1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 経堂・成城
  6. 経堂・成城 観光
  7. 世田谷美術館
経堂・成城×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記

世田谷美術館

美術館・博物館

経堂・成城

このスポットの情報をシェアする

世田谷美術館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10013421

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

緑につつまれた砧公園の一角にある美術館。コレクションは、アンリ・ルソーに代表される素朴派の作品や、日本画の高山辰雄、洋画の向井潤吉など世田谷区ゆかりの作家の作品、北大路魯山人の作品が充実。

施設名
世田谷美術館
住所
  • 東京都世田谷区砧公園1-2
アクセス
東急田園都市線 用賀駅から徒歩で17分
営業時間
10:00~18:00 入場は17:30まで
休業日
[月] 祝日が重なった場合翌火曜が休館
年末年始
駐車場
無料 60
その他
管理者: (公財)せたがや文化財団
バリアフリー設備: 盲導犬の受け入れ ○
バリアフリー設備: 車椅子対応トイレ ○
バリアフリー設備: 車椅子対応スロープ ○
バリアフリー設備: 車椅子対応レストラン ○
バリアフリー設備: 車椅子貸出 5台
バリアフリー設備: 車椅子貸出 1台 昇降機能付
バリアフリー設備: その他 3台 貸出用ベビーカー
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 美術館・博物館

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(72件)

経堂・成城 観光 満足度ランキング 2位
3.43
アクセス:
2.88
最寄りの用賀駅から徒歩20分、車であれば用賀インターそばです。 by artnekoさん
コストパフォーマンス:
3.56
入場料金は普通ですが、企画展のいつもレベルが高いです。 by artnekoさん
人混みの少なさ:
3.69
都心部から離れているせいかあまり込み合うことはありません。 by artnekoさん
展示内容:
3.94
企画展は、切り口がよいため見どころの多い作品が多いです。 by artnekoさん
バリアフリー:
3.72
エレベーター等は完備しています。 by artnekoさん
  • 満足度の高いクチコミ(45件)

    魯山人、ルソーを観に行きました。

    4.5

    • 旅行時期:2021/02
    • 投稿日:2024/11/18

    もう終わっていますが、北大路魯山人、ルソーなどを観に出かけました。 展示された物は勿論見応えのある作品でしたが、特に...  続きを読む世田谷美術館の素晴らしいのは、大きな窓がパノラマのように広がっているところです。 公園と一体化したように、作品と自然が目の前に広がります。 幸い全然混んでいなかったため、作品を一人占めできました。 そして、もう1つのお楽しみ、フレンチレストランの「ル・ジャルダン」があります。 私は一人で行ったので、カフェを利用しましたが、大好きなガレットもありました。 また、蛇足ではありますが、用賀駅から美術館に向かうまでの用賀三条通りには、小倉百人一首が書きこまれているので、道中も楽しめます。 そして美術館は、砧公園の一角に位置してますので、四季折々の季節も楽しむことができます。   閉じる

    noel

    by noelさん(女性)

    経堂・成城 クチコミ:1件

  • 藤原新也展

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/01(約2年前)
    • 0

    藤原新也展は是非行くようにと友人から薦められたものの、都心からは1時間近くかかってなかなか不便である。調べてみると田園調布...  続きを読むから美術館入り口へバスが出ているのでそれを利用すれば徒歩3分と近い。藤原新也展はたっぷりあって、コレクション展は萩原朔美、榎本了壱とこちらも盛りだくさん。出たら外は真っ暗だった  閉じる

    投稿日:2023/01/15

  • 「祈り・藤原新也」展を見ました

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/12(約2年前)
    • 0

    砧公園の中に建つ美術館です、企画展の「祈り・藤原新也」を見に行きました
    少し歩いた所に無料駐車場があるようですが公園の駐...  続きを読む車場を利用しました、平日なので空いていました
    写真家藤原新也の初期の作品から最新作までが一堂に展示された企画展は見応えがありました
    会場内は一部の作品を除いて撮影ができるのも良かったです
    観覧料は1200円でした  閉じる

    投稿日:2022/12/27

  • 出版120周年ピーターラビット展

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

     ピーターラビットに会いにいこうとパスポートを更新した直後にコロナで足止めされ早何年・・・ピーターが日本に出向いてくれたと...  続きを読むのことで、世田谷美術館で開催中のピーターラビット展に行ってきました。
     日本初公開、スコットランドのダンケルドでポターが書いた直筆の絵手紙や、従来の石井桃子さん訳の絵本では未掲載だった挿絵の原画、ポターが描いた『不思議の国のアリス』から「手袋をはめるホワイトラビット」「走り去る白うさぎ」、『シンデレラ』からは、馬の代わりにウサギたちが引く馬車など、貴重な作品の数々を見ることができました。
     お土産コーナーでは、これまでありそうでなかったコラボ商品が遂に登場!日本が誇る鳥獣戯画の兎(推定年齢800歳)といっしょに走るピーターラビット(120歳)の勇姿を目にし、兎たちの時を超えた日英友好を応援しようと、つい衝動買いしてしまいました。
      閉じる

    投稿日:2022/06/05

  • 外部には、様々なオブジェも

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/05(約3年前)
    • 0

    瀟洒な住宅街が広がる世田谷区ですが、世田谷美術館は、そんな世田谷区にマッチしたこじんまりとした、でも、瀟洒な美術館です。添...  続きを読む付写真のように、外部には、様々なオブジェも展示されていて、これらも見逃せません。超おすすめです。  閉じる

    投稿日:2022/05/26

  • 砧公園内にある小規模な美術館です。外観から、展示室に利用されるスペースは広めに設定されていると感じるかもしれませんが、実際...  続きを読むに利用すると、1階及び2階にある展示室は、外観からのイメージと比較すると小さいように感じるでしょう。展示内容によっては、パーティション等を活用してさらに狭くなることがあるため、特に休日を中心に混雑することがあります。
    近現代のアートをメインに展示していることが多く、また、いわゆる世界的に著名なアーティストの作品を展示する機会が極めて少ないのも特徴です(勿論、人もしくは場合によっては著名なアーティストの作品が展示されることがあります)。敷居を低めに設定した上で、アートを身近に感じてもらうのが主な目的のように感じます。それもあってか、美術館としては拝観料は安いです。エレベーターや要所要所にスロープもあるため、車椅子等の障碍を持つ方でも気軽に利用できます。
    1階には、通路を跨いでレストランがあります。

    It's a small-scale art museum located in Kinuta Park. From the exterior, you may feel that the spaces used for the exhibition rooms are spacious, but when you actually use the museum, you'll find that the exhibition rooms on the first and second floors seem small compared to the image from the exterior. Depending on the contents of the exhibits, the rooms may be even smaller with the use of partitions, etc., and thus may be crowded, especially on holidays.
    The main exhibits are modern and contemporary art, and there are also very few opportunities to exhibit works by so-called world-renowned artists (of course, in some people's or cases, famous artists' works may be exhibited). It seems to me that the main purpose of the museum is to make people feel familiar with art by setting a low threshold for visitors. This may be one of the reasons why the admission fee is inexpensive for an art museum. Elevators and ramps are available at key points, making it easy for visitors with disabilities, such as wheelchairs, to use the museum.
    On the first floor, there is a restaurant across the passageway.  閉じる

    投稿日:2022/09/15

  • ピーターラビット展

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/04(約3年前)
    • 0

    用賀駅から徒歩20分程の場所にある「東京都立 砧公園」の中にある美術館です。「ピーターラビット展」が開催されていたので、事...  続きを読む前にネットで時間指定の前売り券を購入して訪れました。作品の展示の他に、フォトスポットコーナーもあり、人数制限があるので、ゆっくり鑑賞する事が出来ました。2階は、別の展示「美術家たちの沿線物語」が開催されていて、同じチケットで鑑賞する事が出来ました。ピーターラビットが出て来そうな緑豊かな森の中にある公園の中にあるので、この会場で観る事が出来て良かったと思いました。  閉じる

    投稿日:2022/05/01

  • 企画展は事前予約が必要な場合も

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/02(約3年前)
    • 0

    砧公園の中にある美術館で、芸術品の展示だけでなくミュージアムショップやレストラン等も充実しています。
    用賀駅から歩いてい...  続きを読むく事が出来ますが、そこそこ歩くので、場合によってはバス等の使用も検討した方が良いかも。
    なお今回訪れた「グランマ・モーゼス展」は事前予約が必要でした。一応当日券の入場枠はあったものの、混雑状況によっては入れない可能性がありました。そのため事前に予約が必要かどうか確認した方が安全だと思います。  閉じる

    投稿日:2022/02/26

  • 世田谷美術館で催されている「グランマ・モーゼス展」を鑑賞しました。アメリカの田園風景を少しヘタウマな絵で描かれているという...  続きを読む事ぐらいしか知識としてなかったのですが、印象がガラリと変わりました。初期の頃の刺繍画の緻密な事。タッチも素朴で非常に愛らしい作品ばかり。油彩画には1800年後半から1900年前半のアメリカの農村の美しい景色や自然と共生して生きる人々の姿が描かれており、当時を伺い知る事ができます。庭一杯に洗濯物を干している様子や溜めておいた古い油での石鹸作り、牛の脂での蝋燭作り、樹液を集めメープルシロップ作りなど。毎年当たり前のように行われていた農村での生活、生き生きとした営みには豊かさを感じ、見ていてほのぼのします。最後には100歳で描いたという作品も幾つか。衰えた様子もなく色彩豊か。しかも虹が描かれておりまだまだ希望や次の作品への意欲も感じられ驚くばかり。作品の撮影はできませんが、いい美術展でした。  閉じる

    投稿日:2022/02/19

  • グランマ・モーゼス展

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/02(約3年前)
    • 0

    世田谷美術館はいくつか最寄駅がありますが、いずれも駅からバス利用か歩いて15分くらいかかります。今回渋谷駅から3番バス乗り...  続きを読む場のバスに乗って砧町バス停で降り、そこから10分ほどあるく行き方で行きました。30分ほどバスに乗りますが渋谷始発なので座れるので楽でした。美術館はそんなに大きくなく、砧公園に隣接しています。中はわりとゆったりしていて10時からの回を見に行きましたがまあまあ人がいたのにゆっくり静かに見ることができました。ミュージアムショップもよかったです。  閉じる

    投稿日:2022/02/12

  • 美術鑑賞の後は併設のカフェでくつろぐ

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/11(約3年前)
    • 0

    東急田園都市線用賀駅が最寄り駅。
    用賀駅北口から北西へ約1.5㎞、砧公園内にあります。
    アウトサイダーアート(正規の美...  続きを読む術教育を受けていない非専門家による作品)のコレクションで有名です。
    建物は建築家内井昭蔵の代表作。
    建物の前にはいくつかの彫刻が置かれており、砧公園の木々と相まって素敵な光景です。
    美術館の地下1階にあるカフェ「セタビカフェ」がお勧め。
    美術鑑賞の後、砧公園の緑を感じながら、ランチやカフェを楽しめます。

      閉じる

    投稿日:2022/10/11

  • 世田谷美術館は、砧公園の中にある、こじんまりとした世田谷区立の美術館で、絶対見逃せない観光アトラクションというわけではない...  続きを読むですが、添付写真のように、外部にある様々な芸術オブジェがきれいで、超おすすめです。


      閉じる

    投稿日:2021/11/28

  • 世田谷散策(9)で世田谷美術館に寄りました

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    砧公園の一角にある美術館で、ルソー、北大路魯山人、山下清等の作品を有する美術館です。美術館には数回訪れていますが、本日は世...  続きを読む田谷散策が主目的なので、美術館の日程を事前調査しないで寄ったため、本日は企画展が開催されておらず、アートライブラリー、ミュージアムショップ、レストラン、カフェが開いているのみで入館料は無料でした。企画展の拝観料は内容により異なりますが200~1000円と幅があります。美術鑑賞した後、砧公園も散策できるので、お勧めできる大人の場所です
    「日時」2021年6月30日 
    「アクセス」二子玉川駅(バス停美術館下車)、成城学園駅(バス停砧町下車)、千歳船橋駅からバスを利用、バス停美術館入口下車
      閉じる

    投稿日:2022/07/04

  • 緑豊かな砧公園内の美術館

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    「アイノとアルヴァ 二人のアアルト」展を見るために来館しました。用賀駅から歩いて20分弱の場所にあります。砧公園の中にあり...  続きを読む、自然が豊か。ちょうど展示がフィンランドの建築やインテリアをテーマにしたものだったので、まるでフィンランドのお宅訪問をしているような気分になりました。美術館のショップには、ルソーの顔が描かれたキュートなキャンディも売っていました。  閉じる

    投稿日:2021/06/20

  • アイノとアルヴァ 二人のアアルト

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/04(約4年前)
    • 0

    フィンランドの建築家アルヴァ・アアルトと妻のアイノの展覧会です。現在日時予約制です。
    フィンランドの自然の中にたたずむア...  続きを読むルヴァ・アアルト設計の建物が好きで、建築家というイメージでしたが、家具などもたくさんあり、工業デザイナーという方が近いのかも知れないと思いました。
    前半は撮影不可で後半は撮影可でした。1時間ぐらいで見終わり、¥1000という料金もちょうどいいかなと思いました。  閉じる

