window.grumi = {
cfg: {
advs: {
"56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true
}
},
key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b'
};
osanpomapさんのクチコミ(3ページ)全238件
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
このSA最高!
投稿日 2015年05月01日
道の駅 富楽里とみやま
富浦・富山
総合評価:5.0
以前こちらの方に足を延ばしたとき、一般道から道の駅として立ち寄りました。
おいしい地魚をたくさん買って、みんなで炭火を楽しみました。
なんとここ、、2階建てで高速のSAにもなってたとは。。びっくりしました。
2Fはお惣菜をチョイスして食べられるごはんやさんや牧場のソフトクリームが楽しめるお店など。こじんまりですが、十分!建物もきれいで使い勝手も良い。
お惣菜のいわしのつみれ汁も、海鮮丼もおいしくて幸せになれるSAです。
つばめの巣がたくさんあって、ちょっとしたバードウォッチングも楽しめます笑
- バリアフリー:
-
5.0
- トイレの快適度:
-
5.0
- お土産の品数:
-
5.0
-
春におすすめ!
投稿日 2015年05月01日
白浜フラワーパーク
白浜(千葉)
総合評価:4.0
4月の最終週に行きました。
南房総の先端、海もとってもきれいな場所です。
一面に咲くポピーの色鮮やかさと、ちょっと儚げなところと。
金魚草も圧巻でした。お花つみの値段の安さにびっくり。15円って。
海ほたるの展示もやっていたようです。
ティピがあったり海辺まで行けたり。すてきな場所でした!
- 旅行時期
-
2015年04月
- 利用した際の同行者
-
カップル・夫婦
- アクセス:
-
3.0
- 人混みの少なさ:
-
4.0
- バリアフリー:
-
4.0
- 見ごたえ:
-
4.0
-
リニューアル後、とても美しいです
投稿日 2015年01月04日
東京都庭園美術館
白金
総合評価:4.0
リニューアル後すぐに行きました。改装されて建物をじっくり見られるようになったような。土日は混雑で内部は写真撮影禁止なのがさみしいですが、じっくり見られるのはよいかも。ロマンチックな気持ちになれました。
また新館はうってかわってモダン。ガラスのゆらめきが床に映ってとてもきれいでした!
- 旅行時期
-
2014年12月
- 利用した際の同行者
-
カップル・夫婦
- アクセス:
-
4.0
- コストパフォーマンス:
-
4.0
- 人混みの少なさ:
-
3.0
- 展示内容:
-
4.0
-
真冬はバスが中社止まりです
投稿日 2015年01月04日
戸隠神社中社
戸隠・鬼無里
総合評価:5.0
年末の時期に長野駅からアルピコバスで一時間。(普通の路線バスです)
奥社までバスで行くつもりが、冬は中社までだとか。そのあとスキー場へ向かうそうです。
さすが、豪雪の地域。想像以上の雪でした!でも、風情があって素敵。
晴れていたからか寒さもそこまで。
道も整備されていましたが、さすがに滑るのでちょっと危険。
次は夏にいこう!!
また、こんな日でもうずら家さんはとっても混んでました。でもおいしかった!
- 旅行時期
-
2015年01月
- 利用した際の同行者
-
カップル・夫婦
- アクセス:
-
5.0
- 人混みの少なさ:
-
5.0
- 見ごたえ:
-
5.0
-
駅ちかで楽ちん!
投稿日 2015年01月04日
ホテルメトロポリタン長野
長野市
総合評価:5.0
年末12/30当日予約で取れました。意外とお手頃でびっくり。
駅直結かと思いきや、少しあるきましたが、改装中だからかな?
お部屋がとてもきれいで女性好みな感じ。
お風呂が広くて足ものばせるし、何よりシャワーカーテンが厚地で体につかないのが
地味にうれしい!
アルピコバス乗り場も目の前なので、どこに行くにも便利です!
ロビーには鉄道好きがよろこびそうなものまで。
また泊まります!
- 旅行時期
-
2015年01月
- 利用目的
-
観光
- 利用した際の同行者
-
カップル・夫婦
- 1人1泊予算
-
7,500円未満
- アクセス:
-
4.5
- コストパフォーマンス:
-
4.0
- 客室:
-
5.0
- 接客対応:
-
4.0
- 風呂:
-
5.0
-
駅から少し歩きます
投稿日 2014年12月08日
ソニックシティ
大宮
総合評価:3.0
大宮駅から徒歩3分、とサイトに記載がありましたが…大ホールに行く場合はなんだかんだ合計10分くらいかな、という気がします。
歩道橋進んでホールの入り口に降り、、ちょっと不便さはありました。
道の分かりやすさはあるので、時間に余裕持って行くのがオススメです。
- 旅行時期
-
2014年12月
- 利用した際の同行者
-
一人旅
- アクセス:
-
3.0
- 人混みの少なさ:
-
4.0
- バリアフリー:
-
3.0
- 見ごたえ:
-
3.0
-
意外と広い!
投稿日 2014年11月04日
世田谷美術館
経堂・成城
総合評価:4.0
美術教室の一環で団体で行きました。
土日でもすいていて見やすかったです。
アクセスがあまり良くなく、千歳船橋からのバスも1時間に3本くらいなのがたまにキズですが、、公園もありのんびりできるのがとてもよいです
- 旅行時期
-
2014年11月
- 利用した際の同行者
-
友人
- アクセス:
-
2.0
- コストパフォーマンス:
-
3.0
- 人混みの少なさ:
-
4.0
- 展示内容:
-
4.0
-
軽いハイキングに!
投稿日 2014年11月04日
竜門峡
勝沼・塩山
総合評価:4.0
連休中日に西沢渓谷を目指し出発したものの、あまりに渋滞がひどくて断念。代わりに割とちかくにこちらがあったので向かいました。
混雑もなく、のんびりハイキング楽しめました。
途中、岩場や渓流も楽しめましたし、穴場でとてもよかったです!
- 旅行時期
-
2014年11月
- 利用した際の同行者
-
カップル・夫婦
- アクセス:
-
3.0
- 景観:
-
4.0
- 人混みの少なさ:
-
4.0
-
のんびりできます
投稿日 2014年11月04日
さいたま清河寺温泉
大宮
総合評価:4.0
日帰りハイキングの帰り、連休中日の夜遅くに伺いました。
静かで旅館のような風情ある作りでのんびりできました。
源泉かけ流しも、そのままの湯温とあつめもあったり、
寝ころび湯の温度も程よくとても気持ちよかったです!
- 旅行時期
-
2014年11月
- 利用した際の同行者
-
カップル・夫婦
- アクセス:
-
3.0
- 泉質:
-
4.0
- 雰囲気:
-
3.0
- バリアフリー:
-
4.0
-
曼珠沙華が一面に!
投稿日 2014年09月24日
高麗川桜堤
日高・鶴ヶ島・坂戸
総合評価:4.0
曼珠沙華の里。
この時期になると、道端でもよく咲いている彼岸花。
こんなに広い敷地に咲きほこっている場所があるとは。
この季節だけ入場料300円取るらしいですが、納得の景色。
川沿いに休憩スペースもあってのんびりも。
公園内にはいる方が楽しめますが、入らなくても川沿いにたくさん咲いてるので、
満足する人もいるんじゃないかな、、というきも。
高麗駅から住宅地を15分ほど歩いて。
人がすごいので、事前準備はしっかりと。
- 旅行時期
-
2014年09月
- 利用した際の同行者
-
カップル・夫婦
- アクセス:
-
3.0
- 景観:
-
4.0
- 人混みの少なさ:
-
1.0
-
プライベートビーチ
投稿日 2014年08月28日
長間浜海岸
宮古島
総合評価:4.0
宮古島に通い始めて数年。
そういえば来間島のビーチって行ったことないな、と思い、
行ってみました。
長間浜。
業者もほぼいない。
岩場が多く、ちょっと波は強め。
だけど、人が少なくてのんびりできるビーチ。
お魚もいて、ゆっくりシュノーケルできました。
- 旅行時期
-
2014年08月
- 利用した際の同行者
-
カップル・夫婦
- アクセス:
-
3.0
- 景観:
-
4.0
- 人混みの少なさ:
-
5.0
- 水の透明度:
-
5.0
-
湖を眺めながらキャンプ
投稿日 2014年07月15日
木崎湖キャンプ場
青木湖・大町温泉
総合評価:4.0
イベントでいきました。
駐車場が大混雑で、近くのゆーぷるという温泉施設に止めました。
テント泊ひとり1300円。
イベントもあり、キュウキュウではありましたが、なんとか場所を確保。
受付に木彫りのアニメキャラがいたり、キャンプ場とのギャップをものすごーく
感じましたが、理由を聞いてナットク。
アニソン流しながらキャンプしてる人もいて、
面白い場所だなーと思いました!
受付の人もきさくでおもしろくて素敵。
飼ってるニャンコもたくさんで癒されます。
ただ、、お手洗いは注意…
受付の隣のお手洗いはとってもキレイですが、キャンプ施設の端のお手洗いが
汚すぎ。。。。テンションがだだ下がりでした。がんばってほしいな…
- 旅行時期
-
2014年07月
- 利用した際の同行者
-
カップル・夫婦
- アクセス:
-
3.0
- コストパフォーマンス:
-
3.0
-
キャンプで冷えたからだは癒されました
投稿日 2014年07月15日
ゆーぷる木崎湖温泉
青木湖・大町温泉
総合評価:3.0
木崎湖キャンプ場から徒歩10分くらい。
不思議な名前の由来は、おふろとプールがあるからなんですね。
木崎湖キャンプ場でもらった割引券で500円で温泉が楽しめました。
お風呂自体は、可もなく不可もなく、といったところです。
露天風呂はあるけど、浴槽がタイル張りでプールっぽかったのが残念。
そして、ドライヤーの数も2つとちょっと少ない。。
でもキャンプで冷えたからだを温める場所があって助かりました。
- 旅行時期
-
2014年07月
- 利用した際の同行者
-
カップル・夫婦
- アクセス:
-
3.0
- 泉質:
-
3.0
- 雰囲気:
-
2.0
-
想像以上に「トトロの森」
投稿日 2014年05月26日
八国山緑地
東久留米・清瀬
総合評価:5.0
都内から1時間のところに、こんな森があるなんて。
人が全然いない西武遊園地駅を降りて、目の前に入口があります。
ぐるぐる歩いて、広場でランチ。3時間のリフレッシュタイムを過ごしました。
入ってすぐ、野鳥が目の前に!お昼頃までは鳥がさかんに鳴いてました。
池には青鷺が優雅にたたずんでいてびっくり。
でっっかいカラスも見かけました。
地面では、さっと横切る哺乳類…まさかのリス?がいました。
遠くから見るとこんもりした森がまたかわいくて、
また行きたくなる素敵な森でした!
- 旅行時期
-
2014年05月
- 利用した際の同行者
-
カップル・夫婦
- アクセス:
-
5.0
- 人混みの少なさ:
-
5.0
- バリアフリー:
-
5.0
- 見ごたえ:
-
5.0
-
露天より眺めがいい内湯
投稿日 2014年05月07日
安曇野市保養センター 長峰荘
穂高・安曇野
総合評価:4.0
松本から安曇野、長峰山の山頂へドライブした後に向かいました。
山頂ドライブの道から少し離れていて、
際川沿いに松本方面へ戻る道から左に入ったところにありました。
露天からは青空が眺められ、意外にも内湯のほうが景色が良くて北アルプスを眺められました。
鉱泉水が自由に飲めるようになっているのも良かったです!
- 旅行時期
-
2014年05月
- 利用目的
-
観光
- 利用した際の同行者
-
カップル・夫婦
- 1人1泊予算
-
2,500円未満
- アクセス:
-
3.0
- コストパフォーマンス:
-
4.0
- 接客対応:
-
4.0
- 風呂:
-
5.0
-
ドライブに♪
投稿日 2014年05月07日
長峰山
穂高・安曇野
総合評価:5.0
松本市から安曇野市へ向かう通り沿いにある山。
登ると一時間弱くらい?の里山です。
今回は時間がなかったため、ドライブで頂上まで。
目の前に開ける絶景!北アルプスが目の前に広がっています。
冬はきっと寒いだろうけど、山がよりはっきり見えそうだな。
休憩所もあって、きれいなのでのんびりできます!
- 旅行時期
-
2014年05月
- 利用した際の同行者
-
カップル・夫婦
- アクセス:
-
4.0
- 景観:
-
5.0
- 人混みの少なさ:
-
5.0
- バリアフリー:
-
4.0
-
子ども連れに良い
投稿日 2014年05月07日
国営アルプスあづみの公園 堀金 穂高地区
穂高・安曇野
総合評価:3.0
GWまっただなかに行きました。
現地まではあまり渋滞もなくいけましたが、、やはり駐車場で30分強待ち!!
警備員さんがとても丁寧だったので、頭が下がる思いでした。
この日は入場料無料!ラッキー。
家族連れの方がとても多かったです。
バリアフリーのため車椅子の方も多く、見やすい公園だと思います。
私たちはあまり下調べせずに穂高地区に入ってしまったのですが、
チューリップがとてもきれいでうっとりしました!芝生で寝転んだり。
ちょっと気になったのは、整備されているためあまり自然を感じに行く場所ではないかな~とは
思いました。でも遊具もたくさんあり、子供づれにはいい場所だなぁ!と思いました。
- 旅行時期
-
2014年05月
- 利用した際の同行者
-
カップル・夫婦
- アクセス:
-
3.0
- 人混みの少なさ:
-
3.0
- バリアフリー:
-
5.0
- 見ごたえ:
-
3.0
-
ゆったりとした優雅な空間
投稿日 2014年04月15日
帝国ホテル 東京
銀座・有楽町・日比谷
総合評価:4.0
有楽町駅から5分弱。日比谷公園に面した優雅な通りにあります。
メインロビーの壁のタイルのグラデーションがとても美しい!
今回は地下の「ラブラスリー」のフレンチランチで旦那の誕生日祝い。
ここはパリ?かのような内装にうっとり。
鏡張りで赤が映える内装です。
スタッフの方の心配りもさすがホテル!
お祝いの前菜や記念写真のサービスなどいただき、素敵なお祝いになりました!
- 旅行時期
-
2014年04月
- 利用目的
-
観光
- 利用した際の同行者
-
カップル・夫婦
- 1人1泊予算
-
12,500円未満
- アクセス:
-
3.5
- コストパフォーマンス:
-
3.0
- 接客対応:
-
4.5
- 食事・ドリンク:
-
5.0
-
温室から見る満開の桜
投稿日 2014年04月03日
新宿御苑
新宿
総合評価:4.0
新宿御苑は何度か来たことがありますが、
温室があるとは知らなかった!
いつも入口近くの桜をみて、のんびりとしてましたが、
広大なんですね。きれいな温室があるのをはじめて知りました。
スケール的にはさほど大きくないけど、コーナーごとに南の島気分が楽しめます。
バナナやアボカド・パパイヤがなっていたり、小さいながらもスケールの大きさを楽しめます!
- 旅行時期
-
2014年04月
- 利用した際の同行者
-
カップル・夫婦
- アクセス:
-
3.0
- 人混みの少なさ:
-
3.0
- バリアフリー:
-
4.0
- 見ごたえ:
-
4.0
-
温室もある!
投稿日 2014年04月03日
新宿御苑
新宿
総合評価:3.5
満開の桜!お花見に行きました。
平日なのに、人、人、人!
それでもお弁当を広げるくらいのスペースは全然ある。
そしてアルコール禁止なので、酔っ払いもいない!
のんびりお昼寝できて気持ちいいです。
200円払ってはいる価値があるかどうか…は、あれですが、
密かに存在してる温室や庭園も楽しめば別だと思います!
お手洗いも、温室の方まで行くとあまり混まずきれいで○です。
- 旅行時期
-
2014年04月
- 利用した際の同行者
-
カップル・夫婦
- アクセス:
-
3.0
- 人混みの少なさ:
-
2.0
- バリアフリー:
-
4.0
- 見ごたえ:
-
4.0
写真
|
QA掲示板
|
行ってきます
|
掲示版
クリップ
現在4の国と地域に訪問しています
拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。
現在22都道府県に訪問しています
フォートラベル スマートフォン版へ
