旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

うぃじゃさんのトラベラーページ

うぃじゃさんのクチコミ(2ページ)全61件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 4大聖堂の一つ

    投稿日 2012年04月05日

    サンタ マリア マッジョーレ大聖堂 ローマ

    総合評価:4.0

    4大聖堂の一つです。ちょっとした広場に建っています。
    外観はそんなに大きくありませんが、内部は非常に凝った作りとなっており見ごたえがあります。
    天井の作りは非常に素晴らしく、ずっと上ばかり見ていて首が痛くなります。

    近くにはスーパーなどもあり賑やかです。

    旅行時期
    2011年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    4.0

  • 外観からは想像できない内部

    投稿日 2012年04月05日

    サンタ マリア ソプラ ミネルヴァ教会 ローマ

    総合評価:4.5

    パンテオンのすぐ近くにありますが、この教会周辺は不思議とあまり人がいません。
    外観は非常にシンプルなつくりですが、内部はその外観からは想像も付かないような素敵な空間が広がります。
    数多の美術品も素晴らしいですが、天井の青が他の教会とは違う雰囲気を出しています。
    目立つスポットではありませんが、必見の教会です。

    旅行時期
    2011年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.5

  • 交代式は必見です。

    投稿日 2012年04月03日

    忠烈祠(台北市) 台北

    総合評価:4.0

    1時間おきに衛兵の交代式がありますので、それにあわせて訪れると良いでしょう。
    入り口の門から奥の建物まで行進し、また戻ってきますので、無理して前の方で構えておく必要もありません。

    日本でいえば靖国神社に相当するものです。くれぐれもマナーに気をつけましょう。

    旅行時期
    2011年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.5

  • 地元の方たちの大切なお寺

    投稿日 2012年04月03日

    龍山寺 台北

    総合評価:4.0

    MRT龍山寺の駅から地下街を通ってすぐに着けます。
    夜に訪れましたが、大勢の現地の方が真剣にお祈りしており、その姿が印象的でした。
    台湾の方たちは信仰が厚いと聞いていましたが、それを実感することができました。

    旅行時期
    2011年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    展示内容:
    4.0

  • 角煮と白菜

    投稿日 2012年04月03日

    国立故宮博物院 台北

    総合評価:4.5

    日本の台湾観光局で入場チケットをもらえました。
    翻訳ガイドを借りるのには入り口左手の貸出し所でパスポートを預ける必要があります。

    とにかくすごい混雑で全てを見て回ると大変なので、予め見たい場所をチェックしておくと良いでしょう。中は写真撮影禁止です。
    有名なのは角煮と白菜ですが、それ以外にも数多くの展示品が見ごたえ十分です。

    旅行時期
    2011年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    台湾観光局でチケットもらえました。
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    3.5

  • 登る価値はある

    投稿日 2012年04月03日

    ダイヤモンドヘッド ホノルル

    総合評価:4.5

    土曜日の朝にバスで行きました。
    30分ちょっとで登れます。それなりに勾配があったり、狭い階段があったりしますが
    結構小さな子供も登ってました。
    展望台からの景色は非常に良いもので、一度は登ってみるべきだと思います。

    帰りにKCCマーケットに寄って帰りました。同じような考えの方がたくさんいるのでKCCに行かない方は土曜以外に行くとすいていて登りやすいと思います

    旅行時期
    2011年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 雰囲気抜群

    投稿日 2012年04月03日

    マイタイ バー (ロイヤル ハワイアン ラグジュアリー コレクション リゾート店) ホノルル

    総合評価:4.0

    ロイヤルハワイアンにあるバーです。
    バーといっても非常にオープンなスペースで、テーブルランプのみで雰囲気があります。
    カクテルは若干高いですが、ホテルのバーと思えばこんなものかと。

    好きな席に自由に座って良かったです。
    前方では、ダンサーがフラダンスや歌のショーがおこなわれており、丁度結婚記念日の方がいたらしくお祝いされていました。

    旅行時期
    2011年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0

  • アフタヌーンティー

    投稿日 2012年04月03日

    ザ ベランダ ホノルル

    総合評価:4.0

    アフタヌーンティーに利用しました。
    席は一番ビーチに近い席で眺めは抜群でした。
    3段重ねのお皿にスコーンやケーキ、サンドイッチなどもつきました。
    どれも美味しくいただく事ができ、のんびりと時間をすごすには最適の空間です。

    旅行時期
    2011年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 綺麗な青色

    投稿日 2012年03月31日

    海地獄 別府温泉

    総合評価:4.0

    別府の定番観光スポットです。
    地獄めぐりとして8か所地獄がありますが、海地獄と血の池地獄は見ごたえがありますね。
    他のは、まぁ見なくてもいいかな。
    8か所全部見るなら共通チケットで2,000円とお得です。

    海地獄は地獄蒸しプリンが美味しいですよ。

    旅行時期
    2011年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 紅葉の宮島

    投稿日 2012年03月31日

    宮島 宮島・厳島神社

    総合評価:4.0

    紅葉のシーズンに訪れました。
    フェリーは2社運航していますがJRだと厳島神社の鳥居の近くを通ります。
    牡蠣や穴子、もみじ饅頭など美味しい物も一杯あります。
    厳島神社や水族館など見るところも豊富です。
    紅葉の時期はさすがに人がたくさんいますが、商店街以外はそこまで混雑を感じませんでした。

    旅行時期
    2011年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 慰霊の想いを持って

    投稿日 2012年03月31日

    平和記念公園 広島市

    総合評価:4.0

    一度は訪れて慰霊の想いを馳せて欲しい場所です。
    原爆ドームや資料館のすぐ近くです。
    今は緑あふれる公園となっており、たくさんの折り鶴が寄せられています。

    近くの資料館は当時の状況が分かりやすくまとめられており、見ごたえがあります。

    旅行時期
    2011年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    4.5

  • とにかく人が多い

    投稿日 2012年03月29日

    士林観光夜市 台北

    総合評価:3.5

    とにかく人が多く、路地も入り組んでおり、多種多様なお店が並んでいます。
    服などもかなり安く買えます。
    食べ物のお店も結構あるので、ウェットティッシュがあると便利でしょう。

    饒河夜市のほうが分かりやすく歩きやすいので個人的にはそっちのが良かったです。

    旅行時期
    2012年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    1.0

  • 朱塗りが映えます

    投稿日 2012年03月30日

    厳島神社 宮島・厳島神社

    総合評価:4.0

    満潮時と干潮時、どちらも違った趣きを感じることができます。
    干潮時であれば鳥居のそばまで歩けます。
    訪れるなら満潮と干潮の時刻を大体調べてから行けば便利だと思います。

    たまに、舞台で結婚式を挙げているところに遭遇します。

    旅行時期
    2011年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.5

  • 地球の神秘が感じられます

    投稿日 2012年03月30日

    秋芳洞 秋吉台

    総合評価:4.0

    入り口は狭いですが、内部はかなり広く結構歩きます。
    出入口は3箇所あります。
    地球が長年の歴史で作り出した様々な景観を見ることができます。

    上り坂も結構多いので歩きやすい服装と靴で行くほうが良いかと思います。

    旅行時期
    2011年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    2.0

  • 大草原に映える馬

    投稿日 2012年03月30日

    草千里ケ浜 阿蘇

    総合評価:4.0

    阿蘇の景観といったらこのポイントでしょう。
    駐車場はお金を取られますがその手前にも駐車場があり無料でとめられます。
    草千里を上から眺めることができ米塚も間近に見られます。
    階段で降りていけるので、ここに停めて歩いていっても不便ではありません。

    旅行時期
    2011年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 阿蘇を一望のパノラマ

    投稿日 2012年03月30日

    大観峰展望所 阿蘇

    総合評価:4.0

    風は強いですが、阿蘇を一望できる大パノラマが広がります。
    夏でもかなり涼しく、また空の青と緑が綺麗に映えますのでお勧めの時期は夏ですね。

    売店で焼いていたウインナーが美味しかったですよ。
    ソフトクリームももちろん美味しいです。

    旅行時期
    2011年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 日本一の吊橋

    投稿日 2012年03月30日

    九重“夢大吊橋 筋湯温泉・九重温泉郷

    総合評価:4.0

    できた当初はすごい混雑だった大吊橋です。
    ナビに沿って行ったのですが、すごく細い道を通らされ、ついたのは吊橋のメインではない方の駐車場でした。
    行って戻ってこれるので不都合は無いですが。。

    高いところに作られており、結構ゆれます。
    秋は紅葉が綺麗なのではないでしょうか。
    記念撮影スポットに人がたっており、カメラを渡せば写真を撮ってくれます。

    旅行時期
    2011年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • まさに絶景

    投稿日 2012年03月30日

    角島 角島・下関北部

    総合評価:5.0

    良くTVCMで使われている場所です。
    沖縄など南国の海に匹敵する透き通った青い海が非常に綺麗です。

    沖縄に古宇利大橋という無料の橋がありますが、ここについで無料の橋としては日本2位の長さということです。

    晴れている日に訪れればエメラルドグリーンの海が広がります。

    旅行時期
    2011年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 修復中・・・

    投稿日 2012年03月29日

    ため息橋 ベネチア

    総合評価:3.5

    訪れたときはちょうど修復中で、覆われていました。
    これはこれで貴重なものと納得させました。

    他の方も書いているように名前はため息橋と良い名前ではありますが、実際は牢獄として昔に使われていたようです。

    ここだけ人の流れが悪くなります。

    旅行時期
    2011年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    3.0

  • 美しいアーケード

    投稿日 2012年03月29日

    ヴィットーリオ エマヌエーレ2世のガッレリア ミラノ

    総合評価:4.0

    有名なブランド店が並び、またアーチ上のアーケードや天井の装飾や絵、床のモザイク柄などが非常に綺麗です。
    天井も高く、かなり大きな通りとなっています。

    有名な雄牛のモザイクがあります。

    ずっと上を見上げて首が痛くなります。

    旅行時期
    2011年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

うぃじゃさん

うぃじゃさん 写真

4国・地域渡航

6都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

うぃじゃさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在6都道府県に訪問しています