笠間旅行記(ブログ) 一覧に戻る
いつもの駅からハイキングですが、今日はちょっと遠出して茨城県に行ってみました。<br />目的は、流鏑馬(やぶさめ)と菊まつりが観たかったから。<br />流鏑馬は待ち時間が長くて、途中ダレちゃたけど、目の前をものすごい勢いで走り抜きながら的を射抜く姿には感動しちゃいました。<br />さらに感動したのが、笠間焼き。古い枠を飛び越えた作者独自の個性あふれる焼き物が沢山で、焼き物市は見ているだけで本当に楽しかったです。<br />笠間って、イマイチ関東でも目立ってないけど、一見の価値ありです。

JR駅からハイキング『笠間の菊まつりと流鏑馬を楽しむ』

5いいね!

2012/11/03 - 2012/11/03

232位(同エリア337件中)

旅行記グループ JR駅からハイキング

0

49

rosalinda

rosalindaさん

いつもの駅からハイキングですが、今日はちょっと遠出して茨城県に行ってみました。
目的は、流鏑馬(やぶさめ)と菊まつりが観たかったから。
流鏑馬は待ち時間が長くて、途中ダレちゃたけど、目の前をものすごい勢いで走り抜きながら的を射抜く姿には感動しちゃいました。
さらに感動したのが、笠間焼き。古い枠を飛び越えた作者独自の個性あふれる焼き物が沢山で、焼き物市は見ているだけで本当に楽しかったです。
笠間って、イマイチ関東でも目立ってないけど、一見の価値ありです。

PR

  • 今日のスタート地点の笠間駅。<br />と言いつつ、東京南部にある我が家から茨城県は笠間駅まで、電車ではあまりに時間がかかるため、駅ハイ参加で初のインチキですが、今日は車で来てしまいました。<br />JRさんごめんなさい。

    今日のスタート地点の笠間駅。
    と言いつつ、東京南部にある我が家から茨城県は笠間駅まで、電車ではあまりに時間がかかるため、駅ハイ参加で初のインチキですが、今日は車で来てしまいました。
    JRさんごめんなさい。

  • 笠間市は、菊が有名なようで、駅前にいきなりりっぱな菊が沢山飾られています。<br />しかし、後から考えるとこれはほんの序の口で、この後町の至るところ、というか普通の家の庭にも沢山、りっぱな菊がありました。<br />菊を作るという裾野が広いから、菊祭りがあるんですね。<br /><br />ところで、笠間駅から出発したものの、しばらくコンビニすらない道を歩いて気付いたことが。<br />それは駅前通りなのに、家と家の間隔が異常に広いこと。<br />っていうか、私が知る限り、たとえド田舎の富山の私の故郷すら駅前の通りは、家やお店は隣同士くっついているものだと信じていたんですけど、、、、、。

    笠間市は、菊が有名なようで、駅前にいきなりりっぱな菊が沢山飾られています。
    しかし、後から考えるとこれはほんの序の口で、この後町の至るところ、というか普通の家の庭にも沢山、りっぱな菊がありました。
    菊を作るという裾野が広いから、菊祭りがあるんですね。

    ところで、笠間駅から出発したものの、しばらくコンビニすらない道を歩いて気付いたことが。
    それは駅前通りなのに、家と家の間隔が異常に広いこと。
    っていうか、私が知る限り、たとえド田舎の富山の私の故郷すら駅前の通りは、家やお店は隣同士くっついているものだと信じていたんですけど、、、、、。

  • やぶさめまでは時間があるから、駅から笠間稲荷神社までの間で腹ごしらえをしようと思っていたのに、駅から1kmほど歩いてもコンビニすらなく、今回の旅はどうなるのか不安になっていたところ、骨董我楽多市が見えてきました。<br />東京のノミの市ではあまり見ないような、古い着物や石の置物など、高価そうなものがすごい安値で売られていました。<br />私は、生地のいい手ぬぐい2枚を1000円で購入。他ではこの生地なら1枚1500円はするようなもの。

    やぶさめまでは時間があるから、駅から笠間稲荷神社までの間で腹ごしらえをしようと思っていたのに、駅から1kmほど歩いてもコンビニすらなく、今回の旅はどうなるのか不安になっていたところ、骨董我楽多市が見えてきました。
    東京のノミの市ではあまり見ないような、古い着物や石の置物など、高価そうなものがすごい安値で売られていました。
    私は、生地のいい手ぬぐい2枚を1000円で購入。他ではこの生地なら1枚1500円はするようなもの。

  • あんまりお腹が空いたので、市の前の和菓子屋さんでお菓子を購入。<br />お菓子屋さんにあった菊の和菓子。<br />これは売り物じゃなくて、ディスプレイ用とのこと。<br />これを作ったお店のご主人は京都で修業されたとのことで、高校を卒業するときに「坊主に出ます」と言って先生を驚かせたと、お母様が語ってくださいました。<br /><br />富山出身の私にはよくわかりませんが、茨城から京都に修行に行くって多分すごい大変なことだったんでしょうね。

    あんまりお腹が空いたので、市の前の和菓子屋さんでお菓子を購入。
    お菓子屋さんにあった菊の和菓子。
    これは売り物じゃなくて、ディスプレイ用とのこと。
    これを作ったお店のご主人は京都で修業されたとのことで、高校を卒業するときに「坊主に出ます」と言って先生を驚かせたと、お母様が語ってくださいました。

    富山出身の私にはよくわかりませんが、茨城から京都に修行に行くって多分すごい大変なことだったんでしょうね。

  • 市の後の駅からハイキング順路は、何故か酒蔵の中へ。

    市の後の駅からハイキング順路は、何故か酒蔵の中へ。

  • 門をくぐったら、おもいっきり酒蔵風。<br />こんな順路で大丈夫かしら?

    門をくぐったら、おもいっきり酒蔵風。
    こんな順路で大丈夫かしら?

  • なんと、工場の中まで通っちゃってるし〜。

    なんと、工場の中まで通っちゃってるし〜。

  • とはいいつつ酒蔵の雰囲気は、昔ながらの日本が残っていて大好きです。<br />この後は何があるのかと思っていたら、、、、。<br />

    とはいいつつ酒蔵の雰囲気は、昔ながらの日本が残っていて大好きです。
    この後は何があるのかと思っていたら、、、、。

  • いきなり第一のお目当て笠間稲荷神社が目の前に〜。<br /><br />さらに今まで寂しかった街並みなのに、門前のこの通りはとってもにぎやか〜。<br /><br />おまんじゅう屋さんを中心にお土産物屋さんが沢山、観光客も沢山いました。

    いきなり第一のお目当て笠間稲荷神社が目の前に〜。

    さらに今まで寂しかった街並みなのに、門前のこの通りはとってもにぎやか〜。

    おまんじゅう屋さんを中心にお土産物屋さんが沢山、観光客も沢山いました。

  • 両脇にお店が並ぶ参道を抜けて、正門にたどりつきます。

    両脇にお店が並ぶ参道を抜けて、正門にたどりつきます。

  • 笠間稲荷神社は、菊祭り一色。<br />境内には、賞を取った菊が並んでいて、最初に目に入った菊でさえ今まで見たことないくらいりっぱなのに「入賞」。<br />じゃあ、優勝はどんな作品なの?と思って先に進むと、やっぱり最優秀作品は確かにさらにりっぱでした〜。

    笠間稲荷神社は、菊祭り一色。
    境内には、賞を取った菊が並んでいて、最初に目に入った菊でさえ今まで見たことないくらいりっぱなのに「入賞」。
    じゃあ、優勝はどんな作品なの?と思って先に進むと、やっぱり最優秀作品は確かにさらにりっぱでした〜。

  • 賞は、菊の種類ごとに細かく分かれています。<br />

    賞は、菊の種類ごとに細かく分かれています。

  • こっちはさっきより、ちょっと弁の数が少ない菊です。

    こっちはさっきより、ちょっと弁の数が少ない菊です。

  • これは背の高い菊。

    これは背の高い菊。

  • 私にも馴染みがある花が沢山ついたタイプの菊。<br /><br />賞の札を見ているとどの花も本当に綺麗で順位がつけがたく「世界にひとつだけの花」の歌詞を思い出しちゃいました。

    私にも馴染みがある花が沢山ついたタイプの菊。

    賞の札を見ているとどの花も本当に綺麗で順位がつけがたく「世界にひとつだけの花」の歌詞を思い出しちゃいました。

  • 本当に本当にみんな綺麗です。

    本当に本当にみんな綺麗です。

  • とはいえ、やっぱり花より団子なのが日本人。<br />境内には花以外にも、食べ物の出店が並んでいてにぎやか。

    とはいえ、やっぱり花より団子なのが日本人。
    境内には花以外にも、食べ物の出店が並んでいてにぎやか。

  • 本当は菊人形展が観たかったけど、10時のやぶさめ祭りに間に合わなくなるので、神社から会場となる、徒歩5分の笠間小学校へ。<br />途中、笠間名物というお稲荷さんをお店で買って、それを食べながら、10時になるのを待ちました。<br /><br />お稲荷さんは、買った店がたまたまそうなのかもしれませんが、異常に甘くて、歯が痛くなるくらい。<br />辛党の私は1週間分の糖分を一気に取った気分。

    本当は菊人形展が観たかったけど、10時のやぶさめ祭りに間に合わなくなるので、神社から会場となる、徒歩5分の笠間小学校へ。
    途中、笠間名物というお稲荷さんをお店で買って、それを食べながら、10時になるのを待ちました。

    お稲荷さんは、買った店がたまたまそうなのかもしれませんが、異常に甘くて、歯が痛くなるくらい。
    辛党の私は1週間分の糖分を一気に取った気分。

  • このやぶさめ。<br />10時から開始とあったので、小学校前に10時前から陣取っていたのに、実際は10時に笠間稲荷神社でお祓いをして、色々した後やぶさめを最後にするとのことで、実際にやぶさめの人たちが会場にやってくるのは10時40分過ぎ。<br />さらに、やぶさめの演技が始まるのは11時過ぎと、とっても長い待ち時間なのです。

    このやぶさめ。
    10時から開始とあったので、小学校前に10時前から陣取っていたのに、実際は10時に笠間稲荷神社でお祓いをして、色々した後やぶさめを最後にするとのことで、実際にやぶさめの人たちが会場にやってくるのは10時40分過ぎ。
    さらに、やぶさめの演技が始まるのは11時過ぎと、とっても長い待ち時間なのです。

  • 馬は全部で3頭。<br />かつては日本固有の馬が使われていましたが、今は外来種の大きな馬を使っているとのことで、その分的の位地も高くしたそうです。<br /><br />という風に、10時頃からずっと小笠原流の方がスピーカーごしに説明をしてくださいます。

    馬は全部で3頭。
    かつては日本固有の馬が使われていましたが、今は外来種の大きな馬を使っているとのことで、その分的の位地も高くしたそうです。

    という風に、10時頃からずっと小笠原流の方がスピーカーごしに説明をしてくださいます。

  • 3騎の馬が1騎ずつ目の前を通りすぎていきます。

    3騎の馬が1騎ずつ目の前を通りすぎていきます。

  • 3騎め。

    3騎め。

  • 騎手はご覧の通り、鹿の皮の袴をはいています。<br />鹿皮の毛皮なんて、見たの初めて。<br /><br />実は私が陣取っていた場所の前に、後から小さな姉弟の兄弟が割り込んできました(こうゆうことは多々ある)。<br />10時過ぎから私の足元で行儀悪くずーっとグズグズしてたんですが長い待ち時間に耐えきれなかったのか、本番を前についに離脱。<br />割り込んで来た時点から最初からこの子たちは本番まで持たないだろうと踏んでたんだけど予想通り。<br />本番は無事1列目で鑑賞できました。

    騎手はご覧の通り、鹿の皮の袴をはいています。
    鹿皮の毛皮なんて、見たの初めて。

    実は私が陣取っていた場所の前に、後から小さな姉弟の兄弟が割り込んできました(こうゆうことは多々ある)。
    10時過ぎから私の足元で行儀悪くずーっとグズグズしてたんですが長い待ち時間に耐えきれなかったのか、本番を前についに離脱。
    割り込んで来た時点から最初からこの子たちは本番まで持たないだろうと踏んでたんだけど予想通り。
    本番は無事1列目で鑑賞できました。

  • 待つこと1時間以上。<br /><br />11時過ぎにようやく1騎めがスタート。

    待つこと1時間以上。

    11時過ぎにようやく1騎めがスタート。

  • 私の目の前の的に的中!<br /><br />あまりの速さにカメラも私の目もブレブレ!

    イチオシ

    私の目の前の的に的中!

    あまりの速さにカメラも私の目もブレブレ!

  • こちらは3騎めのお方。<br />見事3つとも的を射抜いて、帰り際観客の拍手を浴びていらっしゃいました。<br /><br />はっきり言って騎手の方々、皆さん格好いい!

    こちらは3騎めのお方。
    見事3つとも的を射抜いて、帰り際観客の拍手を浴びていらっしゃいました。

    はっきり言って騎手の方々、皆さん格好いい!

  • これがランウェイ。<br />普段は普通の国道ですが、この日だけ右側に土を敷き詰めてやぶさめに使うそうです。

    これがランウェイ。
    普段は普通の国道ですが、この日だけ右側に土を敷き詰めてやぶさめに使うそうです。

  • 最近歩くたびに必ず撮る各市のマンホール。<br />さすが笠間市、菊の紋様です。

    最近歩くたびに必ず撮る各市のマンホール。
    さすが笠間市、菊の紋様です。

  • こちらはカラー版。<br />さらに綺麗。

    こちらはカラー版。
    さらに綺麗。

  • こちらは消火栓のマンホール。<br />キッチュで可愛い!!

    こちらは消火栓のマンホール。
    キッチュで可愛い!!

  • はぶさめの後は、「復興いばらき県民まつり」が行われている芸術の森公園へ向かいます。<br />途中の道路に咲いていた花。<br />菊以外も笠間は花がいっぱい。

    はぶさめの後は、「復興いばらき県民まつり」が行われている芸術の森公園へ向かいます。
    途中の道路に咲いていた花。
    菊以外も笠間は花がいっぱい。

  • 何故か先に笠間焼きフェアのほうに行ってしまいました。<br />

    何故か先に笠間焼きフェアのほうに行ってしまいました。

  • 笠間焼きという固定の作風があるのかと思ったら、作者ごとに自由な発想で色んな形の焼き物があって、どのテントも見てて飽きません。<br />どれもみ〜んな欲しくなっちゃう。

    イチオシ

    笠間焼きという固定の作風があるのかと思ったら、作者ごとに自由な発想で色んな形の焼き物があって、どのテントも見てて飽きません。
    どれもみ〜んな欲しくなっちゃう。

  • 公園の中にあるレストラン兼お土産物屋さんに、笠間名物の稲荷寿司がありました。<br />綺麗ですね。

    公園の中にあるレストラン兼お土産物屋さんに、笠間名物の稲荷寿司がありました。
    綺麗ですね。

  • こっちはレストランのスイーツ。<br />ひとつひとつのケーキが東京のと比べるとみんな大きい。<br /><br />このレストランのメニューは笠間焼きの個性的な器で供されるので、味だけでなく目も楽しめそう。

    こっちはレストランのスイーツ。
    ひとつひとつのケーキが東京のと比べるとみんな大きい。

    このレストランのメニューは笠間焼きの個性的な器で供されるので、味だけでなく目も楽しめそう。

  • その後、順番が逆になっちゃいましたが、復興いばらき県民祭りへ。<br /><br />ものすごい数の出店ブースがあって、全部回りきれるかな。

    その後、順番が逆になっちゃいましたが、復興いばらき県民祭りへ。

    ものすごい数の出店ブースがあって、全部回りきれるかな。

  • 会場内には茨城県のゆるキャラが多数いました。<br />これは高萩市の「はぎまろ」ちゃん。

    会場内には茨城県のゆるキャラが多数いました。
    これは高萩市の「はぎまろ」ちゃん。

  • これは奥久慈の「たき丸」ちゃん。

    これは奥久慈の「たき丸」ちゃん。

  • さらに真打、笠間の稲荷ずしキャラ「いな吉」クン。<br /><br />残念ながら、ビジュアル的には他の2人に劣るような、、、、。

    さらに真打、笠間の稲荷ずしキャラ「いな吉」クン。

    残念ながら、ビジュアル的には他の2人に劣るような、、、、。

  • こちらは茨城県のシンボル「ハッスル黄門」のぬいぐるみ。<br /><br />お昼どきに、ここに着いたんですが、あまりに店が多くて目が移ってしまい、結局ここでは茨城ローズポークの串(400円)と、インドネシアブースの鶏スープのみ食しました。

    こちらは茨城県のシンボル「ハッスル黄門」のぬいぐるみ。

    お昼どきに、ここに着いたんですが、あまりに店が多くて目が移ってしまい、結局ここでは茨城ローズポークの串(400円)と、インドネシアブースの鶏スープのみ食しました。

  • 公園の中にあったモニュメント。<br />笠間は焼き物以外に石像も有名みたいです。

    公園の中にあったモニュメント。
    笠間は焼き物以外に石像も有名みたいです。

  • 次は1.5km先のギャラリーロードへ。<br />こんな田舎町(失礼)にあると思えないくらいハイセンスなお店がある通りです。

    次は1.5km先のギャラリーロードへ。
    こんな田舎町(失礼)にあると思えないくらいハイセンスなお店がある通りです。

  • 次は陶の小径へ。<br />小さいながらも、こんな風に普通のお家をきれいに飾ったセンスあふれる陶芸ショップがある小径です。

    次は陶の小径へ。
    小さいながらも、こんな風に普通のお家をきれいに飾ったセンスあふれる陶芸ショップがある小径です。

  • 最後の目的地は、やきもど通り。<br />一件のお店の裏に、今は使われていない竃がありました。<br /><br />この風景、なんだかホッとします。

    最後の目的地は、やきもど通り。
    一件のお店の裏に、今は使われていない竃がありました。

    この風景、なんだかホッとします。

  • やきもの通りのギャラリーはこんな風に大きいお店が多いのが特徴的。<br />車が多い通り沿いなので、車で買い付けに来る人が多そう。

    やきもの通りのギャラリーはこんな風に大きいお店が多いのが特徴的。
    車が多い通り沿いなので、車で買い付けに来る人が多そう。

  • 失敗作(?)で作ったオブジェが。

    失敗作(?)で作ったオブジェが。

  • 笠間市は、パブリックトイレも焼き物で飾られていて、とってもきれい。

    笠間市は、パブリックトイレも焼き物で飾られていて、とってもきれい。

  • 駅の手前の工務店の建物。<br />家と同じポストが手前にあるのわかります?<br />すっごい可愛くて、さすが工務店!!

    駅の手前の工務店の建物。
    家と同じポストが手前にあるのわかります?
    すっごい可愛くて、さすが工務店!!

  • 笠間駅に戻ってきました。<br /><br />今回の駅ハイは、ゴール受付なしで、いつもより少なめの7.5kmの旅。<br /><br />途中途中いっぱい休んだので、歩いた気はしなかったけど、とっても楽しい駅ハイでした。

    笠間駅に戻ってきました。

    今回の駅ハイは、ゴール受付なしで、いつもより少なめの7.5kmの旅。

    途中途中いっぱい休んだので、歩いた気はしなかったけど、とっても楽しい駅ハイでした。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

JR駅からハイキング

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP