旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

客観評価人さんのトラベラーページ

客観評価人さんのクチコミ(37ページ)全800件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • マリンパークの下のプライベートビーチはいかがでしょうか。

    投稿日 2014年06月29日

    油壺 三浦海岸・三崎

    総合評価:3.5

    京急油壺マリンパークの先の海岸に降りると小さな浜と岩場が浜があって、プライベイトビーチみたいです。岩場にはひじきがついていたり、潮だまりには小魚やヤドカリ、エビなどが見られました。自然そのままです。沖合に目をやれば、ヨットレースが開かれていたりで、三浦半島ならではの光景が楽しめます。お子様を連れて行きたい場所です。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • 天気がいいと最高ですね。

    投稿日 2014年06月29日

    石廊崎 南伊豆

    総合評価:4.0

    石廊崎へは駐車場から20分ほど歩いて行きます。比較的険しい道ですが舗装がしてあります。途中、廃墟となった「ジャングルパーク」を右手に見ながらすすみます。鳥居が見えたらあとわずかです。すぐに灯台が左手に見えます。柵があるので灯台のそばまでは行けません。そこから下り坂になり岬の先端が見えてきます。左側には石室神社があります。崖に建立された神社の足元はスケルトンになっているところがあり、下が透けて見えます。石室神社を過ぎると岬です。かなり高い位置にあります。海が穏やかだと波しぶきがないので迫力に欠けます。鳥の形の観光船が眼下の海を進んでいきました。天気がいいと最高ですが、風や雨のときは大変かもしれません。

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • 温泉も料理もおもてなしも大満足です。

    投稿日 2014年06月29日

    彩雲 俺の家 松崎温泉・雲見温泉

    総合評価:5.0

    家内とオートバイ二人乗りで伺いました。この宿にはオートバイ専用ガレージがあり防犯上安心です。ガレージまでは少し離れています。宿の部屋、廊下、トイレ等清潔に清掃されていて気持ち良かったです。特にトイレと洗面所は最近改築されており新品でした。ウォシュレット装着でうれしかったです。風呂は2箇所にあり、泉質がすばらしいです。体の芯まで温まります。シャンプーやリンス等がたくさんの種類が用意されており好みで選べます。何回も入浴してしまいました。食事は、夕食も朝食も量・種類ともに十分にあり、料理人のご主人が造る刺身はとてもおいしく満足しました。同じ魚なのに、この宿の刺身は特においしかったです。ご主人・おかみさんのおもてなしの心が十分に伝わってきて楽しく過ごせました。また伺います。

    旅行時期
    2014年05月

  • 海も温泉も素晴らしいところです。

    投稿日 2014年06月29日

    雲見 松崎温泉・雲見温泉

    総合評価:3.5

    海岸がとても素晴らしい場所です。「雲見」の名前の由来は、平治の乱で敗れた源頼朝の嫡男・兵衛左頼朝が、流された蛭ヶ島(韮山町)を避けこの地に逃れ「雲を見て天測した」ことからと言われています。海の正面に二つの岩は「牛着岩(うしつきいわ)」が見えます。その昔、飼っていた牛が大雨によって海に流され、この島に流れ着いて助かったと言うことです。向かって右側が小牛、左側が大牛と呼ばれています。牛着岩の水中はダイビングスポットになっており、島へダイバーを渡す船が出ています。雲見は温泉地であり、濃厚な泉質はカルシウム・ナトリウムの塩化物泉です。民宿がたくさんあり、食事には雲見の豪快な海の幸が登場します。ぜひとも訪れてみましょう。

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • 本物の巨大クジラの骨が展示されています。

    投稿日 2014年06月29日

    雲見くじら館 松崎温泉・雲見温泉

    総合評価:3.5

    雲見のクジラ館は観光協会と同じ建物に入っています。観光協会で入館料を払って階段を下るとそこがクジラ館です。「電気が消えているのでスイッチをつけてくださいね。」と言われました。電気をつけてしばらくすると、案内の放送が館内に流れます。1室のみでの展示ですが、巨大クジラの骨が宙吊りになっていて迫力あります。壁には、漁の道具やクジラ解体などのパネルが展示されています。

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • まさに「かくれビーチ」です。

    投稿日 2014年06月29日

    子浦 南伊豆

    総合評価:3.5

    メイン道路から少し入ったところにあります。駐車場の堤防を越えると海です。満潮のときは神秘的な光景が楽しめるビーチです。この日は干潮でしたので残念でした。観光客があまり行かない場所だと思いますので独り占めできる感じです。駐車場にはきれいなトイレもあります。

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

  • 迫力ある温泉の湯質、きれいな部屋、親切な対応、おいしいごはんです。

    投稿日 2014年05月25日

    国民宿舎 松代荘 長野市

    総合評価:4.0

    知人の紹介で長野の「国民宿舎松代荘」に行ってきました。国民宿舎と聞くと「価格は安いがサービスや料理はいかがなものか?」と思っていました。しかし、フロントで親切な対応を受けた瞬間に自分の偏見でありました。施設は清潔感あふれています。風呂は泥の色をして重い湯質で、入浴しているといかにも効き目があると感じました。食事もおいしいです。食事の時のお給仕も方も親切で好感が持てました。また、伺いたいと思いました。

    旅行時期
    2014年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    15,000円未満

  • ウルトラマンがいるよ。

    投稿日 2014年05月25日

    高坂サービスエリア 東松山

    総合評価:2.5

    自動車に乗って飽きてきたお子様がいらっしゃいましたら、関越自動車道下り線の高坂パーキングエリアに入ってみてください。高坂パーキングエリアには、大きなウルトラマンがいて、足元には飲料の自動販売機があります。屋台系のお店も並んでおり、おいしいですよ。

    旅行時期
    2014年05月
    トイレの快適度:
    2.5
    普通です。
    お土産の品数:
    2.5
    普通です。

  • 関越道に乗る前のランチには便利です。

    投稿日 2014年05月24日

    練馬

    総合評価:2.5

    昼頃に関越自動車道に乗る前の腹ごしらえとして便利です。高速道路SAのレストランで食べるよりも安くすみます。ランチですと税別499円です。この日の日替わりは、ハンバーグ、メンチカツ、レンコンフライでした。スープがおかわりできます。気軽に寄れて気楽に食べれるのがガストの良いところでしょうね。

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • まさに天空です。夜景も料理もすばらしいです。

    投稿日 2014年05月24日

    Dining & Bar TENQOO 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:4.5

    東京駅に接してそびえたつビルの最上階にあるレストランです。夜景がすばらしいです。お金持ちそうな外国人も来ておられます。料理はコースにしましたが、説明書きもありますし、給仕の美形お姉さまが親切に説明してくださいます。料理がおいしいので思わずワインも進みます。施設が立派で料理もおいしいということは、それなりのお値段ですが、1万円あればそこそこ満足します。ぜひどうぞ。

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    10,000円未満
    利用形態
    ディナー

  • 安くてボリュームあり。腹ペコのときはここに行くベシ。

    投稿日 2014年05月24日

    かつ敏 綾瀬店 西新井・舎人・綾瀬

    総合評価:3.5

    仕事途中の昼食で行きました。駐車場が広くて便利です。店構えも立派です。がってん寿司と同じチェーンのトンカツ屋でんです。ランチメニューが充実しています。価格も安いです。ごはんとキャベツがおかわり自由です。愛想良くもってきてくれます。腹ペコの方は是非行ってください。満足しますよ。

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • 丁寧に作っているおいしいつけ麺です。

    投稿日 2014年04月22日

    らーめん つけ麺 仲々 大森・大井町

    総合評価:3.5

    酔って小腹がすいていたので、寄ってみました。厨房の中がフルオープンで調理風景がよく見えます。麺の茹で方、スープのつぎ方、具の切り方、等々とても丁寧に作っています。この日はつけ麺を食べましたが、期待通りの味でした。とてもおいしいです。食べ終わったあとに、汁を薄めて飲むスープも保温ポットに入っており熱々の状態です。麺の後にもう一度おいしさが楽しめます。また行きます。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他

  • いろんなものが売ってます。

    投稿日 2014年04月20日

    足柄サービスエリア上り線フードコート 御殿場

    総合評価:3.0

    トイレがきれいです。外には地下水(水道水かもしれません?)が出ており、大きなペットボトルに汲んでいる方がおられます。おいしいのかもしれません。食堂関係では、レストラン、スタバ、フードコートがあり、内容も充実しています。大人から子供までメニューも豊富です。土産物もたくさん売っています。海老名ほどの巨大サービスエリアではないので落ち着いて休めます。私は気に入っています。次回も立ち寄ります。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他

  • かつおぶし工場がみれます。

    投稿日 2014年04月20日

    ゆい桜えび館 清水

    総合評価:2.5

    かつおぶしを作る機械がガラス越しに見られます。いわしの粉とかいろいろな海産物がうられています。敷地の中には、食堂やお菓子そして果物を売っている建物があります。ヨモギの入った大きなどら焼きを焼いていて130円でしたので買って帰路の高速道路サービスエリアで食べました。ボリュームがありました。柑橘類も買ってきましたがまあ安い方だと思います。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)

  • パン屋さんのスイーツがおいしいです。

    投稿日 2014年04月20日

    富士川サービスエリア(下り) ベーカリー&カフェ 富士川・由比

    総合評価:2.5

    富士川サービスエリアにはたくさんのものが売られています。この中にパン屋さんがあり、ガラス越しにパンを焼いているのが見えます。この日は、富士山クリームパン、富士山レモンクリームパン、焼きそばパンを作っていました。富士山を模ったパンは形に負けずなかなかおいしいです。焼きそばパンは巨大です。驚きますよ。ここを訪れたならぜひとも食べてみてください。おみあげにもなりますよ。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他

  • 出てくるのが早いです。

    投稿日 2014年04月20日

    中井食堂 中井パーキングエリア(PA)下り線 秦野・松田・足柄

    総合評価:2.5

    東京を早朝に出ると、時間的に朝食になるのが中井パーキングエリアあたりです。海老名サービスエリアでは少し時間が早いし、足柄サービスエリアまで行くと少し時間が遅くなります。中井パーキングエリアは、小ぢんまりしていて入りやすいです。食堂は、注文してから出てくるのが早いため時間が有効に使えます。味は普通といった感じです。次回も寄ります。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    朝食

  • その名のとおり「肉の万世」です。

    投稿日 2014年04月19日

    肉の万世 神田駅前店 神田・神保町

    総合評価:3.5

    日曜日のランチに行きました。秋葉原の本店は3Fと4Fがファミリーレストランタイプとなっており、メニューも一緒です。受け付けは階ごとになっています。土日もやっているランチメニューを選びました。味はいいですね。ソースは甘みが抑えてあるので飽きがこないです。家内はデザートで白玉パフェを食べましたが、小さいので喜びはイマイチでした。どのメニューもおいしいので、また伺います。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • 小洒落たお店です。

    投稿日 2014年04月19日

    ITALIAN RESTAURANT & BAR GOHAN 上野浅草口店 上野・御徒町

    総合評価:2.5

    職場の歓迎会で13人で伺いました。小洒落た店は中年層よりも若者向けといった感じです。食べ物の内容と味はごくごく普通だと思いました。店員の態度は良いです。飲み放題コースでしたが、ノンアルコールビールは別料金となっており、お高くなってしまいました。エレベータの扉が開くと直接店となっており、待っている客がエレベータ扉付近にウヨウヨといる光景はいかがなものかと感じました。上野駅前にあるので便利です。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ディナー

  • ランチで満足します。

    投稿日 2014年03月29日

    藍屋 三郷店 三郷・吉川

    総合評価:3.5

    駐車場も広いし、店舗内も座席が多くゆったりとしています。ランチは特にお薦めします。和食の店の特長をいかして、魚、揚物、蕎麦等なんでもあり、それぞれの組み合わせも楽しめます。チェーン店なのでどこの藍屋でもメニューは同じですが、この地域でランチをとるとしたら、また行きたい店です。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ

  • ゆっくりと時間をかけて散策しましょう。

    投稿日 2014年03月26日

    万葉公園 湯河原温泉

    総合評価:3.0

    観光協会に駐車をしてキーを預けます。駐車料金は1時間単位です。キーを返してもらうときに駐車時間分の料金を支払います。渓谷のような川に沿って小径を上っていくと、足湯があります。たくさんの足湯船があり、好きなところに足を浸けます。建物の2階には足マッサージがあり、資格をもった白衣姿のマッサージオバちゃんが数名いらっしゃいます。15分1000円ですので安いかと思われます。看板には「足マッサージ」と書かれていますが、背中や肩のマッサージもやってくれます。ぜひどうぞ。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦

客観評価人さん

客観評価人さん 写真

4国・地域渡航

19都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

客観評価人さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在19都道府県に訪問しています