旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

norisioさんのトラベラーページ

norisioさんのクチコミ(6ページ)全583件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 美味しいジンギスカン

    投稿日 2014年07月31日

    ジンギスカン ゆきだるま中野部屋一門 亀戸部屋 亀戸

    総合評価:4.0

    JR亀戸駅から大通りを渡り、一本裏手に入ったところにあるジンギスカン食べ放題のお店です。先日オープンしたばかりです。同じ系列が本八幡にもあって、そちらが良かったので訪問しました。一番高いコースで5000円。飲み放題食べ放題付です。あまりラム肉は好きではないですが、ここのは食べやすくて美味しいです。もう少し食べ放題の種類があると嬉しいかな。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 高級ホテル

    投稿日 2014年07月27日

    東京ドームホテル 水道橋

    総合評価:4.0

    東京ドーム目の前にある高級ホテルです。高級ですが、リーズナブルに泊まれるプランもあって安心感があります。さすがは一流ホテル、接客やサービスは素晴らしいものがあると思います。JRの駅にも近く、観光拠点としても機能する場所です。欲を言えば、濡れずに駅から来れると嬉しいと思いました。

    旅行時期
    2014年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 自転車専門店

    投稿日 2014年06月27日

    ライドNMI サイパン

    総合評価:3.0

    旅行に行った際、自転車好きの先輩の要望で立ち寄ってみました。ガラパンから砂糖王国公園の方へ行く途中にあります。DFSからだと10分あれば行けると思います。少し小さめの店内ですが、ヘルメットからグローブまで一通りそろっています。少しお高い気もしましたが、こんなもんなのかな。サイパンは自転車でも周っている人がいるので、立ち寄ってみるのもイイかもしれません。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0

  • 美しい海岸線

    投稿日 2014年06月25日

    バード アイランド サイパン

    総合評価:4.0

    バードアイランドを見るためのスポットです。北へ向けてレンタカーを進めると、ガラパンから20分ほどで到着します。バードアイランドを含め、綺麗な海岸線を見ることが出来ます。駐車場もあるので観光客も結構来てますね。ツアーバスも来ます。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 地元の人御用達のパン屋?

    投稿日 2014年06月25日

    ハーマンズモダンベーカリー サイパン

    総合評価:4.0

    パン屋とカフェを併設しているお店です。たくさんの種類のパンを扱っていますが、いわゆる日本の焼きたてパンやとはちょっと違うと思います。他にもドーナッツやケーキも置いていて、種類は豊富です。ケーキに関してはちょくちょく地元の人が受け取りに来ていました。人気店なんですね。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0

  • 透明度の高い海

    投稿日 2014年06月25日

    ラッダー ビーチ サイパン

    総合評価:5.0

    サイパン島南側にあるビーチです。地元の人しかこなさそうな場所にあります。レンタカーがないといけないと思います。数段の階段を下がるとそこは透明度の高い綺麗な海。本当に美しかったです。CMの撮影をしているようでしたが、それ以外の観光客は誰も来ませんでした。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    2.5
    アクティビティ:
    2.5
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    水の透明度:
    5.0

  • オススメお土産店

    投稿日 2014年06月25日

    ママストア サイパン

    総合評価:4.5

    口コミをみて訪れました。やや小さめの店内ですが、ある程度のお土産はそろっていて価格は一番安いと思います。奥さんがフィリピン人の方で、いろいろとお話させてもらいました。日本語も少し出来るので驚きました。コンビニを大きくしたような感じですが、付近の店より絶対安いと思います。アクセスも便利だし、今度からはここで買おうかな。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.5
    お買い得度:
    4.5
    サービス:
    4.5
    品揃え:
    3.0

  • ポキが良かった

    投稿日 2014年06月25日

    アビス サイパン

    総合評価:4.0

    ガラパンの端の方にあるバーです。日本人が経営しているらしく、日本語メニューもありました。食べ物はつまみのような感じで、居酒屋気分で注文していきました。店員さんも親切で、いろいろサービスもしてくれました。ポキの味付けが最高に美味しく、また来たいと思います。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5

  • てんとう虫ケーキが食べたかった

    投稿日 2014年06月25日

    タン マリキタス カフェ サイパン

    総合評価:4.0

    地球の歩き方に「てんとう虫ケーキ」が載っていて思わずひかれたのでランチで行ってみました。場所はサイパン空港近くですが、レンタカーでないと行けません。地元の人ばかりで日本人はいませんでした。ガイドブックを見せましたが、今は作ってないとのこと。残念。ランチセットは7ドルちょっとでお得な感じがしました。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    1.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • ステーキを食べに

    投稿日 2014年06月25日

    グロット レストラン サイパン

    総合評価:4.0

    ステーキを食べたくて行ってみました。ガイドブックにもツターデスクにもよく載っている有名なお店です。ガーリックステーキが一番人気のようで注文。確かに美味しかったです。ボリュームもたっぷり。お腹いっぱい食べても30ドルいかなかったので値段も良いかと思います。場所はDFSから徒歩3分くらいとガラパンの近くにあります。なぜかスパゲッティののぼりがありました。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 美味しかった!

    投稿日 2014年06月25日

    ひまわりレストラン サイパン

    総合評価:4.5

    ガイドブックの情報を基に訪れました。18時頃はまだ空いていましたが、19時にはほぼ満席。裏手にあるレストランなのに大人気です。お寿司も美味しくて、価格も手ごろです。ただ、メニューを店員さんが読めない?ので注文が大変なのと、混んでいてなかなか来てくれないのが残念でした。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    5.0

  • コンビニ

    投稿日 2014年06月25日

    ひまわり サイパン

    総合評価:4.0

    ひまわりホテルの1階にあるコンビニです。お土産から食べ物、お酒まで幅広くそろっていました。特にお酒の種類は、日本のを中心に結構な種類があって驚きました。日本式のお弁当も売っていて、気軽に立ち寄れるお店です。ひまわりホテルが少し裏手にあるので周りはさびしい感じです。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    4.0

  • 立地よしの格安ホテル

    投稿日 2014年06月24日

    サイパン オーシャン ビュー ホテル サイパン

    総合評価:4.0

    ガラパンからやや南よりに進んだビーチロード沿いに建つホテルです。DFSからも徒歩3分くらいと立地は良いです。目の前が海なのでオーシャンビューですが、通りを一本はさむ感じになります。格安ホテルなのでサービス、客室はそこそこです。泊るだけと考えれば問題ありません。立地が良いのでどこへ行くにも苦労はしません。

    旅行時期
    2014年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    3.0

  • 一本裏手にあるホテル

    投稿日 2014年06月24日

    ヒマワリ ホテル サイパン

    総合評価:4.0

    DFSから少し裏手に入ったところにある格安ホテルです。本当にこの道でいいのかな?って思うところに入っていきます。夜は結構暗いですが、治安は問題なさそうです。野良犬が周りをうろついていましたが・・・。外観は古いですが、客室はとても綺麗です。リゾートホテルより綺麗かも。レストランやコンビニもあるし、立地も悪くないです。

    旅行時期
    2014年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    4.5
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    4.5

  • 企業として見学

    投稿日 2014年06月12日

    本所防災館 錦糸町

    総合評価:4.0

    現在勤めている会社の防災意識を高める研修の一環として訪れました。個人で訪れている人もいますが、ほとんどが企業などの人が団体で来ています。1回につき大体2時間程度の所要時間で様々な体験ができます。防災意識が高まるだけでなく、貴重な経験が出来るので面白いと思います。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • すり鉢状の球場

    投稿日 2014年05月21日

    ベルーナドーム 所沢

    総合評価:4.0

    巨人戦を見に行きました。すり鉢状の土地に作られた球場ですので、他の球場と違って特殊な通路の作りになっています。球場への入り口は基本的にバックスクリーン裏からですので、内野席まではかなり歩きます。バリアフリー設備の設置は難しそうですね。半分ドームといった感じなので、春や秋の寒い日は上着も必須です。

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    1.0
    見ごたえ:
    3.0

  • いつも行列

    投稿日 2014年05月19日

    黒松本舗 草月 王子・十条

    総合評価:4.0

    JR京浜東北線の東十条駅を出て坂を下ってすぐのところにある、どら焼き屋さん黒松です。いっつも朝早い時間帯から行列が出来ていますが、買えないことはない感じです。30人くらい坂に沿って並んでいましたが、問題なく買えました。道がせまくちょっと邪魔になってしまうのが難点です。普段この道を歩いていますが、ハッキリ言って邪魔です(笑)ので、出来るだけ端に寄った方が良いと思います。

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    5.0

  • 昔の食堂車のメニュー

    投稿日 2014年05月17日

    日本食堂 大宮

    総合評価:4.0

    鉄道博物館内にあるレストランです。昔ながらの食堂車をイメージしたメニューが並びます。レストランの壁には食堂車で実際に使っていた案内札の展示もあります。子供用のメニューもあるので、家族で楽しめると思います。新幹線はやっぱりだんごっぱなですね!

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 汽笛は迫力

    投稿日 2014年05月17日

    鉄道博物館 大宮

    総合評価:4.0

    毎日決められた時間に、メインホールにある機関車が大きな汽笛を鳴らして転車台ごと回転します。普段聞くことのない機関車の汽笛は迫力満点です。展示だけでなく、電車の仕組みなど細部にわたってこだわりがあります。子供にはちょっと難しいかも・・・。ニューシャトルで大宮から1駅ですが、大宮駅から20分ほどかけてゆっくり車両センター沿いを歩くのも気持ちがいいですよ。途中に写真や現車の展示があります。

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 楽しめます!

    投稿日 2014年05月11日

    中山競馬場 船橋・習志野

    総合評価:5.0

    初めて競馬場を訪れました。場外馬券場は経験があったのですが、競馬場そのものは初めて。イメージが大きく変わりました。汚くてあまりイイイメージがなかったのですが、とても綺麗でなにしろ禁煙なのがありがたい。子供も飽きないようにスペースがあったりして、家族で来ても楽しめる場所だと思いました。ただ、やはりそこは競馬場なのでゴミを捨てていくやつがいて残念です。

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

norisioさん

norisioさん 写真

6国・地域渡航

23都道府県訪問

norisioさんにとって旅行とは

自分のスキルアップには旅行がもってこい!

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在6の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在23都道府県に訪問しています