Yukkyさんの旅行記全7冊 »
-
- 2022 調布七福神巡り
-
エリア: 調布・狛江
2022/01/02 - 2022/01/02
3.0
2票
-
- 第33回 羽田七福いなりめぐり
-
エリア: 羽田
2020/01/03 - 2020/01/03
3.5
16票
-
- 谷中 七福神巡り 2019
-
エリア: 谷根千
2019/01/03 - 2019/01/03
4.0
4票
-
- 静岡ぶらり旅~熱海・伊東・沼津~
-
エリア: 静岡
2016/03/14 - 2016/03/15
4.5
8票
Yukkyさんの写真全93枚 »
Yukkyさんのクチコミ全261件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2023年05月08日
-
投稿日 2023年05月08日
3.0長い石段を登った上に、本殿あり。そこに、貴船神社で使用すると思われるお神輿があります。他に参拝客は、1-2名と閑散としており、見学はあっという間に終わります。石...もっと見る
-
投稿日 2023年05月08日
-
投稿日 2023年04月25日
Yukkyさんへのコメント全3件 »
RE: Re:投票ありがとうございます。 | Yukkyさん | 2015年11月01日 |
Re:投票ありがとうございます。 | ブルーパピーさん | 2015年10月27日 |
Re:投票ありがとうございます。(返信数:1) | ブルーパピーさん | 2015年10月27日 |
YukkyさんのQ&A
回答(3件)
-
北海道旅行、ツアーと個人予約どちらがいいでしょうか
- エリア: 北海道
来年、大阪から北海道旅行を計画しています。
観光地を自由に選びたいのですが、旅行会社で自由行動のツアーを予約して、オプションの観光ツアーを利用するのと、個人で全部予約して行くのとどちらがいいのか悩ん...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2015/11/09 11:37:14
- 回答者: Yukkyさん
- 経験:なし
旅費の追記です
スペインに行った時も、個人旅行で
航空券もホテルも、個人で予約した方がかなり安かったです
北海道は観光地として人気なので、ツアーもたくさんあるから
ツアーの方が安い気がします -
北海道旅行、ツアーと個人予約どちらがいいでしょうか
- エリア: 北海道
来年、大阪から北海道旅行を計画しています。
観光地を自由に選びたいのですが、旅行会社で自由行動のツアーを予約して、オプションの観光ツアーを利用するのと、個人で全部予約して行くのとどちらがいいのか悩ん...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2015/11/09 11:32:45
- 回答者: Yukkyさん
- 経験:なし
最近は、個人旅行ばかりです
○団体旅行
長所 旅費が安い
短所 お土産屋に強制的に連れて行かれる
○個人旅行
長所 疲れた時に、すぐ休める。時間の融通が聞くので、立ち寄って興味のない観光地は、サクッと切り上げられる
ツアーでは寄らない、人気の飲食店に行ける
短所 旅費が高い
質問(2件)
-
大曲花火大会 出店、トイレ待ち時間、持ち物、混雑状況など 現地情報を教えて下さい。
- エリア: 大曲・大仙
- 質問日時:2022/08/16 12:56:20
- 締切:2022/08/22
- 緊急度:早めに!
- 回答数:0件
2022 大曲花火大会に、初めて行きます。
大混雑の花火大会と聞きますが、色々と現地の状況を教えて頂ければと思います。
①出店について
大会パンフレットに、飲み物のみと書かれていたのですが、
食べ物は、持参が普通なのでしょうか。
ちなみに、大曲駅前にコンビニなど、買い物できるお店はありますか。
➁トイレ待ち時間
混雑するとは思いますが、花火の途中で行っても、トイレ待ちだけでどのくらいかかってしまうのでしょうか。
帰りも、大曲駅に着くまでに寄りたいと思うのですが、目安の時間がわかれば。
③持ち物
パイプ椅子有料席を予約しているのですが、座布団は持っていった方が良いですか。
④帰り・大曲駅までの時間
会場からどのくらいかかるでしょうか。帰りの新幹線チケットは予約しているのですが、間に合うか心配です。
チケットがとれなくて、21時半位の新幹線なので、花火は最後まで見ないでの移動になってしまうのですが、歩きながらでも花火は見れますでしょうか。
質問が多いのですが、初めての大曲。楽しみたいと思っています。
よろしくお願いします。
-
ゴンドラに乗りたいが、ツアーか個人で予約するか教えて下さい
- エリア: ベネチア
- 質問日時:2016/04/14 21:13:32
- 締切:2016/04/30
- 緊急度:早めに!
- 回答数:8件
7月初旬にベネチアへ行きます。
ゴンドラのツアーもたくさん出ていますが、事前に予約した方がいいのか。
それとも、安上りにしたいので、個人で当日、ゴンドリーゼに交渉した方が良いのか考えています。
ちなみに、イタリア語は全く話せなくて、英語もほとんど話せません。語学の面で、交渉は難しいかとは思っていますが・・・
ガイドブックを見ると、1隻いくらで何人乗っても同じと書いてありました。簡単に交渉できるものなのか、ちょうど他にも乗りたい人が集まるか
また、ツアーは旅行前に事前予約か、現地に着いてからホテルで予約するか、良い方法を教えて下さい。
あと、日中乗るのか、夜に乗るのか、アドバイス頂ければと思います。
ベネチアには3泊するので、バレッポには何回かに乗ることになるかと思います。
初めてイタリア訪問です。ゴンドラに乗るのを一番楽しみにしています。
アドバイスの程、よろしくお願いします。