旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Nakstar26さんのトラベラーページ

Nakstar26さんのクチコミ(8ページ)全1,439件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • LAS DOS CARAS MODERN MEXICANO Y TACOS 原宿

    投稿日 2022年02月08日

    LAS DOS CARAS MODERN MEXICANO Y TACOS 原宿

    総合評価:5.0

    最近、メキシコ料理にはまっており自宅でも作るのですが、自宅に材料もなく、外にも出たかなかったので、デリバリーを利用することにしました。こちらのお店は原宿なのですが、配達料も安く、目黒の方まで配達をしてくれたので良かったです。コブサラダとワカモレ&チップスを注文!一つ注文で一つ無料のキャンペーンをやっていたのでワカモレ&チップスをもう一つもらえてラッキーでした♪サラダもチップスもマジ美味しかった!

    旅行時期
    2022年02月

  • 長安寺 仙石原

    投稿日 2022年02月08日

    長安寺 仙石原

    総合評価:5.0

    下山した後、茶屋?休暇所?があり、そこのおじさんが長安寺も見て帰った方がいいよと勧めてくれ、行くことに。下山したところから歩いて15分くらいのところにあります。雪もちょうど降っていたので風情があり良かったです!たくさん石像がいたるところに飾ってありユニークでした。

    旅行時期
    2022年02月

  • 金時山山頂 仙石原

    投稿日 2022年02月08日

    金時山山頂 仙石原

    総合評価:5.0

    頂上へ向かう途中に急な崖や縄がありました。所々ぬかるみもあったり。途中、雪も降ってきました!予想外でした(・・;) さらに寒くなりましたがなんとか頂上に辿り着きました^ ^ 雪のせいもあり、景色は…真っ白でよくわかりませんでしたが、登れて良かったです♪ 今度はひとりで登りに行きたいと思います。

    旅行時期
    2022年02月

  • 金時山コース 仙石原

    投稿日 2022年02月08日

    金時山コース 仙石原

    総合評価:5.0

    名前は知っていたけど行く機会がなく、今回友達に誘われたので金時山はハイキングに行きました!この日は結構寒かったです。高速バスを利用して、バスタ新宿から。(池尻大橋にもバスが止まることを知り、かなり便利だと思いました!)意外と多くの人がハイキングに来てました。そんなに難しくないコースです!

    旅行時期
    2022年02月

  • インド料理 SURYA 中目黒店

    投稿日 2022年02月08日

    インド料理 SURYA 中目黒店 中目黒・祐天寺

    総合評価:5.0

    いつも見かけるインド料理レストラン。今回、某アプリでポイントがあったので、ポイントを使うため、こちらのレストランを予約しました。ランチで利用し、バターチキン、日替わりカレーとチーズナンのセットにしました!日替わりカレーがめっちゃ美味しかったです!また食べたい!

    旅行時期
    2022年02月

  • ザ・シティ・ベーカリー 東急プラザ銀座店

    投稿日 2022年02月01日

    ザ・シティ・ベーカリー 東急プラザ銀座店 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:5.0

    銀座に用事があり、用事を済ませた後、すぐに帰るのも勿体ないと思い、東急プラザへ。目的かないとなかなかこういう施設へは行かないのですが、とりあえず地下を見て回ることに。段々とお腹も空き始め、美味しそうなパンを目にし、悩んだ末にいくつか購入することにしました!デニッシュ系のものを2点と菓子フランスパン系を一点購入。全て美味しかったです!また買いたいです^ ^

    旅行時期
    2022年01月

  • 豆富本舗のナッツ菓子

    投稿日 2022年01月29日

    豆富本舗 京都駅周辺

    総合評価:5.0

    たまたま近所のスーパーで節分も近いせいか、豆富本舗の商品を扱っており気になったので購入しました!カシューナッツ、アーモンド、ピスタチオが加工されたナッツ菓子です。甘さと塩加減がちょうど良くとても美味しかったです!なくなる前にまた購入しようと思います。豆富本舗で他にどんな商品を扱っているのか調べてみようかと^ ^

    旅行時期
    2022年01月

  • 東京メロンパン 神保町店

    投稿日 2022年01月19日

    東京メロンパン 神保町靖国通り店 神田・神保町

    総合評価:4.0

    新しいハイキングシューズを探しに神保町へ。この町には登山ショップが多いとサイトに書いてあったので行ってみることに。その途中で、このお店を発見。美味しそうに陳列されていたので買い物の後に立ち寄りました。シナモン味のメロンパンとカスタードパイを購入。メロンパン美味しかったです!パイは普通でした(笑)

    旅行時期
    2022年01月

  • ラトリエ・デュ・パン 六本木

    投稿日 2022年01月16日

    ラトリエ・デュ・パン 六本木

    総合評価:3.5

    六本木は映画目的で行くことが多く、行きつけのメキシコ料理のお店でランチをした後、たまたま周辺をぶらついていたら、こちらのベーカリーを発見。今まで気づきませんでした(・・;) 店内は入ってみるとたくさんの種類のパンが。選ぶのが大変でした。くるみあんぱん、柚子が練り込まれた生地にマロンクリームが入ったコロネ、ミルクパン、メロンパンを購入。コロネ、メロンパンの生地は少し固め、私の好みではないです。味は美味しいです!ミルクパンは何もつけずにそのままでも美味しかったです。

    旅行時期
    2022年01月

  • 予定外の景信山へ

    投稿日 2022年01月14日

    景信山 高尾・八王子

    総合評価:5.0

    小仏城山から景信山へ。急きょ行くことに(・・;) たまたま途中で山の地図を売っている人と出会い、その人に勧められ、行ってみたい気持ちが湧いてきてしまい、行くことを決意。正直、結構キツかったです。かなり遠く感じました(笑)しかも傾斜が急!登り下りが多いです。到着すると茶屋があり、見晴らしがかなり良かったです!やはりここも人で賑わってました。餅つきしていたのには驚きました。

    旅行時期
    2022年01月

  • 小仏城山

    投稿日 2022年01月14日

    小仏城山 相模原

    総合評価:5.0

    高尾山山頂から小仏城山へ。高尾山の先に別な山がつながっていることを知らず、ネットで調べると高尾山山頂から小仏城山のコースがオススメという記事を見つけて、試してみることに。意外と疲れずに着きました。小仏城山に着くとたくさんの人がお昼を楽しんでました!立派な茶屋や天狗が迎えてくれます。

    旅行時期
    2022年01月

  • 高尾山山頂

    投稿日 2022年01月14日

    高尾山 山頂展望台 高尾・八王子

    総合評価:5.0

    高尾山口駅からスタートして、稲荷山コースで山頂まで。着いたのは9:30でした。意外と早く着きました。すでにたくさんの人で賑わってました。きっとロープウェイや初心者向けコースで登って来た人も中には大勢いるのだろうと^_^
    山頂ではトイレに行ったり、富士山の写真を撮ったり、他のグループの人に写真を撮ってもらったりしました。

    旅行時期
    2022年01月

  • 初めてひとりで高尾山

    投稿日 2022年01月14日

    高尾山 高尾・八王子

    総合評価:5.0

    今回、初めてひとりで高尾山へ。混むのを避けるために8時に着くように高尾山口へ向かったのですが、登山客の人が多かったです!冬の高尾山も人気なんだなぁと実感しました!稲荷山コースを選択してハイキングしました!神社がない側なので人はわりかし少なかったと思います。おすすめ!

    旅行時期
    2022年01月

  • 一陽来復のために穴八幡宮

    投稿日 2022年01月14日

    穴八幡宮 早稲田・高田馬場

    総合評価:5.0

    私は毎回西早稲田駅を利用して参拝へ行きます。最近はは、穴八幡宮もなぜか人気がさ出てきたようで混む時間帯を避けて、12月30日 の昼前に行ったのですが人が多かった印象です。特に参拝客が多かった!参拝に並ぶのは諦めて近くから拝ませていただきました。目的の一陽来復のお守りの列はあるものの、そんなに待ちませんでした。

    旅行時期
    2021年12月

  • Tombolo 神楽坂

    投稿日 2021年12月26日

    トンボロ 神楽坂・飯田橋

    総合評価:5.0

    赤城神社へ参拝した後、段々と夜が近づき寒さもピークだったためカフェで一休みすることに。こちらのお店も有名らしく、夕方の時間帯は空いていてラッキーでした!友達と私はスパイスが効いたチャイをいただきました。スパイス多めで!(笑)こちらのお店のチャイは甘くなくて美味しかったです!ほっこりできました^_^

    旅行時期
    2021年12月

  • 赤城神社 神楽坂・飯田橋

    投稿日 2021年12月26日

    赤城神社 神楽坂・飯田橋

    総合評価:5.0

    モダンな感じの神社、赤城神社へ。夕方になると風がピューピューと吹き出しマジで寒かったです。露店も出ていたのですが、風邪の影響で店じまいが始まり、そんな中参拝しました。おしゃれな鬼太郎の御守りが売られていて、とても現代的でした。カフェも併設されているようです。

    旅行時期
    2021年12月

  • ねこの郵便局というなまえのお店 神楽坂・飯田橋

    投稿日 2021年12月26日

    ねこの郵便局というなまえのお店 神楽坂・飯田橋

    総合評価:5.0

    おもしろいお店を発見!友達と神楽坂をぶらぶらしているとカワイイ、おもしろそうなお店が!猫だらけ~。古いものが売られてたりします。しかも手頃なお値段で!店内に入ってみるととにかく猫、猫、猫だらけ。店内は狭いです。遊びに来ていた小学生もいました。店主はとても気さくで優しい雰囲気の方でした。

    旅行時期
    2021年12月

  • 梅花亭 神楽坂本店

    投稿日 2021年12月26日

    梅花亭 神楽坂本店 神楽坂・飯田橋

    総合評価:5.0

    梅花亭がおすすめだと友達にお薦めされ、せっかくなのであんこものを購入しようと店内へ。店内は数人しか入れないほどの大きさ。求肥の和菓子、おはぎ、もなかを購入しました!求肥の和菓子が本当美味しくてびっくり。お店のお上さんに言われました通りでした!また食べたい!

    旅行時期
    2021年12月

  • 志な乃 神楽坂・飯田橋

    投稿日 2021年12月26日

    志な乃 神楽坂・飯田橋

    総合評価:5.0

    クリスマスの日に何かしようと話になり、私が行ったことのない神楽坂をぶらぶらすることに^_^
    おしゃべりしながら友達に色々と案内をしてもらい、ランチどうしようか~と話していて、目の前にあったこちらのお店がおすすめだという話になり、じゃーここで食べよう!とすぐ決定。私は天ざるそばをいただきました!天ぷらがマジで美味しかったぁー!もちろん、お蕎麦も♡

    旅行時期
    2021年12月

  • ベイク チーズ タルト 新宿ルミネエスト店

    投稿日 2021年12月26日

    ベイク チーズ タルト 新宿ルミネエスト店 新宿

    総合評価:3.0

    ベイクは機会があると利用するお店です。なかなか近所にないのでしょっちゅう買うことはできないのですが…たまたま新宿に行く予定があり、通りがかりに覗いてみると期間限定の商品が!マロン、ピスタチオ、メープルを購入。マロンが一番美味しかったです。他のはピスタチオの味、メープルの味もイマイチでチーズにマッチしてませんでした。残念。

    旅行時期
    2021年12月

Nakstar26さん

Nakstar26さん 写真

7国・地域渡航

25都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

Nakstar26さんにとって旅行とは

疲れから解放してくれる。癒し♪ Travelling means to me that it makes me feel relaxed and makes me happy!

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

人が少ない自然にあふれた場所

大好きな理由

静かに自然を感じたい

行ってみたい場所

イギリス、台湾、南米、南アフリカ、ニュージーランド

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在25都道府県に訪問しています