旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ichy0さんのトラベラーページ

ichy0さんのクチコミ(10ページ)全505件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • お祭り

    投稿日 2014年01月31日

    基隆夜市 (廟口夜市) 基隆

    総合評価:4.0

    九分の帰り道に晩ご飯がてら寄りました。

    土曜だったのもありますが、道の両側にお店がギッシリ、人がすれ違うのも大変なくらいの人ごみで、大変な賑わいでした。

    屋台はさすが海鮮系が多く、わたしもしっかりカニをいただきました。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0

  • これが食べたくて九分にきました!

    投稿日 2014年01月31日

    頼阿婆芋圓 九分

    総合評価:3.0

    数年前九分に訪れた時に食べたこのお汁粉が忘れられなくて、また九分に来てしまいました。

    甘すぎずさっぱりしていて、お団子はもちもち。はぁ~、何度食べても美味しい。
    持ち帰り用の自宅で作れるお団子も売ってるし、本当はこっちも買って持って帰りたい~。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 無料の撮影セットあり

    投稿日 2014年01月31日

    「悲情城市」の撮影地 九分

    総合評価:3.0

    映画の撮影地だと知らずに訪れました。

    「非情城市」の映画のセットだったのかな?ちょっとしたミュージアムのような建物があって無料ということもあり入ってみました。
    映画館のセットのようでちょっと別世界。
    余談ですが、トイレがキレイ目なのでトイレ利用だけでもアリかと思います。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.0

  • 有名なカフェだと思ったのに・・・

    投稿日 2014年01月31日

    九份茶坊 九分

    総合評価:2.5

    ガイドブックにも「九分で一番おすすめのカフェ」とあるので訪れはみたのですが・・・入ってすぐに「ここはカフェ?」って聞いたら「カフェじゃない」と?「ミュージアムもあるので、よろしかったら店内ごゆっくり」みたいに案内されておかしいな~って思ってたら、奥にはちゃんとカフェがあるじゃないですか!?なんだったんだろう。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • お茶は台湾伝統スタイル

    投稿日 2014年01月31日

    阿妹茶酒館 九分

    総合評価:3.5

    店の外、中ともにほとんどが日本人ですが、やっぱり訪れてみたくて行ってしまいました。

    店員さんは一番安いお茶セットを勧めてくれるので良心的。台湾スタイルの小さな急須、茶碗を使って伝統的なお茶を楽しめるので思い出にもなります。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.0

  • バスの方が断然安い

    投稿日 2014年01月31日

    九分 九分

    総合評価:3.0

    MRT忠孝復興駅前からバスで1時間半ほど。土日にはバス停のまわりにタクシーのキャッチおじさんがたむろしてますが、バスの方が断然安い!

    着いてみるとあまりに観光地丸出してガッカリしましたが、夕方から夜にかけてはやっぱりキレイ。

    土日の帰りのバスは行列が出来るので時間には余裕を持って。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.0

  • ワンコイン弁当

    投稿日 2014年01月29日

    グリーンパッタイ (恵比寿店) 恵比寿・代官山

    総合評価:3.5

    恵比寿駅西口から徒歩3分ほど。タイ料理のお店です。

    ランチにお弁当をテイクアウト利用しました。持ち帰りだと日替わり500円、グリーンカレー600円など。
    ご飯もタイ米で、味付けもシンプルながら美味しい。お店の方も笑顔が素敵です。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • パンコントマテが美味かった

    投稿日 2014年01月29日

    バニュルス 銀座店 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:3.0

    有楽町線銀座一丁目すぐにあるスペインバルのお店です。

    グラスワイン500円~と、銀座にしては控えめなお値段なので平日の夜でもいつもにぎわっています。友達とグラスワイン2杯ずつ、おつまみ2品で占めて3000円!この界隈では破格!ただ、ワインの味は薄くてお値段なりかな。
    もうちょっと店員に活気があってもいいのにな~ってところが残念です。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 第一と第二があります

    投稿日 2014年01月27日

    台湾桃園国際空港 (TPE) 桃園

    総合評価:3.0

    ほどよく広く、ほどよく免税店が入ってます。
    空港から市内まではバスかタクシーになります。バス乗り場手前の切符売り場は英語が通じるので安心です。

    ターミナル1とターミナル2があるので、帰りは気をつけてないといけません。

    旅行時期
    2014年01月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    3.0

  • いまいち垢抜けなく、いまいち美味しくない

    投稿日 2014年01月27日

    デル・ソーレ 神田・神保町

    総合評価:2.5

    御茶ノ水駅から徒歩5分、新お茶の水駅から徒歩3分ほど。

    ディナーに4,800円コースをいただきました。
    いまいち垢抜けない店内のインテリア。
    前菜はめっちゃ美味しいのに、メインはボリュームだけあってくどい。
    ワインリストにはおススメワインと書いてあっても、そのおススメの根拠が書いておらず、もちろん店員も説明できない。

    もうひと頑張りでめっちゃいいお店になりそうなのに、惜しいお店だな~という印象です。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    2.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • ノリのいい(軽い)沖縄居酒屋

    投稿日 2014年01月27日

    ちんとんしゃん 渋谷 渋谷

    総合評価:3.0

    渋谷駅から徒歩5分ほど。土曜の夜に合コンで利用しました。

    店長?を筆頭にものすごいハイテンション、軽めのホストノリ。このテンションについていければめっちゃ楽しいかも?

    お料理はコースでもずく酢、ソーキそば、ゴーヤチャンプルーなど。味はまあまあ。
    でも飲み放題なのに飲み物の提供が遅いのは減点!

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 味調節可能

    投稿日 2014年01月24日

    東区粉圓 台北

    総合評価:4.0

    たまたま近くを通りかかったら空いていたので入りました。いつもは行列だと聞いていたので・・・。

    あたたかいお汁粉を指差し注文したら、ちょっとだけ日本語が分かるお兄さんが対応してくれました。具(タピオカ、タロイモ、きくらげなど)?をショーケースから3種類選ぶスタイルです。

    品物を受け取ったら隣のイートインスペースへ。うすいお汁粉のような味で、甘すぎずさっぱりと食べられます。お砂糖や熱湯などもあるので味調節可能です。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • サービスに期待はしてなかったけど

    投稿日 2014年01月24日

    明月湯包 (通化街店) 台北

    総合評価:2.5

    明月湯包本店へ行ったら満席でこちらの支店に案内されました。本店から徒歩20秒ほどです。

    閉店ぎりぎりに訪れた私も悪いのですが、小龍包を注文した瞬間作り置きを提供され、ちょっと冷めてる・・・。
    お味は美味しいけど感動するほどじゃない。

    そのうち厨房を片づけ終わったら隣で従業員が晩ごはんを食べ始め、掃除もし始め、店内の明かりを一部消されて・・・。
    サービスに期待はしてなかったけど、いくらなんでもこれはひどくないか?

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    2.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 行列も納得の美味しさ

    投稿日 2014年01月24日

    阜杭豆漿 台北

    総合評価:4.0

    豆漿(豆乳)は台湾の定番朝ごはんで、食べるなら美味しいところで!と、行ってきました。
    MRT善導寺5番出口すぐの華山市場2階にあります。
    が、日曜だったこともあり建物の外まですごい行列!30分ほど待ちました。

    注文カウンターでは指さし注文、おばちゃんはちょっとだけなら日本語分る人がいました。鹹豆漿と厚餅夾蛋をオーダーしたのですが、行列も納得の美味しさ!
    優しい美味しさです。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • サービス料10%も納得

    投稿日 2014年01月24日

    鼎泰豊 (信義店) 台北

    総合評価:4.0

    言わずと知れた超有名店ですが、ここより美味しい小籠包があると聞き他店に行ったらイマイチ。
    やっぱり王道も試してみようという事で訪れました。

    オーダーをとってから調理し始めるので、熱々が提供されます。やっぱり美味しい!
    一人旅だったので5個入りをお願いしましたが、こんなに美味しいなら10個入りにすればよかったと悔やまれます。

    また、食べ方を説明してくれたり、服務員が礼儀正しい。各テーブルにバッグを置くカゴが置いてるし、サービス料10%がかかりますが、これなら納得です。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 鼎泰豊と一緒にまわると効率的

    投稿日 2014年01月15日

    小林髪廊 (總店) 台北

    総合評価:4.0

    MRT板南線「忠孝敦化」駅3番出口から徒歩5分ほど。
    同じどおり沿いに小籠包の有名店、鼎泰豊 信義店があるのでセットでまわると時間が有効に使えます。

    台湾シャンプーをお願いしましたが250元~でした。トップスタイリストにお願いするともっと値上がりしますが、日本語メニューもあるので安心です。

    私はジュニアスタイリストにお願いしましたが(一番安いメニュー)、十分な仕上がりでしたよ!

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    施術内容:
    3.0
    施設の快適度:
    3.0

  • 和と西洋がミックスしたような荘厳な寺院

    投稿日 2014年01月06日

    築地本願寺 築地

    総合評価:4.0

    日比谷線築地駅目の前、浅草線東銀座駅徒歩5分、有楽町線新富町駅徒歩5分、大江戸線築地市場駅から徒歩10分ほど。
    和と西洋がミックスしたような荘厳な寺院です。本堂と石塀が国の登録有形文化財に登録されています。

    ちなみに浄土真宗のため、御朱印はありません。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.5

  • 美味しい!だが高い

    投稿日 2014年01月06日

    ウグイス 三軒茶屋・駒沢

    総合評価:3.0

    田園都市線三軒茶屋駅から徒歩10分ほど。
    自然派ワインビストロです。

    店内は落ち着くインテリアで、お料理は手が込んでいて置いてあるワインはどれも美味しい。
    お店の方はお料理もワインも丁寧に説明してくれます。
    大事な人と行きたいお店です。(高いけど)

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    10,000円以上
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 中途半端

    投稿日 2013年12月27日

    ごんわーるど 目黒

    総合評価:2.0

    目黒駅から徒歩3分ほど。ビルの2階にある洋食屋さんです。

    平日ランチ利用しました。
    ハンバーグが一押しとのことでオーダーしましたが・・・しょっぱい。美味しくない。
    おまけに店内は寒い。

    再来店はないと思います。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    2.0
    バリアフリー:
    2.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 世界のビールが勢ぞろい

    投稿日 2013年12月27日

    65 目黒

    総合評価:3.5

    目黒駅から徒歩5分ほど。ビルの地下にあるビアホールレストランです。
    いつも2件目で利用しています。

    ビール・ワインが200種類以上あり、ドリンクを選ぶだけで楽しいです。
    ちょっと店内狭いのが難点ですが、店員さんも気が効くしお気に入りのお店です。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

ichy0さん

ichy0さん 写真

12国・地域渡航

13都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ichy0さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在12の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在13都道府県に訪問しています