旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

メディアさんのトラベラーページ

メディアさんのクチコミ全43件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ボランティアさんの話がおもしろい

    投稿日 2023年06月14日

    深川江戸資料館 木場・東陽町・清澄

    総合評価:5.0

     明治維新になる30年前の深川を再現してあるそうです。ただ見ているだけでもおもしろいですが、ボランティアさんにいろいろと当時の生活について聞いてみると、1日中いてもあきないくらい楽しめます。

     興味深かったのがいなり寿司を売る屋台でした。当時のいなり寿司は今のように甘い味ではなく、酢とみりんで味つけされていたようです。
     そしてわさび醤油で食べたそうです。味を想像できませんが、わさび醤油につけて食べたことを考えると、いなり寿司はやっぱりお寿司なのですね。

     八百屋さんの店先の野菜は季節に合わせて展示を変えるそうですし、15分間隔で夜になります。屋根の上の猫も動きます。江戸末期の深川へのタイムスリップを楽しんでください。

    旅行時期
    2023年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    小学生が集団できていることもあります
    展示内容:
    5.0
    最高です!
    バリアフリー:
    4.5

  • 建物がすっごく素敵です

    投稿日 2023年06月14日

    港区立郷土歴史館 白金

    総合評価:5.0

     江戸時代の資料は多いですが、土器や貝塚の展示が興味深くてよかったです。貝塚があれほど大きい物だとは知りませんでした。断面図は迫力がありました。


    資料館の建物は旧公衆衛生院だったそうで、とても雰囲気があって見る価値ありです。他の方も書かれていますが、廊下や色遣いなどがどことなくイギリスっぽかったです。
     イギリスのどこで見た何に似ているのか思い出せないのですが、廊下を歩いて展示室をのぞいたり、昔の白黒写真を見るのは楽しいです。
     当時は学生さんがここで研究していたそうで、6階は女子寮として使われた部屋もあるそうです。(男子寮は校内ではなく、別の場所にあったとか。)ぜひ中央ホールや旧講堂を見てみてください。

    旅行時期
    2023年06月
    アクセス:
    5.0
    駅を出るとすぐです
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    4.0
    展示内容よりも建物の方が素晴らしいです
    バリアフリー:
    5.0
    エレベーターあります

  • 北条泰時の邸跡

    投稿日 2023年06月11日

    鶴岡八幡宮 鎌倉

    総合評価:5.0

    800年前にあった北条泰時(鎌倉幕府第3代執権)の邸跡が一部保存されています。
    無料で見学できます。

    場所は少し分かりにくいのですが、鶴岡八幡宮への参道の東側のビルの一階です。有料トイレのある建物です。

    旅行時期
    2023年06月

  • 中世以降の歴史がつまっています

    投稿日 2023年04月11日

    静岡市歴史博物館 静岡市(葵区・駿河区)

    総合評価:3.5

    小学校の跡地に建てられたそうで、オープンしてから日の浅い
    新しくてきれいな博物館でした。
    駿府城にも近く、そのせいか博物館にしては人が多かったです。

    市の歴史博物館となっていたので静岡市の歴史を古代から見られると思っていましたが、
    登呂遺跡など古代のものはなくて中世以降の展示だけでした。
    また各地の博物館によくあるような民俗品の展示もありませんでした。
    こんな書き方をすると悪く言っているように感じるかもしれませんが
    そのつもりはありませんので誤解しないで下さい。
    ただ私個人としてはせっかく静岡市まで来たのだから
    その土地の長い歴史を、最初から通して知りたかったです。
    もし展示品の時代が限られていると知っていれば
    別のことに時間を使いたかったというのが本音です。

    珍しくも戦国時代末期の道の一部が保存されています。
    博物館に入ってすぐも場所です。無料で見ることができます。


    旅行時期
    2023年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    1.5
    かなり人が多かったです
    展示内容:
    3.0
    見やすいけれど、時代が限られている
    バリアフリー:
    5.0

  • 古代の村が再現されています

    投稿日 2023年04月11日

    特別史跡 登呂遺跡 静岡市(葵区・駿河区)

    総合評価:5.0

    2000年ほど前の建物が再現されています。
    竪穴式住居6軒(くらい)と高床式倉庫2軒です。
    竪穴式住戸には中へ入ることができます。
    実際に入ってみると、天井が高く全体的に広いことに驚きました。
    復元された建物は、柱の跡が出てきた場所に建てられているそうです。
    今は遺跡周辺は住宅街となっていますが、昔は海岸線が今よりも近かったそうです。
    竪穴式住居とか高床式倉庫を見ると、どうしても米作りを想像してしまいますが
    きっと魚を捕ったり貝を探すなど、海とのつながりもある生活だったことでしょう。

    竪穴式住居では4本の柱が太いのが印象的でした。
    あれだけ大きな木を切って、削って、運んで
    柱として使うだけの技術があったということです。
    ただの円錐形の建物ではないのだと分かりました。

    付属の博物館は1階は無料、2階は入場料300円(大人)です。
    2階にはこの地から出土した板杭や焼き物などが展示されています。
    当時の米作りの方法だけでなく、土木技術の高さも感じられました。
    ちなみに1階にはミュージアムショップもあります。
    登呂遺跡のお土産を買うなら、ようかんとボールペンがお勧めです。

    小学生の頃に行きたいと親にねだった登呂遺跡。
    その時は遠いから無理だと言われましたが
    大人になった今、昔の夢をかなえることができてよかったです。


    旅行時期
    2023年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    駅からバスあり、徒歩でも可。
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    1.0
    未舗装の野原です。
    見ごたえ:
    4.0

  • 入場無料、トイレは快適

    投稿日 2022年11月26日

    尼崎市立歴史博物館 尼崎

    総合評価:5.0

    博物館なのに入場料が無料だったのに驚きました。
    建物はきれいで、トイレは広くて清潔で快適です。
    ふらっと立ち寄る価値は充分にあります。

    主な展示は尼崎城に関するものでした。
    お城を作る時に分かった土地のこと(地層の展示あり)や出土した土器の破片や
    お城の城内地図もありました。
    (尼崎城には「菓子部屋」というのがあったようです。
    台所の一部などではなく、かなり真ん中の位置に。興味をそそられる話ですね。)

    一般的に博物館といえば民俗資料の展示があることが多いですが
    ここでは農家が畑仕事で使っていた道具とか、昭和の暮らしの分かる展示などはありません。

    こじんまりした施設ですが、無料でいろいろなことが分かるのでお得ですよ。



    旅行時期
    2022年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    駅から歩いて行けます
    コストパフォーマンス:
    5.0
    入場無料、施設は快適。
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    3.0
    展示品は思ったよりも少なめでした。
    バリアフリー:
    5.0
    エレベータあり。

  • もう最高でした! (大阪から簡単にバスで日帰りできます)

    投稿日 2022年09月18日

    大塚国際美術館 鳴門

    総合評価:5.0

    まともに全部の展示品を見ると4キロほど歩くことになるそうです。
    私はそんなに長く歩いた気はしませんでしたが、迷うほど広いのは事実です。

    『モナリザ』やボッティチェリの作品など有名絵画が並んでいて
    喜びと興奮の中で作品と一緒に写真を撮りました。
    もし最初の方のキリスト教の絵画に興味がなければ
    好きな絵の場所まですっとばして行くことをお勧めします。
    どうしても後半になると体力と時間がなくなりますから。

    ランチとミュージアムショップでの買い物まで考えると4時間では足りません。
    興味のない絵は見ながら歩きましたが、それでもすべてを見るにはギリギリでした。
    それに有名絵画との写真撮影は、どうしても順番待ちになりますし。
    私は印象派とラファエロ前派が好きなのですが、できることならもっと見たかったです。

    他に観光の予定を入れず、この美術館だけ見るようにするのがいいと思います。
    もう一度行きたい施設でした。

    旅行時期
    2022年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    高速バスで行けて便利です。簡単に日帰りできます。
    コストパフォーマンス:
    5.0
    あの広さにあれだけの名画を集めた入場料なら納得できます。
    人混みの少なさ:
    4.5
    連休でも思ったより人は少なかったです。
    展示内容:
    5.0
    何も知らずに行くと驚くほど満足できます。
    バリアフリー:
    4.5
    車イスの人を何人か見ました。

  • 門前の自販機 習わぬ経を読む

    投稿日 2022年09月23日

    知恩院 東山・祇園・北白川

    総合評価:5.0

    トイレのそばにある自動販売機はお経を唱えます。
    お金を入れた後と、商品のボタンを押した後です。

    自販機の中でお経を唱えているのは、知恩院さんのお坊さんとのことです。
    飲み物を買っただけで、名高き知恩院さんのお坊さんが
    自分のために「南無阿弥陀仏」と唱えてくださるとは、何とも贅沢な話です。

    のども乾いていないのに、ついついお茶を買ってしまいました。

    旅行時期
    2022年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    バスでも電車でも行けます
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    1.0
    期待しないで下さい
    見ごたえ:
    5.0

  • 北緯35度のモニュメントがあります!

    投稿日 2022年08月20日

    大津駅 大津

    総合評価:4.0

    大津駅は北緯35度線上に位置しています。
    そのモニュメントが4番ホームにあります。
    待合室の奥、ホームのはしっこです。

    北緯線ファンにとっては見逃せないスポットです。
    何より駅という、誰もが簡単に訪れることのできる場所に
    モニュメントが置かれているのが嬉しいですね。

    この北緯35度線上をたどっていくと
    テヘランやバグダッド、クレタ島につながるそうです。
    大津駅を利用することがあればぜひ見てみてください。

    大津駅さん、素敵なモニュメントを置いてくれて
    ありがとうございます。


    <追加>
    大津駅の改札のそばの階段のところの壁では
    オリオン座の写真が見られます。
    ぎょしゃ座のβ星やおうし座のヒアデス星団も一部映っている気がします。
    うさぎ座まで入っていたかどうかは覚えていません。すみません。
    天文ファンにとっては嬉しい階段です。

    旅行時期
    2022年08月
    施設の快適度:
    4.0
    屋根はありません
    バリアフリー:
    4.0
    ホームまで行ければ、バリアフリーです

  • 入場料が200円なのでぜひ!

    投稿日 2022年03月04日

    吹田市立博物館 吹田・万博公園

    総合評価:4.0

    古代の出土品が多かったです。
    吹田という土地がどのような場所だったのか分かる展示でした。

    昭和の展示は興味深かったです。
    すえ置き型のお風呂が3種類ありましたが、
    小学生の時のクラスメートの家に似たような物があったのを思い出しました。
    実際に中に入ることができたので、靴を脱いで入らせてもらいました。

    氷冷蔵庫の本物を見たのは初めてでした。
    もっとしっかりした硬いものを想像していたので
    ペコペコなのに驚きました。

    1時間ほどで見終わる小さな施設ですが
    200円の入場料でこれだけ楽しめるなら安いと思います。
    機会があるならばぜひ行ってみてください。
    200円以上の価値はありますので。

    旅行時期
    2022年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    駅から徒歩なら30分ほど
    コストパフォーマンス:
    5.0
    冷暖房もきいているのでコスパはいいと思う
    人混みの少なさ:
    5.0
    すいています
    展示内容:
    3.5
    古代の展示品が多い。ただしすごい物はないです。
    バリアフリー:
    4.0
    エレベーターはあります

  • 小野小町が顔を洗った井戸

    投稿日 2019年05月20日

    随心院 山科

    総合評価:4.5

    小野小町がその水で顔を洗ったと言われる井戸を見に行きました。
    随心院のお寺の中にあるのかと思ったら
    敷地内ではありますが、お寺の中ではありませんでした。
    井戸を見るだけなら無料です。

    井戸はバスタブくらいの大きさがあり、思ったよりも大きかったです。
    この水で顔を洗えば美人になれると聞いていましたが、今は水は湧いていません。
    水はたまっていましたが雨水だと思います。

    葉っぱも浮いていたので、この水で顔を洗う勇気は出ませんでした。
    でもせっかくなのでアメンボにのいてもらって、手をつけてみました。
    やっぱりただの水でした(笑)。


    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    地下鉄の駅から徒歩5分
    人混みの少なさ:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0
    坂もないけど、バリアフリーでもありません
    見ごたえ:
    3.5
    こじんまりしたお寺です

  • 奥の院への階段がすごい

    投稿日 2019年05月06日

    室生寺 室生・宇陀

    総合評価:4.0

    山道を歩くというよりも、階段を上るという方が正確でしょう。
    足の悪い人にはキツイと思います。

    奥の院へは石の階段が続きます。
    雨で濡れていたら危険です。
    階段の石が斜めになっていることもあります。

    ここではご朱印が3カ所でいただけるようです。
    奥の院でもいただけます。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    駅からバスが出ています
    人混みの少なさ:
    4.5
    少なすぎず、多すぎず
    バリアフリー:
    1.0
    ほとんど階段です
    見ごたえ:
    3.5
    見るところは多くないけれど、自然を楽しめます

  • 特別公開がよかった (足が寒いので、靴下を1枚多めに!)

    投稿日 2018年11月25日

    聖護院門跡 下鴨・宝ヶ池・平安神宮

    総合評価:5.0

    特別公開(800円)を見に行きました。
    1時間ごとにスタッフの方が説明して下さるので
    それに合わせて行くといいと思います。
    1時間ほどかけて全部を説明して下さいます。

    このお話がとてもよかったです。
    勝手に見るだけなら「ふ~ん」で終
    部屋の使われ方など話して下さいます。

    日ごろは一般公開していないので
    古い物がよい状態で残っているそうです。
    部屋からは歴史と使用感のある重厚さが感じられます。
    それもそのはず、御所が火事で燃えてしまった時には
    天皇がこちらに移られて仮皇居として使われたのですから。
    個人的にはこのお部屋が好きでした。

    またテレビの撮影などで使われることもあるそうで
    どの有名人がそこの畳の上を走っていたなど
    おもしろいお話も聞かせてもらいました。
    古い話と新しい話がありました。

    ただしゆっくり説明を聞きながら過ごすと足が冷えます。
    靴を脱いでから、靴下の上にもう1枚靴下をはくといいですよ。
    余分に靴下を用意してお出かけくださいね。

    こちらを見学した後は、前の道を東へ歩いて黒谷さんへどうぞ。



    旅行時期
    2018年11月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 金戒光明寺

    投稿日 2018年11月25日

    金戒光明寺(黒谷さん) 下鴨・宝ヶ池・平安神宮

    総合評価:4.0

    黒谷(くろだに)と呼ばれる場所です。
    観光客でにぎわう京都市内でも、ここは人も少なくて静かです。
    そのわりにはお寺(金戒光明寺)の本堂には無料で入れますし、
    会津藩の墓地などや誰ぞの供養塔など史跡もあります。

    山門や庭園の拝観も時々やっています。
    確か料金は800円と600円だったと思います。
    1200円の共通券も見た気がします。

    黒谷観光の後は真如堂(しんにょどう)と呼ばれている真正極楽寺へ行ったり、
    八ツ橋の本店で買い物をしたり、
    平安神宮まで行くなど観光を楽しめます。

    また夜間拝観(800円)は穴場中の穴場です。
    訪れる人も少ないので夜の庭を堪能できます。
    1日3回お琴の演奏もあります。
    ただし赤いもみじはそれほど多くはありません。
    でも暗闇に浮かぶように赤いもみじがライトアップされているのは
    昼間とはまるっきり違う趣があり、
    寒さに負けず観光に出かける価値を教えてくれます。

    旅行時期
    2018年11月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 民俗資料と『雪国』の展示

    投稿日 2018年05月28日

    湯沢町歴史民俗資料館「雪国館」 越後湯沢・中里・岩原

    総合評価:4.0

    川端康成の『雪国』の雰囲気に触れられます。
    とはいっても『雪国』の世界にどっぷり入れるわけではないので
    過剰な期待は持たないでください。

    小説に登場したかもしれない、その地で暮らしていくための必需品。
    そんな物がこちらには展示してあります。

    受付前では雪の中を歩く時に身に着けていた物を
    実際に着てみることもできるようです。(無料だと思います。)

    旅行時期
    2018年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    4.0

  • ガイドツアーがおすすめです

    投稿日 2018年05月28日

    春日山城跡 上越・直江津

    総合評価:5.0

    5・6・7・9・10月の土日祝日に行くのであれば
    地元の方が説明してくれるガイドツアーがおすすめです。
    http://www.joetsu-kanko.net/wp/wp-content/uploads/mairareyo2018.pdf
    上杉謙信や春日山城について詳しく話しながら
    城跡を案内して下さいます。

    集合場所は謙信公の銅像前。
    駅から徒歩の方は大手門の方へは行かずに
    舗装道路のそのまま進めばたどりつけます。

    埋蔵文化財センターからは20分くらいですが
    後半は上り坂となりますので時間には余裕を持って歩いて下さい。

    旅行時期
    2018年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    徒歩40分だけど、駅から歩いて行けるのがいい
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 「ことでんおんせん乗車入浴券」を買って電車でGO!

    投稿日 2017年09月25日

    仏生山温泉 高松

    総合評価:4.0

    土日はいつでもかなり混んでいます。
    駐車場が空いていても、中はいっぱいだったりします。
    車で行くにしても、前の道はけっこう狭いです。
    電車で行くと何も気にしなくていいので楽です。

    「ことでんおんせん乗車入浴券」(1000円)はとってもお得でした。
    これには往復の運賃(320円区間のみ)と温泉入浴料とタオルとうちわが入っています。
    タオルはそのまま施設内で使えます。

    問題点は中が狭いこと。
    体を洗う場所が少なくて、待つこともあります。
    湯船も狭いので、体を伸ばしている人がいると入りづらかったです。
    もう少しゆっくりしたかったのですが
    湯船に入れなかったのであきらめて帰りました。

    お湯はよかったです。お肌がツルツルになりました。

    旅行時期
    2017年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    駅から徒歩10分ほど。電車で行くのがお薦めです。
    泉質:
    4.5
    お肌がツルツルになります。
    雰囲気:
    3.5
    モダンな建物ですが、人は多いです。

  • 「那須与一と扇の的」の舞台

    投稿日 2017年09月24日

    駒立岩 高松

    総合評価:3.0

    琴電の八栗駅から徒歩10分くらいです。
    駅を出て、その前の道をずっと歩いて行くと
    源平の合戦にまつわる場所をいくつも見ることができます。

    那須与一が扇を射落としたのは2月18日の午後6時頃だとか。
    冬の夕方6時はどっぷり暗くて何も見えないのではと思いますが…。

    駒立岩から少し離れた場所に、この時の風景を描いた絵(看板?)が立っています。
    扇の的までは80メートル弱だそうですが
    この絵の扇までの距離は80メートルもないように感じました。
    (もし実際に80メートルあったならばお詫びします。)

    駒立岩は見ごたえのある物ではありませんが、
    源平の合戦の名場面を訪ねるのはおもしろいです。

    旅行時期
    2017年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 見ごたえありました

    投稿日 2017年01月09日

    国立台湾史前文化博物館 台東

    総合評価:4.0

    台湾の少数民族に関する展示がよかったです。
    彼らはjade(ひすい)の加工技術に優れていたそうで
    加工されたひすいの展示を見ることができました。

    博物館へのアクセスはあまりいいとは言えません。
    バスで行けますが、バスの便は多くありません。
    (2時間に1本くらい。)
    バスの時間に合わせて見学するといいです。

    旅行時期
    2017年01月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    4.0

  • 早池峰バスは火・水・金曜日が200円

    投稿日 2016年04月06日

    遠野駅 遠野

    総合評価:5.0

    市内を走っている普通の路線バスですが
    火曜日・水曜日・金曜日は運賃が200円になります。
    どこまで乗っても200円です。
    (他の日だったらこの倍くらいかかります。)

    土淵線は『遠野物語』の舞台を走ります。
    車内から風景を見るだけでも楽しいです。


    旅行時期
    2016年04月
    施設の快適度:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0

メディアさん

メディアさん 写真

7国・地域渡航

12都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

メディアさんにとって旅行とは

知的好奇心を満たすこと

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

遺跡

大好きな理由

行ってみたい場所

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在12都道府県に訪問しています