飛鳥旅行記(ブログ) 一覧に戻る
吉野から飛鳥にやってきました。<br />中学の修学旅行以来です。ここはなんかゆったりと時間が流れてる気がしました。<br />石舞台、高松塚古墳、そして畑の中をのんびり散策。<br /><br />その昔は政治の中心地だったんですね。<br />歩いていると謎の石造物がたくさんありました。まさに歴史遺産の宝庫です。<br />好きだなあ、この感じ。<br /><br />春には菜の花や桜がきれいだそうです。<br />のんびりレンタサイクルで巡るのがお勧めですよ。

なんかほっとする古代ロマンの町・・・飛鳥

7いいね!

2010/12/06 - 2010/12/06

573位(同エリア956件中)

旅行記グループ 紅葉

0

16

tya−tya

tya−tyaさん

吉野から飛鳥にやってきました。
中学の修学旅行以来です。ここはなんかゆったりと時間が流れてる気がしました。
石舞台、高松塚古墳、そして畑の中をのんびり散策。

その昔は政治の中心地だったんですね。
歩いていると謎の石造物がたくさんありました。まさに歴史遺産の宝庫です。
好きだなあ、この感じ。

春には菜の花や桜がきれいだそうです。
のんびりレンタサイクルで巡るのがお勧めですよ。

同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車
  • やって来ました、石舞台。<br />修学旅行で来た時は畑の中にぽつんとあった印象。今はしっかり整備されていました。<br /><br />紅葉もちょっぴりありました。

    やって来ました、石舞台。
    修学旅行で来た時は畑の中にぽつんとあった印象。今はしっかり整備されていました。

    紅葉もちょっぴりありました。

  • そうそう、これこれ。<br />なんかどきどきしちゃいます。

    そうそう、これこれ。
    なんかどきどきしちゃいます。

  • 6世紀後半の蘇我馬子の墓といわれています。<br />

    6世紀後半の蘇我馬子の墓といわれています。

    国営飛鳥歴史公園 公園・植物園

  • 中にも入れますよ。<br />天井の石の重さは64tと77tもあるそうです。

    中にも入れますよ。
    天井の石の重さは64tと77tもあるそうです。

  • 玄室の長さは7.8m、幅3.4m、高さ4.8mです。<br />広かったです。<br />

    玄室の長さは7.8m、幅3.4m、高さ4.8mです。
    広かったです。

  • 高松塚古墳にやって来ました。<br />昭和47年、高松塚古墳の壁画が発見された時は大騒ぎでしたね。

    高松塚古墳にやって来ました。
    昭和47年、高松塚古墳の壁画が発見された時は大騒ぎでしたね。

    国営飛鳥歴史公園 公園・植物園

  • 今は古墳も埋め戻されこんな形です。

    今は古墳も埋め戻されこんな形です。

  • 隣に高松塚壁画館があり、原寸大の壁画が再現され見ることができます。

    隣に高松塚壁画館があり、原寸大の壁画が再現され見ることができます。

  • 西壁の部分です。(パンフより)<br />左は男子群像(4人)、中上は月、中下は白虎、右は有名な女子群像(4人)です。<br />

    西壁の部分です。(パンフより)
    左は男子群像(4人)、中上は月、中下は白虎、右は有名な女子群像(4人)です。

  • 北壁の玄武、東壁の部分。(パンフより)<br />東壁にも男子群像(4人)、女子群像(4人)が描かれていますが持ち物が違います。いずれも彩色がいい。<br />東壁には日、青龍が描かれています。<br /><br />あと、実物大の石槨がありましたが、想像より小さく狭くびっくりしました。

    北壁の玄武、東壁の部分。(パンフより)
    東壁にも男子群像(4人)、女子群像(4人)が描かれていますが持ち物が違います。いずれも彩色がいい。
    東壁には日、青龍が描かれています。

    あと、実物大の石槨がありましたが、想像より小さく狭くびっくりしました。

  • 少し付近を歩いてみました。<br />これは鬼の雪隠(せっちん)と呼ばれています。つまりトイレ?

    少し付近を歩いてみました。
    これは鬼の雪隠(せっちん)と呼ばれています。つまりトイレ?

    鬼の爼 鬼の雪隠 名所・史跡

  • こちれが鬼の俎(まないた)<br />この場所からさっきの鬼の雪隠がころがったといわれています。

    こちれが鬼の俎(まないた)
    この場所からさっきの鬼の雪隠がころがったといわれています。

  • 亀に似ていることから亀石とよばれています。<br />この亀石を探すのには苦労しました。

    亀に似ていることから亀石とよばれています。
    この亀石を探すのには苦労しました。

    亀石 名所・史跡

  • 今は西南を向いていますが、もともとは東を向いていて世の中が乱れると回転し、西を向いてしまうと一帯が泥海に沈んでしまうという伝説があります。<br /><br />この日は近くのホテルウエルネス大和路に泊まりました。<br />お安くてお風呂が良かったですよ。

    今は西南を向いていますが、もともとは東を向いていて世の中が乱れると回転し、西を向いてしまうと一帯が泥海に沈んでしまうという伝説があります。

    この日は近くのホテルウエルネス大和路に泊まりました。
    お安くてお風呂が良かったですよ。

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

紅葉

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP