旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Robbinさんのトラベラーページ

Robbinさんのクチコミ(12ページ)全566件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • がっかり

    投稿日 2018年06月06日

    カサブランカ

    総合評価:1.0

    まず空港が粗末で人もまばら。カサポール駅を降りると崩壊した建物がそこら中にあり、廃墟のよう。メディナは男性しかいなくて女性にはとても居心地が悪い。街中が臭くハエが異常に多い。等々、ちょっとびっくりするような環境でした。モロッコ初の食事を中央市場のレストランでいただきました。シーフードのミックス80ディルハムと言われて注文したのですが、サラダやオリーブ、野菜ソテーなど小皿がたくさん出てきてすごいボリュームだな、と思っていたのですが、会計の時にシーフード以外全て別料金と言われ、合計で200ディルハムとのこと。頼んでもないのにあれやこれや持ってくるお店には注意が必要です。

    旅行時期
    2018年05月

  • きれい

    投稿日 2018年06月06日

    トラム カサブランカ

    総合評価:3.5

    中央市場からカサボヤジャー駅まで利用しました。料金はいくらだったか忘れましたが「安くはないな」という印象でした。券売機はクレジットカード対応でしたが、はじかれて使えませんでした。行先によって入り口が異なるので入場時注意が必要です。

    旅行時期
    2018年05月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    2.5
    利便性:
    3.5

  • 荘厳かつハイテク

    投稿日 2018年05月27日

    ハッサン2世モスク カサブランカ

    総合評価:4.0

    世界で7番目に大きいモスクとあって、まずその規模に圧倒されます。120ディルハム、ちょっとお高いですが、ガイドもつくしクレジットカードも使えます。天井が開閉式であること、床暖房が装備されていること、装飾を邪魔しないようにさりげなくスピーカーが設置されていることなど、自分だけで見学したのでは分からないようなことを聞けたので良かったです。

    旅行時期
    2018年05月

  • 食事美味しかった

    投稿日 2018年05月25日

    カタール航空 中近東

    総合評価:4.0

    羽田→ドーハ、ドーハ→カサブランカ間で利用しました。食事はメニューが事前に配られるのでじっくり選べます。最初の食事はビーフにご飯、蕎麦など。蕎麦は作りおきの割には美味しかったです。他にはミートパイのようなものも大変美味でした。機内もピカピカで快適でした。

    旅行時期
    2018年05月

  • 近代的

    投稿日 2018年05月25日

    ハマド国際空港 (新ドーハ国際空港) ドーハ

    総合評価:4.0

    建物が近代的で素敵でした。職員があちこちに立っていて安心感もあります。離れているゲート間を繋ぐ電車が、外ではなく建物内を走っているのも斬新です。一通りの免税店やフードコート、両替所もあります。難を上げるとしたら、搭乗ゲートが近い時間の分しか表示されないので、ゲートがなかなかわからず不便でした。

    旅行時期
    2018年05月

  • なかなか古い

    投稿日 2018年05月20日

    ホテル セントラル カサブランカ

    総合評価:2.5

    ちょっとカビ臭い感じ。フロントの人は感じは良かったですが、英語が通じませんでした。Wi-Fiは部屋では繋がらず・・・もしかしたら部屋はまた別のパスワードで入るのかも知れませんが、わざわざ聞きに行くのが面倒で部屋の外にある椅子でネットしてました。タオルないと思っていたらあったので助かりました。各階の共用エリアにミネラルウォーターとケトルが置いてあります。部屋にはティーバッグとスティックシュガーが1つずつありました。

    旅行時期
    2018年05月

  • 喫茶店

    投稿日 2018年05月09日

    新宿

    総合評価:3.5

    食後のコーヒーを飲みに入りました。いわゆる「今どきのカフェ」という感じではなく「喫茶店」という感じの、ちょっと懐かしい感じのお店でした。アイスコーヒーを頂きましたが、至って普通。お値段は高めの600円。食事は頂いていませんが、メニューを見ると美味しそうな洋食が並んでいました。

    旅行時期
    2018年05月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • 満足しました

    投稿日 2018年05月09日

    スイーツパラダイス 新宿東口店 新宿

    総合評価:4.0

    スイーツはケーキをはじめ、プリン、ヨーグルト、ゼリー、フルーツ(種類は多くない)等々、かなりの数があります。プラス、カレー、パスタ、サラダ、スープなどの食事系も。以外にパスタが美味しくてたくさん食べてしまいましたが、スイーツもしっかり楽しみました。

    旅行時期
    2018年05月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    2.0
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    4.0

  • 接客がダメでした

    投稿日 2018年05月09日

    エルトリート 池袋西口店 池袋

    総合評価:2.0

    ファヒータやタコス、その他一品料理やデザートなどを頂きました。ファヒータは下から火で炙られ温かい状態で食べられるし、デザートのフランベも面白い演出かと思います。そしてどの料理も美味しかったです。しかしながら店員さんは無愛想で冷たくやる気がない感じ、せっかくの美味しい料理も台無しでした。ちなみに子供の卒業祝いでした。残念です。

    旅行時期
    2018年05月
    利用した際の同行者
    友人
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    2.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 参拝のほかにも楽しみが

    投稿日 2018年05月07日

    深大寺 調布・狛江

    総合評価:4.0

    お寺はまあ普通のお寺かなと思います。参拝の人が多いように感じたのは、お寺以外にそばや甘味など、食べ歩きとセットで楽しめるからでしょうか。お団子などを買い求める人やそば屋に並ぶ人、多数いました。緑の多い参道は散歩にぴったりで、犬を連れた人も多く見られました。

    旅行時期
    2018年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    人混みの少なさ:
    2.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 深大寺のそば屋

    投稿日 2018年05月07日

    八起 調布・狛江

    総合評価:4.0

    休日のお昼時、どのそば屋さんも行列ができていましたが、比較的列が短めだったこのお店に並びました。座敷席はスペースもテーブルも狭かったけど、小さいおそば屋さんなので、こんなもんかな、という感じ。雰囲気も良かったし、てきぱきと働く若い女の子達も感じが良かったし、そばも美味しかったです。

    旅行時期
    2018年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • ごく普通に良いです

    投稿日 2018年05月07日

    旬鮮酒場天狗 池袋東口店 池袋

    総合評価:3.5

    ごくごく平均的なチェーンの居酒屋です。メニューも豊富で、一口ステーキのようなのが特に美味しかったです。外国人の店員さんが多かったですが、日本語ができないのかそれともまだ業務を覚えていない新人さんなのか?オーダーの取れない方がホールに出ていたのが少し気になりました。これから頑張ってほしいです。

    旅行時期
    2018年04月
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 不味かったです

    投稿日 2018年04月26日

    青森市内

    総合評価:2.0

    酢飯がベチャベチャでした。ネタは小さくて味も良くありませんでした。オーダーミスもありました。14時過ぎに行ったのですが帰りがけ、店員さんが他のお客さんに「只今の時間お寿司回っておりませんので、タッチパネルでのオーダーになります」と説明していましたが、私達にはその説明はありませんでした。

    旅行時期
    2018年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    2.0

  • 安い!

    投稿日 2018年04月24日

    アルファホテル青森 青森市内

    総合評価:4.0

    狭いですが、とにかく寝るだけで良ければ相当な安上がりです。2名で4,800円位、十分安いですが、さらに朝食がついています。「種類が少ない」との口コミを見かけましたが、確かに少ないですが無料なので、ついているだけでありがたいです。ワサビ風味の海苔の佃煮やねぶた漬け風の漬物など、美味しかったです。

    旅行時期
    2018年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    2,500円未満
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.5

  • 綺麗な店舗でした

    投稿日 2018年04月24日

    七輪焼肉 安安 南千住店 北千住・南千住

    総合評価:4.5

    南千住駅からすぐの商業施設の中にあり、とても便利です。お店は綺麗で清潔感があります。新人さんだったのか?とても不慣れな感じの店員さんがいて、すかさずベテランさんがフォローに入る、という、ちょっと残念な場面はありましたが、安価な値段の割にお肉が美味しくて、全体的には大満足でした。

    旅行時期
    2018年04月
    利用した際の同行者
    友人
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5

  • 味噌カレー牛乳ラーメン

    投稿日 2018年04月24日

    札幌館 青森市内

    総合評価:4.5

    以前他の店でも食べたことのある味噌カレー牛乳ラーメン、その時は辛さの方が勝っている印象でしたが、ここのは牛乳のまろやかさとカレーの辛さのバランスが絶妙で、どっちもきちんと主張している感じでした。とても美味しかったです。

    旅行時期
    2018年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • 普通に快適でした

    投稿日 2018年04月11日

    ジェットスター航空 オセアニア・ミクロネシア

    総合評価:4.0

    口コミを見るとあまり良いことは書いていないので全く期待していませんでしたが、いざ乗ってみるとシートの快適さ、CAさんの質など一般的なキャリアと何ら変わりませんでした。必要のないサービスを省けばその分安く乗れるし、むしろこちらの方が良いと思いました。心配していた遅延もなく、今回3回乗りましたが全て定時運行でした。

    旅行時期
    2018年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    200,000円未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    接客対応:
    3.5
    座席・機内設備:
    3.5

  • こじんまり

    投稿日 2018年04月11日

    ケアンズ国際空港 (CNS) ケアンズ

    総合評価:3.0

    それほど大きくない国際空港です。市内から約7kmと近いのが嬉しい!行きはタクシーで21ドル程度、帰りはシャトルバス2名で20ドルでした。ジェットスターだったのですが、チェックイン開始時間の3時間前になってもカウンターが空かず、15分過ぎて始まったチェックイン作業も進みが遅く、結局全体でかなり長いこと待たされました。制限エリアの中には免税店やカフェなど普通にありますが、カフェは結構混みあっていまいた。

    旅行時期
    2018年03月

  • 何でも揃います

    投稿日 2018年04月11日

    ケアンズ セントラル ケアンズ

    総合評価:3.5

    ファッション関連、携帯アクセサリー、リカーショップ、大型スーパー、フードコートにダイソーまで!一通りあります。営業時間は木曜が21時まで、日曜が16時まで、他の日は17時半までというのが基本のようですが、テナントにより異なるので要チェックです。スーパーはわりと遅くまでやっているようです。フードコートでは地元の学生さんがちらほら、こういう光景は日本と同じだなー、と思いました。

    旅行時期
    2018年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.5

  • 海ふうプール

    投稿日 2018年04月11日

    ケアンズ エスプラネードラグーン ケアンズ

    総合評価:4.5

    海の目の前に位置するだだっ広いプールです。一部は砂が敷いてあって、ビーチ気分も味わえます。深さも場所によっていろいろですが、きちんと表示してあるので子供から大人まで楽しめます。監視員さんもいます。有料のロッカー(一番小さいので2時間までAUD2、時間は預ける時に選べます)もありますが、貴重品がなければ周りの芝生やベンチに置いておいても大丈夫そうです(何人かの人はそうしていました)。長い時間空いているし無料だし、とてもありがたいスポットです。

    旅行時期
    2018年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    4.0

Robbinさん

Robbinさん 写真

13国・地域渡航

14都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

Robbinさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在13の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在14都道府県に訪問しています