    投稿日:2021/04/10

  • 魯山人、ルソーを観に行きました。

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/02(約4年前)
    • 52

    もう終わっていますが、北大路魯山人、ルソーなどを観に出かけました。

    展示された物は勿論見応えのある作品でしたが、特に...  続きを読む世田谷美術館の素晴らしいのは、大きな窓がパノラマのように広がっているところです。
    公園と一体化したように、作品と自然が目の前に広がります。
    幸い全然混んでいなかったため、作品を一人占めできました。

    そして、もう1つのお楽しみ、フレンチレストランの「ル・ジャルダン」があります。
    私は一人で行ったので、カフェを利用しましたが、大好きなガレットもありました。

    また、蛇足ではありますが、用賀駅から美術館に向かうまでの用賀三条通りには、小倉百人一首が書きこまれているので、道中も楽しめます。

    そして美術館は、砧公園の一角に位置してますので、四季折々の季節も楽しむことができます。
      閉じる

    投稿日:2021/07/21

  • 年季が入ってきたような⁉︎

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/02(約4年前)
    • 0

    展示内容にもよりますが、基本的にはいい美術館です。ただ、どこかバブル期に建てたような雰囲気が建物に漂うのは気のせいか。世田...  続きを読む谷区民の憩いの場、砧公園の一角です。実は、美術館に入館すれば無料の駐車場が公園の隅の方にあり、有料の駐車場より空いてます。  閉じる

    投稿日:2021/02/13

  • 開催中の企画展「器と絵筆 魯山人、ルソー、ボーシャンほか」を鑑賞。
    しかしルーの作品は2点だけ、ボーシャンの作品が多かっ...  続きを読むた。
    魯山人の陶器は湯呑、茶碗、皿などの日常で使うようなものが多く展示されていた。
    ルソーに期待して入場しても2点だけなので、魯山人や他のルソーの時代の作家の作品を鑑賞するという事で行かないと失望するかもしれない。
    また無料だが区内の小学生の作品が展示されていて、こちらは無料で鑑賞できる。
    大らかで、気負いがない作品は楽しめる。
    こちらも撮影は関係者(子供の保護者?)以外は駄目。
    入り口で検温と消毒をする。更にカードに連絡先(氏名、電話番号)を記入して提出して、写真のようなカードを貰う。展示されている会場に入る時はカードを見せて入場する。
    感染対策万全だが、個人情報保護への同意書は無かった。カードは1ケ月で廃棄らしいが。

      閉じる

    投稿日:2021/01/28

  • コロナ禍の時期だからこそのユニークな展覧会

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    用賀駅からは徒歩で20分ほどと夏の暑い時期には厳しい距離です。駅からバスも走っているので、それを利用するのも良いと思います...  続きを読む。ただ砧公園の少し中の方のあるので、バス停で降りてから5分ほど歩く必要はあります。2020年6月に再開し、その後7月4日~8月27日まで「作品のない展示室」という展覧会があったので観に行ってみました。その名の通り展示室には作品はなく、がらんとした空間そのものを感じる展示です。この時期だからこそのユニークな展示で考えることも色々とありました。  閉じる

    投稿日:2020/09/04

  • 公園の中の美術館

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

    コロナの影響で海外から作品が借りれない中、作品のない展示室が無料で公開されていたので行ってきました。何もないとは言え、窓か...  続きを読むら見える砧公園が作品のように美しかったです。結局2階の有料展示も行きましたが、200円ととってもリーズナブルなので、また行きたいと思います。  閉じる

    投稿日:2020/07/12

  • 友人宅へ遊びに行った際、散策で砧公園を訪れた際ぉ地らの美術館を訪れました。公園の中ほどに位置する立派な美術館には世田谷にゆ...  続きを読むかりが深い作家の作品を中心に収蔵されています。この日は宮本三郎氏や中村哲氏の作品など鑑賞してきました。  閉じる

    投稿日:2020/07/05

1件目~20件目を表示(全72件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

このスポットに関するQ&A(0件)

世田谷美術館について質問してみよう!

経堂・成城に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • oranger03さん

    oranger03さん

  • Katsumi1956さん

    Katsumi1956さん

  • キャンサー50さん

    キャンサー50さん

  • Cyberさん

    Cyberさん

  • zenkyou01さん

    zenkyou01さん

  • piglet2017さん

    piglet2017さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

経堂・成城 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP