2012/10/20 - 2012/10/20
291位(同エリア449件中)
rosalindaさん
- rosalindaさんTOP
- 旅行記177冊
- クチコミ27件
- Q&A回答2件
- 308,586アクセス
- フォロワー12人
駅からハイキングの期間設定コース『秋香る二十世紀梨誕生の地、松戸散策』に三回してきました。
見どころは「松戸南部市場」=>「昭和の杜」=>「二十世紀梨原樹碑」=>「戸定邸 戸定歴史館」の4か所のみ。
普段の駅からハイキングに比べると、見学場所が少ないですが、その分1番目と4番目の場所は内容が濃かったです。
写真は戸定邸の庭園から見降ろした松戸市。
-
松戸駅からスタート。初めて来ました。
ビルや歩道橋が多くて、どれが駅だかわかりませんね。 -
駅をスタートしてから、特に何の変哲もない道を1キロ以上進みます。
ようやく、第一目的地「南部市場」の看板が見えてきました。 -
-
市場の中はこんなカンジです。
外から見た目、縦に建物がある風に見えますが、実際は、横に筋があるカンジ。 -
海産関係の建物は、他の建物と離れてます。
-
貝類がこんなにいっぱい。
写真には撮れなったけど、魚の種類も多くて、ここなら私も毎日食べたくなるような、カワハギとかコチとか、いっぱい。 -
今日、このウォーキングに参加した第一目的は、市場内の食堂でご飯を食べること。
市場の中の食堂って、美味しいんだもん。
松戸南部市場の場合、入り口から向かって一番右側の棟に食堂があります。
今回入ったのは、一番手前にある「あざみや」さん。 -
メニューはこんなカンジ。
私はミックスフライ定食、ダンナは豚汁定食。どちらも800円。
その他にも、目玉ウィンナー定食というのも800円で、なんか高いんじゃないと思っていたら、、、、。 -
イチオシ
豚汁定食には、メインの豚汁以外にこんなに沢山の副菜が。
定番の漬物以外に、まぐろの中落ち、納豆、ハムエッグ、にこごり、がんもと大根の煮物がついてきて、まるで韓国はソウル並みのおかずの量にびっくり。
目玉ウィンナー定食にも同じだけおかずがついてました。 -
私が頼んだミックスフライ定食は、こんなカンジ。
さすがにメインだけでボリュームたっぷりなので、副菜は少なめです。
フライの内容は左から、アジフライ2個、メンチカツ1個、イカフライ2個。
アジフライは1個ダンナにあげました。 -
市場を出た後は、再び何の変哲もない道をひたすら歩きます。
松戸って、ネギの産地なのかな?ネギ畑がやたら多かったけど。 -
最近、散歩に行くと撮り溜めているマンホールの絵。
これは、松戸市矢切の渡しバージョン。 -
こっちは、コアラ・バージョン。
-
大山橋から撮った国分川。
こんなに草ぼうぼうの川って、ありえる???
川と言えば激流が普通の富山県民には信じられない。 -
ちなみに川の外もこんな風に草ぼうぼう。
-
川を越えると、畑の向こうに何故か変なオブジェが見えてきました。
何?? -
と思っていたら、そこは次の目的地「昭和の杜」でした。
-
ここは、一昔前の懐かしい昭和の乗り物が沢山展示されているところです。
建物の展示室以外は、無料です。
この三輪トラックは、映画『ALWAYS三丁目の夕日』に使用されたらしい。 -
こんな風に、私からすると懐かしいのかどうなのかわからないけど、消防車やトラクターなんかもある。
-
昭和の象徴SL。
-
こっちは国鉄の車両(?)
-
国鉄の車両の中はこんなカンジ。
まるで、映画『JSA』の中に出て来た板門店みたい。 -
立ち寄り地に入っていませんが、途中にあった妙見神社。
平将門が市川に来たときに建てたところかもとのこと。 -
次の目的地「二十世紀梨原樹碑」がある公園へ。
え???これが、その公園?と思ってしまうくらいの、なんでもない公園。 -
どこかに二十世紀梨の原木でもあるのかと思ったら、こんな風に碑ばっかりが目立ってました。
これで房総の魅力500選の1つらしい。
大きな声では言えないけど、ショボすぎ、、、、。
森田健作知事、もっとまともな観光地開発するよう頑張ってください。
なければ韓国みたいに、かつてあったものを復活して観光地にすればいいだけの話ですから。 -
次の目的地「戸定邸」へ。
江戸時代最後の将軍・徳川慶喜の実弟で、水戸藩に(多分)養子に行って水戸藩最後の藩主となった徳川昭武が明治になってから住んだ家です。 -
門をくぐった庭。
すでに紅葉が若干始まっていますね。 -
受付がある場所です。
今日はJR駅からハイキングの団体料金適用で、資料館と共通で、大人1人200円で入館できました。 -
メインの広間である客間+二の間です。
う〜ん、広くて気持ちいい〜。 -
客間から眺めた庭園。
-
まるで迷路のように奥に奥に廊下が続く中、一番奥にある秋庭の間がある棟に。
この縁側兼廊下、雰囲気いいわ〜。 -
誰もいなかったので、しばし秋庭の間で足を伸ばしてくつろいでみました。
かつては広い部屋が好きだった私も、東京の狭い空間に慣れたのか、くつろいだ部屋は4畳半という一番小さな部屋(泣)。
寝転がりながら天井を撮ってみました。 -
イチオシ
秋庭の間の床の間にある窓。
窓がそのまま絵になるように作られています。
数年前に泊った越前海岸の宿の窓も、こんな風に一枚の絵に見えるように出来てたな〜。 -
中庭です。
-
特別なときに使ったらしい台所。
-
男子用トイレです。
私が小さい頃住んでいた、昭和初期に建てられた家の男子トイレもこんなカンジだったなあ。 -
こちらが歴史館。
主に昭武がパリに行ったときの写真や書簡などが展示されている。
昭武の写真を見ると、ものすごいきれいな二重まぶたで、なかなかの男前。
あと歴史の教科書に出てくるシーボルトが、当時イギリス大使だったことを隠してパリで通訳士として同行したとのことで、つまりシーボルトって007みたいなスパイだったってこと??? -
最後の目的地・松戸神社です。
-
神社そばの川。
サイズ大き目のカモが沢山いて、水も比較的きれい。 -
一旦大通りに出たところにあった、昔風の家。
松戸は駅の近くでも、こんな風に昔風の建物が結構ある。 -
大通りの橋のすぐ下にいたアオサギ。
人間や車が通ってもちっとも動じず獲物を狙う姿は見事! -
ゴールの松戸探索隊ひみつ堂。
なんでゴールが駅じゃないんだろう?
今日の散歩はこれで終了。
約9.3km、歩数にして2万歩の旅。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
JR駅からハイキング
-
「渋谷から駒場、代官山」ウォーキング
2012/09/22~
渋谷
-
駅からハイキング『両国から錦糸町まで墨田まち歩き』
2012/10/10~
錦糸町
-
駅からハイキング『桶川・泉福寺と六阿弥陀めぐり』
2012/10/14~
上尾
-
駅からハイキング『松戸散策』
2012/10/20~
松戸
-
駅からハイキング『恵比寿・六本木 カメラ片手に街歩き』
2012/10/30~
恵比寿・代官山
-
JR駅からハイキング『笠間の菊まつりと流鏑馬を楽しむ』
2012/11/03~
笠間
-
駅からハイキング『東京駅復原駅舎と江戸城址を巡り歴史と現代を肌で感じる』
2012/11/04~
丸の内・大手町・八重洲
-
『のぼうの城』ゆかりの地と古墳めぐりの旅
2012/11/11~
行田・羽生・加須
-
2012年都立庭園紅葉巡り
2012/11/17~
木場・東陽町・清澄
-
湯河原町歩き
2012/12/16~
湯河原温泉
-
駅ハイ『ふくろうの街 池袋 心を癒すふくろうを訪ねて』
2013/01/28~
池袋
-
えきぽで蕨巡り
2014/05/05~
川口・戸田・蕨
-
みなとみらい・山下公園~ウォーキング
2014/05/24~
横浜
-
江戸川松戸フラワーライン巡り
2017/05/21~
松戸
-
花しょうぶと衣笠山ハイキング
2017/06/03~
横須賀
-
「東村山菖蒲まつり」と歴史・グルメウォーキング
2017/06/18~
吉祥寺・三鷹・府中・多摩
-
足利を歴史散歩
2018/11/17~
足利
-
城下町小田原まちあるき
2019/04/29~
小田原
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ JR駅からハイキング
0
42