旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

osanpomapさんのトラベラーページ

osanpomapさんのクチコミ(6ページ)全238件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 映画フロアのカフェが素敵!

    投稿日 2013年10月25日

    浦和PARCO 浦和

    総合評価:4.0

    のんびりしたい時におすすめ。
    浦和パルコは、なんだか迷路みたいな作りが疲れるのですが、
    この映画フロアが大好きです。

    飛行機の座席を使用したおしゃれなカフェフロアで、おいしいマフィンとお茶できて。
    気になる映画本もちらほら。
    そして、映写機が観られるところも、おおっ!となります。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • わりとこじんまりとしたスペースかな…

    投稿日 2013年10月25日

    銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:2.0

    銀座に寄ったら、とりあえず立ち寄るスポットです。
    が、なんだか狭い。。のわりに、人の出入りが激しいからか埃っぽい気がします。

    品揃え、というか見せ方なのか、他店より激しいものが多いような気がします。

    どちらかといえば、渋谷の方が断然広くて見やすく、掘り出し物もあるような…

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    2.0

  • 地下の農協コーナーが穴場!

    投稿日 2013年10月25日

    ステーションビルMIDORI (松本店) 松本

    総合評価:4.0

    松本に立ち寄った際はかならず寄ります。
    お土産屋さんで買うお土産もいいけれど、美味しい果物は一番うれしいなと。

    季節のくだものや野菜がお手頃価格で売ってるので、とってもおすすめです。
    めずらしいものもたくさんあり、試したくなりますよ♪

    また、本屋さんも山本が充実していてじっくり選びたくなります。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    5.0

  • 善五郎の滝付近の紅葉が、黄色できれいです!

    投稿日 2013年10月25日

    乗鞍高原 乗鞍

    総合評価:4.0

    観光センターで、今の紅葉情報を教えてもらって、
    まず牛留池へ向かいました。

    あいにくの雨ですが、木道で広めに作ってあるので、車椅子でも行けるとのこと、
    …雨でびちょびちょだけれど、これはすばらしい道だなぁと思いました。

    観光センター近くではいろいろなご飯屋さんやカフェがありますが、
    昔ながらの喫茶店、ちょっと広くて美味しいご飯がたべられる、
    「ひこうき雲」というお店がとても好きです。
    ランプもかわいくて、癒される空間でした!にゃんこもいましたよ☆彡

    善五郎の滝付近では、道のカーブ沿いの紅葉が真っ黄色でとてもきれいでした!
    バスで来た方ように、3時間3000円でレンタカーレンタルもやってましたよ。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    景観:
    5.0

  • オオカエデがすばらしい!

    投稿日 2013年10月25日

    乗鞍一ノ瀬園地 乗鞍

    総合評価:5.0

    松本から1時間半くらい、平日に車で行きました。
    新島々をすぎたあたりから、紅葉がとっても美しいです…!
    上高地との分岐点をすぎて、乗鞍へ向かう途中にも山と湖の絶景が!

    あいにくの雨の日でしたが、一ノ瀬園地のカエデも艶やかでとてもきれいでした。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • かわいい動物がたくさん!

    投稿日 2013年10月22日

    伊香保グリーン牧場 渋川

    総合評価:4.0

    伊香保温泉の帰りに寄りました。
    平日のシーズンオフ?に行ったので、閑散としていましたが
    かわいい羊ややぎの写真撮り放題!
    のんびりまわれました。ショーもとてもおもしろかったです。
    伊香保グリーン牧場の牛さんマークがキュート!
    牛乳だけで作った食パンも、甘くてとてもおいしかったです。

    旅行時期
    2009年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    アトラクションの充実度:
    4.0

  • 迫力があります!

    投稿日 2013年10月22日

    昇仙峡 甲府

    総合評価:3.0

    紅葉のシーズンに温泉のついでによりました。
    駐車場から少し上り坂をのぼるので、スニーカーが楽かも。
    深い緑と赤の紅葉と、大きな滝のコントラストが美しかったです。
    なんとなく、迫力があって男性の方が好きそうな景観だなあと思いました。

    旅行時期
    2009年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 北欧好きにはたまらない!

    投稿日 2013年10月21日

    大熊美術館 穂高・安曇野

    総合評価:4.0

    北欧好きに目覚めて数年。
    安曇野に北欧文化を楽しめる美術館がある、ときいてやってきました。
    デンマークのロイヤルコペンハーゲンのレアなプレートの展示や、アンデルセンの初版本?、
    東山魁夷の北欧イラスト(複製でしたが、この本の存在知らなかったので、
    かなりときめきました!)の展示、
    またボタニカルアートまで…

    併設のカフェも北欧らしくあったかみのあるお店でした。
    こじんまりしてるけど、特に女子にはうっとりしちゃう、美術館だと思います。

    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.5

  • 散った後もすばらしい

    投稿日 2013年10月21日

    大峰高原七色大カエデ  大町

    総合評価:4.5

    11月中旬頃に行きました。
    安曇野めぐりを楽しみ、夕方、日がくれつつある中行きました。
    もう散ってるとは聞いていたけれど、
    ほとんど散った後の紅い葉っぱのじゅうたんはすばらしかったです!
    寒いけど、夕方の色ぐあいもすてきでした。

    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0

  • スペイン風?のお屋敷

    投稿日 2013年10月18日

    小笠原伯爵邸 市ヶ谷

    総合評価:4.0

    雑誌で見て、一度は訪れたかった建物。
    レストランになってるんですね~
    でもレストラン入らずとも外観とお庭は入れました。
    (まだランチ前だったからかな?)
    スペイン風と書いてありましたが、柔らかい色と、
    女子好みの壁アート。
    壁にリンゴや鳥のデザインがとってもキュートです。

    駅からも近いので、どこかに行くついでにでもちらっと見たい場所♪

    さらに駅近くには、備後屋さんという民芸店もあり見ごたえありますよ!

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 紅葉の時期に

    投稿日 2013年10月15日

    白馬八方尾根スキー場 八方尾根・岩岳

    総合評価:4.0

    松本から電車&バスで行きました。
    大糸線で2時間弱、白馬駅から約5分。
    バスの本数はとても少ないので乗りつぎがあるか確認が必要です。
    タクシーもあまりいなかったので。

    バスから降りてすぐの観光センターのようなところで、
    白馬八方尾根ゴンドラ&リフト前売り券が売ってます。
    混雑時は朝8時に着いても駐車場もいっぱい、チケット売り場も100人以上の大行列。。
    ぜひ、前売り券を買っていってくださいね。

    10月の3連休の中日に行ったのですが、途中のリフトも大行列、45分ほど待ちました。
    (でもお手洗いもとてもキレイで、売ってるお弁当も美味でした♪)が、
    八方池までの道も人は続いてるものの混んで進めないということもなかったです。
    前日に白馬の山に雪が降って、うっすら白くなっている白馬三山を見られました!
    リフトを降りて約1時間で八方池まで。
    整備されているとはいえ岩の階段を上る部分も多いので、
    できればトレッキングシューズで!

    短時間で登れて、歩いてる間の景色も開放感あって絶景!です。
    大糸線の景色もとってもたまらなかったですよー

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    コース:
    4.0
    リフトの輸送力:
    4.0

  • 浮世絵っておもしろいんだ

    投稿日 2013年10月04日

    太田記念美術館 原宿

    総合評価:3.5

    原宿、ラフォーレの裏手すぐにある浮世絵美術館。
    広さはあまりないですが、1-2階、地下と3フロアに分かれています。
    浮世絵というととっつきにくいイメージですが、
    こんなくだらない(失礼)ギャグみたいな絵もあるんだ!と
    印象が変わりました。
    竹下通りとかきゃりーぱみゅぱみゅが好きな世代の子も
    好きなテイストだと思うなぁ!
    行ってほしいなぁ~
    あのわけわからなさ、きっと好きだろうなぁ。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 近未来テクノロジーを楽しもう

    投稿日 2013年10月04日

    NTTインターコミュニケーション・センター[ICC] 新宿

    総合評価:4.0

    最新技術で遊べるミュージアム。
    ライゾマティク×Perfume展へ。
    近未来のテクノロジーをPerfumeを通して感じられました。
    併設の展示も、こどもも楽しめるようなものが多く、
    とてもおもしろかったです!

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 都民の日は無料のようです

    投稿日 2013年10月04日

    東京都写真美術館 恵比寿・代官山

    総合評価:4.0

    恵比寿駅東口からちょっと歩きます。
    歩く歩道でガーデンプレイスまで。
    雨だったので、地下通路で行きましたが、とっても遠回り!
    なので、ガーデンプレイスについたらそのまま信号渡って建物の右手の通路を
    まっすぐいきましょう。
    アーティステックな写真が壁一面に飾られてるところを過ぎれば、入口です。
    都民の日は、常設展は無料のようですよ!

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    展示内容:
    4.0

  • 屋上庭園は憩いのスペース♪

    投稿日 2013年09月24日

    新宿マルイ 本館 新宿

    総合評価:4.0

    屋上庭園は憩いのスペース♪

    新宿のど真ん中で休憩したくなったら、ここ!
    地下にはファミマがあり、そのままエスカレーターで屋上へ。
    昇る途中にもスタバがあったり、素敵な雑貨屋さんもあります。

    屋上は程よいスペースと、ベンチも多いので、
    人ごみに疲れたときはぴったり。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    品揃え:
    3.0

  • リスがたくさん!

    投稿日 2013年09月26日

    井の頭自然文化園 吉祥寺・三鷹

    総合評価:4.0

    動物園とリス園へいきました。
    動物園は、のんびりした雰囲気で、ほどよいスペースで見やすかったです。

    タイワンリスって大きいんですね。
    ラブリーではあるのですが、あまりに数が多いのでひるみました。
    人なれしてるので、餌もらいにほんと寄ってきます。
    手には寄ってこないのに、背後にいたり、バックに昇ってたり。
    写真撮り放題で楽しめました♪

    旅行時期
    2009年06月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 癒しのスポット♪

    投稿日 2013年09月26日

    井の頭恩賜公園 吉祥寺・三鷹

    総合評価:4.0

    吉祥寺からすぐ。
    井の頭公園駅からだと、のどかでとても良いです♪
    休日はとても混んでますが、広いのでぐるぐる散歩するととても楽しい!
    大道芸人さんやライブしてる方もいて、面白いです。
    お手洗いも割りときれいで、ちょこちょこあるので安心。
    動物園も小さいですが楽しめます。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    見ごたえ:
    4.0

  • ファストファッションが勢ぞろい

    投稿日 2013年09月22日

    ダイバーシティ東京 プラザ お台場

    総合評価:4.0

    お台場に用事があったので、立ち寄りました。
    空いてる時にファストファッションめぐりをしたかったので、
    午前中にさくっとまわりました。
    土日も12時前くらいまでは割とすいているようですよ。

    ファストファッションショップは、どのフロアでもとてもひろい!
    混み始めてもゆったりと見られるようになってました。


    地下?にフードコートもあるので、子供連れも安心して利用できそうです。

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • 東口より落ち着いて見られるデパート

    投稿日 2013年09月22日

    ルミネ 池袋店 池袋

    総合評価:4.0

    西口からすぐ、東武ともつながっています。
    B1は、ちょっとオトナめなセレクトショップやオーガニックショップで、
    1階はセレクト、2・3階はちょっと若めゾーンなショップが充実しています。

    他のルミネに比べると、池袋らしいというか、昔の駅ビル時代をそのまま引きずってる
    感のあるショップもなくもないので、そこはちょっと残念ですが、
    そこまで混んでないので見やすいです。
    くまざわ書店もカルチャー本が充実していて楽しめます。
    それから、なぜかここもレストラン街はそこまで混んでなく、使えます。
    タイも中華料理やさんもリーズナブルでおいしい。
    スープストックもあるので、女子ひとりにももってこいです。

    旅行時期
    2013年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 柚子こしょう、美味しいです!

    投稿日 2013年09月22日

    銀座熊本館 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.0

    ソニービルの並びで、割と人が少ない通りにあるので見やすいです。
    店内には野菜からお土産・物産(手作りのござランチマットが可愛かったです)まで
    様々。
    もちろんくまモンもたくさん!

    隠れ里のゆず胡椒がほしくて行きました。
    3種類ほどあり、いちばんフルーティな味がするというタイプをゲット。
    ほんとうにおいしくて、夏のあいだはそうめんやうどんに添えたりと大活躍でした!

    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.5

osanpomapさん

osanpomapさん 写真

4国・地域渡航

22都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

osanpomapさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在22都道府県に訪問しています