桜井・三輪・山の辺の道旅行記(ブログ) 一覧に戻る
例年、三輪山をご神体とする大神神社へ初詣に行っています。<br /><br />今年は早めにということで、二日に詣でました。<br /><br />大神神社から狭井神社(さいじんじゃ)、そして久延彦神社(くえひこじんじゃ)へと、これも例年のコースです。<br /><br />ちょっと雨模様で、霞がかった三輪山、いつも以上に霊験新たかな感じがします。<br /><br />【写真は、大神神社の二の鳥居です。】

大神神社(おおみわじんじゃ)へ初詣

28いいね!

2012/01/02 - 2012/01/02

233位(同エリア921件中)

4

30

のーとくん

のーとくんさん

例年、三輪山をご神体とする大神神社へ初詣に行っています。

今年は早めにということで、二日に詣でました。

大神神社から狭井神社(さいじんじゃ)、そして久延彦神社(くえひこじんじゃ)へと、これも例年のコースです。

ちょっと雨模様で、霞がかった三輪山、いつも以上に霊験新たかな感じがします。

【写真は、大神神社の二の鳥居です。】

交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 大鳥居を振り返って見ます。<br />大鳥居の下の駐車場はいっぱいで入れなかったので、ちょっと高くなりますが、大鳥居をちょっと過ぎたところの一般駐車場に車を停めました。

    大鳥居を振り返って見ます。
    大鳥居の下の駐車場はいっぱいで入れなかったので、ちょっと高くなりますが、大鳥居をちょっと過ぎたところの一般駐車場に車を停めました。

  • 二の鳥居のそばには、幽玄の文字が。

    二の鳥居のそばには、幽玄の文字が。

  • 二の鳥居を通って、参道を進んでいきます。

    二の鳥居を通って、参道を進んでいきます。

  • 二の鳥居を過ぎて、なるほど幽玄さが。

    二の鳥居を過ぎて、なるほど幽玄さが。

  • 丸太?橋を渡ります。

    丸太?橋を渡ります。

  • 手水は蛇からの水です。

    手水は蛇からの水です。

  • 注連縄をくぐって。

    注連縄をくぐって。

  • 拝殿です。

    拝殿です。

  • 拝殿にある今年の干支の辰です。

    拝殿にある今年の干支の辰です。

  • 巳の神杉(みのかみすぎ)です。<br />杉の根本に、巳(み)さんが棲んでいるところから、「巳の神杉」と称せられるようになりました。<br />巳(み)は、古来より三輪の神の化身とされています。

    巳の神杉(みのかみすぎ)です。
    杉の根本に、巳(み)さんが棲んでいるところから、「巳の神杉」と称せられるようになりました。
    巳(み)は、古来より三輪の神の化身とされています。

  • 待合室から拝殿への通路です。<br />新春初祈祷のため、待合室でちょっと時間待ちです。

    待合室から拝殿への通路です。
    新春初祈祷のため、待合室でちょっと時間待ちです。

  • 祈祷が終わり、なでうさぎをなでたあと、くすり道を狭井神社に行きます。

    祈祷が終わり、なでうさぎをなでたあと、くすり道を狭井神社に行きます。

  • 狭井神社へ行く途中にある磐座神社(いわくらじんじゃ)です。<br />三輪の神、大物主神とともに国造りをおこなった、少彦名命(すくなひこなのみこと)が祀られています。<br />薬の神様ですよね。<br />

    狭井神社へ行く途中にある磐座神社(いわくらじんじゃ)です。
    三輪の神、大物主神とともに国造りをおこなった、少彦名命(すくなひこなのみこと)が祀られています。
    薬の神様ですよね。

  • 狭井神社が見えてきました。<br />このごろは大神神社参ったあと、こちらも参る人が増えてきているような気がします。

    狭井神社が見えてきました。
    このごろは大神神社参ったあと、こちらも参る人が増えてきているような気がします。

  • 病気平癒の神様、狭井神社の拝殿です。

    病気平癒の神様、狭井神社の拝殿です。

  • この狭井神社で受付をして、ここから三輪山へ入山登拝することが出来ます。<br />三が日は上れないようです。

    この狭井神社で受付をして、ここから三輪山へ入山登拝することが出来ます。
    三が日は上れないようです。

  • 神山三輪山から湧き出る「ご神水(ごこうずい)」です。

    神山三輪山から湧き出る「ご神水(ごこうずい)」です。

  • 次は久延彦神社(くえひこ神社に)に向かいます。

    次は久延彦神社(くえひこ神社に)に向かいます。

  • 「大美和の杜」から見た、大和三山の畝傍山(左)と耳成山(右)です。

    「大美和の杜」から見た、大和三山の畝傍山(左)と耳成山(右)です。

  • 久延彦神社にある神山遥拝所から見た三輪山です。<br />霞かかった神山三輪山、このあたりまで、お山の霊気が漂ってくるような気がします。

    久延彦神社にある神山遥拝所から見た三輪山です。
    霞かかった神山三輪山、このあたりまで、お山の霊気が漂ってくるような気がします。

  • 知恵の神様をお祭りする久延彦神社、合格の願掛け絵馬がたくさんかかっています。<br />この赤いシリーズは、合格御礼の絵馬です。<br />みなさん、よかったですね。

    知恵の神様をお祭りする久延彦神社、合格の願掛け絵馬がたくさんかかっています。
    この赤いシリーズは、合格御礼の絵馬です。
    みなさん、よかったですね。

  • 久延彦神社から階段を下りてきたところを振り返ってみます。<br />本来は、こちらが参道なのでしょうが、「大美和の杜」のほうからお参りする人が多いようです。

    久延彦神社から階段を下りてきたところを振り返ってみます。
    本来は、こちらが参道なのでしょうが、「大美和の杜」のほうからお参りする人が多いようです。

  • 若宮神社の拝殿です。<br />

    若宮神社の拝殿です。

  • 若宮神社から、先ほどの二の鳥居への道になります。

    若宮神社から、先ほどの二の鳥居への道になります。

  • 大鳥居と三輪山です。<br />三輪の最中である、名物みむろを買うために、大鳥居のそばにある白玉屋榮壽三輪店によりました。<br />三輪店の庭から撮ってみました。<br />これより、車で辰市神社へ行きます。

    大鳥居と三輪山です。
    三輪の最中である、名物みむろを買うために、大鳥居のそばにある白玉屋榮壽三輪店によりました。
    三輪店の庭から撮ってみました。
    これより、車で辰市神社へ行きます。

  • 辰市神社に着きました。<br />今年の干支の「辰」が名前に入っているのでよってみました。

    辰市神社に着きました。
    今年の干支の「辰」が名前に入っているのでよってみました。

  • 境内にある万葉歌碑です。<br />「東の市の植木の木足るまで逢はず久しみうべ恋ひにけり」(万葉集巻三 310 門部王)です。  

    境内にある万葉歌碑です。
    「東の市の植木の木足るまで逢はず久しみうべ恋ひにけり」(万葉集巻三 310 門部王)です。  

  • 辰市神社の本殿です。

    辰市神社の本殿です。

  • 帰る途中に、西名阪道路の香芝SAに立ち寄りました。<br />香芝SAの2階には、神座(かむくら)香芝SA店があります。<br />そこから撮った風景です。

    帰る途中に、西名阪道路の香芝SAに立ち寄りました。
    香芝SAの2階には、神座(かむくら)香芝SA店があります。
    そこから撮った風景です。

  • ここで昼食です。<br />ラーメンと焼きギョーザです。<br />この日の香芝SAは、サービスディということで、商品が20%引きで。<br />神座香芝SA店にもそれが適応されています。<br /><br />(おしまい)

    ここで昼食です。
    ラーメンと焼きギョーザです。
    この日の香芝SAは、サービスディということで、商品が20%引きで。
    神座香芝SA店にもそれが適応されています。

    (おしまい)

この旅行記のタグ

関連タグ

28いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • HIROさん 2012/01/13 23:34:04
    新年おめでとうございます。
    のーとくん様

    おくればせながら、おめでとうございます。
    今年もよろしく御願いします。

    さすが!のーとくん様!
    今年の寺社仏閣訪問、すごいですね。
    近いわりに、大神神社、もう15年以上伺ってないです。
    旅行記に向かって、思わず、三輪詣で・・・PANPANと手を合わせてしまいます。

    のーとくん様の細やかな視点での旅行記楽しみにしています。

    HIRO

    のーとくん

    のーとくんさん からの返信 2012/01/14 09:50:33
    RE: 新年おめでとうございます。
    HIROさん

    おはようございます。
    そして、おめでとうございます。

    今年の正月は、結構長い連休になったので、いろいろ廻ることが出来ました。

    大神神社は、毎年初詣出行っているのですが、やはりこのお宮さんのもつ雰囲気から、ひきしまる感じがします。
    ことしは霞がかっていたので、さらに凛とした雰囲気でした。
    それが、すこしでも伝わればいいのですが。

    これからも、よろしくお願いいたします。

    のーとくん
  • morino296さん 2012/01/03 22:05:55
    良いですね
    のーとくんさん

    こんばんは。

    大神神社へも初詣に行かれたのですか、良いですね。
    少し人が少なく感じるのは、早い時間で、小雨だったからでしょうか?

    辰市神社は知りませんでしたが、今年は参拝者も増えるのではないでしょうか。

    京都・東福寺の近くにある瀧尾神社には、素晴らしい龍の立体彫刻があるそうですよ。
    ご存知かもしれませんが、機会がありましたら、寄ってみてください。

    morino296

    のーとくん

    のーとくんさん からの返信 2012/01/04 13:56:03
    RE: 良いですね
    morino296さん

    こんにちは。
    いつも、ありがとうございます。

    そうですね、まだ早かったからでしょうか。
    帰りがけには、かなりの人ごみになってきていました。

    辰市神社は本当に小さな神社で、行ったときも誰もいないくらいで、地元の人しか知らないのではないでしょうか。
    辰年の今年、参拝する人が増えればいいのですが。

    瀧尾神社、行ってみたいですねぇ。
    彫刻もすばらしいもののようですね。

    のーとくん

のーとくんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP