旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

CHIECHANさんのトラベラーページ

CHIECHANさんのクチコミ(9ページ)全340件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 自然派スーパーマーケット

    投稿日 2017年10月01日

    ホールフーズ マーケット (カハラモール店) ホノルル

    総合評価:4.0

    カハラモールに入っているこのホールフーズマーケット。

    夜は22時まで営業しています。

    日本人が好きなホールフーズのご当地バックも売ってます。
    石鹸の量り売りもあります。

    ここで売っているグラノーラの量り売りが好きでいつも買って帰ります。

    旅行時期
    2017年09月

  • 3サイズ展開のハンバーガーです

    投稿日 2017年10月01日

    テディーズ ビガー バーガー (ワイキキグランドホテル店) ホノルル

    総合評価:4.0

    注文時に、ハンバーガーのみかコンボか選びます。コンボだとポテトとドリンクが付きます。

    ハンバーガーはBig、Bigger、Biggeatと3サイズ展開です。
    女性ならBigで十分かな?
    チーズは追加で1ドルでした。

    味は美味しいアメリカのハンバーガーという感じです。
    注文してから出来上がるまで、10分程度かかります。

    旅行時期
    2017年09月

  • アサイボウルとヴィーガンフード

    投稿日 2017年10月01日

    チョイス ヘルス バー マウイ島

    総合評価:4.0

    ラハイナからクルマで約五分。
    アサイボウルと、ヴィーガンフードをメインのお店です。
    もうすぐホエラーズヴィレッジにも2号店が出来るようです!

    今回はアサイボウルを注文し、To goで持ち帰りしました。
    アサイボウルもたくさんの種類があるので選べます。

    旅行時期
    2017年09月

  • ちょっとわかりづらいです

    投稿日 2017年10月01日

    マウイポテトチップファクトリー マウイ島

    総合評価:3.0

    ガイドブックに載っていたので行ってみました。

    大通りから少し入った、倉庫街のようなところにあるので気づかないと通り過ぎてしまいそうな場所です。

    入ってみると、ポテトチップス直販所という感じで工場の一角にあります。

    小さいサイズで$1.6でした。ちょっと高めのポテトチップスと言った感じでしょうか?
    味は単純な塩味でした。

    旅行時期
    2017年09月

  • 日本人が多いですが、安定のステーキです

    投稿日 2017年10月01日

    田中オブ東京 (セントラル店) ホノルル

    総合評価:4.0

    ワイキキには現在3店舗あるようです。
    行かれる際にはぜひ、街中に置いてあるクーポン券で10%引きになくることが多いですので持参するのをオススメします。

    味はだいたい安定しています。
    日本食を欲した時には食べたくなる味です。

    どのメニューを選んでも、サラダと前菜のエビ焼きと野菜、ご飯(追加でチャーハンも可能)と味噌汁付いてきます。

    旅行時期
    2017年09月

  • 日本風ステーキハウス

    投稿日 2017年10月01日

    神戸 ジャパニーズ ステーキ ハウス & スシ バー マウイ島

    総合評価:3.0

    日本の味が食べたくなり夕食に利用しました。

    17時~18時までの入店で、通常よりは少しオトクなメニューがあります。

    駐車場はレストラン裏にパーキングがありますが、パーキングチケット5ドルを購入が必要です。そのチケットはダッシュボード上に置いておく必要があるそうです。

    鉄板一つに8人座れます。
    予約をして行っても人数がある程度揃わないと、ラウンジで待たされます。

    味は、しゃぶしゃぶ風スープから始まり海老と野菜焼いてくれた後、メインになります。
    味は、、、シェフ次第ですが、日本人からするとちょっと雑だと感じました。
    白いご飯か5ドル追加でチャーハンが選べます。
    チャーハンの味が薄く、今度は白いご飯で良いと思いました。

    旅行時期
    2017年09月

  • 夕焼けが最高のレストラン

    投稿日 2017年10月01日

    メリマンズ カパルア マウイ島

    総合評価:5.0

    マウイ島の中で一番大好きなレストランです。

    場所はカパルアにあるので、車がないと行きづらいです。カパルア地区に宿泊していればカパルアシャトルというバスが巡回してくれているようです。
    車はバレーパーキング(無料)。

    レストランは予約をしないと、夕暮れの時間はなかなか空いてないようです。事前に予約するのをオススメします。

    ハワイ産の野菜やシーフード、お肉を頂けます。その日でメニューが変わるようです。

    私たちは前菜をシェア、メインは一人一品頂きお腹がいっぱいでした。

    旅行時期
    2017年09月

  • マリオット系に改装されオシャレホテルへ

    投稿日 2017年09月28日

    ザ レイロウ オートグラフ コレクション ホノルル

    総合評価:5.0

    今回2泊利用しました。

    マリオット系に改装され、あまり口コミが無かったので少し不安ではありましたが泊まってみました。
    感想は、、、定宿にしたい!と思いました。

    マリオットのゴールド会員ですので、一番安い料金で一番上のエグゼクティブフロアにしてくれました。

    会員特典として、朝ごはん一人15ドル分もしくはマリオットポイントが700ポイントが貰えるそうです。チェックイン時に選択しました。
    私は朝食を選んだので、フロント前にあるレストランで好きなものを頂き部屋付けにした後チェックアウト時に精算でした。

    エグゼクティブフロアは、エレベーターを降りたところにコーヒーマシーンとスナックが用意されていました。
    朝食時には毎日違う焼きってのパン1種類とフルーツ
    午後の時間は柿ピーのようなスナック類2種類とフルーツ
    夜は手作りクッキー
    が置いてありセルフサービスで頂けるようになっています。

    部屋もデザイナーズホテルに改装されており、オシャレな感じで良かったです。

    ホテルの隣はこちらも改装されたインターナショナルマーケットプレイスやノードストロームラックもあり本当にお買い物には便利です。目の前は丸亀製麺です。

    また利用します。

    旅行時期
    2017年09月

  • 赤坂へお店が引っ越しされました

    投稿日 2017年09月05日

    さ行 六本木

    総合評価:5.0

    以前は六本木にありましたが、お店周辺の開発?ちやらで一時お店が閉店。その後赤坂に新たにオープンされました。

    以前からですが、とてもお料理に力が入っており和食ですがいろいろな種類のお料理がいただけます。

    毎月メニューが変わります。

    予約が取りづらいです。いや、かなり大変です。

    でも、本当満足させて頂けるお店です!!

    旅行時期
    2017年08月

  • カレーうどんも美味しかったです

    投稿日 2017年09月05日

    松玄 麻布十番 麻布

    総合評価:4.0

    ランチ利用しました。

    松玄は恵比寿にもあるイメージで、恵比寿では肉そばが有名かと思っていましたが
    今回は麻布十番でカレーうどんを頂いてきました。

    カレーうどん 950円
    チーズカレーうどん 1050円
    海老天カレーうどん 1350円

    ランチですが美味しかったです。
    肉そばは最後にはしつこい感じでしたが、カレーうどんは最後まで美味しく頂けました。
    また行ったらカレーうどんかな~。

    旅行時期
    2017年09月

  • コスパ良い天ぷらやさん

    投稿日 2017年08月28日

    天ぷらめし 金子半之助 日本橋店 日本橋

    総合評価:4.0

    近くに行ったので寄ってみました。

    日によって行列の並び具合が違うのか、今回平日の19時過ぎに行くと数人しか並んでいなかったため約五分待ち時間で入れました。

    メニューは定食の3種類
    穴子の天ぷらめし ¥1380
    海老の天ぷらめし ¥1380
    天ぷらめし ¥980
    でした。

    天ぷらはサクサクの揚げたてを目の前に持ってきてくれ、揚げたてを食べることができます。美味しかったです。

    旅行時期
    2017年08月

  • 夏の終りを感じる十番まつり

    投稿日 2017年08月27日

    麻布十番納涼まつり 麻布

    総合評価:3.5

    毎年、8月の終わりに麻布十番の街全体がお祭りになります。

    15:00~21:00とのこと。早くに行ってもお店がスタートするのが15時ですので行かれるなら15時以降をお薦めします。
    私は14時過ぎに着いていたため、14時から通りが通行止めとなり用意をしている最中でした。

    屋台が沢山出ているので、お腹が空いている方が楽しいです!

    旅行時期
    2017年08月

  • 高級感溢れるショッピングセンターとタイ料理、タイ土産がオススメ

    投稿日 2017年08月25日

    セントラル エンバシー バンコク

    総合評価:5.0

    プルンチット駅から直接、セントラルエンバシーまでスカイトレインの下を通って歩けるようになっています。

    セントラルエンバシーの地下に、タイ土産がかなり多数の種類陳列されておりわかりやすくおみやげが買うことができます。
    タイ料理もおしゃれなフードコートという感じで大きくあります。

    気軽にタイ土産、タイ料理を見つけたければ行ってみると良いですよ!

    上には建設していたパークハイアットがやっと出来ていました。

    旅行時期
    2017年08月

  • 路地裏にある水炊きやさん

    投稿日 2017年08月24日

    新三浦 ガーデン 築地

    総合評価:3.5

    ランチに利用しました。

    ランチのメニューは、親子丼やそぼろ丼、チキンカツ定食から水炊き御膳(一人鍋)までありました。

    親子丼は1000円で食べられますので、このエリアではお勧めです。

    14時までに入り、14時半閉店のため遅めに行くと少し急いで食べなければなりません。

    機会があれば夜も利用したいです。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • 雰囲気抜群のデートスポット

    投稿日 2017年08月24日

    ティー ワイ ハーバー リバーラウンジ 品川

    総合評価:4.0

    今回数名で集まるために利用しました、


    土曜日であったので、満席。予約必要です。

    車で行くと、バレーパーキング一日1000円で利用可能。
    運転手には紙のタグが巻かれ、ノンアルコールであることが分かるようになっていました。車のカギをもらうときに紙テープは切ってくれます。

    食事はどちらかといえばエスニック寄りで、スパイシーなものも多かったです。

    お酒の種類はたくさんあり、隣が運河なので運河沿いの席はデートの人たちが多かったです。雰囲気も良いのでお勧めです。

    電車だと、モノレールの天王洲アイルから徒歩となり、もしくは品川駅港南口よりタクシーが便利です。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    10,000円以上
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    3.5

  • キャセイのラウンジはクオリティ高いです

    投稿日 2017年08月24日

    キャセイパシフィック ファースト アンド ビジネスクラス ラウンジ (スワンナプーム国際空港) バンコク

    総合評価:5.0

    バンコクスワンナプーム空港で、JAL利用の時に寄りました。

    キャセイパシフィック航空のラウンジはどの国も同じ雰囲気でクオリティ高く大好きです。
    こちらバンコクもヌードルバーがあります。
    アイスクリームもありました。

    旅行時期
    2017年08月

  • 日本と変わらない雰囲気です

    投稿日 2017年08月23日

    JALサクララウンジ (スワンナプーム国際空港) バンコク

    総合評価:3.5

    日本への出発便が多数あり、いつも混んでいる感じがします。

    今回はリノベーション後初の利用でした。
    かなり雰囲気が変わっており、今まで無かったJALカレーが置いてありました。

    混んでなければ利用すると良いと思います。

    旅行時期
    2017年08月

  • 全員がラウンジ使用できるブティックエアライン

    投稿日 2017年08月23日

    バンコクエアウェイズ アジア

    総合評価:4.0

    今回、バンコクーモルディブ間で利用しました。

    チケットはJALから購入し、JALと提携している便名で搭乗するとJALのマイルもFOPもつきました!

    バンコクーマレ間では、エコノミークラスは3ー3の座席で、座席指定については事前に日本からe-mailを英語で送ると出来ました。

    飛行機自体は至って普通ですが、機内食も2択でしたし悪くなかったです。

    また利用したいです。

    旅行時期
    2017年08月

  • お食事、雰囲気共に最高レストラン

    投稿日 2016年09月05日

    ザ ファルマ その他の都市

    総合評価:5.0

    2016年夏に、ザ レジデンス モルディブに4泊宿泊しました。
    着いた日が深夜でしたので3回しか無かったのですがそのうち、2回利用しました。
    予約制レストランで予約をしておかなければ難しい様子でした。

    水上レストランで、外と中にテーブルがあり急な雨が降ってきたり雨天時に屋内食事をする感じでした。

    味についてですが、東京で食べるレストランより美味しい位本当に美味しかったです。
    夕食込のプランでしたが、こちらのレストランでで食事をする場合に60ドル分の値段が引かれます。
    前菜、メイン、デザートを食べると60ドルは越えてしまいますが本当にお勧めできるレストランでしたので是非いろんな料理を試してみると良いと思います。
    ちなみにお水はボトルでくるのですが、ガスなしのお水は海外では珍しく無料でした。

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • ラウンジが素敵です

    投稿日 2017年08月01日

    キャセイパシフィック航空 アジア

    総合評価:5.0

    香港を本拠地とする航空会社で、日本の各地へも就航しているので便利です。
    ワンワールドでもあるのでマイルの積算がJALに出来るのが便利です。

    ビジネスクラスは機種によってはフルフラットになるのでとても良いです。

    また香港には4ヶ所にも渡ってキャセイパシフィック航空のラウンジがあり各所特徴があり素晴らしいと思います。

    日本語でも見れる映画も多いと思うので、飽きません。

    ビジネス飲むことができる香港スタイルミルクティーが絶品です!!

    旅行時期
    2017年07月

CHIECHANさん

CHIECHANさん 写真

13国・地域渡航

20都道府県訪問

CHIECHANさんにとって旅行とは

飛行機と旅行が大好き!

自分を客観的にみた第一印象

いつでも考えていることは、旅行に行こうってことです。
そのためなら、何かを犠牲に出来てしまうかも・・・

身軽にドコにでも行ってしまいま〜〜す!

大好きな場所

バンコク・ソウル・ローマ・パリ・ディズニーワールド・マウイ

大好きな理由

みんな行ったら楽しくなってしまう場所!

特にビーチが好きです。

行ってみたい場所

タヒチ。
モルディブはやっと達成出来ました☆

現在13の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在20都道府県に訪問しています