鎌倉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 鎌倉市腰越・津の新鎌倉山住宅に鎮座する龍口明神社は欽明13年(552年)に創建されたとされ、鎌倉一の古社を標榜し、江島神社とは夫婦神社に当る。祭神は玉依姫命と五頭龍大神である。古来より片瀬・龍口山麓の津(鎌倉市の飛び地)(片瀬龍口寺横)にあったが昭和53年(1978年)、龍の胴に当たる腰越・津に遷座した。本殿などはその時に建てられ、昨年、化粧直しをして綺麗になっている。<br /> 五頭龍大神は水神であるが、祭神となる前は暴れて人の子を食らっていたようだ。住民が畏れて他の地に移って行ってしまい、「子死越」と呼ばれるようになったと腰越の名の由来を伝えている。<br /> 龍口明神社の創建時に江ノ島が隆起したと伝えられており、古代に地震があり、津波が襲ったのであろう。また、応安2年(1369年)には大仏殿を押し流すほどの津波が襲っている。地震は鯰(なまず)の仕業とされるが、五頭龍大神は津波も鎮める神であるという。<br /> 手水は龍の玉から出ていた。また、境内にはご神木があったが遷座以前からあったもののようだ。山を開発したために、町名を6年前あたりから検討しているらしい。地図には腰越・津とあるが、腰越は1丁目から5丁目となり、津西も1丁目と5丁目になってこの地区だけが取り残されている。津東ではという意見もあるようだが、未だ決まらないようだ。では、津村台などの案は出ているのであろうか。<br /> なお、旧境内には今も社殿が残っている。片瀬では龍口寺の方が知られているが、創建は龍口明神社の方が800年近くも早いことになる。頼朝以前からの歴史を刻む神社であるのだ。<br />(表紙写真は龍口明神社拝殿)

龍口明神社(鎌倉市腰越・津)

2いいね!

2011/04/30 - 2011/04/30

5303位(同エリア7080件中)

0

30

ドクターキムル

ドクターキムルさん

 鎌倉市腰越・津の新鎌倉山住宅に鎮座する龍口明神社は欽明13年(552年)に創建されたとされ、鎌倉一の古社を標榜し、江島神社とは夫婦神社に当る。祭神は玉依姫命と五頭龍大神である。古来より片瀬・龍口山麓の津(鎌倉市の飛び地)(片瀬龍口寺横)にあったが昭和53年(1978年)、龍の胴に当たる腰越・津に遷座した。本殿などはその時に建てられ、昨年、化粧直しをして綺麗になっている。
 五頭龍大神は水神であるが、祭神となる前は暴れて人の子を食らっていたようだ。住民が畏れて他の地に移って行ってしまい、「子死越」と呼ばれるようになったと腰越の名の由来を伝えている。
 龍口明神社の創建時に江ノ島が隆起したと伝えられており、古代に地震があり、津波が襲ったのであろう。また、応安2年(1369年)には大仏殿を押し流すほどの津波が襲っている。地震は鯰(なまず)の仕業とされるが、五頭龍大神は津波も鎮める神であるという。
 手水は龍の玉から出ていた。また、境内にはご神木があったが遷座以前からあったもののようだ。山を開発したために、町名を6年前あたりから検討しているらしい。地図には腰越・津とあるが、腰越は1丁目から5丁目となり、津西も1丁目と5丁目になってこの地区だけが取り残されている。津東ではという意見もあるようだが、未だ決まらないようだ。では、津村台などの案は出ているのであろうか。
 なお、旧境内には今も社殿が残っている。片瀬では龍口寺の方が知られているが、創建は龍口明神社の方が800年近くも早いことになる。頼朝以前からの歴史を刻む神社であるのだ。
(表紙写真は龍口明神社拝殿)

PR

  • 龍口明神社の杜。

    龍口明神社の杜。

  • 鳥居。

    鳥居。

  • 「龍口明神社」の社号標石。

    「龍口明神社」の社号標石。

  • 石燈籠。

    石燈籠。

  • 石燈籠。

    石燈籠。

  • 「記念碑 龍口明神社由来」。

    「記念碑 龍口明神社由来」。

  • 「記念碑 龍口明神社由来」。

    「記念碑 龍口明神社由来」。

  • 枝垂れ桜。

    枝垂れ桜。

  • 「龍口明神社御鎮座千四百五拾年記念樹」に枝垂れ桜を植えた。

    「龍口明神社御鎮座千四百五拾年記念樹」に枝垂れ桜を植えた。

  • ご神木。

    ご神木。

  • ご神木のタブの木。

    ご神木のタブの木。

  • 境内参道の鳥居。

    境内参道の鳥居。

  • 燈籠。

    燈籠。

  • 燈籠。

    燈籠。

  • 手水舎。

    手水舎。

  • 手水鉢。

    手水鉢。

  • 手水は龍の持つ玉から出ている。

    手水は龍の持つ玉から出ている。

  • 社務所。

    社務所。

  • 社務所。

    社務所。

  • 社務所に張られた五頭龍大神。

    社務所に張られた五頭龍大神。

  • 神輿庫。

    神輿庫。

  • 集会所。

    集会所。

  • 古神札納所。

    古神札納所。

  • 絵馬。

    絵馬。

  • 境内参道。

    境内参道。

  • 龍口明神社拝殿。

    龍口明神社拝殿。

  • 龍口明神社拝殿に掛かる「龍口明神社」の扁額。

    龍口明神社拝殿に掛かる「龍口明神社」の扁額。

  • 龍口明神社拝殿と本殿。

    龍口明神社拝殿と本殿。

  • 龍口明神社本殿。

    龍口明神社本殿。

  • 龍口明神社本殿。

    龍口明神社本殿。

この旅行記のタグ

関連タグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP