シェムリアップ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
本文の収録できなかった写真紹介の続きです。バンテアイ・スレイ遺跡、ロリュオス遺跡群等です。(ウィキペディア)

2007冬、カンボジア王国旅行記1(11/13:写真補遺):バンテアイスレイ遺跡群

2いいね!

2007/01/28 - 2007/02/01

7038位(同エリア8626件中)

旅人のくまさん

旅人のくまさんさん

本文の収録できなかった写真紹介の続きです。バンテアイ・スレイ遺跡、ロリュオス遺跡群等です。(ウィキペディア)

同行者
一人旅
交通手段
観光バス
航空会社
タイ国際航空

PR

  • がっしりとした石塀が周りを取り囲んでいました。この塀も保存状態は上々です。全体の様式は、アンコールワット様式とされます。

    がっしりとした石塀が周りを取り囲んでいました。この塀も保存状態は上々です。全体の様式は、アンコールワット様式とされます。

  • 雨季にアクセス道路がぬかるみ、見学することが出来ない年もあったようです。今は石混じりの固い土が盛土されていますから、大丈夫なようです。

    雨季にアクセス道路がぬかるみ、見学することが出来ない年もあったようです。今は石混じりの固い土が盛土されていますから、大丈夫なようです。

  • そのままにして置きますと、根が石の間に入って、やがて崩壊させる力を持っています。この樹も早めに取り除かないと、取り返しが付きません。

    そのままにして置きますと、根が石の間に入って、やがて崩壊させる力を持っています。この樹も早めに取り除かないと、取り返しが付きません。

  • 苔生し、黒ずんだ屋根飾りですが、保存状態が良く、小さな人形のような飾りも残っています。下の方に映えた小さな樹も、早く除去が必要です。

    苔生し、黒ずんだ屋根飾りですが、保存状態が良く、小さな人形のような飾りも残っています。下の方に映えた小さな樹も、早く除去が必要です。

  • アンコールワット遺跡群の中でも、特に彫刻で人気が高いのが、このバンテアイ・スレイ遺跡です。東洋のモナリザと呼ばれる女神像があります。

    アンコールワット遺跡群の中でも、特に彫刻で人気が高いのが、このバンテアイ・スレイ遺跡です。東洋のモナリザと呼ばれる女神像があります。

  • 入口の彫刻も見事な作りです。967年、ラージェン・ヴァルマン2世によって創建されたヒンドゥ教寺院です。独自のバンテアイ・スレイ様式です。

    入口の彫刻も見事な作りです。967年、ラージェン・ヴァルマン2世によって創建されたヒンドゥ教寺院です。独自のバンテアイ・スレイ様式です。

  • 「バンテアイ・スレイ」の意味は「女の砦」とされます。赤色砂岩に彫られた繊細な彫刻と、女神像でそのことが納得される遺跡でした。

    「バンテアイ・スレイ」の意味は「女の砦」とされます。赤色砂岩に彫られた繊細な彫刻と、女神像でそのことが納得される遺跡でした。

  • 参道には、修復されないまま放置された石材が横たわっていました。図面が無ければ修復は難しくても、CGの世界なら可能かも知れません。

    参道には、修復されないまま放置された石材が横たわっていました。図面が無ければ修復は難しくても、CGの世界なら可能かも知れません。

  • 使われている石材は、赤色砂岩ですが、産出量が少なく、枯渇してしまったようです。基礎部に比べて、上部が大きく立派な造りです。

    使われている石材は、赤色砂岩ですが、産出量が少なく、枯渇してしまったようです。基礎部に比べて、上部が大きく立派な造りです。

  • 正面入口から左手にあった池です。以前は環濠になっていたかも知れません。赤い睡蓮の花があちこちで、花開いていました。

    正面入口から左手にあった池です。以前は環濠になっていたかも知れません。赤い睡蓮の花があちこちで、花開いていました。

  • 以前は近くから見学できたそうですが、今は保存のため、かなり離れた場所からでないと、お目にかかれなくなった東洋のモナリザ像です。

    以前は近くから見学できたそうですが、今は保存のため、かなり離れた場所からでないと、お目にかかれなくなった東洋のモナリザ像です。

  • 赤色砂岩は、夕陽に映えて美しい色となるようです。残念ながらその光景にはお目にかかれませんでした。未修復の箇所も散見されました。

    赤色砂岩は、夕陽に映えて美しい色となるようです。残念ながらその光景にはお目にかかれませんでした。未修復の箇所も散見されました。

  • 立ち寄りませんでしたが、寺院の脇にはパラソルを広げた市が立っていました。お土産屋さんのようです。この遺跡の人気の高さが窺われました。

    立ち寄りませんでしたが、寺院の脇にはパラソルを広げた市が立っていました。お土産屋さんのようです。この遺跡の人気の高さが窺われました。

  • フランスの作家、アンドレ・マルローが盗み出そうとしたという「東洋のモナリザ」も遠目に見学できました。バンテアイ・スレイの見学の終了です。

    フランスの作家、アンドレ・マルローが盗み出そうとしたという「東洋のモナリザ」も遠目に見学できました。バンテアイ・スレイの見学の終了です。

  • 昼食のレストランです。バイキング方式でした。食事の後に時間がありましたから、暫く庭園や室内を散策し、写真を撮りました。

    昼食のレストランです。バイキング方式でした。食事の後に時間がありましたから、暫く庭園や室内を散策し、写真を撮りました。

  • ロビーに飾ってあった、大きな水鉢です。最初は造花だと思っていましたが、実物の睡蓮でした。花弁を折り曲げて加工してありました。

    ロビーに飾ってあった、大きな水鉢です。最初は造花だと思っていましたが、実物の睡蓮でした。花弁を折り曲げて加工してありました。

  • 花の名前は全く分かりません。白く長い花弁が魅力的です。細いオレンジのメシベが伸びています。日本の花では、ハマユウ等を連想しました。

    花の名前は全く分かりません。白く長い花弁が魅力的です。細いオレンジのメシベが伸びています。日本の花では、ハマユウ等を連想しました。

  • 近寄って香りを嗅いだわけではありませんが、何となく南国的な強い香りがしそうな花です。中心部に仄かな黄色が見えます。ブルメリアのようです。

    近寄って香りを嗅いだわけではありませんが、何となく南国的な強い香りがしそうな花です。中心部に仄かな黄色が見えます。ブルメリアのようです。

  • この花の名前は、全く見当が付きません。花が開く前は赤色で、開いた内側に白い部分が隠されているような姿の花です。

    この花の名前は、全く見当が付きません。花が開く前は赤色で、開いた内側に白い部分が隠されているような姿の花です。

  • 幹の途中に果実がぶら下がった様は、日本では見かけない生り方です。最初の緑から、黄色になり、熟れてくるとオレンジ色になるようです。

    幹の途中に果実がぶら下がった様は、日本では見かけない生り方です。最初の緑から、黄色になり、熟れてくるとオレンジ色になるようです。

  • 午後は、アンコール遺跡群では、最も古い年代に創建されたロリュオス遺跡群の見学です。生きた豚を、単車に積んで運んでいました。

    午後は、アンコール遺跡群では、最も古い年代に創建されたロリュオス遺跡群の見学です。生きた豚を、単車に積んで運んでいました。

  • 室内の日本語表示がありました。「事故防止のためお立ちに、、、」の文字です。その訳は、日本の路線バスのリサイクル利用のためでした。

    室内の日本語表示がありました。「事故防止のためお立ちに、、、」の文字です。その訳は、日本の路線バスのリサイクル利用のためでした。

  • これが中古の路線バスの外観です。利用できる文字を消さずに残してありました。日本人客が多い場合には、かえって好都合です。

    これが中古の路線バスの外観です。利用できる文字を消さずに残してありました。日本人客が多い場合には、かえって好都合です。

  • ロリュオス遺跡群への到着です。3箇所を見学予定です。ガイドブックには、「シェムリアップからプノンペン方向へ国道6号線を13キロ」とありました。

    ロリュオス遺跡群への到着です。3箇所を見学予定です。ガイドブックには、「シェムリアップからプノンペン方向へ国道6号線を13キロ」とありました。

  • 最初の見学地はロレイ遺跡です。893年に、ヤショーヴァルマン1世によって創建されました。ロリュオス様式の建築によるヒンドゥ教寺院です。

    最初の見学地はロレイ遺跡です。893年に、ヤショーヴァルマン1世によって創建されました。ロリュオス様式の建築によるヒンドゥ教寺院です。

  • 「アンコールの遺跡(霞ヶ関出版、昭和44年初版)」には、「現在は小乗仏教の寺院が建てられ(中略)多くの僧侶が生活」と紹介されていました。

    「アンコールの遺跡(霞ヶ関出版、昭和44年初版)」には、「現在は小乗仏教の寺院が建てられ(中略)多くの僧侶が生活」と紹介されていました。

  • 見学の前に、ガイドさんから一通りの説明をお聞きしました。国道6号線から、北に約200mの場所に位置しています。

    見学の前に、ガイドさんから一通りの説明をお聞きしました。国道6号線から、北に約200mの場所に位置しています。

  • 現地ガイドさんからは、「まだ完全には解読されていない古代文字です」と説明がありました。戦乱の中で、その余裕が無かったのかも知れません。

    現地ガイドさんからは、「まだ完全には解読されていない古代文字です」と説明がありました。戦乱の中で、その余裕が無かったのかも知れません。

  • 風化が激しいロレイ遺跡の中でも、比較的保存状態が良い祠堂です。全体はレンガ造りですが、要所要所には、砂岩に彫られた彫刻像が残っていました。

    風化が激しいロレイ遺跡の中でも、比較的保存状態が良い祠堂です。全体はレンガ造りですが、要所要所には、砂岩に彫られた彫刻像が残っていました。

  • レリーフ像のアップです。アンコール遺跡群では、殆んどが女神像に中にあって、珍しい男神像です。金剛力士像とのHP情報もありました。

    レリーフ像のアップです。アンコール遺跡群では、殆んどが女神像に中にあって、珍しい男神像です。金剛力士像とのHP情報もありました。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

カンボジアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
カンボジア最安 150円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

カンボジアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP