旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

栃麺棒さんのトラベラーページ

栃麺棒さんのクチコミ全20件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 立地が良く便利

    投稿日 2023年09月14日

    カインドネス ホテル タイナン チーカン タワー 台南

    総合評価:4.0

    夜20:00からの夜食は大変良かった。

    旅行時期
    2023年09月

  • 好立地のホテルです

    投稿日 2023年03月21日

    MGH Mitsui Garden Hotel 台北忠孝 台北

    総合評価:4.5

    17階の大浴場がとても気持ちよく、海外では初体験でした。

    旅行時期
    2023年03月

  • 立地よく清潔感あるホテル

    投稿日 2020年01月10日

    チョー ホテル 台北

    総合評価:5.0

    西門駅から5分程,周りには台湾グルメの店やマッサージ店も多くとても立地が良いです。
    ホテルも昨年できたばかりですが、スタッフ全員が若い人たちでフレンドリーで親切です。日本語の話せるスタッフもおりロビーでコーヒー、ソフトドリンク、スナックが自由に利用できます。
    トイレにウォシュレットはありませんでしたがアジアでよく見かけるハンド式シャワーがついていました。

    旅行時期
    2020年01月

  • 格安ツアーならこんなもんでしょう

    投稿日 2019年09月29日

    ワンテル (一樂園大飯店) 台北

    総合評価:2.0

    宿泊客はほとんど日本人 フロントは日本語でOK.
    窓はあっても外の様子が見えない、朝食も種類が少なく追加もされないのでほとんど食べるものがない状態、ツアーの値段を考えたら文句はいえません。ただ寝るだけと割り切りましょう。

    旅行時期
    2019年09月

  • 立地も良くお勧めののホテルです

    投稿日 2019年09月21日

    アーツリー ホテル 台北

    総合評価:4.5

    オープンから2年ほどの新しいホテル、全館 木をモチーフにしたホテル。ロビーのソフトドリンクとスナック、部屋の冷蔵庫の飲料、スナックすべてフリーという子連れには優しいホテルです。

    もともと市場のあった処に建てられていたので、1Fはローカルな市場、2Fはフードコート、ホテルの裏手には朝市と食べ物はローカルなものがリーズナブルに手に入ります。新鮮な愛文マンゴーが一個100円ほどで手に入りました。

    旅行時期
    2019年08月

  • 素晴らしい!

    投稿日 2019年06月29日

    シャングリラ ラサ サヤン ペナン ペナン島

    総合評価:5.0

    今回利用したラサウイング 専用プールにラウンジでのハイティー、カクテルタイムの飲食、プールサイドのソフトドリンクやフルーツのサービス、部屋のウエルカムフルーツは毎日提供されるなどとても素晴らしい対応でした。シャングリラのリゾートとしては格安のルームチャージでとても良い滞在ができました。

    旅行時期
    2019年06月

  • いかんせん建屋が古い

    投稿日 2019年06月29日

    アンバサダー ホテル 台北 台北

    総合評価:3.0

    朝食が品数物足りなく高い。

    旅行時期
    2018年12月

  • 建物は古いが手入れは行き届いており良いホテルです。

    投稿日 2016年12月01日

    ガーラ ホテル (慶泰大飯店) 台北

    総合評価:4.0

    地下鉄駅から近く便利な立地であった。
    ホテルスタッフの対応もとてもよかった。

    旅行時期
    2016年11月

  • すばらしいホテルです

    投稿日 2016年05月22日

    Shangri-La Mactan, Cebu セブ島

    総合評価:5.0

    ホテルスタッフのホスピタリティはすばらしく良く、プライベートビーチは見事に手入れされています。
    レストランのレベルも高く、クラブラウンジでの飲食もとても心地よいものでした。次回はぜひ孫同伴で利用したいです。

    旅行時期
    2016年05月

  • 旧市街にありアクセスのよい立地

    投稿日 2016年03月29日

    シルク パス ホテル ハノイ

    総合評価:4.0

    旧市街のはずれにあるこじんまりとしたホテル、スタッフはフレンドリーで、欧米系の客が多く居心地のよいホテルでした。

    旅行時期
    2016年03月

  • 建物はバンコク一の高さですが

    投稿日 2015年01月06日

    バイヨーク スカイ ホテル バンコク

    総合評価:2.0

    格安ツアー御用達ホテルです。スイートで部屋の広さはありますが
    バスタブのシャワーは固定式で不便です。隣室の部屋でトイレを使用すると自分の部屋かと間違うほどの音がします。モーニングビュッフェもそれなりの品々です。(もっとも日本のビジネスホテル以下の価格ですから多くを望むのが無茶かな)

    BTSのアクセスも悪く個人旅行にはお勧めしません。

    旅行時期
    2014年12月

  • アップグレードされた部屋に大満足

    投稿日 2014年01月31日

    パラドックス リゾート プーケット プーケット

    総合評価:4.5

    チェックイン時DXガーデンヴィラからプランジプールヴィラにアップグレードされました。
    手入れの行き届いた部屋とガーデン、ホテルのホスピタリティもよく楽しく過ごせました。

    広い敷地のホテルですが専用のセキュリティ付き出入り口があり、ビーチ、食事やマッサージ等外出も便利なロケーションでした。
    パトンで悩まされた大声の国の人もそんなに多くなく、のんびり出来ました。

    有名なモーベンピックアイス、大変おいしゅうございますが、プールサイドでワンカップ280バーツ(920円)は結構なプライスです。

    旅行時期
    2014年01月

  • コタキナバル両替情報

    投稿日 2011年10月23日

    コタキナバル

    総合評価:2.5

    コタキナバル両替情報です、10/14 国内為替レート?リンギ24.5円前後
    1万円両替換算です。

    羽田空港      350リンギ
    コタキナバル空港  330リンギ  最悪レート 
    ガイド       385リンギ
    センターポイント  390リンギ
    メイバンク     390リンギ
    ウイスマムルディカ 399〜402リンギ  グランドフロアに10軒近くあります
    レート表示されていますので確認して最良レートを探してください。

    個人旅行なら最低必要な金額を羽田で両替し、その後ショッピングを兼ねウイスマムルディカでの両替がベストだと思います。
    ツアーならガイドさんに相談しましょう。

    旅行時期
    2011年10月

  • コタキナバルのタクシー

    投稿日 2009年05月04日

    タクシー コタキナバル

    総合評価:5.0

    コタキナバルで親切なタクシーに出会いました。
    ワンボルネオまで利用したタクシー、運転手さんに動物園への送迎を相談したところ130リンギとのこと。ここまでは普通ですが、当日朝確認の電話を部屋にいただき、4歳の子供と大人3人のグループでしたが、何と動物園につくと園内にはいってガイドもしていただき、象の係から餌をもらい手渡しで食べさせてみせ子供は抱いてくれたりとてもフレンドリーな方でした。コタキナバルでのお勧め運転手さんです。
    張 添香  CHONG THIAM HIONG
    MOBILE 013-8968622

    旅行時期
    2009年04月

  • ワンボルネオ

    投稿日 2009年05月04日

    コタキナバル

    総合評価:2.0

    話題のワンボルネオ、事前のネット情報でシャトルバスに乗ろうとシャングリラタンジュンアルのベルに尋ねると、ここには来ないワリサンスクエアーから出ているからそこまでタクシーでどうぞとのこと。
    タクシーの運転手にバスは中型で乗車人数に限りありと言われワンボルネオまで35リンギで直行、ついてみたら確かに広大なショッピングセンターですが、有名店、未知の店取り混ぜですが日本とほとんど変わらない価格構成、ローカル色はほとんど感じられません。ペトロナスのスリアKLCCのローカル版、時間をかけてくる価値は微妙です。帰りのシャトルも30分間隔のはずが夕刻は2時間休憩で便はなくやむなくタクシー利用。建築中を含め将来ホテルが5軒になるとのことですが他人事ながら稼働率が心配です。

    旅行時期
    2009年04月

  • ココナッツジャム

    投稿日 2005年08月27日

    コタキナバル

    話題のココナッツジャム、やはりタンジュンアル近くのサニ−スーパーが便利で豊富です。前回購入したカラムシンコンプレックスとワワサンプラザのスーパーでは見かけませんでした。

    旅行時期
    2005年08月

  • トゥンク・アブドゥール・ラマンでのシュノーケリング

    投稿日 2005年02月05日

    コタキナバル

    マムティック島 水は綺麗ですがものすごく遠浅でシュノーケリングポイントまでサンゴの死骸の上をかなり歩かなくてはなりません。人は少なくのんびり出来ます。写真はマムティックです。
    サピ島 猿とトカゲを見たい人にはどうぞ、シュノーケリングにはやはりポイントまで遠いです。魚の種類が少なく、近づくと攻撃してくる凶暴な黒い魚がたくさんいます。このさかな自分の縄張りを持っていて近づくとつついてきます。

    マヌカン島 シュノーケリングに最高です、ビーチからすぐ生きたサンゴのポイントがあります。桟橋を降りて右手に200メートルほど行った所です。
    魚の種類も多く、ニモにも会えますよ。レストラン、売店もあります。

    旅行時期
    2005年01月

  • タンジュンアルビーチの屋台村

    投稿日 2005年02月05日

    コタキナバル

    旅行記にも書きましたがリーズナブルな屋台村、実はここは飲み物持ち込み自由です。適当なお店の前に陣取り、サティーなどを注文して持参のビールで乾杯!

                   お勧めコース
      
      ショッピングの帰り、タクシーに乗車サニースーパーで途中下車、運転手を待たせ2.9リンギのタイガービールを買い込み屋台村へ直行。

    旅行時期
    2005年01月

  • インターネット

    投稿日 2004年09月28日

    シャングリラズ タンジュン アル リゾート&スパ コタキナバル

    シャングリラタンジュンアル、タンジュンウィングの部屋には無料のインターネット接続が完備されています。
    ツアー客に渡されるラフレシアカードで入室できる部屋では、無料インターネットが利用できます。

    旅行時期
    2004年09月

  • 電源

    投稿日 2004年09月28日

    シャングリラズ タンジュン アル リゾート&スパ コタキナバル

    電源についてですが、シャングリラタンジュンウィングの部屋には切替式のコンセントがあり、日本仕様のコンセントもそのまま使えます。

    旅行時期
    2004年09月

栃麺棒さん

栃麺棒さん 写真

11国・地域渡航

3都道府県訪問

栃麺棒さんにとって旅行とは

年に1〜2回の海外旅行を妻と楽しんでいます。
最近は飛行時間の短い東南アジアビーチが多いです。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在11の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在3都道府県に訪問しています