旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

オリーブ777さんのトラベラーページ

オリーブ777さんのクチコミ(5ページ)全747件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ハイパーマートもある

    投稿日 2017年05月04日

    モル バリ ギャラリア バリ島

    総合評価:4.0

    モルバリギャラリアはTギャラリアのお隣にあります大型ショッピングモールです。

    ハイパーマートというスーパーやファッション店などもあり半日はこちらで過ごすことが出来そうです。

    ちなみに日本のうどん店である丸亀製麺もありました。

    旅行時期
    2017年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 日本人向けではない

    投稿日 2017年05月04日

    T ギャラリア by DFS バリ バリ島

    総合評価:2.0

    バリ島にも一応DFSがあります。
    店内に入った瞬間、中国オーラ全開です。

    日本人は見向きもされていない感じです。
    売っているものはどれも高いですしおススメは出来ません。
    もしショッピングしたい方はお隣にありますモルバリギャラリアをおススメします。

    旅行時期
    2017年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    1.5
    サービス:
    2.0
    品揃え:
    2.0

  • 飛行場ウォッチングに行ってみた

    投稿日 2017年04月23日

    調布飛行場 調布・狛江

    総合評価:4.0

    調布飛行場は新中央航空の拠点空港です。そもそも新中央航空は調布飛行場と大島や三宅島などを結んでいるコミューターエアラインです。

    空港には展望デッキがあり間近に飛行機を見学できます。
    アクセスがしにくいのが残念ではありますがオススメです!

    旅行時期
    2017年04月
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の充実度:
    3.0

  • クタビーチ前のショッピングモール

    投稿日 2017年04月21日

    ビーチウォーク ショッピング センター バリ島

    総合評価:4.0

    ビーチウォークはクタビーチ前にあるショッピングモールです。
    レストランやファッションショップがたくさんあります。

    見た感じ洋服は安いけどそれ以外は高い感じでした。
    地下にはスーパーがあるのですがそこは意外とお安かったですのでオススメです。

    旅行時期
    2017年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 最高なサンセット

    投稿日 2017年04月21日

    クタビーチ バリ島

    総合評価:4.0

    サンセットを拝むためにクタビーチに行って参りました。

    クタビーチ自体はちょっと汚いですがサンセットは最高です!
    クタビーチの周辺にはたくさんのレストランやショッピングセンターがあるのでかなり楽しいです。

    クタビーチからのサンセットは最高です!

    旅行時期
    2017年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    アクティビティ:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    水の透明度:
    2.0

  • ジャコウネココーヒーがいただけます

    投稿日 2017年04月21日

    バリ プリナ バリ島

    総合評価:4.5

    バリプリナはバリコーヒーやジャコウネココーヒーがいただける農園です。
    こちらではジャコウネコを飼育しており、間近にジャコウネコを観察できます。

    ジャコウネココーヒーは有料ですがその他のコーヒーや紅茶は無料で試飲できます。

    旅行時期
    2017年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0

  • お隣にはデヴィ夫人の別荘が!

    投稿日 2017年04月21日

    ティルタ ウンプル寺院 バリ島

    総合評価:4.0

    ティルタエンプル寺院に行って参りました。

    こちらは沐浴場として有名で、当日はニュピ明けということもあり多くの地元住民で賑わっていました。
    お隣にはあのデヴィ夫人の別荘がありました。

    日本では想像出来ない光景が広がっておりオススメです。

    旅行時期
    2017年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5

  • 空気が独特

    投稿日 2017年04月21日

    ゴア ガジャ バリ島

    総合評価:4.0

    ウブド地区にあるゴアガジャに行って参りました。

    ゴアガジャは洞窟の寺院で有名です。洞窟の中は独特な雰囲気でした。洞窟の中だから涼しいかなと思っていましたが全く涼しくありませんでした。
    機会があったら是非足を運んでみて下さい。

    旅行時期
    2017年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    展示内容:
    3.0

  • バリらしさ全開です

    投稿日 2017年04月21日

    タマン アユン寺院 バリ島

    総合評価:4.0

    タマンアユン寺院はバリらしさ全開の寺院です。

    ガイドブック等によく掲載されているので日本人にも人気の寺院ですが欧米人にも人気な寺院で、観光客が多く訪れていました。

    バリらしい写真を撮りたい方は是非足を運んでみて下さい。

    旅行時期
    2017年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • 名物はパーコー麺

    投稿日 2017年04月16日

    ラウンジ ORIGAMI 霞ヶ関・永田町

    総合評価:3.0

    パーコー麺が有名ということで行ってきました。

    結果から言うとリピートは無いと思います。
    パーコー麺のお味自体は普通でしたが何と言っても接客態度が悪いです。食事中は常に監視されていて、食べ終わったらさっさと下げられました。

    旅行時期
    2017年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    1.5
    サービス:
    1.0
    雰囲気:
    2.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    2.5

  • 最高なホテル

    投稿日 2017年04月12日

    ムリア リゾート バリ島

    総合評価:5.0

    初めてのバリ島旅行ということでムリアリゾートを予約しました。

    ムリアリゾートに対して言えることはただ1つだけです。最高過ぎです。
    何を取っても素晴らし過ぎです。

    次にバリ島旅行に訪れた際も是非利用させていただきたいです。

    旅行時期
    2017年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    5.0

  • バリ島の玄関口

    投稿日 2017年04月12日

    デンパサール国際空港 (DPS) バリ島

    総合評価:4.0

    バリ島旅行の際にほとんどの方が利用するのがングライ空港です。

    意外と便数が多く、特にオーストラリアからの便が多いです。

    東南アジアの空港ですかかなり綺麗です。

    ショッピングは数少ないですがブランド店もありました。

    あとセキュリティチェックが異常に厳しかったです。

    旅行時期
    2017年03月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の充実度:
    4.0

  • 安定なサービスのキャセイパシフィック

    投稿日 2017年04月12日

    キャセイパシフィック航空 バリ島

    総合評価:4.0

    バリ島旅行の際に香港→バリ バリ→香港 香港→成田を利用しました。

    まず1つ言えることはどの路線でもサービスに差がなく、安定したサービスを提供していたことです。

    エンタメは必ず個人用画面が装備されているので飽きることはまずありません。

    機内食も普通に美味しいです。

    日本人CAですが日本線には必ず乗務しています。バリ線にもたまに乗務しているらしいです。

    また是非利用したいです。

    旅行時期
    2017年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    20,000円未満
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    機内食・ドリンク:
    4.0
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    4.0
    座席・機内設備:
    4.0
    日本語対応:
    4.0

  • 朝から行列

    投稿日 2017年04月12日

    翠華餐廳 (香港国際機場店) 香港

    総合評価:4.0

    香港空港での乗り継ぎ時間の合間に利用しました。

    朝、香港空港に到着したのですがこちらのお店はかなり人気で行列が出来ていました。

    価格はおそらく空港価格ですが合間時間に香港グルメを堪能したいという方にオススメしたいです。

    旅行時期
    2017年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 朝から行列

    投稿日 2017年04月12日

    正斗粥麺専家 (機場店) 香港

    総合評価:4.0

    香港空港には出発ゲートの1つ上の階にフードコートがあります。

    その中にこちらの正斗はあります。名物は麺類で特に雲呑麺が人気です。

    朝、空港に到着して訪れましたが行列が出来ていました。

    お値段は空港価格でした。


    旅行時期
    2017年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.0

  • 乗り継ぎしやすい

    投稿日 2017年04月12日

    香港国際空港 (チェク ラップ コック空港) (HKG) 香港

    総合評価:4.0

    バリ島に行く際に香港空港を乗り継ぎ空港として利用しました。

    香港空港で乗り継ぐ場合、利用航空会社はキャセイパシフィック航空かキャセイドラゴン航空がほとんどだと思います。

    案内に従っていけば英語が話せなくても問題無いですし、乗り継ぎ時間が短い場合、グラントスタッフさんが次の出発ゲートまでエスコートしてくれます。

    安心してご旅行をお楽しみ下さい。

    旅行時期
    2017年03月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の充実度:
    4.5

  • LCCとFSCの中間

    投稿日 2017年04月12日

    キャセイドラゴン航空 香港

    総合評価:4.0

    羽田→香港を利用しました。羽田便の機材はA320でLCCでもよく使われている機材です。

    香港ドラゴン航空は最近、キャセイドラゴン航空に名前を変更しました。一応FSCという位置付けらしいですがA320はLCCのような座席です。個人用画面もありません。

    日本人CAはビジネスクラスとエコノミークラスに1人ずついました。

    羽田便は機内食が出るLCCと思って良いと思います。

    旅行時期
    2017年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    30,000円未満
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    機内食・ドリンク:
    4.0
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    3.0
    座席・機内設備:
    3.0
    日本語対応:
    4.0

  • 広大な公園

    投稿日 2017年04月12日

    都立小金井公園 国分寺・小金井

    総合評価:4.0

    小金井公園は桜の名所として実は有名です。

    平日の朝10時頃に訪れました。公園の訪れているほとんどの人が地元住民でした。

    かなり大きな公園なのでお気に入りのスポットを探しながら散策するのも良いかもしれません。

    旅行時期
    2017年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 石川県名産料理のレストラン

    投稿日 2017年03月23日

    WASHOKU錦繍楼 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.0

    石川県のアンテナショップ3Fにあるこちらでは石川県の名産品を使ったお料理をいただくことが出来ます。

    個室感覚のお座席があるのも特徴です。

    どのお料理も石川県の名産品をふんだんに使っており繊細なお味で美味しかったです。

    旅行時期
    2017年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    2.0
    観光客向け度:
    3.0

  • てんやの日に行ってみた

    投稿日 2017年03月19日

    渋谷

    総合評価:2.0

    毎月18日はてんやの日で天丼が390円でいただけます。

    お昼過ぎに行きましたらやはり大混雑でした。

    店員さんが私達の注文を忘れていて後から来た人の方が先に食べていたのは残念でした。

    月に1回はてんやに行くの目良いですね。

    旅行時期
    2017年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    1.0
    雰囲気:
    2.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

オリーブ777さん

オリーブ777さん 写真

9国・地域渡航

16都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

オリーブ777さんにとって旅行とは

一言で言うと旅は充電です。

特に航空旅行(最近はLCCの旅)が好きです。


旅行記はありませんが過去

海外 グアム2回 上海 香港
セブ ケアンズ バンコク

国内 沖縄 秋田 鳥取 島根 青森
福島 宮城 岐阜 石川 関東地方
など行ってます。

皆様のフォローやいいね、コメントお待ちしております。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

飛行機の機内

ビーチリゾート

大好きな理由

飛行機が大好きで飛行機に乗る為に旅行に行くほどです。

ビーチリゾートはゆっくり過ごすこともできますしアクティブに活動することもできるので大好きです。

行ってみたい場所

タヒチ・モルディブ・台湾など

現在9の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在16都道府県に訪問しています