと入ると、自衛隊基地の周囲に、公園があり、そこにも桜がさいていた。

  •  桜とフェンスの向こうに、滑走路と、自衛隊のC1輸送機が見える。11月の航空祭のときは、基地の中に入れるとのこと。<br /> 太平洋戦争直前に、陸軍航空士官学校として造られ、多くの陸軍航空パイロットが巣立ち、出征していった。

     桜とフェンスの向こうに、滑走路と、自衛隊のC1輸送機が見える。11月の航空祭のときは、基地の中に入れるとのこと。
     太平洋戦争直前に、陸軍航空士官学校として造られ、多くの陸軍航空パイロットが巣立ち、出征していった。

  • 歩くことしばし、ようやく西武新宿線狭山市駅に到着。ここから航空公園駅まで電車で移動。

    歩くことしばし、ようやく西武新宿線狭山市駅に到着。ここから航空公園駅まで電車で移動。

  •  航空公園駅。所沢市内、所沢駅の隣であり、市役所もある。

     航空公園駅。所沢市内、所沢駅の隣であり、市役所もある。

  •  所沢航空記念公園の入り口に鎮座する、YS11。

     所沢航空記念公園の入り口に鎮座する、YS11。

    県営所沢航空記念公園 公園・植物園

  •  園内はかなり広く、橋を渡った道路の向こうがメインエリア。博物館である航空発祥記念館がある。

     園内はかなり広く、橋を渡った道路の向こうがメインエリア。博物館である航空発祥記念館がある。

  •  やはり園内にはたくさんの桜の木があり、満開だった。

     やはり園内にはたくさんの桜の木があり、満開だった。

  • 航空発祥記念館と、C46輸送機。

    航空発祥記念館と、C46輸送機。

  •  記念館館内(有料)。展示されている飛行機は、自衛隊ゆかりのものが多かったが、写真展示などは、戦中の所沢陸軍飛行場関連の物が多く展示されていた。

     記念館館内(有料)。展示されている飛行機は、自衛隊ゆかりのものが多かったが、写真展示などは、戦中の所沢陸軍飛行場関連の物が多く展示されていた。

  •  堀越次郎の特別展示が行われていた。所沢と堀越技師の接点がいまいち分からない。<br /> 堀越技師の零戦は海軍機で、公園の前身、所沢飛行場は陸軍の基地だった。日本で最初に出来た飛行場が所沢なので、それが由来か。

     堀越次郎の特別展示が行われていた。所沢と堀越技師の接点がいまいち分からない。
     堀越技師の零戦は海軍機で、公園の前身、所沢飛行場は陸軍の基地だった。日本で最初に出来た飛行場が所沢なので、それが由来か。

  •  航空公園をあとに、西武で帰る。

     航空公園をあとに、西武で帰る。

  •  新宿線から池袋線に乗り換えた、所沢駅。<br /> 改築され、2階のエントランス部分が広々と感じる。

     新宿線から池袋線に乗り換えた、所沢駅。
     改築され、2階のエントランス部分が広々と感じる。

  •  西武特急レッドアローで、池袋へ帰った。日中でも、所沢で乗り降りする乗客は多かった。

     西武特急レッドアローで、池袋へ帰った。日中でも、所沢で乗り降りする乗客は多かった。

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP