旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ねこにゃんさんのトラベラーページ

ねこにゃんさんのクチコミ(140ページ)全2,914件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 魚も沢山売っている 食べるもの良し 深海水族館もある

    投稿日 2013年01月23日

    沼津港 港八十三番地 沼津

    総合評価:5.0

     家の近くにあれば大変便利なんだろうな・・・生きている状態でも魚、貝などが売っている。普段の魚屋とは全く違う魚屋さんです。本当に沢山の種類があります。沼津港で水揚げされたメギスやメヒカリなどの深海 魚やサザエ・ホタテなどをコンロで焼いて食べれる場所もあります。近くには、深海の特化した水族館も有り、一日楽しめるスポットです。
     

    旅行時期
    2012年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    3.0

  • 珍品のぬいぐるみが売っている

    投稿日 2013年01月23日

    沼津港深海水族館 沼津

    総合評価:4.0

     この水族館は、深海に特化した水族館です。イルカショウーやペンキンなどは居てません。特質することは、世にも貴重なシーラカンスの標本が3匹も有る点です。他にも他の水族館で見ることが少ない深海のさなかや甲類などが見れます。
     土産コーナでは、貴重で他では売ってないぬいぐるみが沢山あります。

    旅行時期
    2012年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    3.0
    アトラクションの充実度:
    3.0

  • 巨大水門 津波から守る為にある 見学もできます

    投稿日 2013年01月23日

    沼津港大型展望水門びゅうお 沼津

    総合評価:3.0

     沼津の深海水族館へ来たついでに大型展望水門「びゅうお」へ。津波をシャットアウトする扉体は、幅40m、 高さ9.3m、重量は406tと日本最大級なんだそうです。私の記憶によると展望台を併設するのは他では見たことがない。
     夜が綺麗との話ですが、今から大阪へ帰らないといけないので残念ながら見ることはできませんでした。

    旅行時期
    2012年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 703年(大宝3年) 創建と伝え、西国三十三所第六番札

    投稿日 2013年01月23日

    壷阪寺(南法華寺) 御所・葛城

    総合評価:3.5

     703年(大宝3年) 創建と伝え、西国三十三所第六番札です。境内には大きな石の大仏が沢山あります。横になった大仏さんはちょっと変な感じがする。町家の姫巡の案内図にここの割引券が着いてますので忘れずにゲットしましょう。

    旅行時期
    2010年03月
    アクセス:
    3.0
    道は狭い
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 沢山のお雛様が見られます。春の風物詩です。

    投稿日 2013年01月23日

    「町家の雛めぐり」と「壺阪寺大雛曼陀羅」 御所・葛城

    総合評価:4.0

     2007年から、始まった「町家の雛めぐり」は、約百軒のお雛さんを町並みのあちらこちらで展示しています。民家の玄関や、縁側、店先など、現在実際に生活されているご家庭に展示されています。中には大変貴重で古い物をあります。
     開催 は3月1日~31日の長い期間実施されています。人では意外に多いです。周辺に駐車場は少ないので電車で壺阪寺までどうぞ・・徒歩直ぐです。

    旅行時期
    2010年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    催し物の規模:
    4.0
    雰囲気:
    5.0

  • 安くて美味い 回転寿司 種類も豊富

    投稿日 2012年12月31日

    すしバリュー 門真・守口

    総合評価:4.5

     いつも行列の回転寿司です。なお100円寿司ではありません。

     店にいけすがあり、生きているお魚が見れます。活魚のネタも豊富でコリコリ新鮮です。

     種類は豊富です。本マグロもあります。105円でうなぎもありコストパフォーマンス抜群です

    旅行時期
    2012年12月
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    4.0
    駐車場は多い
    コストパフォーマンス:
    4.0
    CPばつぐん
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    種類が豊富

  • うまい手打ちが食べれる 味はあっさり系

    投稿日 2013年01月04日

    手打ちうどん 団平 寝屋川・枚方・交野

    総合評価:4.0

     うどんは、ふっくら としていて 極端にコシが強くなく子供でも食べやすいソフト系の手打ちうどんです。

     駐車場は5台しか無いのが難点です。近くに提携駐車場有り。1500円以上で1時間無料です。

     場所は、京阪電車御殿山駅から直ぐで判りやすいです。うどんの他に天丼やカツ丼も有ります。カツ丼はカツ1.5倍増し100円がお薦めです。

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    場所は判りやすい
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    あっさり系

  • 最強回転寿司 いつも行列が凄い

    投稿日 2013年01月05日

    回転寿司喜楽 高槻 岡本店 高槻・島本

    総合評価:4.5

     ネタが大きい回転寿司です。お値段もひと皿105円からで一番高い皿も350 円という設定で懐にも優しいちょっと高級志向が伺える店です。

     店にはいけすが有り目でも楽しめます。また活の寿司も格安で食べれます。サイドメニューも豊富です。特に茶碗蒸しが絶品です。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    4.0
    駐車場は3箇所にあります
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5
    ネタがデカイ

  • 最近行かなくなったくら寿司 時間の関係で久々に行ってみた

    投稿日 2013年01月05日

    東大阪市

    総合評価:2.0

     OSAKA光のルネサンスの帰りに久日にくら寿司へ・・・

     なんかネタの数が減っている気がすのは気のせいでしょうか?・・・ネタも小さく成って来ている気がする・・・・

     さすがに均一価格では回転寿司に無理が来ているような時代に成って来た・

     やっぱり、時間があれば喜楽OR寿司バリューの方がいいのは一同の結論

     子供にビックラポンだけですね・・・価値が激減してます。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    料理・味:
    2.0
    どんどん悪くなって来ている

  • ベットの幅が広くて寝心地良し 朝食は無料でGOOD

    投稿日 2013年01月07日

    コンフォートホテル東京清澄白河 木場・東陽町・清澄

    総合評価:4.5

     駅の真上にあり立地条件は良し。駐車場はあるが少なく満車であったので近くのパーキングへ駐車してきました。ちなみに近くの1000円打ち止めで駐車場の方が安いです。

     一階にコンビニがあり便利です。ロビにーPCがあり便利です。部屋でもインターネットが使えます。

     ベットは広くて快適に寝れます。朝食は無料で頂けて結構豊富にあり良かったです。

    旅行時期
    2012年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.5
    駅の真上にあります
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0
    風呂とトイレが共通です
    食事・ドリンク:
    4.5
    朝は無料でついてくる

  • 繁閑期は安くて抜群のコストパフォーマンスです

    投稿日 2013年01月07日

    三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ 舞浜

    総合評価:5.0

     このホテルは、繁忙期は5万円超えめちゃくちゃ高いが、繁閑期は4人で15000円程度で泊まれる。
     
     1階にコンビニあり。ディズニーショップも併設されている点が良い。ホテルでTDLのチケットも買える。TDLまで送迎バスもあるので大変便利です。

    旅行時期
    2012年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.0
    TDLからは少し離れている
    コストパフォーマンス:
    5.0
    繁閑期は抜群
    客室:
    5.0
    広くて快適
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    5.0
    大浴場も別に有り

  • キッズ用ブッフェコーナーが有る

    投稿日 2013年01月18日

    プラナスタイル 舞浜

    総合評価:3.5

     三井ガーデンプラチナ東京ベイの中にあるレストランです。TDLパートナーホテルであるで朝から結構混み合います。早めの利用又はレストランを諦めてコンビニ利用も良いかもしれません。

     さて、目玉はなんと言っても夢を売るTDLのオフシャルホテルですから子ども向けにKIDSコーナがあります。
     可愛いパンダちゃんのクッキーチョコチップ、小さいオムライスや、ホットドック、ケーキが子どもサイズに作ってあります。いや可愛いです。食器のカラフルで色んな色の食器があります。なお、 キッツコーナに行くのが恥ずかしい人は子どもに取ってきてとねだりましょうね。TDLに行く前から子どもが主役に成れます。

     まずは、パンコーナです。ここの名物であるハニートーストパンに、バタータップリはちみつもドカーンでウマウマです。ホワイトブレッド、マーブルパン、クロワッサン、ホットケーキ等とパンの種類も豊富ですコーンポタージューもありました。

     ご飯等には、ごはん、おかゆ、あれそばもある。味噌汁、漬物もあります。

     その他には、温泉たまご、大嫌いな納豆、おばんざい野菜、ハンバーグ、肉系ハム、ソーセージも豊富、魚も数種類あります鮭などの魚はは小さく切ってありますチョッピリ不満です。

     私は、サラダー大好きなのでサラダはコーン、ポテチサラダ、トマト、玉ねぎ、きゅうりなど種類も豊富です。なんとドレシングも種類が多いので楽しいです。

     デザート系も割合ありますね。パイナップル、ヨーグルト、コーンフレーク、フルーツポンチ、朝からクレープ食べちゃいました。

     ドリンクも豊富です。コーヒー、紅茶、烏龍茶、野菜ジュース、オレンジジュース、牛乳結構種類があります。

     結構楽しいのでぜひ閑散期にきてゆっくり食べることをお薦めします。

    旅行時期
    2012年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • デズニーシー唯一の和食レストラン

    投稿日 2013年01月18日

    レストラン櫻 東京ディズニーリゾート

    総合評価:3.0

     このレストランは、デズニーシー内で唯一の和食のレストランですが店内は和の感じとは離れています。フィッシュマーケットを改装してつくった、日本人移民がオーナーのレストランとのコンセプトだそうです。値段は高めです。事前にインターネットで予約可能。
     今回は予約せずに来店した、雨のせいもあり待ちは無しで店内は閑散としていた。ここは醤油で有名なキッコーマンがオフィシャルなので、味は大変良かった。味噌汁もGOODだった。店内も広くユックリテーブルで寛げる点も良かった。
     
     

    旅行時期
    2012年03月
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 夕方乗るのが一番です

    投稿日 2013年01月18日

    ウエスタンリバー鉄道 東京ディズニーリゾート

    総合評価:3.5

     ミッキーのミニーのポリネシアン・パラダイスの集合前に行ったがま誰も並んで無かった。丁度真横のウエスタンリバー鉄道の待ちが0分だったので乗車しました。
     日が落ちて来てから乗るとTDLは綺麗です。乗るならな待ち時間が少ない時間帯の夜がお薦めです。

    旅行時期
    2012年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    夜は待ち時間0だった
    施設の快適度:
    3.0
    アトラクションの充実度:
    3.0

  • 見事な縁起に見とれてしまいました

    投稿日 2013年01月18日

    キング トリトンのコンサート 東京ディズニーリゾート

    総合評価:5.0

     大型施設で700人収容なので今回はタイミングよく直ぐに見れました。座って見れるので休憩がてらに見るのが良いと思います。
     アリエルやフランダーたちが自由に泳ぎまわります。美しい音楽に包まれながらの幻想的でダイナミックな空中パフォーマンスなんだそうです。
     本当に泳いでいるって感じで動き回っています。空中を上下に見事に行き来してます。見とれてしましましたね。

    旅行時期
    2012年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    700人収容の大型施設です
    施設の快適度:
    4.0
    アトラクションの充実度:
    5.0

  • 人気があるアトラクション FP未対応なので朝の早打ちが一番かも

    投稿日 2013年01月21日

    ピーターパン空の旅 東京ディズニーリゾート

    総合評価:4.0

     今回待ちは30分程度と少ない目だった見たいです。
     ピーターパンの物語を題材にしたアトラクションで、吊り下げ式のゴンドラに乗り空を飛んでいる感じを味わえます。ただしかなり暗い感じですので閉所が嫌いな人にはお薦めしません。

    旅行時期
    2012年03月
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    4.0
    アトラクションの充実度:
    4.0

  • FP対象なのにあれ待ち時間23分

    投稿日 2013年01月21日

    マジックランプシアター 東京ディズニーリゾート

    総合評価:4.0

     13時で、FP対象であるインディ・ジョーンズ®・アドベンチャー:クリスタルスカルは120分待ちなのに同じ、FP対象である魔宮マジックランプシアターは23分待ちと拍子抜けFP取らなくても良かったのは良かった。
     内容は3D映像で迫力満点&、エキサイティングなマジックショーなので子供から大人まで幅広く楽しめる。

    旅行時期
    2012年03月
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    4.0
    アトラクションの充実度:
    4.0

  • アトラクションの特徴ですが絶叫系。120分待ちでした。FP対象

    投稿日 2013年01月21日

    インディ ジョーンズ アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮 東京ディズニーリゾート

    総合評価:4.0

     土曜日で春休み初日なのに雨で閑散としているが、インディ・ジョーンズは、120分待ちとシーでは本日最強に並んでます。FP対象なのでここはFPゲットが効率が良いです。
     
     インディ・ジョーンズが探索中の神殿内を古いジープに乗って走る魔宮ツアーに参加
     アトラクションの特徴ですが、ジェットコースター系ではないのに絶叫系ゴーコースターより遅いのに左右に大きく揺さぶったり、急停止と急発進の繰り返しです。お化け屋敷って感じですね。お化け屋敷系が駄目な人は・・・私はどうなっても知りません。

    旅行時期
    2012年03月
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    ここが一番混む
    施設の快適度:
    4.0
    アトラクションの充実度:
    4.0

  • 夜一周するのが一番です

    投稿日 2013年01月22日

    リゾートゲートウェイ・ステーション駅 東京ディズニーリゾート

    総合評価:3.0

     京葉線舞浜駅前からディズニーランド、ディズニーシー、ホテル群の外周を巡るエンドレス路線です。始発駅でもあり終着駅でもありますがエンドレス運行です。
      自動販売機の横にはスーベニアメダルもありますので集めている方は忘れずにゲットしましょう。

    旅行時期
    2012年03月
    施設の快適度:
    3.0

  • 人多すぎですな・・・・

    投稿日 2013年01月21日

    築地場内市場(東京都中央卸売市場築地市場) 築地

    総合評価:3.0

     丁度お昼に築地付近だったので観光がてらに築地へ。駐車場に止めるまでが意外に大変、また駐車場から出る時に人が多すぎて出れない。これが大阪なら歩行者が気を効かせて停まってくれることが多いが東京は人情が無い。
     市場は、人人でした。こんなに人がくるんですね。確かに沢山の魚介類があるが意外に値段は高かった。
     昼は、海鮮丼を頼んだが意外にまずかったし新鮮さは無かった割にぼった価格とも思えた。

    旅行時期
    2012年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    2.0

ねこにゃんさん

ねこにゃんさん 写真

0国・地域渡航

20都道府県訪問

ねこにゃんさんにとって旅行とは

2014.8.9 20万コール達成 ありがとうございます
2015.1.11 30万コール達成 ありがとうございます

計画係です。計画8割です。皆が(∩´∀`)∩ワーイ また行きたいなって言われることが素敵です。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

 長野県 かやぶきの館  

大好きな理由

 自然たっぷり

行ってみたい場所

まずは、日本を制覇ですね 水族館制覇がんばろう

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在20都道府県に訪問しています