滋賀旅行記(ブログ) 一覧に戻る
西明寺を訪ねたあと金剛輪寺にいきました。でも、すごいすごい、本堂までの道のりは体力勝負、はあはあ言いながら長い階段を登っていきました。途中にはたくさんのお地蔵様がいて、よだれかけがとてもカラフルでたのしませてくれます。

ちょっぴり紅葉の湖東三山真ん中のお寺・・・金剛輪寺

9いいね!

2010/12/05 - 2010/12/05

5454位(同エリア9857件中)

旅行記グループ 紅葉

0

15

tya−tya

tya−tyaさん

西明寺を訪ねたあと金剛輪寺にいきました。でも、すごいすごい、本堂までの道のりは体力勝負、はあはあ言いながら長い階段を登っていきました。途中にはたくさんのお地蔵様がいて、よだれかけがとてもカラフルでたのしませてくれます。

同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車

PR

  • <br />西明寺からすぐ金剛輪寺に着きました。ここは741年に開山されたという大変歴史あるお寺さんです。大きな門、黒門とよばれています。


    西明寺からすぐ金剛輪寺に着きました。ここは741年に開山されたという大変歴史あるお寺さんです。大きな門、黒門とよばれています。

  • 紅葉も先日の風で葉が飛ばされていましたが、きっと最盛期はみごとでしょう。

    紅葉も先日の風で葉が飛ばされていましたが、きっと最盛期はみごとでしょう。

  • 名勝庭園がありました。

    名勝庭園がありました。

  • 桃山、江戸初期、中期の三つの庭園があります。カセットテープレコーダーがあったので、スイッチを入れたらお庭やお寺の説明をきけました。<br />「なるほど・・・」と、お庭を眺めながら納得。のんびりしました。

    桃山、江戸初期、中期の三つの庭園があります。カセットテープレコーダーがあったので、スイッチを入れたらお庭やお寺の説明をきけました。
    「なるほど・・・」と、お庭を眺めながら納得。のんびりしました。

  • これは茶室・水雲閣です。<br /><br />

    これは茶室・水雲閣です。

  • 池にある石は舟をあらわしていますよ。

    池にある石は舟をあらわしていますよ。

  • このお寺の特徴は何と言ってもこの千体地蔵さんです。

    このお寺の特徴は何と言ってもこの千体地蔵さんです。

  • 道にもずーと並べられ長い道のりも楽しめました。

    道にもずーと並べられ長い道のりも楽しめました。

  • やっとやっと、二天門までたどり着きました。体力のない人・足の悪い人はあきらめていましたよ。

    やっとやっと、二天門までたどり着きました。体力のない人・足の悪い人はあきらめていましたよ。

  • でも苦しさを乗り越えて見た三重塔や本堂には感激。

    でも苦しさを乗り越えて見た三重塔や本堂には感激。

  • 紅葉が残念ですが・・・<br />1246年創建の三重塔、信長の焼き討ちにも耐え無事な姿。(昭和に大修理)

    紅葉が残念ですが・・・
    1246年創建の三重塔、信長の焼き討ちにも耐え無事な姿。(昭和に大修理)

  • 本堂(国宝)も無事、中には重要文化財の仏像がたくさんあります。<br />火災にあわなかったことに感謝感謝です。

    本堂(国宝)も無事、中には重要文化財の仏像がたくさんあります。
    火災にあわなかったことに感謝感謝です。

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

紅葉

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP