旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

yae☆八重さんのトラベラーページ

yae☆八重さんのクチコミ(20ページ)全411件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • お部屋と浴室から海が見えました

    投稿日 2018年08月01日

    CANAAN Coffee & Hotel 小浜島

    総合評価:5.0

    一人旅応援プランで利用させていただきました。
    良心的な価格だったので、眺望の悪いお部屋だと思っていたら
    お部屋からも浴室からも海が見えるステキなお部屋でした。
    広くて清掃も行き届いており、快適に過ごす事ができました。
    テレビが無いので、海をぼぉ~と眺めたり音楽を聴いて過ごしました。
    パジャマは無く、夜はフロントが無人になり、ホテル内に売店もありませんので
    不便は感じますが、その分離島らしさを感じる事ができました。
    スタッフの皆さんは親切・丁寧に接してくださいました。
    朝食は数種類から選べる事ができ、朝食も珈琲もとても美味しかったです。
    チェックアウト後、車で港まで送っていただました。
    車を降りた時「いってらしゃいませ」と言ってくださったのがすごく嬉しかったです。

    旅行時期
    2018年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    5.0

  • 人気店

    投稿日 2018年07月23日

    まるさ 美崎店 石垣島

    総合評価:4.5

    バスターミナルの2階にある居酒屋さん。
    予約せずに行きましたが、一人だったのですぐにカウンターに通してもらう事ができました。
    人気店のようで、次から次にお客さんが!
    すぐに満席になっていました。
    お料理は2種類しか食べていませんが、島豆腐は普通に美味しく、タコの唐揚げはふわふわですごく美味しかったです。
    活気がありお料理の種類も多く、また利用したいと思いました。

    旅行時期
    2018年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    4.5

  • オシャレなカフェ

    投稿日 2018年07月23日

    ハーヤナゴミカフェ 竹富島

    総合評価:4.0

    なごみの搭のすぐ近くの建物の2階にあるカフェ。
    外観は普通の民家のような建物ですが、お店の中はオシャレです。
    窓際のカウンター席から外の景色を眺める事ができます。
    ドリンクもお食事も心惹かれるメニューがいろいろあり悩みましたが、結局アイスコーヒーにしました。
    お店の一角で、数種類の小物を販売されていました。
    時間が無かったのでじっくり見る事ができなかったけど、可愛い小物が多かったように思います。

    旅行時期
    2018年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 便利な場所にあるホテル

    投稿日 2018年07月22日

    石垣島ホテルククル 石垣島

    総合評価:5.0

    離島ターミナルにも繁華街にも近く、便利な場所にあるホテルです。
    建物自体は古いようですが、改装されていてお部屋はとてもキレイです。
    お部屋に置いている手書きのガイドブックが印象的でした。
    今回2度目の宿泊でしたが、また利用させていただきたいと思いました。

    旅行時期
    2018年07月

  • スリル満点

    投稿日 2018年06月26日

    祖谷のかずら橋 祖谷渓・かずら橋・大歩危

    総合評価:4.5

    バス旅行で行きました。
    あいにくの雨で滑りやすくなっている上に片手には傘。
    最初は恐る恐る渡っていましたがすぐに慣れました。
    橋の床面の隙間から見える川と紅葉がすごくキレイでした。
    今度は晴れた日に行ってみたいと思います。

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    見ごたえ:
    5.0

  • 香ばしくて美味しい鰻

    投稿日 2018年06月26日

    まるや本店 JR名古屋駅店 名古屋

    総合評価:4.0

    お友達と名古屋駅で待ち合わせして、お昼時だったので駅周辺でランチのお店を探しました。ふと目に入ったひつまぶしのお店「まるや本店」さん。
    美味しそうだったのでこちらに決定!
    久し振りの再会だったので奮発して「上ひつまぶし」をいただきました。
    鰻はパリッと香ばしくて、意外とあっさりしていてお箸がすすみました。
    店内はキレイで落ち着いていて会話が弾みました。
    大満足でしたが・・・やはり鰻はお高いですね。


    旅行時期
    2017年10月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.5

  • 眺めが良くてオシャレ

    投稿日 2017年09月02日

    美らテラス 名護

    総合評価:4.5

    レンタサイクルを目的に行きましたが、雑貨の販売や飲食店などリゾート地らしいオシャレな感じのお店が並んでいて楽しめました。
    また、こちらから古宇利大橋が一望でき、とても眺めがよく癒されました。
    レンタサイクルのお店の方もとても親切な方で、丁寧な対応をしていただき嬉しかったです。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    5.0

  • とまりん利用者には便利なホテル

    投稿日 2017年08月20日

    ホテルルートイン那覇泊港 那覇

    総合評価:4.5

    施設、サービス共に特に悪いところも無く、快適に過ごすことができました。
    駐車料金が一泊500円と良心価格で嬉しかったです。
    とまりんのすぐ近くで、ホテル廻りにコンビニや飲食店も多くとても便利でした。
    朝食は焼きたてのパンが美味しかったです。

    旅行時期
    2017年08月

  • 立地条件が良く朝食が美味しい

    投稿日 2017年08月16日

    ホテル ロコア ナハ 那覇

    総合評価:4.5

    国際通り入口の、とても便利な場所にあるホテルです。
    お部屋は広くはありませんが清潔感がありました。
    朝食が自慢のホテルらしく、ブッフェ式のお料理は種類が多く沖縄料理も充実していました。
    どのお料理も美味しくて、ついつい食べ過ぎてしまいました。

    旅行時期
    2017年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    4.5

  • ボリューム満点

    投稿日 2017年07月14日

    がんじゅうおばぁの台所 ゆらてぃく 石垣島

    総合評価:4.0

    USAテンダーロインステーキ Sサイズを注文しました
    ミニ八重山そば・ライス・小鉢がセットで1980円(税込)

    まず運ばれてきた八重山そばが思っていたより大きいのでビックリ!
    お肉は本当は国産を食べたかったのですが、予算の都合上こちらになりましたが
    思っていたより柔らかくて美味しかったです

    旅行時期
    2017年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 新しくてキレイ

    投稿日 2017年07月14日

    The BREAKFAST HOTEL PORTO石垣島 石垣島

    総合評価:4.5

    今年年3月にOPENしたばかりの新しいホテル
    スタイリッシュでとてもキレイでした
    無料のドリンクコーナーは種類が多く
    宿泊者には無料で自転車を貸出ししてくれるのが助かりました

    お部屋の中はキッチン・洗濯機付き
    壁はコンクリートの打ちっぱなし
    ホテルというより、オシャレなマンションという感じでした

    朝食付きのプランだったのでお弁当をいただきましたが・・・
    私の好きな味ではなかったので、今度利用させていただく時は朝食はお断りしようと思いました

    旅行時期
    2017年07月

  • 2度目の利用

    投稿日 2017年07月07日

    ホテルピースアイランド竹富島 竹富島

    総合評価:4.5

    民宿に一人で泊まる勇気がなく、ホテルは予算が合わないので以前主人と泊まった事があるこちらに泊まる事にしました。
    お部屋に浴室もトイレもあるのでプライベートが守られます。
    スタッフの方はいつも忙しそうで、良い意味でほったらかしの感じがかまわれ過ぎなくて丁度良かったです。

    旅行時期
    2017年06月

  • 特別室にグレードアップ

    投稿日 2017年03月25日

    三本松ロイヤルホテル 東かがわ

    総合評価:5.0

    禁煙ツインで予約したのですが、メゾネットタイプの特別室にグレードアップしてくださってました。
    フロントでは何も言われなかったので、どうしてグレードアップしてくださったかは謎です。
    4トラベルさんを通して予約したのが良かったのでしょうか(^^)

    こちらのホテルの利用は2回目になりますが、広くてキレイなホテルで快適に過ごせます。
    スタッフの方の接客も丁寧です。
    次回もまた利用させていただきたいと思います。

    旅行時期
    2017年03月

  • 初めてのマリヤシェイク

    投稿日 2017年01月24日

    七人本舗 石垣島

    総合評価:4.5

    離島ターミナル内にあるこちらのお店で、マリヤ乳業のマリヤシェイクを買いました。
    離島ターミナル内のベンチに座りフェリーを見ながら飲むマリヤシェイクは最高のお味でした。
    初めてだったのでまずはそのままの味を知りたくて、トッピングのソースは無しにしました。
    牛乳本来のお味に程よい甘さで美味しかったです。
    今度はソースをトッピングしてみたいと思います。

    旅行時期
    2017年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    4.5

  • 素朴な出汁のそば

    投稿日 2017年01月24日

    そば処 竹の子 竹富島

    総合評価:4.5

    いつも行列の竹の子さん
    オフシーズンのせいか、行列ができていないので入ってみました。
    お店の方オススメのソーキそばを注文しました。
    一杯850円。
    ソーキはとても柔らかく煮込まれていて、口の中でとろけました。
    お出汁は素朴で優しい味。
    人気の理由がわかりました。

    旅行時期
    2017年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 一度は味わってみたいルートビア

    投稿日 2017年01月22日

    A&W 那覇空港店 那覇

    総合評価:3.0

    朝食で利用しました。
    開店前から待っている方が私も含めて数名。
    ハンバーガーはボリュームがあって美味しかった。
    一度味わってみたかったルートビアは、口コミの通り薬のようなお味。
    クセになる人も多いようですが、私は2回目は無いかな・・・
    次はハンバーガーと違うドリンクを注文したいと思いました。

    旅行時期
    2017年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 眺めが最高!

    投稿日 2017年01月21日

    宮良農園 石垣島

    総合評価:4.0

    離島ターミナルから北に向かうドライブの途中に寄りました。
    眺めが抜群。
    いろいろ美味しそうなジュースのメニューがありましたが、少し寒かったのでハーブティーにしました。
    海を眺めながらいただくハーブティはとても美味しかった。

    こちらからビーチに続く道があり、途中ヤギが飼育されていました。
    ビーチは静かでキレイでしたが、あまりにも静かで誰もいないので、少し怖くなって早々と後にしました。

    旅行時期
    2017年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 眺めが良くて美味しい

    投稿日 2017年01月21日

    島野菜カフェ Re:Hellow BEACH 石垣島

    総合評価:4.5

    ランチで利用しました。
    看板とお料理がハワイ風、BGMもハワイアンでリゾート気分を高めてくれるお店です。
    お料理はロコモコとガーリックシュリンプも美味しそうでしたが
    島野菜を使ったタコライスにしました。
    小鉢が三種類とドリンクバーが付いていました。
    味はどれも美味しく、窓から海が見えてより美味しく感じました。
    今回は曇り空だったので、いつか晴れた日にもう一度行ってみたいです。


    旅行時期
    2017年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    4.5

  • 一人でも入りやすい

    投稿日 2017年01月21日

    島の食べものや南風 石垣島

    総合評価:4.0

    一人旅の夕食に利用しました。
    カウンターがあり一人用のメニューもあるので、一人で行かれる方にオススメです。
    お料理も美味しく、揚げ物はカラッと揚がっており、イカスミ炒飯はもう一度食べたくなるお味です。
    今度石垣島に行った時も利用したいと思いました。

    旅行時期
    2017年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 内装が可愛い

    投稿日 2017年01月21日

    石垣島ホテルククル 石垣島

    総合評価:5.0

    ホテルの外観は古いのですが、内装はリフォームされておりとてもキレイでした。
    お部屋は女性が好みそうな可愛らしいインテリアで、清潔感もありました。
    部屋着も可愛くて着心地がよく、特に女性にオススメのホテルです。
    立地的にも、離島ターミナルや繁華街に近く、とても便利な場所にあるホテルでした。

    旅行時期
    2017年01月

yae☆八重さん

yae☆八重さん 写真

2国・地域渡航

18都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

yae☆八重さんにとって旅行とは

家庭の事情により、長期で留守にする事ができないのですが
短期間でもいいのでどこかに行きたい超弾丸トラベラー。

一番好きな旅行先は「沖縄」
初めて行ったのが2004年。
次に行ったのが2015年。
2度目の沖縄でキレイな海と穏やかに流れる空気に魅せられ虜になりました。

沖縄の中でも一番好きなのは「八重山諸島」
トラベラー名はそこからお借りしました。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ハワイ・沖縄

大好きな理由

海がキレイなところ

行ってみたい場所

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在18都道府県に訪問しています