ホーチミン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
11月13日(木) ベトナム6日目、後半。<br />ホーチミン初日。<br /><br />ホイアンを後にして、3都残すはホーチミン。<br />ハノイ、ホイアンとまた違った旅になります。<br />今度は、現地ガイドがいます。ホーチミンでベトナム語を勉強しているTが昨年に引き続き面倒を見てくれます。主に食の分野です!<br /><br /><br /><br /><br />《使用カメラ》<br /> LUMIX DMC-TZ5 (コンパクト・デジカメ 2008年購入)

ベトナム縦断1800km 3都巡り 【14】 ~ホーチミン 篇

3いいね!

2008/11/08 - 2008/11/16

6031位(同エリア7404件中)

旅行記グループ ベトナム 2008年

2

45

cozykozy

cozykozyさん

11月13日(木) ベトナム6日目、後半。
ホーチミン初日。

ホイアンを後にして、3都残すはホーチミン。
ハノイ、ホイアンとまた違った旅になります。
今度は、現地ガイドがいます。ホーチミンでベトナム語を勉強しているTが昨年に引き続き面倒を見てくれます。主に食の分野です!




《使用カメラ》
 LUMIX DMC-TZ5 (コンパクト・デジカメ 2008年購入)

同行者
家族旅行
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
タクシー
航空会社
ベトナム航空

PR

  • 11月13日(木) ベトナム6日目、後半。<br />ホーチミン初日。<br /><br />15:18、タンソンニャット空港(ホーチミン)に到着。<br />

    11月13日(木) ベトナム6日目、後半。
    ホーチミン初日。

    15:18、タンソンニャット空港(ホーチミン)に到着。

  • ホーチミン タンソンニャット空港国内線到着フロアー。<br />さて友人Tは、ちゃんと迎えに来ているのだろうか?

    ホーチミン タンソンニャット空港国内線到着フロアー。
    さて友人Tは、ちゃんと迎えに来ているのだろうか?

  • いた!<br /><br />5ヶ月振りの再会!<br />(15:43)<br />

    いた!

    5ヶ月振りの再会!
    (15:43)

  • 早速、Tがタクシーと交渉してくれます。もちろんベトナム語で!<br />いいタクシーと悪いタクシーがあるようです。

    早速、Tがタクシーと交渉してくれます。もちろんベトナム語で!
    いいタクシーと悪いタクシーがあるようです。

  • ホテル到着。(16:26)<br />チェックインも済ませました。<br />シンプルですがきれいな部屋です。<br />ハノイ、ホイアンのホテルと比べると一番狭いかな。<br />でも充分です。

    ホテル到着。(16:26)
    チェックインも済ませました。
    シンプルですがきれいな部屋です。
    ハノイ、ホイアンのホテルと比べると一番狭いかな。
    でも充分です。

  • 今回のホーチミンでの2泊は、ANAN2 ホテル。<br />デタム、ファングーラオあたりの安宿の中では評判が良いホテルです。

    今回のホーチミンでの2泊は、ANAN2 ホテル。
    デタム、ファングーラオあたりの安宿の中では評判が良いホテルです。

  • 部屋のタイプは、Superior Twin $36、ちょっといい部屋にしました。<br />バルコニーが無いのが少し残念です。<br />

    部屋のタイプは、Superior Twin $36、ちょっといい部屋にしました。
    バルコニーが無いのが少し残念です。

  • 窓からの景色はあまり…<br />まぁ、最初から期待してはいません。

    窓からの景色はあまり…
    まぁ、最初から期待してはいません。

  • Tが待っているので すぐにホテルから出ます。(16:47)<br />すぐにホテルの下にあるTNK(ツアー会社)で明日のメコンクルーズ(1DAY 日本語ツアー)を申し込みます。$25くらいだったかな?<br /><br />Tには、事前に とにかく美味しいものが食べたいと伝えておいたので早速出かけます。

    Tが待っているので すぐにホテルから出ます。(16:47)
    すぐにホテルの下にあるTNK(ツアー会社)で明日のメコンクルーズ(1DAY 日本語ツアー)を申し込みます。$25くらいだったかな?

    Tには、事前に とにかく美味しいものが食べたいと伝えておいたので早速出かけます。

  • タクシーに乗りチョロンに近い所 (どこだか全くわからない)で降り、ぐんぐん歩くTの後に続く我々親子。<br />(17:19)

    タクシーに乗りチョロンに近い所 (どこだか全くわからない)で降り、ぐんぐん歩くTの後に続く我々親子。
    (17:19)

  • お店の看板ですが読めません。<br /><br />ここは、チャーゾー(揚げ春巻き)のお店。<br />Tが食べたチャーゾーの中でここが一番美味しいとの事。<br /><br />以前のベトナム旅行記で何度も書きましたが、ベトナムでは生春巻きよりも揚げ春巻きの方が断然美味しい。<br />私は、もう生春巻きは一切食べません。<br />(17:23)

    お店の看板ですが読めません。

    ここは、チャーゾー(揚げ春巻き)のお店。
    Tが食べたチャーゾーの中でここが一番美味しいとの事。

    以前のベトナム旅行記で何度も書きましたが、ベトナムでは生春巻きよりも揚げ春巻きの方が断然美味しい。
    私は、もう生春巻きは一切食べません。
    (17:23)

  • 先ずは、野菜(私たちは草と呼んでます) とヌクマムべースのチャーゾーのタレ、おしぼりが運ばれてきました。

    先ずは、野菜(私たちは草と呼んでます) とヌクマムべースのチャーゾーのタレ、おしぼりが運ばれてきました。

  • そしてタイガー。<br />母がタイガーなので皆タイガーに。<br />3人それぞれマイ タイガーを注文。しかもビッグボトル!

    そしてタイガー。
    母がタイガーなので皆タイガーに。
    3人それぞれマイ タイガーを注文。しかもビッグボトル!

  • いよいよチャーゾーが!<br />旨い!すっごく旨い!熱々で最高に旨い!<br />自分もあちこちで食べたけどここが一番!

    いよいよチャーゾーが!
    旨い!すっごく旨い!熱々で最高に旨い!
    自分もあちこちで食べたけどここが一番!

  • そしてバインセオ(ベトナム風お好み焼き)。<br /><br />これも旨い。今までで一番です。<br />皮がカリカリ、モチモチ。相当旨いです。

    そしてバインセオ(ベトナム風お好み焼き)。

    これも旨い。今までで一番です。
    皮がカリカリ、モチモチ。相当旨いです。

  • 店内の様子。<br />ベトナム人しかいません。絶対、観光客はきません。

    店内の様子。
    ベトナム人しかいません。絶対、観光客はきません。

  • 調理場。オープンキッチンです。<br />(17:54)

    調理場。オープンキッチンです。
    (17:54)

  • タクシーで戻ります。<br />しかし旨かった!

    タクシーで戻ります。
    しかし旨かった!

  • 2次会は、ベンタイン市場の横の屋台街。(18:21)<br />ベンタイン市場の両脇に夜な夜な屋台が運ばれてきてこんな感じになります。

    2次会は、ベンタイン市場の横の屋台街。(18:21)
    ベンタイン市場の両脇に夜な夜な屋台が運ばれてきてこんな感じになります。

  • Tは、美味しいお店を知っているのでここには来ないらしい。<br />ただ、海老が食べたくなったらたまに このお店に来るそうです。

    Tは、美味しいお店を知っているのでここには来ないらしい。
    ただ、海老が食べたくなったらたまに このお店に来るそうです。

  • これがその海老。<br />焼いた手長海老です。<br />でかいです!<br />これも旨い!みそがまた美味!

    これがその海老。
    焼いた手長海老です。
    でかいです!
    これも旨い!みそがまた美味!

  • 海老の相棒はレッドサイゴン。<br />この店は、海老だけしか食べません。

    海老の相棒はレッドサイゴン。
    この店は、海老だけしか食べません。

  • 少し、市内散策。<br />ホーチミン市人民委員会。中央の像はホーチミン像。<br />(20:05)

    少し、市内散策。
    ホーチミン市人民委員会。中央の像はホーチミン像。
    (20:05)

  • レックスホテル。

    レックスホテル。

  • 国営百貨店かな?

    国営百貨店かな?

  • カラベルホテル(左)とシェラトン・サイゴンホテル(右)。

    カラベルホテル(左)とシェラトン・サイゴンホテル(右)。

  • ホーチミン像。

    ホーチミン像。

  • デタム通りの一本裏の細い道にあるアジアンキッチンと言う店で3次会。(20:23)

    デタム通りの一本裏の細い道にあるアジアンキッチンと言う店で3次会。(20:23)

  • ダラットワイン。<br />ベトナムのリゾート地 高地にあるダラットで作られたワインを頂きます。

    ダラットワイン。
    ベトナムのリゾート地 高地にあるダラットで作られたワインを頂きます。

  • ワイン2〜3本(母親は、ビールオンリー)呑んで、本日はお開き、なんて事はありません。<br />4次会へ向かいます。母親も普通についてきてます。<br />我が母ながらタフだな〜なんて思いました!<br />(21:51)

    ワイン2〜3本(母親は、ビールオンリー)呑んで、本日はお開き、なんて事はありません。
    4次会へ向かいます。母親も普通についてきてます。
    我が母ながらタフだな〜なんて思いました!
    (21:51)

  • 次もTの取っておきのお店。

    次もTの取っておきのお店。

  • 歩道にイス、テーブルを出して営業しているお店。<br />ここもベトナム人しかいません。<br />日本人が3人も来てベトナム人達もビックリ!<br />前の通りは、多分レライ通り(レロイではない)だと思います。<br />(21:57)

    歩道にイス、テーブルを出して営業しているお店。
    ここもベトナム人しかいません。
    日本人が3人も来てベトナム人達もビックリ!
    前の通りは、多分レライ通り(レロイではない)だと思います。
    (21:57)

  • こういう店は、最初からグラスに氷。<br />そうです、ビールは氷で冷やすのです。<br />ベトナムの常識!

    こういう店は、最初からグラスに氷。
    そうです、ビールは氷で冷やすのです。
    ベトナムの常識!

  • こんな感じ!普通に歩道です。<br />多分、レライ通り沿いの歩道でニューワールドホテル・サイゴンとベンタイン市場の中間あたりに位置する場所だと思います…

    こんな感じ!普通に歩道です。
    多分、レライ通り沿いの歩道でニューワールドホテル・サイゴンとベンタイン市場の中間あたりに位置する場所だと思います…

  • ここの一押し、ビーフステーキ卵のせ。

    ここの一押し、ビーフステーキ卵のせ。

  • この野菜と肉を、

    この野菜と肉を、

  • このフランスパンをちぎってはさんで食べます。<br />これがまた美味い。<br />今日、食べた物 全て美味すぎ!

    このフランスパンをちぎってはさんで食べます。
    これがまた美味い。
    今日、食べた物 全て美味すぎ!

  • 夢の後。(22:26)

    夢の後。(22:26)

  • 多分、レライ通り。<br />

    多分、レライ通り。

  • ホテル付近に戻ります。(23:00)

    ホテル付近に戻ります。(23:00)

  • この日は、買わなかったけどお勧めのバインミーの店(屋台)。<br />ブイビエン通り沿い。<br />ANAN2ホテルからその対面にある999マート方面にブイビエン通りを進んでいくとあります。<br />(23:11)<br /><br />とっても濃い1日が終わりました。<br />明日は、友人Tには休憩してもらいメコンクルーズに行きます。<br />

    この日は、買わなかったけどお勧めのバインミーの店(屋台)。
    ブイビエン通り沿い。
    ANAN2ホテルからその対面にある999マート方面にブイビエン通りを進んでいくとあります。
    (23:11)

    とっても濃い1日が終わりました。
    明日は、友人Tには休憩してもらいメコンクルーズに行きます。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

ベトナム 2008年

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • とんちゃん健康一番さん 2009/03/04 09:46:38
    お邪魔しますぅ☆
    cozykozyさんへ♪

    先日はお騒がせ致しました(笑)。

    バインセオ!!
    美味しいですよねぇ〜☆
    ホーチミンで会えると良かったのですが、
    このcozykozyさんのスケジュールだと難しかったですね!!

    次回、現地で会えると良いですね♪
    続きの旅行記ゆっくり拝見させて頂きます。

    cozykozy

    cozykozyさん からの返信 2009/03/04 13:02:26
    こんにちは!
    先日は、楽しかったですね。
    結構呑みました。
    帰り少し大変だったそうで!

    ベトナムでは、友達が約束の時間前から待ってるので(うれしい事ですが)
    余裕がありませんでした。最終日のお土産買う時もついてきそうな勢いでした。
    土産買って帰ってきたら待っていたのでその時、とんちゃんと会うのをあきらめました。すいません…

    バインセオ含め現地で食べると、凄くおいしいので最近は、日本でベトナム料理が食べられなくなりました。

    次回は、いつでも連絡取れるようにパソコン持って行こうかな…

     cozykozy

cozykozyさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ベトナムで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ベトナム最安 187円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ベトナムの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP