旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

※ホテルウェルネス大和路(HMIホテルグループ)は一時休業しています

ホテルウェルネス大和路(HMIホテルグループ)

旅館

奈良県桜井市山田299-1 地図 / アクセス・施設情報

みんなの満足度
評価なし
クチコミ:10件
とても良い
1
良い
5
普通
2
悪い
2
とても悪い
0

8 ホテル満足度ランキング(桜井・三輪・山の辺の道 19件中)

項目別評価

  • アクセス 評価なし
  • コストパフォーマンス 評価なし
  • 接客対応評価なし
  • 客室評価なし
  • 風呂評価なし
  • 食事評価なし
  • バリアフリー評価なし

万葉で知られる天ノ香久山の東に位置し、飛鳥散策には最適!

  • 満足度の高いクチコミ:4点~(3件)

    お手頃なホテル

    4.0

    旅行時期:2015/11(約9年前)

    場所は明日香村の駅から離れた場所にありますので車の方が便利です。 一人で泊まりましたが、値段が手

    続きを読む

    NAKANISHI

    NAKANISHIさん(男性)

    桜井・三輪・山の辺の道のクチコミ:1件

  • 満足度の低いクチコミ:~2.5点(2件)

    夕食の和食は素晴らしい

    2.5

    旅行時期:2015/12(約9年前)

     無理せず明日香村の遺跡を今年と来年と二回に分けて見てみようと今回は石舞台古墳、天武・持統天皇陵と

    続きを読む

    Moomin

    Moominさん(男性)

    桜井・三輪・山の辺の道のクチコミ:1件

  • お安く気軽に泊まれます

    3.5旅行時期:2019/10 (約6年前)

    norisa

    norisaさん(非公開)

    桜井・三輪・山の辺の道のクチコミ:7件

    奈良で二泊宿泊したホテルはホテルウェルネス大和路と言いますが、もとはどうやら「国民年金健康保養センター」のひとつのようで、行財政改革にともなって売却されたようです。 現在はHMIグループの所有です

    続きを読む

  • 大浴場があってよかった

    3.5旅行時期:2016/04 (約9年前)

    ぴょんきち

    ぴょんきちさん(女性)

    桜井・三輪・山の辺の道のクチコミ:1件

    飛鳥散策の際に素泊まりで宿泊しました。大浴場があるのが良いですね。お部屋は禁煙でしたが、ロビーにゆっくりできる喫煙場所がありました。部屋や施設は普通に良かったのですが、フロントの男性スタッフの不機嫌な対

    続きを読む

  • 明日香観光にはいいでしょう。

    3.5旅行時期:2015/09 (約10年前)

    しんちゃん

    しんちゃんさん(男性)

    桜井・三輪・山の辺の道のクチコミ:9件

    和歌山のかつらぎ町、奈良の天川村と寒いところを泊まり歩いた3泊目は公共の宿っぽくはありますが普通のホテルとあって子供たちもほっとしていた様子です。実際一日中汗ばむ陽気の中、明日香村を観光した後でしたので

    続きを読む

ホテルウェルネス大和路(HMIホテルグループ)のクチコミ一覧(10)

施設詳細情報

住所 奈良県桜井市山田299-1
アクセス JR近鉄 桜井駅よりタクシー約10分(バス桜井駅 南口より 石舞台行き山田北口下車徒歩5分)
温泉 大浴場 露天風呂 混浴あり
サウナ インターネット可 ジム/フィットネス プール
駐車場 洗浄機能トイレ エステ マッサージ
ペット対応 送迎サービス ランドリーサービス コンビニ近く
航空券・JR付き パソコン貸出し
※未対応または確認がとれない場合に、「―」と表示されます。
※フォートラベルはクチコミサイトという性質上、施設情報は保証されませんので、必ず事前にご確認のうえご利用ください。

施設情報を変更する

施設情報の訂正・追記はこちら

宿泊施設オーナー様へ

フォートラベルのビジネスプロモーションにお申し込みいただくと、施設情報の編集やクチコミへの返信が可能になるなど、施設の魅力を伝えるさまざまなプランをご利用いただけます。

詳しくはこちら

奈良のホテル 最新情報

4.35

お得情報

もっともっと奈良が好き。ホテル日航奈良は開業20周年

JR奈良駅西口に直結している「ホテル日航奈良」。東大寺、興福寺、春日大社などの世界遺産が点在する奈良公園が近くにあり、観光に便利な立地です。客室は、シンプルなタ... もっと見る

  • 山田寺跡

    山田寺跡

    3.22

    距離:0.2km

    飛鳥時代を代表する寺の跡。今は草原にポツンポツンと伽藍の跡がしめされています。 説明板にはかつての伽藍配置の様子が描かれ... 
    続きを読む
    ていました。五重塔と講堂を囲むように回廊がめぐらされて門がおかれている配置は法隆寺などと共通するものがあるなあと思いました。 
    閉じる

  • 磐余道

    磐余道

    3.17

    距離:0.3km

    桜井から飛鳥を経て紀州へと続く幹線道路であり古くは白浜温泉んへの観光路でもあったようです。乙巳の変ゆかりの道で、時の右大臣... 
    続きを読む
    ・蘇我倉山田石川麻呂創建の山田寺跡や安倍倉梯麻呂創建の安倍寺跡、舞台となった伝飛鳥板蓋宮など史跡を巡ることのできる約6.7㎞の道です。安倍山田道とも呼ばれます。今は車の多い道路です。 
    閉じる

  • 奈良の和菓子屋井上天極堂さんが経営するカフェレストランです。 飛鳥資料館見学帰りに少し休憩。 お昼は過ぎているのに結構... 
    続きを読む
    な込み具合。 なかなかの人気店のようです。 暑い日だったのでパフェやかき氷もそそられますが、せっかくなので葛餅と抹茶のセットを注文。 こちらの葛餅は吉野本葛を使用した本物の葛餅。 少し待って提供された葛餅は出来立てトロトロ。 黒蜜ときな粉の甘味ととろりとした食感が疲れた身体に心地いい。 おかげでリフレッシュ出来ました。 
    閉じる

  • 以前このお店の近くのホテルに宿泊した際に、ホテルの紹介パンフレットに出ていた紅葉した葉で作られるカラフルな柿の葉寿司に惹か... 
    続きを読む
    れて来店したのですが、生憎、時期が夏だったため、普通の青い葉の柿の葉寿司かなく、ただ折角なので、買って帰ったところ、味が良かったので、オンライン販売もあると知り、秋のカラフル寿司の時期に注文しました。これ目当ての客は結構多いらしく、販売も限られた日のみで、すぐ完売になります。 
    閉じる

  • 2025年3月に利用しました。初めて利用しましたが周りは何もなく田舎で本当に静かなところでした。夕食を付けてないと食べると... 
    続きを読む
    ころがないので注意です。従業員の方は本当に丁寧な対応で気持ち良く過ごせました。またお楽しみの夕食は思っていた以上にきれいな盛り付けでとても美味しかったです。お肉の量が多くてボリュームもありました。朝食も同様にきれいな盛り付けで美味しかったです。朝から豚汁が嬉しかったです。ドリンクのホットがぬるかったのが少し残念でした。静かな場所なのでリラックスでした。 
    閉じる

  • 山辺の道、飛鳥観光の拠点として宿泊しました。駅からは徒歩圏内ですが、少し距離があります。2Fの客間を使用させていただきまし... 
    続きを読む
    たが、2部屋続きの部屋でひろびろとしていました。素泊まりにはまったく問題なしですが、テレビが無く早めに就寝しました。 
    閉じる

ホテルウェルネス大和路(HMIホテルグループ)の旅行記一覧(3)


全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について