旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

minikao39さんのトラベラーページ

minikao39さんのクチコミ(3ページ)全71件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 竹富の定宿

    投稿日 2018年06月17日

    ゲストハウスたけとみ 竹富島

    総合評価:4.0

    なごみの塔のすぐそばで散策には便利な場所にあります。沖縄の古民家風の離れが狭い敷地に数棟、集落に溶け込むようなつくりでです。玄関的なものはなく縁側に靴を脱いで部屋に入ります。部屋は狭ですが小さなキッチン、冷蔵庫もあります。ルーターを借りて部屋で無線LANが利用できました。無料で自転車が借りれます。朝食はフロントのある母屋でいただきます。シンプルな洋食ですが美味しかったです。夕食の提供はありませんが周囲に数件飲食店があります。チェックアウト後も荷物を預かっていただき帰りの船まで散策ができました。離れとはいえ狭い敷地なのでに騒いだりすると筒抜けです。マナーを守れない方がいると辛いと思います。それでも、民宿が苦手な我々には自由にのんびりできるので好きな宿です。

    旅行時期
    2016年09月
    利用目的
    観光
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0

  • また行きたい場所

    投稿日 2018年06月17日

    ペンションやいま日和 石垣島

    総合評価:4.0

    ここ数年、石垣でダイビングの際は利用させていただいています。ペンションというより素泊民宿といった感じです。建物は古いですがきちんと清掃され快適でした。沖縄の民宿に慣れていない場合、部屋のバストイレは使いづらいかもです。洗濯機、洗剤は無料で貸して頂けますのでとても助かりました。周辺には飲食店がたくさんあるし、1Fに息子さんが経営する美味しいレストランがあります。船、バスターミナル等主要施設も徒歩圏内です。部屋によっては隣のスナックの音が響きますので耳栓があるといいでしょう。おかみさんをはじめ皆さんとても感じがいいです。台風が接近し波照間に行けなくなった際も、気にかけてくださり幸い延泊することができました。ダイバーや長期一人旅の方が多いように思います。皆さん常連のようで静かに過ごされていました。

    旅行時期
    2017年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    3.0

  • 郊外でも使える

    投稿日 2018年06月17日

    バリ島

    総合評価:4.0

    4GLTE、500Mをレンタルしました。ウブドのニュークニンのホテルで2Gとなり極端に遅くなる以外はほぼどこでも繋がりました。バイクでウブドからテガララン、グヌンカウィまで観光した際、移動中googleマップやナビがずっと使えたのには驚きました。グヌンカウイでもLTEで繋がったのには驚きました。個人で移動する場合はあったほうがいいと思います。

    旅行時期
    2017年05月
    Wi-Fiレンタル会社
    フォートラベル GLOBAL WiFi
    通信速度:
    不便なく使える
    つながりやすさ:
    場所によって不安定
    手続きレベル:
    簡単
    また使いたい:
    はい

  • スミニャックのお手頃ヴィラ

    投稿日 2018年06月17日

    ザ サニャス スイート スミニャック バリ島

    総合評価:4.0

    繁華街からもビーチからも離れた場所という不安はありましたが、プール付きヴィラがお手頃価格でインテリアもいい感じだったので決めました。狭い敷地にヴィラが並び各棟は高い塀で囲まれているので景色はありませんが夫婦二人には十分な広さ、使い勝手も悪く無いです。寝室以外はオープンエアなので音が筒抜けとなります。他の投稿にもありますが、実際隣のビラの会話や生活音が結構響いてきました。。。朝食は部屋でいただきました。卵、ベーコン、フレンチトースト等をその場で好みを聞いて焼いてくれます。味は普通でしたが優雅な気分になれました。夕食は一度だけレストランでいただきましたが微妙でした。日中はヴィラでのんびり、夕刻から外出がいいのかもしれません。予定を詰め込み朝から
    外出ばかりしていたのがもったいなかったと後悔です。

    旅行時期
    2017年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    4.5

  • 台風のせいで。。。

    投稿日 2018年06月12日

    波照間島 ゆったい&ラグーン 波照間島

    総合評価:4.0

    3泊の予定でしたが前々日に台風接近のニュース。キャンセルした方がいいかなと石垣から電話するとご主人がもしかしたらフェリーが出るかもしれませんので検討されてはとの事。なんと当日でもキャンセル料はいただきませんと。なんて親切な!お言葉に甘えもう一日考えることに。すると前日ご主人から連絡あり全便欠航ですので石垣の宿を確保してください、又、台風通過後欠航が解消したら空室あるので問い合わせくださいねと。とこれまた泣けるほどのご厚意。結局波照間には渡れずゆったいさんにも泊まれませんでしたが実にご親切で丁寧なご主人でした。

    旅行時期
    2017年08月
    利用目的
    観光
    アクセス:
    2.0
    波照間島なので仕方ない
    コストパフォーマンス:
    3.5
    離島にコスパを求めてはいけない
    接客対応:
    4.0

  • 朝日が綺麗な朝日家さん

    投稿日 2018年06月12日

    旅の宿 朝日家 国頭・大宜味

    総合評価:4.0

    オフシーズン(2月)のやんばるでのんびりしたくて選びました。ツインの部屋が埋まっていたのでダブルの部屋に。通常はお一人様向けらしく、ベットはおデブの旦那とだとかなり狭かったです。手作り感満載のお部屋はきちんと掃除がされ清潔です。キッチンと小さなテーブルセットがあります。食器類、調理器具、炊飯器もあり自炊できますが周りに店がありませんので食材は街で買っておきましょう。口コミでご主人が釣ってきた魚が夕食で供されると見たので、2食付きにしましたが、夕食はココナッツカレーでした。どうやら海の荒れる冬場は無いようです。パンダ似のにゃんと妙に人懐っこいわんこがいて癒されます。周囲には何にもなし、テレビもwifiもありません。携帯の電波も弱め。確かに不便ですがたまにはアナログな生活もいいものだと宿を後にしました。

    旅行時期
    2018年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    2.5
    食事・ドリンク:
    2.5
    期待が大きすぎました。

  • 本部の山の中のホテル

    投稿日 2018年06月12日

    星のテラスもとぶ山里 美ら海・本部・今帰仁

    総合評価:3.5

    ナビに登録されておらず山間部に入ったところから迷いに迷いました。ホテルに電話してようやく到着。近いので花人逢目指すといいかもしれません。フロントの女性はとても感じの良い方でした。スタンダードなツインですがジャクジーバス付いてました。ビール飲みながらゴージャスな気分。お安い部屋だったせいか全てがコンパクトサイズで使い勝手は悪いです。夕食はスタッフに教えていただいたにオススメのレストランへ。美味しくて大満足でした。ホテルに戻るとマナーのない家族づれが複数組ロビーで弁当を食い散らし大騒ぎ、きょうざめでした。朝食はガラス張りの眺めのいいレストランでいただきます。シンプルな洋食でしたが美味しくいただきました。ホテルやスタッフに不満はありませんが、ホテルサイトから想像される雰囲気と実際の客層が異なる点に違和感を感じました。

    旅行時期
    2018年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    3.0

  • 出張で利用

    投稿日 2018年06月06日

    京急EXイン 品川・新馬場駅北口 品川

    総合評価:3.5

    2度目の利用。スタンダードなシングルに2泊しました。鈍行しか止まりませんがやはり羽田からのアクセスはいいです。前日夜到着し翌朝から品川で仕事だったので選択しました。京急新馬場駅の高架降りてすぐほぼ直結。狭いですが部屋は清潔。電車の音は気になりませんでした。フロントにコーヒーマシーンが置いてあり、アメニティーも揃っています。便利で快適なホテルです。

    旅行時期
    2018年03月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.5

  • シャトルバスが立地の欠点をカバーしているホテル

    投稿日 2018年06月05日

    大阪ガーデンパレス 新大阪駅周辺・十三

    総合評価:3.5

    新大阪駅から徒歩は厳しいと思いますがシャトルバスが運行しているので便利。梅田方面でホテルが取れない場合、こちらを利用しています。チェックインの際に熱いおしぼりをいただけます。古さは否めませんがリフォームされている様でバスルーム、室内は新しく綺麗です。冷蔵庫には無料のペットボトルの水が置いてあります。ただ空調が個別調整出来ないのは致命的。フロントに電話しても個別対応できないとの事。結局窓を開けたまま寝ました。真冬に23度は暑いでしょう…。結局汗冷えで体調を崩しました。

    旅行時期
    2017年12月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0
    新大阪駅からは遠いがシャトルバスが便利
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    2.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    4.0

  • 九重連山の麓のホテル

    投稿日 2018年06月01日

    オーベルジュ コスモス 筋湯温泉・九重温泉郷

    総合評価:4.0

    久住登山の際に3度利用しました。元々国民宿舎だったものをリノベしてオープンしたと聞いています。長者原登山口、タデ湿原は目の前、部屋からは三俣山が見えました。温泉は茶褐色の濁り湯で内湯と露天もあります。料理はフレンチのフルコースを美味しく頂きました。地元の吟醸酒を合わせても美味しかったです。レストランは大きな窓がとられ朝食も気持ちよく頂きました。大自然に囲まれたロケーション、温泉、料理、部屋、どれも素晴らしい宿です。

    旅行時期
    2016年12月

  • 京町家を体感

    投稿日 2018年06月01日

    民宿 古梅川 東山・祇園・北白川

    総合評価:4.5

    地下鉄駅、バス停にも近く祇園や河原町にも歩け立地はとてもいいです。京都駅でキャリーサービスを利用し、智積院から三年坂二年坂辺りを散策し、知恩院→南禅寺→宿と歩きましたが効率よく観光できました。宿に到着すると2階の広い部屋にアサインされました。バストイレ共同と聞いていましたがトイレと小さい洗面が付いていました。古い町家なので階段が急だったり床が軋みますがそれも町家の良さ気になりません。満室の様でしたが、大騒ぎする非常識な日本人親子以外は皆さん静かに過ごされてました。外国の方もいましたが日本人や京都を嫌いにならないで欲しいと思いました。夕食から戻るとお帰りなさいと声をかけて下さりお風呂の準備をしてくださいました。無機質なビジホと違ってとても暖かなお宿です。翌朝は坪庭の見えるダイニングでおばんざいの朝食を頂きました。帰りもキヤリーサービスを利用し観光しながら帰路につきました。

    旅行時期
    2017年12月

  • エレベーターが多分ありません。

    投稿日 2018年05月31日

    Choy's Waterfront ネゴンボ

    総合評価:3.0

    スリランカ航空の乗り継ぎでモルディブからのの帰りに1泊だけしました。エレベーターが無いのか故障なのか4階の部屋まで階段で。スーツケースはホテルのおじさんが運んでくれましたが気の毒でした。エアコン、水圧弱めのホットシャワーあり、バスタブ無し。蚊が2匹飛んでいましたが弱々しく簡単に始末できました。空港に近いし1泊だけならなんとか耐えられるホテルです。尚、ホテルのレストランは地元では美味しくて有名らしいです。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    3.5

  • プリンス ダンコール ホテル

    投稿日 2018年05月31日

    プリンス ダンコール ホテル & スパ シェムリアップ

    総合評価:4.0

    大手旅行代理店のツアーで4泊しました。古いけど、おそらく昔は豪華だったのかなぁと思えるクラシカルな設え。立地はいいです。初日に空調が壊れ部屋移動。すると向かいの部屋で大陸の方々がドアを開けたままグループで大騒ぎし室内で喫煙も。フロントに苦情を言うと、大丈夫彼らは11時には寝るよ。それまで耐えれそうも無いのでまた部屋変えてもらうも照明が壊れており一同大笑い。結局やかましい部屋に戻る事に。何故か最終日に観光から部屋に戻るとお詫びのメッセージとフルーツが。今更な感じでしたが高級リゾートではないしスタッフの愛想も悪くないし笑って許せるレベルでした。プールビューのテラスの眺めはまあリゾート気分でしたし、朝食のフォーは結構いけましたし、なかなか居心地のいいホテルでした。尚、ホテルのスパは全くお勧めしません。施術中セラピスト同士でほとんど私語してました。

    旅行時期
    2015年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    4.0

  • オンザ底地ビーチの老舗リゾートホテル

    投稿日 2018年05月31日

    石垣シーサイドホテル 石垣島

    総合評価:3.5

    オンザビーチではあります。 "底地ビーチに面したてぃーだ館でしょうか、古いホテルですが手入れはされておりオーシャンフロントの部屋でしたのでリゾート気分はそこそこ味わえました。しかし子供連れファミリーが多く、ビーチもレストランも至る所ファミレス的な雰囲気が残念でした。底地ビーチはとても遠浅なので子供達には向いていると思います。不便な場所ですが川平地区なのでマリンスポーツや観光などには便利だと思います。

    旅行時期
    2005年09月
    利用目的
    観光
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.5
    レンタカー必須
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    3.0

  • ホテルライフを楽しむ

    投稿日 2018年05月30日

    インターコンチネンタル バリ リゾート バリ島

    総合評価:4.5

    女友達と二人でリゾート気分を満喫。到着時クリームバスでスッキリしたくてスパを利用しました。半室内のプール、ジャクジ、貸切状態でした。外プールは数カ所あり、どれも広々。メインプールにはプールバーがありおしゃれ。8割がたはオージーの家族づれかカップル。日本人もまーまーいました。ビーチでは好きな場所にデッキチェアーやパラソル準備してくれます。おやつタイム?にはジュースや凍った果実を持ってきてくれます。朝食のビュッフは美味しかったです。夕方6時くらいビーチバーではハッピーアワーとなります。お猿に変装したスタッフたちが庭を練り歩き楽しいです。遠いですが、ご近所にフォーシーズンズ。PJ’sでランチしましたがどれを食べても美味しかったです。夜はぜひ、イカンバカールに繰り出してください。

    旅行時期
    2009年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    4.5

  • ナイトバザールに近い便利なホテル

    投稿日 2018年05月28日

    チェンマイ プラザ ホテル チェンマイ

    総合評価:3.5

    エア&ホテルと送迎のパック、デラックスツインに4泊しました。旧市街の外側に位置しますが、ナイトマーケットに近くマッサージ店ローカルレストラン、旅行代理店や両替屋、レンタル屋もあり便利な立地だと思います。無料の広いパーキングがあり自転車やパイクを借りたので便利でした。部屋は豪華さはないが値段の割に広くクローゼット、ライティングデスクなど全体的にゆったりした設え。バルコニーはありませんが窓大きく眺めいいです。セーフティBOXは無くフロント奥の貸金庫にいちいち預けないといけないのが面倒でした。独立シャワー&バスタブありお湯の出まあまあ。アメニティは一通りありますが安っぽい。朝食はかなりまずく、ハエがいたので食べる気しませんでした。

    旅行時期
    2016年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    4.0
    コスパよし

  • とまりんにある快適シティホテル

    投稿日 2018年05月28日

    沖縄かりゆしアーバンリゾート・ナハ 那覇

    総合評価:4.5


    プレミアムフロアを利用させて頂きました。ドアマンがいてフロントも個別のデスクで1組づつ椅子に座ってチェックインをしその方に部屋まで案内頂くスタイルです。スムーズで洗練された対応でした。スパは混んでいなくて清潔で気持ち良く、朝食もプレミアム専用の窓際席に案内され港を眼下に美味しく頂きました。会場を出る時「行ってらっしゃいませ」と声をかけられ気持ち良い1日の始まりでした。部屋もシックなインテリアでアメニティはロクシタン、快適に過ごせました。

    旅行時期
    2018年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    4.0
    レンタカーだととまりんの駐車場まで意外に遠い。
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    4.5
    接客対応:
    4.5
    食事・ドリンク:
    4.5

  • はじめてのルアンパバーン

    投稿日 2018年05月27日

    3 ナガス ルアンパバーン Mギャラリー バイ ソフィテル ルアンプラバン

    総合評価:4.5

    雑誌の特集を見て泊まりたくなり決めました。現地の物価からするとお高いですが、初ルアンパバーンなので安心のソフィテル系列なのと立地で選びました。メイン通りに位置し托鉢がホテル前を通過します。築100年くらいなので物音が響きます。窓に隙間あったり建てつけ悪かったり換気が悪かったりしますが世界遺産の街並みを守る為制限があるので仕方ないです。通り挟んである本館別館とどっちなのか、部屋のカテゴリ標記もソフィテルサイトと予約サイト、ガイドブックでまちまち、情報収集に苦労しました。2階部屋をリクエストしましが別館の1階のツイン。上階の足音が響き強力耳栓していたのに夜中に飛び起き、翌日お願いすると快く2階の部屋に変えて頂きました。それでも雨漏りやエアコンから水漏れしたりありましたが全力で対応してくれたので不満は無いです。朝食はメインと暖かい飲み物をメニューから好きなだけ。カオソーイや粥もあります。スムージーやフルーツ、パンはビュッフェです。カオソーイ、お粥は美味しく後は普通。自転車無料。系列のソフィテルのプールが利用出来、スパが40%OFFで利用出来ます。スタッフは少々無愛想な感じですがこちらからお願いすれば全力で対応してくれます。利便性とある程度ちゃんとしたホテルで安心したい方にはお勧めのホテルです。

    旅行時期
    2018年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    3.5

  • ウブドの快適アコモ

    投稿日 2018年05月27日

    テガル サリ ウブド バリ島

    総合評価:4.5

    大変な人気ホテルで予約が取りづらいようですが、2ヶ月前切って運良くスーパーデラックスNo.10に3泊できました。ホテルサイトのトップページに写真が掲載されている部屋です。2階で田んぼビューの広いバルコニーがあり朝夕まったりできます。残念ながら田植えの時期ですっかり池状態でしたが毎朝アヒルちゃんたちが列をなして出勤する様子と朝日が水面に映りそれはそれで美しく楽しめました。
    部屋:清潔で機能的。部屋は狭めだがクローゼット広く収納たっぷり。バスルームも広い。
    シャワーブースとバスタブが離れているのが難です。小さいですがテーブルとソファが
    あるので室内でもゆっくりできる。
    ビュー:近年周辺の開発が進んでるようで田んぼの向こうに駐車場とコンクリートの建物が
    見えて残念だった。
    食 事:朝食は別料金。味はいまいちだがバルコニーで食べるので雰囲気は◎
    レストランが2ヶ所あるが利用せず。モンフォレ側のコーヒースタンンドは◎
    周辺にカフェやレストラン多数あるのでが朝から外食がよい。
    サービス:素晴らしい。ウブド内無料送迎はとても有難い。エリア外も有料でお願いできる。
    レストラン、スパ、バリ舞踏の予約も手際よくやって頂いた。
    但し皆さん忙しいので捕まえるのが大変。
    やはりC国とK国の人々がいてどこにいても大声で喋り続けやかましかった。星のやにもいたそうなので仕方ないのだろう。それでも我慢できるくらい快適で便利なホテル。

    旅行時期
    2017年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.5
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    4.0

  • パワースポット

    投稿日 2018年05月27日

    モンキー フォレスト バリ島

    総合評価:4.0

    アラムジワに宿泊していてスクーターを借りていたのでニュークニン側の入り口からアクセス。相変わらずC国K国人がやかましいですがこれも仕方ないでしょう。かわいいお猿さんがいるだけの観光施設とばかり思っていましたが立派な寺院。森全体がパワースポットです。巨大なガジュマルの木、古い泉など神聖な気が溢れてパワースポットである事が感じられます。

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0

minikao39さん

minikao39さん 写真

9国・地域渡航

8都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

minikao39さんにとって旅行とは

私にとって旅とは人生そのもの。
ワクワクしながら計画し、美味しいものを食べ、リゾートでまったりしたり。
失敗やハプニングもあり、凹むこともあるけどそれもまた楽しい。
Skysc●nn●●やFlightrad●●で妄想しつつ仕事頑張る。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

沖縄の離島、バリ、台湾

大好きな理由

南の島が好き。

行ってみたい場所

ランギロア、コスメル、

現在9の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在8都道府県に訪問しています

東京 |

京都 |

大阪 |

福岡 |

熊本 |

大分 |

宮崎 |

沖縄 |