旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Yさんのトラベラーページ

Yさんのクチコミ(4ページ)全92件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 納得。

    投稿日 2017年11月23日

    香港航空 アジア

    総合評価:4.0

    行きの便ではモニター無し&USBの接続もできない機体で少し不便に感じましたが帰りの便は映画も観れて充電もできたので大満足でした(^^)機内食も他の航空会社と同様に美味しくはないですが食べられます。CAさんも親切な方が多く良い時間を過ごせました。

    旅行時期
    2017年11月

  • 流行りの!

    投稿日 2017年11月05日

    道の駅 小豆島オリーブ公園 小豆島

    総合評価:5.0

    流行りのインスタ映え!笑 流行に乗るものかと思ってはいたがガッツリ撮ってしまった(笑)撮影用のホウキが借りられたり、オリーブの葉でしおりを作れたり若者の心をグッと掴んできます(笑)道の駅でしおりを作っていたのですが夢中になりすぎて閉館時間になってしまいました…!道の駅の営業時間は17:00までなので注意です!行ったは良いけど開いてないなんてもったいないですもんね!あと、一生懸命写真を撮っていると周りが見えなくなりがちですがマナーを守りつつ楽しみたいですね!(^^)

    旅行時期
    2017年10月

  • 観たことはないけど…

    投稿日 2017年11月05日

    二十四の瞳映画村 小豆島

    総合評価:4.0

    映画を観たことはなかったですが充分楽しめました(^^)まず、なんと言っても海!教室から眺める海は一味違った良さがありました。映画を観たことがあればもっと何倍も楽しめるのだろうな~と思います!教室には誰でも思い出を書き込めるノートがあり、自分の誕生日のページを探してみるのもオススメです(^^)

    旅行時期
    2017年10月

  • 理想と現実…

    投稿日 2017年11月05日

    しまなみ海道 しまなみ海道(因島・生口島・向島)

    総合評価:3.5

    疲れた!普段、駅までしか自転車に乗らない私にはキツかった~!(笑)「島を3つくらい渡って…」なんて考えてたけど橋の入り口まで行くゆるい坂道ですでにクタクタでしたww もちろん!景色は最高ですし、風も気持ち良いですが妄想のしすぎは禁物です!対向の自転車もたくさん来るので友達とおしゃべりしながらなんてできないですし、島と島の間隔もかなりあります!余裕をもって時間など計画し、体力に自信が無い方は自分のペースで走る事をお勧めします(ノ>_<)ノ

    旅行時期
    2017年10月

  • ロケ地も!

    投稿日 2017年11月04日

    四万十川 中村・四万十川周辺

    総合評価:5.0

    10月下旬に佐田沈下橋に行ってきました!台風直前で雨が降り始めていたこともあり、半分諦めていたのですが、ちょうど土曜日でトロリーバスが運行していたため、念願の佐田沈下場所に行くことができました!(天気が良ければレンタサイクルもできます) 沈下橋のすぐ近くにはドラマ「遅咲きのヒマワリ」のロケ現場もありテンションMAXでした(笑)ドラマを観てから行くと2倍楽しめると思います!

    旅行時期
    2017年10月

  • 最高のゲストハウス!

    投稿日 2017年11月04日

    かっぱバックパッカーズ 中村・四万十川周辺

    総合評価:5.0

    最高のゲストハウスでした!10月下旬に四万十川に行くのに前乗りして泊まらせていただいたのですが、所々に散りばめられている遊び心にワクワクしてしまいました。(^^)優しいオーナーさんと目の前を走る予土線!駅からの道もHPにある動画を見れば迷うことはないです!四万十川に向かう為、朝早くチェックアウトしなければいけなかったのが唯一残念です…。次回、四国を旅行する際もぜひまた泊まらせていただきます(^^)

    旅行時期
    2017年10月

  • 機械で…

    投稿日 2017年09月28日

    バンクーバー国際空港 (YVR) バンクーバー

    総合評価:3.5

    日本の空港よりも機械化が進んでいて、到着した際の入国審査?も大半は機械+対面式の質問でした。機械の操作は簡単な英語なので心配はいりません。(頼めばスタッフの方もサポートしてくれます) 注意しなければいけないのがカナダから出国する際です。こちらも機械なのですが英語以外の言語によるとフリーズしてしまったり、スーツケースに付けるタグが発券されなかったり…。スタッフの方の案内が不足していて、何人も並び直しさせられていたり。機械を導入してまだ数ヶ月しか経っていないので、少し混乱しているようでした。近いうちに利用される方は、余裕をもって空港に到着されることをオススメします。空港には飲食店や免税店もたくさんあるので快適に過ごせました。

    旅行時期
    2017年09月

  • 地元のモール

    投稿日 2017年09月26日

    メトロポリス アット メトロタウン バンクーバー

    総合評価:3.0

    駅から直結していて(私が訪れた時は工事中)利便が良いです。比較的大きめのモールでショッピンやお土産を買うのにオススメです。どちらかというと地元の人がくるような雰囲気で、観光客向けではなかったですが、ゆっくり買い物をしたい方にオススメです。

    旅行時期
    2017年09月
    アクセス:
    4.0
    市街地から電車でいけます
    サービス:
    3.0
    店による

  • 日系について知る

    投稿日 2017年09月26日

    日系文化センター博物館 バンクーバー

    総合評価:5.0

    日本からカナダにきてここで生きていく覚悟をした勇敢な日本人がいたことを学べました。ただ観光地を巡るだけでなく、身に残る経験をしたかったのでとても良い思い出です。博物館とあったのでもっと展示物がたくさんあるのかと思っていましたが想像よりは少なかったです。

    (1階はコミュニティルームが何室かあり貸し出しているみたい。私が訪れた時には誕生日会をやっていました(^^) 2階が展示&歴史を学べるコーナー)

    ちょっとした日本庭園や、日本の物を売っている大きめの売店もありました。いつまでも地元の人に愛される施設であってほしいです。

    旅行時期
    2017年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    人混みの少なさ:
    5.0
    人が少なくて静か

  • 時間に余裕がある方は

    投稿日 2017年09月26日

    B.C. プレイス バンクーバー

    総合評価:2.5

    試合などがある時には賑わっていると思いますが、試合なし+昼に行ったので人も少なく静かでした。ドーム自体迫力があり、きっと観客がたくさんいるときにはもっと魅了が増すと思います。お土産売り場は空いているので、スポーツが好きな方や他の観光をし終えて時間に余裕がある方は入ってみるのも有りだと思います。

    旅行時期
    2017年09月

  • 一気に中国!!

    投稿日 2017年09月26日

    チャイナタウン (バンクーバー) バンクーバー

    総合評価:3.5

    カナダにいながら中国の雰囲気も味わえます。迫力ある門をくぐると一気に中国の街並み!バンクーバーには中国人が沢山住んでいるので、中華街+中国人でまさに中国へ行ったようでした。食後だったのでレストランなどには入っていませんが、きっと本格的派の中華料理が食べられると思います(^^) 中華街からノースバンクーバー側に少し行くと、ホームレスや薬をやっている人が集まる地域があるようなので1人では近づかないようにしてください(ガイドブックなどにも載っていると思います!)

    旅行時期
    2017年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0

  • カナダにいながら中国も

    投稿日 2017年09月25日

    サン ヤット セン 古典中国庭園 (中山公園) バンクーバー

    総合評価:4.0

    中華街のすぐ側にあります。入った瞬間からそこは中国。緑も多く、眺めがらうっとりとしてしまいました。思ったより小さく、すぐに見終わってしまいましたが、カナダにいながら中国の空気を味わえたので良かったです。中華街に行くことがあれば中山公園にも寄ることをオススメします(^^)

    旅行時期
    2017年09月

  • 観光客多い

    投稿日 2017年09月25日

    十分老街 新北

    総合評価:3.5

    人気の観光地なので当然ですが、観光客たくさんいます。もちろん雰囲気も独特で楽しめますし、お土産も沢山売っているので満足と言えば満足ですが、写真を撮ってもほぼ人。お店に入っても人。駅に行っても人。初めての台湾だったので行って良かったと思いますが2度目はないかな…

    旅行時期
    2017年03月

  • 不思議な空気にゾクゾク!

    投稿日 2017年09月25日

    スイティエン公園 ホーチミン

    総合評価:5.0

    インターネットで旅行記をみて行ってみました!ガイドブックにも載っていなかったので冒険感覚でドキドキ(^^) 地元のバスを使ったので交通費は日本円にすると100円もしなかったです。この公園?遊園地?が作られるにはお寺が関係しているらしく、大仏などお寺要素も満載。不思議な世界観でゾクゾクしてしまいます!笑 最近ワクワクが足りてない方!ホーチミンに行った際には、忘れかけていた好奇心をチャージできますよ!

    旅行時期
    2016年03月

  • 日本の本もあり!

    投稿日 2017年09月25日

    バンクーバー公共図書館 バンクーバー

    総合評価:3.5

    ヨーロッパ風の建物で外観からして迫力があります。また、中には飲食店(ファストフード)が数件あり小腹が空いたら手軽に食べることがあきます。館内には日本語の書籍のゾーンもありますた。観光客でも自由に入ることができ、休憩がてら本を読むのも少し違ったバンクーバーを楽しめるかもしれません。ただ、土曜日だったこともあり、椅子が空いていなかったのが少し残念です。

    旅行時期
    2017年09月

  • 観光客向け

    投稿日 2017年09月25日

    ロブソン通り バンクーバー

    総合評価:4.0

    ロブソン通り周辺は外国人向けのホテルが多く、アジア人もたくさんいます。韓国料理、中華料理、日本料理のお店が並んでいて夜ご飯に困ることはないです。また、日本のコンビニ兼スーパーのようなお店があり、日用品も売っているので便利です。

    旅行時期
    2017年09月

  • 良くも悪くもそれなり…

    投稿日 2017年09月23日

    東京都葛西臨海水族園 葛西

    総合評価:3.5

    正直、よほど水族館が好きでない限りすぐに見終わってしまう程の広さです。お子さんなどがいる場合にはちょうど良い広さだと思いますが、友達やカップルで行く場合にはあまりオススメできないです…。臨海公園自体は大きくて、外で目一杯遊べるので、やはり家族連れ向けですかね。

    旅行時期
    2017年04月

  • 思ったより肌寒い!

    投稿日 2017年09月23日

    バンクーバー

    総合評価:3.0

    日本ではまだ半袖だったので、半袖+羽織うものくらいで行ったのでさすが、思っていた以上に寒かったです!現地の方に聞くと1週間前くらいから急に寒くなってきたそうです。なので9月下旬以降に行く人は特に服装には注意したほうが良いと思います!すでに薄手のコートを着ている人もちらほら見かけました!!

    旅行時期
    2017年09月

  • 人が多い…

    投稿日 2017年09月23日

    三鷹の森ジブリ美術館(三鷹市立アニメーション美術館) 吉祥寺・三鷹

    総合評価:4.0

    人気なので仕方のないことなのですが、館内に見学者が多くてすぐに疲れてしまいます。しかも休めるところが少ないので一通り見終わったら「帰ろうかー」となってしまいました。内容としてはとっても面白かったのですが、人が少ない時を狙って(あるのかな?笑)また行きたいです。

    旅行時期
    2017年06月

  • うーん…

    投稿日 2017年09月23日

    蒸気時計 バンクーバー

    総合評価:3.0

    有名な時計らしいのですが、見て写真を撮っておしまい。という感じでした(笑)蒸気時計だけを目的にするというよりはガスタウン全体を観光する目的でいく分には良いと思います!飲食店やお土産屋さんが沢山ありました!

    旅行時期
    2017年09月
    利用した際の同行者
    一人旅

Yさん

Yさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    92

    19

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2017年09月19日登録)

    42,442アクセス

17国・地域渡航

17都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

Yさんにとって旅行とは

人生を楽しむ材料。

家族旅行はいつも勝浦だった小学生時代。
父におねだりして連れて行ってもらった箱根旅行。

幼い頃の旅行欲が大学生になり爆発してしまいました...笑

フィリピン、韓国、LA、シンガポーール、マレーシア、オーストラリア、ベトナム、香港、上海、台湾、ボストン、カナダ、タイ、ニュージーランド、イタリア、カタール、ハワイ、、、


家族旅行だったり、1人でのんびり旅行したり友人と行ったり。

友人との旅行は基本ネットの比較サイトで上の方に出てくるツアー
で行っています!ある程度の安心を求めてしまう小心者です^^;

バイト代はほぼ旅費に消えているので
常にお財布がすっからかんです( ; _ ; )/~~~

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

1位 ホイアン

ランタン祭りの光景が忘れられないというのが堂々たる1位の理由*

2位 バンクーバー

初の1人旅デビューの地。左を向けば大自然、右を向けば大都市。5分以内に日本人も日本食も見つけられる1人旅にはもってこい場所でした

3位 新島

いつか必ずイースター島に行ってみたい私の夢を加速させる島。
モアイに、海に、温泉に、夕日に魅力満載の場所でした

大好きな理由

行ってみたい場所

イースター島

現在17の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在17都道府県に訪問しています

栃木 |

千葉 |

東京 |

新潟 |

石川 |

長野 |

京都 |

大阪 |

奈良 |

鳥取 |

島根 |

広島 |

徳島 |

香川 |

愛媛 |

高知 |

沖縄 |