1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. 北米
  4. カナダ
  5. ブリティッシュコロンビア州
  6. バンクーバー
  7. バンクーバー 観光
  8. 蒸気時計
バンクーバー×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

蒸気時計 Steam Clock

モニュメント・記念碑

バンクーバー

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

蒸気時計 https://4travel.jp/os_shisetsu/10542222

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
蒸気時計
英名
Steam Clock
住所
  • 305 Water St Vancouver, BC V6B 1B9
カテゴリ
  1. 観光
  2. 建造物
  3. モニュメント・記念碑
登録者
worldspan さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(48件)

バンクーバー 観光 満足度ランキング 7位
3.45
アクセス:
4.02
地下鉄駅から徒歩圏内です by mappy23377803さん
コストパフォーマンス:
4.11
見学は無料です by mappy23377803さん
人混みの少なさ:
3.40
人だかりができているのですぐにわかります by mappy23377803さん
展示内容:
3.60
珍しい蒸気の時計です by mappy23377803さん
  • モクモクと蒸気をあげていました

    • 4.0
    • 旅行時期:2024/10(約9ヶ月前)
    • 0

    蒸気時計は世界初の蒸気で動く時計です。今もなお時を刻みモクモクと蒸気をあげていました。バンクーバー発祥の地であるガスタウン...  続きを読むにありますが、ここに酒場を開いた人のあだ名からこのあたり一帯をそう呼ぶらしいです。19世紀末頃の煉瓦造りのビルが残されていたり、石畳の道やガス灯など昔にタイムスリップしたような気分になれる街並みに立っていました。  閉じる

    投稿日:2025/01/16

  • 素敵な時計でした

    • 4.0
    • 旅行時期:2024/10(約9ヶ月前)
    • 0

    ガスタウンにある蒸気時計です。レトロなエリアにある何とも素敵な時計でした。15分ごとに時計上部から煙を吹きながら流れる音楽...  続きを読むを聴こうと大勢の人が集まっていました。写真を間近で撮影したい人はその時間は避けることをおすすめします。  閉じる

    投稿日:2024/11/14

  • 上から蒸気が出てくる

    • 4.0
    • 旅行時期:2024/10(約9ヶ月前)
    • 0

    蒸気時計はバンクーバーの発祥の地として知られているガスタウンにあります。ここは観光名所としても有名なので多くの観光客が来て...  続きを読むいました。時間がくると、上から蒸気が出てくるので、それがお目当てで見学しましたし、おもしろかったです。  閉じる

    投稿日:2024/10/13

  • ガスタウンといえばココ

    • 4.0
    • 旅行時期:2024/09(約10ヶ月前)
    • 0

    ガスタウンといえばココですね~。15分ごとになる音楽は、正直たいした事はないのですが…。世界に一つしかないと言われると、や...  続きを読むっぱり見ておかなくては、と思ってしまいますね。斜め前には、グランビルアイランドで有名なリーズドーナツのお店もあります。  閉じる

    投稿日:2024/10/11

  • 街中にあります

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/08(約2年前)
    • 0

    ウォーターフロント駅から歩いて10分程度、お土産物屋さんが並ぶ通りの途中に突然あります。写真を撮っている人がいたので気付き...  続きを読むましたが、それがなければ通り過ぎるところでした。あまり目立たない存在ですが、時刻は正確に刻んでいるようです。時計の上部からはなるほど、常に蒸気が出ていました。蒸気時計ってめずらしいと思いました。  閉じる

    投稿日:2024/04/21

  • 世界で唯一の

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/06(約2年前)
    • 0

    ガスタウンのシンボルです。世界で唯一の蒸気時計で、こちらでしか見ることができないようです。あまり大きくはなく、周りを人が囲...  続きを読むんでいたので分かりました。15分に1回蒸気が出るので見かけるチャンスは多いかと思います。  閉じる

    投稿日:2024/08/30

  • 夏の夕方には映えない

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/06(約2年前)
    • 0

    蒸気がいっぱい出ているところが見どころなのでしょうが、訪れたのは6月。日が沈んで暗くなるのは真夜中です。それまで待つのは厳...  続きを読むしいので、街がビルの影に入る18時30分過ぎに行ってみました。正直なところ、たしかに蒸気は出ているねくらいの感想です。寒い夜に見たら違う印象を持ったかもしれません。  閉じる

    投稿日:2023/08/04

  • ガスタウンのシンボル

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/10(約3年前)
    • 0

    バンクーバー発祥の地ガスタウンにあります。ガスタウンの入口辺りにあり、シンボル的存在になっています。周辺は写真を撮っている...  続きを読む観光客でいつも混んでいます。夜になり街に明かりが灯ってくると、更に素敵な雰囲気になります。  閉じる

    投稿日:2024/07/31

  • 観光名所です

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/10(約6年前)
    • 0

    ギャスタウンにあります。 私達が見学に行った時、バンクーバーに住んでいるらしい日本人男性が友達を案内して来たようで、その方...  続きを読むいわく、「バンクーバーの唯一の観光名所」と言っていました。 

    15分ごとに蒸気が出る時計ですが、ちょうど0時がちょっと長くでるようです。 待っているほどの物でもないと思い、普通の蒸気の出るのを見て帰ってきました。

    夜、見たらきれいなようですが、歩きまわって疲れてしまい、夕方になるとそこそこ寒くもなってきたので、夜景は撮れませんでした。 次回行くことがあれば、ぜひ夜に再訪したいです。  閉じる

    投稿日:2019/11/03

  • 紅葉シーズンの蒸気時計は趣があって素敵

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/10(約6年前)
    • 0

    雨模様の中、観光スポットとして有名な蒸気時計を見に行きました。お目当ての蒸気時計は、紅葉で赤やオレンジの木々が立ち並ぶ素敵...  続きを読むな通りに立っていて、非常にいい雰囲気を醸し出していました。あいにくの雨でも素敵な写真を撮ることが出来ました。  閉じる

    投稿日:2019/10/31

  • 歴史は浅いそうです

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/08(約6年前)
    • 0

    30年くらい前に、いわゆる町おこしのために造られたそうです。意外と歴史が浅くて驚きました。とは言え、雰囲気のよいギャスタウ...  続きを読むンにピッタリの趣のある蒸気時計です。地元の人は待ち合わせ場所として利用しているとか。人がたくさんいるのですぐ分かりました。  閉じる

    投稿日:2019/09/17

  • 作りが面白い

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/07(約6年前)
    • 0

    バンクーバーのダウンタウン地区、ウォーターフロント駅から徒歩5分ほどの場所の十字路の角に蒸気時計はあります。思っていたより...  続きを読むも小さく、やや拍子抜けした感はありましたが、よくよく近づいてみてみると非常に面白い構造をしており、時計の内部構造を見るだけで結構楽しめました。ただし、水蒸気のようなものが上から降ってくるのでご注意ください。一見がっかりスポットのようにも感じますが、実際には面白いカラクリで動いており楽しめる史跡でした。  閉じる

    投稿日:2019/08/02

  • ウオーターフロントに近く、港に並行してのびるウオーターストリートにある。ギャスタウンを歩いていて、観光客らしい人たちがこの...  続きを読む時計の周りを囲んでいたので、わかった。きけば、15分ごとに頭頂部から蒸気を噴き出すので、待っているという。一緒に待っていたら、軽い音楽が流れた後、シュー、シューと蒸気を噴き出した。蒸気仕掛けで動いている時計なのだという。
      閉じる

    投稿日:2019/10/11

  • 思っていたより小さかった

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/04(約6年前)
    • 0

    ウォーターフロントを散策していた時に寄りました。ロンドンのビックベンのミニチュアみたいな時計で、歩行者専用の通路にたってい...  続きを読むます。時計は思っていたより小さかったです。14時の時、ピーと蒸気があがる音がしました。  閉じる

    投稿日:2019/05/18

  • ギャスタウンの名物

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/03(約6年前)
    • 7

    ギャスタウンのウォーター通りにあります。想像していたよりも小さかったです。15分おきに、蒸気機関車のような「ポーッ、ポーッ...  続きを読む、ポーッ」と言う汽笛が鳴り、蒸気を出します。初めて聞いた時は、いきなりの音に驚きました。タイミングが合わなくても、少し待てば聞けるので、せっかくなら待ってでも聞くことをお勧めします。  閉じる

    投稿日:2019/03/26

  • ギャスタウンの観光スポット

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/03(約6年前)
    • 6

    バンクーバーのギャスタウンで一番観光客が集まる場所です。ウォーターフロント駅から歩いて直ぐ、歩道に湯気が上がっている場所が...  続きを読むあり、観光客が入れ替わり立ち替わり記念写真を撮ったり、時計の中を覗き込んでいます。
    内部をガラス越しに見られるようになっていて、振り子、チェーンや圧力計まで見えます。道路を渡った所にスタバがあるのでWiFiも使え、近くで蒸気時計を見ながら休憩出来ます。  閉じる

    投稿日:2019/03/12

  • 小さなバンクーバーの観光施設

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/01(約6年前)
    • 0

    バンクーバーの市街地の交差点にある時計。普通の時計ではありません。蒸気で動く蒸気時計です。蒸気が時計の上から噴き出している...  続きを読むのですぐにわかります。観光客が人だかりを作っている蒸気時計は、定時になるとチャイムを鳴らして時を知らせてくれます。小さな観光施設です。  閉じる

    投稿日:2021/02/07

  • スチームクロック

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/01(約6年前)
    • 0

    ガスタウンの人気フォトスポットで、それほど大きなオブジェクトでは無いですが、いつも人だかりが出来ています。蒸気でピストンを...  続きを読む押し上げてそれが落ちる力で時計を動かしています。
    15分おきにその蒸気を噴出するのと一緒にメロディを奏で、1時間毎に汽笛が鳴るようになっていて、ガスタウン一体にその音が聞こえます。ただ動画撮影は、メロディーの時間が思ったより短くあっという間に終わるので、撮り損ねるとまた15分待ちになり、集中が必要です。  閉じる

    投稿日:2019/01/25

  • 街中にひょっこり現れる観光名所

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/09(約7年前)
    • 0

    バンクーバーといえば蒸気時計だと思います。ダウンタウンから徒歩でアクセスでき、街中を歩いていると突然道路の脇にひょっこり現...  続きを読むれます。そこだけ人だかりができていたり、観光バスが止まっているので気づくけるとは思いますが、通り過ぎてしまう可能性あり・・・。音が鳴る時間に行かなければ、ものの30秒で用事が済んでしまう観光地だと思います。  閉じる

    投稿日:2018/10/01

  • ギャスタウンの時を刻む歴史ある時計

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/08(約7年前)
    • 5

    ギャスタウンのウォーターストリートを歩いていた際に見つけました。
    私たちが着いた時は午後7:45になりかけていた時でした...  続きを読む
    ボーッと汽笛が鳴ります!
    これで時間を教えていました。

    活気ある通りに面しているので治安面も大丈夫です。
    気軽に散策されてみてはいかがでしょうか?  閉じる

    投稿日:2018/10/25

1件目~20件目を表示(全48件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

このスポットに関するQ&A(0件)

蒸気時計について質問してみよう!

バンクーバーに行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • クワトロさん

    クワトロさん

  • そのそのさん

    そのそのさん

  • みにいさん

    みにいさん

  • kotoriさん

    kotoriさん

  • oneさん

    oneさん

  • プライオジティさん

    プライオジティさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

カナダで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

海外Wi-Fiレンタル

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
カナダ最安 195円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

PAGE TOP