旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

tabi47さんのトラベラーページ

tabi47さんのクチコミ(9ページ)全4,353件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 甘いとしょっぱいの組み合わせ

    投稿日 2022年04月25日

    銀座あけぼの ラゾーナ川崎プラザ店 川崎

    総合評価:3.5

    バレンタインが近いからか、チョコレートが使われたスイーツ類が増えてきたー。和菓子の世界にもチョコレートはいい感じに進出してきてるー。

    今回買ったのは「チョコット」486円(8%税込)です。あられの上にチョコレート、その上ニ、アーモンドとカシューナッツ、2種類のナッツが乗っています。甘辛い感じがいい。

    旅行時期
    2022年01月
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • ニューオープン

    投稿日 2022年04月25日

    PIERRE MARCOLINI ラゾーナ川崎店 川崎

    総合評価:3.5

    1月15日にオープンしたばかりのピエールマルコリーニ。チョコレートよりも焼き菓子がちょっと気になってしまったので、人気商品3つが入ったセットを購入。1080円(9%税込)です。

    サブレショコラwithビターチョコレート
    マルコリーニチョコレートケーキ
    マルコリーニダックワース

    この3つ入り。一番期待していたチョコレートケーキが意外とあっさりした味わい。ダックワースは、まわりは指でちょっと強く押しただけでほろほろっと崩れてしまうくらいに柔らかいふわふわ。中のチョコ美味しいー。

    そして、一番好きだったので、サブレショコラ。ちょっと塩けも感じる焼き菓子。ビターチョコレートが美味しいー。

    旅行時期
    2022年01月
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • やっすい

    投稿日 2022年04月25日

    茶とら 川崎

    総合評価:3.0

    とっても安い喫茶店、ちょっと気になっていたので入ってみました。最初に、お水とお茶、どっちも出てきます!

    「プリンアラモード」350円(10%税込)
    「バナナジュース」180円(10%税込)

    プリンアラモードは、市販のおそらく3連100円前後のプリンじゃないかなーなプリンと、それでも、フルーツがたっぷり盛られていて、ちょっと嬉しい。

    バナナジュースも、ちゃんとバナナジュース!ミルク感強いけどー。

    旅行時期
    2022年01月
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 住宅地のパン屋さん

    投稿日 2022年04月25日

    ブレッドキャンプ ふくふく 溝の口・武蔵小杉

    総合評価:3.0

    鹿島田駅からちょっと歩く…。住宅街に現れたパン屋さん。駐車場や駐輪場もしっかり完備。お客さんも続々と…。

    「セサミチーズ」130円(8%税込)
    「長時間熟成バタール」300円(8%税込)
    「ベーコンエピ」200円(8%税込)

    セサミチーズは、焼きたてで温かかったのでお店の外のテーブルで頂きました!チーズたっぷりゴマたっぷり。温かくてふわふわで柔らかいパン。

    バタールもエピも、普通に美味しかった。

    旅行時期
    2022年01月
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • パスタ

    投稿日 2022年04月25日

    川崎

    総合評価:3.0

    あまり外食でパスタを食べることがない。でもこの日はなんとなーく、こちらのお店でごはんです。パスタって結構高いんだーな印象。

    「チーズメンチのミートソース田舎風」1480円(10%税込)を注文しました。一口でぱくっといけるくらいのチーズ入りメンチカツが3つのっていて、ボリュームアップ。

    旅行時期
    2022年01月
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 天ぷらおやすい

    投稿日 2022年04月25日

    海鮮処 寿し常 ラゾーナ川崎プラザ店 川崎

    総合評価:3.5

    ラゾーナ川崎の4階にあるお寿司やさんへ初めて入ってみました。厨房を囲むようにカウンター席になっていて、そこの案内されます。お好みで握ってもらいました。

    ほたて、みる貝、ほっきひも、赤貝ひも、赤身、鯵、中トロ、子持ち昆布、ぼたんえび、かんぴょう巻きの10カン注文で2400円強かな。あと、天ぷら盛り合わせをお願いしました。こちらが1000円強。あわさえて3500円くらいです。

    ぼたんえびの頭を唐揚げにしてくれて、それが美味しい(笑)天ぷらは、えび2、キス、ししとう、茄子、かぼちゃ、いか、さつまいもです。結構たっぷりでお安いー。

    旅行時期
    2022年01月
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • サラダ

    投稿日 2022年04月25日

    bb.qオリーブチキンカフェ 川崎西口店 川崎

    総合評価:3.0

    フライドチキンや、そのチキンを使ったバーガーがウリのお店が川崎に新規オープンしていた!店頭の看板でサラダが美味しそうだったので、テイクアウト。っていうか、1月現在、テイクアウトのみの営業でした。

    「メキシカンチキンサラダ」590円(8%税込)です。ワカモレ、チーズ、ハラペーニョがのってるあたりがメキシカンなのかな。カットされたフライドチキンはいいけれど、野菜は、上のほうはレタスに見えるけれど、その下は全部千切りキャベツ。それがちょっと残念。

    旅行時期
    2022年01月
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 和洋菓子

    投稿日 2022年04月25日

    新岩城菓子舗 川崎

    総合評価:3.0

    外からみると和菓子屋さんかと思っていたら、和菓子メインなんだけど、ちょっと洋菓子っぽい焼き菓子なども販売していていました。

    「だんご」100円(8%税込)と「草もち」160円(8%税込)と「幸せの多摩手箱」280円(8%税込)を購入してみました。

    おだんごと草もちは、ザ・和菓子やさんなラインナップ。弾力っていうよりは、おだんごも餅も、しっとり柔らかい。

    幸せの多摩手箱は、大きなサイズもあったけど、カットされた小さいものを購入。ラズベリージャムを挟んだバターケーキのまわりは、ラングドシャ生地なんだそう。さくさくはしてなくて、ちょっとしっとりしたラングドシャ。なかなか楽しいお菓子でした。

    旅行時期
    2022年01月
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • お散歩後のおやつ

    投稿日 2022年04月25日

    CafeDenim 都町店 川崎

    総合評価:3.0

    遠藤町から、2021年にこの地に移転してきたみたいです。

    スイーツとドリンクを注文すると、ドリンク100円引きになるっぽい。

    「コーヒーゼリー」480円(10%税込)と「カフェラテ」600円(10%税込)が100円引きで500円(10%税込)に…。

    先にコーヒーゼリー。本来はバニラのアイスが乗るみたいけど、私がちょっと質問したコーヒーアイスに変更してくれた(幸)すぐに、カフェラテ。大きな器にたっぷり入ってます!

    カフェラテがたっぷりすぎて、もうちょっと甘いものが食べたくなって「カヌレ」580円(10%税込)を注文。

    カヌレにアイスにいちごまで乗った豪華な一皿に!

    旅行時期
    2022年01月
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 寿司居酒屋

    投稿日 2022年04月25日

    すし屋 銀蔵 武蔵中原店 溝の口・武蔵小杉

    総合評価:3.0

    ビーンズ武蔵中原の2階にあるお寿司やさん。でも居酒屋っぽい雰囲気もあるので入りやすいかな。

    「季節の握り10カン」1562円(10%税込)と「茶碗蒸し」473円(10%税込)を注文です。小ぶりなサイズは好きなサイズ。茶碗蒸しって、あると注文しちゃいがち。

    旅行時期
    2022年01月
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 鳥そば

    投稿日 2022年04月25日

    鳥元 ミューザ川崎店 川崎

    総合評価:3.0

    こちらのお店でお蕎麦が食べられると知り、行ってみました。

    「鶏ねぎそば」980円(10%税込)と、せっかく焼き鳥屋さんなので、焼き鳥も少々。「白レバー」450円(10%税込)と「つくね」300円(10%税込)を。本当に少々だけど。

    おそばは、鶏肉と少々のねぎ入り。三つ葉と柚子がいい香り。おそばはちょっとやわらかめ。焼き鳥も美味しく頂きました。

    旅行時期
    2022年01月
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • はなびら餅

    投稿日 2022年04月25日

    叶 匠寿庵 高島屋玉川店 二子玉川

    総合評価:3.0

    新年のお菓子、はなびら餅。今年はこちらのお店のものを。大晦日に買っていたけれど、日持ちがするタイプだったので、年明けに頂きました!

    「花びら餅」432円(8%税込)です。

    ふわふわのお餅に味噌餡と、ごぼう。そして、こちらの花びら餅には、真っ赤なにんじんもはいってる!金時人参かなぁー。お雑煮感が増して楽しい。

    旅行時期
    2021年12月
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • チャウダー

    投稿日 2022年04月25日

    茶乃子 自由が丘

    総合評価:3.0

    自由が丘をふらふら。どっかでお茶でも飲みたいなーって思ったいたときに見つけたのがこちらのお店。チャウダーも美味しそうだし…入店。

    「カフェラテ」630円(10%税込)に、ドリンクを注文すると、プラス700円(10%税込)で追加できるとイウ「クラムチャウダー」を注文です。

    チャウダーは、パンかライス選べるっていうんで、パンで。

    先にチャウダー。サラダ、ピクルス、バゲット付き。寒い日はあったまりますね。1000円だったら高いけど、700円だったらアリかな。

    ラテでほっこり。

    旅行時期
    2022年01月
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • ワダ大好き

    投稿日 2022年04月25日

    ケララキッチン 溝の口・武蔵小杉

    総合評価:4.0

    新丸子にできたケララキッチン。やっと行けました!思ったよりも小さいお店。空いててよかった。

    「マラバルマトンビリヤニ」1430円(10%税込)と「ウズヌワダ」275円(10%税込)と「クダムカラキ」660円(10%税込)を注文。

    先に、ビリヤニ、ちょっとしてワダ、最後にドリンクが。

    ビリヤニは、釜?みたいなものに入ってます。色白のパラパラビリヤニ。優しい。そして、ワダ。揚げたてで、これが最高に好きー。美味しかった。

    あと、頼んだドリンク。フルーツジュースのソーダ割?みたいなものが、壺に入って、バナナリーフでフタしてあります。甘め。

    旅行時期
    2022年01月
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 干支のおせんべい

    投稿日 2022年04月25日

    桂新堂 東京駅グランスタ店 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:3.5

    大好きな桂新堂。季節の行事や日本の昔話などを題材にしたかわいらしいおせんべいがそろっていて、見てるだけでも楽しいー。

    こちらは東京駅構内、グランスタにあるお店。こちらのお店限定の商品などもあります。

    今回は、お正月のおせんべい、かわいいのを買いました!寅年!3袋入り。

    旅行時期
    2022年01月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • サラダ

    投稿日 2022年04月25日

    V PALETTE 品川店 品川

    総合評価:3.0

    品川駅構内のエキュートの中にあるヴィパレットで、サラダの調達です。

    500円前後のサラダですが、サイズは小さめ。コンビニのサラダの1.5倍くらいのお値段な印象ですが、いろいろ盛りだくさんだし、美味しい。

    どっちがどっちか忘れたけど、レシートによると、480円(8%税込)と、528円(8%税込)です。

    旅行時期
    2022年01月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • あか牛

    投稿日 2022年04月25日

    つばめグリル DELI エキュート東京店 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:3.5

    東京駅構内のエキュートにあるつばめグリルで、素敵なお弁当を見つけた!つばめグリル名物のハンバーグと、熊本の赤牛のステーキがのったお弁当がありました!ハンバーグにも、赤牛の肉がブレンドされているっぽい!

    「和牛ステーキ弁当」1450円(8%税込)です。ステーキ、ハンバーグ、クリームコロッケと、豪華なお弁当!肉いっぱいで嬉しいー。

    旅行時期
    2022年01月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • グランスタ

    投稿日 2022年04月25日

    とんかつ まい泉食堂 グランスタ東京店 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:3.0

    東京駅構内、グランスタにあるまい泉の食堂です。カウンター席のみで、さくさく回転しますが、席の間隔がせまくて出入りがちょっと大変。

    券売機で先に食券を購入すると、こちらへどうぞーと声をかけられます。

    私は「かつカレー」1080円(10%税込)をお願いしました。ちょっと待って到着。千切りキャベツ、おつけもの付き。

    揚げたてかつは嬉しいですが、カレーが思い切りレトルトの味わいなのがちょっと残念。

    旅行時期
    2022年01月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • ひかり街のパンやさん

    投稿日 2022年04月25日

    パンテス 自由が丘

    総合評価:3.0

    自由が丘のひかり街にあるあん食パンのお店。いろんな種類があったけれど、一番ノーマルな「あん食パン(つぶ)」660円(8%税込)を購入です。

    2枚入りなので、1枚330円。あんこが角までぎっちり。軽くトーストすると、あんこがちょっと乾燥して、ぽろぽろっとなって食べ難かった。でもさくさくっと頂けました。

    旅行時期
    2021年12月
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • お正月のケーキ

    投稿日 2022年04月25日

    ベルアメール 二子玉川東急フードショー店 二子玉川

    総合評価:3.5

    チョコレートを使った可愛いお菓子ばかりのチョコレートのお店。いろんな種類があるパレショコラは見た目が華やかでかわいいので、ちょっとしたプレゼントに最適。

    今回はお正月のケーキを買いました。「迎春シャンティフレーズ」1728円(8%税込)です。ピンクでかわいくて、梅、鶴、亀のチョコレートがトッピング。めでたい感!

    旅行時期
    2021年12月
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

tabi47さん

tabi47さん 写真

0国・地域渡航

28都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

tabi47さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在28都道府県に訪問しています