旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

あまのあきこさんのトラベラーページ

あまのあきこさんのクチコミ全90件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 無濾過のワインが購入できます

    投稿日 2016年06月08日

    シャトー酒折 甲府

    総合評価:4.0

    本栖湖へドライブに出かけたついでに初めて寄ってみました。色んな種類のワインが売っています。試飲も出来ます。お勧めはここのワイナリー限定の無濾過ワインです。帰宅してから飲んだのですが、フルーティーでおいしかったです。レンガ造りのワイン工場ですね。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    あまり混んでいませんでした
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    3.0

  • お正月に泊まりました

    投稿日 2016年06月08日

    NEMU RESORT 志摩市・賢島・浜島

    総合評価:4.5

    お正月の帰省の際に新しくリニューアルされたということで、試しに泊まってみました。昔の合歓の里は泊まったことがなかったので比べれませんが、ホテルは綺麗になっていました。お風呂もMIKIMOTOのコスメのボディーソープやシャンプーで上品な香りがしました。お風呂も三か所女性だけであり、真珠風呂は本当の真珠の粉が入っているそうです。お部屋は和室に泊まりましたが、リニューアルした残りの床の間の踏み込み板が昔のものとか分かる程度です。お土産屋さんも上品な感じの雰囲気がしました。食事は朝はバイキングなので好きなだけおいしいものを食べれますが、夕飯はコースですが、少し少ない感じがしました。

    旅行時期
    2016年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    3.0
    車でお伊勢さんから30分くらいかな
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    5.0
    リニューアルしたばかりで綺麗でした
    食事・ドリンク:
    4.0
    夕飯の量は少なめですが、クオリティーはあった
    バリアフリー:
    3.0

  • 日本人とかに強気な国でした

    投稿日 2015年09月12日

    モスクワ

    総合評価:1.0

    ロシア航空でヨーロッパに子供と二枚分の大人チケットを購入して行きましたが、飛行機で前席の夫人が断りもなしに座席を下げてくるので、文句を言ったら?逆にロシアの税関で書類を書かされるはめになりました。今でも、この件に関しては、ロシア人のやり方に疑問を感じています。マナーがなっていません。自分勝手というか。相手のことをもう少し考えられる国民になってほしいと感じて帰ってきました。何もかもが自己中心な感じがするのです。怖い国だな・・・と。帰路も韓国人とかのアジア人たちも沢山飛行機に乗客していましたが、そういう人たちにロシアの対応は自分勝手な感じなんです。韓国のエアーラインとの連携が全然取れていません。どちらの国が劣っているのか分かりませんが。急患が発生しました。これは自らそういう雰囲気が巻き起こした罪だと感じました。サービス精神に欠けます。スチュワーデスも多い確率でたばこを吸っているし。この国は壊れている。全てがそんな人ばかりではありませんが、数多く飛行機を体験している私にとっては凄く異質な雰囲気をもらいました。

    旅行時期
    2015年07月

  • 駅前徒歩5分で立地は抜群

    投稿日 2015年03月07日

    ホテルAU松阪 松阪

    総合評価:4.5

    緊急の帰省で利用しました。以前同じ系列のホテルも利用したことがあったので、ここのホテルは部屋が綺麗で広いだろうと思っていました。案の定、お部屋は綺麗に掃除されており、調度品もセンスが良くて居心地がよかったです。窓からは近鉄の線路も見えて、松阪駅から徒歩で5分程度ですので非常に便利でした。近所にはこじんまりとした居酒屋さんや喫茶店があります。お風呂は上階に大衆浴場も完備されており、入りやすくて清潔でした。朝食が付いてくるのもうれしい限りです。バーラウンジの部屋が会場になっていたのですが、屋上からの景色は意外と都会的でゆっくりできました。また利用したいホテルです。

    旅行時期
    2015年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    2,500円未満
    アクセス:
    5.0
    松坂駅前徒歩5分
    コストパフォーマンス:
    5.0
    ビジネスホテル価格
    客室:
    4.0
    綺麗だと感じました
    接客対応:
    5.0
    普通に親切でした
    風呂:
    4.0
    大浴場も清潔でした
    食事・ドリンク:
    3.0
    少なめですが、朝ならこのくらいでいいでしょう
    バリアフリー:
    3.0

  • 全室スイートルームのホテル

    投稿日 2014年02月05日

    エンバシー スイーツ バイ ヒルトン ワイキキ ビーチウォーク ホノルル

    総合評価:1.5

    高級感は有りませんが、ハワイのパイナップルの木彫りのランプやウッド調の丁度品がマッチして便利なホテルです。キッチンや電子レンジも有るので、長期滞在にも便利です。食卓がちゃんと有ります。お風呂もユニットバスが有り、洗面所が広いです。隣接しているワイキキビーチウォークにはABCマートも有るので便利。沢山周囲にはお店が有りました。フロントの人も日本語がしゃべれるし親切です。プールはそんなに大きくないです。海岸は歩いて5分のワイキキビーチです。朝から晩まで海水浴をしたいファミリーにはとてもお勧めなホテルです。ヒルトンと同系列みたいです。

    変更事項

    2014/4/24

    後で執拗な勧誘をしてきますので、ヒルトンは持ち上げないように。
    ちょっとあやしい商法をしています。

    以上

    旅行時期
    2013年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    コストパフォーマンス:
    3.0
    スイートにしてはリーズナブル
    サービス:
    2.5
    フロントの日系女性が日本語ぺらぺらでとても親切です
    バスルーム:
    3.0
    新しくは無いですが綺麗でした
    ロケーション:
    5.0
    歩いて5分でワイキキビーチです
    客室:
    3.0
    ハワイらしい民族風なインテリア

  • お花見と蕨採りのシーズンがおすすめ

    投稿日 2014年03月18日

    NESTA RESORT KOBE (ネスタリゾート神戸) 三木・小野

    総合評価:4.5

    ここは兵庫県でも田舎の三木市にある、公営の公園です。駐車場のチケットにお食事券やゴーカート割引券、温泉割引券が付いているので、それを利用するとリーズナブルになります。館内では温泉施設やレストラン、おみやげ物売り場もあります。冬場はスケートリンクも有るので面白いです。施設自体は新しくは無いのですが、屋外の公園にはいろんなアスレチックやローリングコースターや、球技を出来るスペースも有るので一日天気の良い日は楽しめることでしょう。林道には蕨が生えていたりするので、山菜狩りも面白い場所でした。桜の季節はお弁当を持って、ピクニックも出来ますし、バーベキューコンロなど、キャンプも出来ます。

    旅行時期
    2010年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    2,500円未満
    アクセス:
    2.0
    車が無いと不便だと思います。
    コストパフォーマンス:
    5.0
    温泉もありますが、食堂も安い方だと思います。
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • いつ行っても楽しめる商店街

    投稿日 2014年03月01日

    横浜中華街 横浜

    総合評価:5.0

    横浜には彼是5回位訪れていますが、いつ行っても楽しめる場所です。神戸にも中華街はありますが、やはり横浜の中華街の方が規模が大きいです。アクセスは関内駅など地元の地下鉄でも行けますが、JR桜木町駅辺りから出ているあかいくつと言うループバスで行かれると横浜見物も出来て100円程度で行けるのでお得です。中華のコース料理がとてもリーズナブルに食せます。ふかひれまんじゅうなどのファーストフードもいろいろあります。すぐ隣の商店街が元町商店街です。こちらは洋風な感じがします。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    中華料理のコースはとてもリーズナブル
    人混みの少なさ:
    2.0
    いつもそれなりに混雑しています
    施設の快適度:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    アトラクションの充実度:
    5.0

  • 公園一体が混雑します

    投稿日 2014年02月28日

    長浜 北びわ湖大花火大会 長浜

    総合評価:4.0

    長浜方面に電車で行ったので、ついでに夜の花火大会を見物してきました。アクセスはJRで行かれる方が確実です。花火大会当日は駅員さんもちゃんと誘導してくれるので分かりやすかったです。駅から10分も歩けば、露店などが出されている道に辿り着きます。ホテルの前の駐車場などで焼き鳥やビールが売られていました。花火の見物会場はかなり込みます。順番に警備員さんが誘導してくれます。そんなに沢山の出店が出ているような花火大会では有りませんが、見ごたえはありました。

    旅行時期
    2011年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    花火大会の日はとても混雑します
    催し物の規模:
    3.5
    大規模という感じでは有りませんが露天は出ています
    雰囲気:
    3.0
    普通に何処にでもある花火大会の雰囲気です
    バリアフリー:
    3.0

  • 醒ヶ井駅から徒歩で15分くらい

    投稿日 2014年02月28日

    地蔵川 米原

    総合評価:5.0

    子供の夏休みに、NHKの大河ドラマで滋賀県の各地でいろんなイベントが開催されていたので、ついでに立ち寄ってみました。噂では聞いていましたが、とても美しい水路が有ります。夏は梅花藻の花の咲く季節で、丁度見れたのでラッキーでした。スイカやラムネの瓶が水路で冷やされて売っています。浴衣で涼みに来ると日本の夏らしくて良い感じです。駅前に地元のお土産や野菜が売っているテナントショップが有りました。喫茶店やトイレもそこに隣接しています。琵琶湖の花火大会などと合わせて行かれると効率よく旅が出来ると思います。

    旅行時期
    2011年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    JR醒ヶ井駅から徒歩で15分くらい
    景観:
    5.0
    とても美しい水路が延々と続いています
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • エレベーターで上階に上がるには根性が要る

    投稿日 2014年02月28日

    東京スカイツリー 浅草

    総合評価:5.0

    横浜へ行ったついでに足を伸ばしてスカイツリーに行きました。東京駅からJRとかの往復バスが出ています。私達は当日券を手に入れることが出来たら?エレベーターで展望台に登ろうと、暢気に構えて訪れたのですが、丁度整理券を配っていて、一時間後にエレベーターに乗れました。スマホはちゃんと繋がりました。ペットを連れて行ったのですが、やはり動物は拒否されまして、一人ずつ交代で展望台に登りました。眺めはとても良かったです。東京の街が模型のような感じでした。隣接しているソラマチでのショッピングも楽しかったです。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    東京駅からリムジンバスが出ています
    人混みの少なさ:
    2.0
    凄く混雑していました。運が良ければ当日券GET
    バリアフリー:
    3.0
    ソラマチ周辺もバリアフリー設計になっていました。
    見ごたえ:
    5.0
    東京の新名所です。行くだけの価値はありました。

  • コンサートで行きました。

    投稿日 2014年02月06日

    マリンメッセ福岡 博多

    総合評価:5.0

    ゴールデンウイークに行楽を兼ねてコンサートにも参加してきました。アクセスは中心街からバスで向かいましたが、海に近いふ頭のような場所でした。わりと大きな建物ですが、周囲に気の効いた食堂などが余り無かった感じでした。帰路は中心街までバス停が隣接して有ります。

    旅行時期
    2010年05月

  • 鮑の踊り焼きがおすすめ

    投稿日 2014年02月27日

    賢島グランドホテル 志摩市・賢島・浜島

    総合評価:4.0

    ゆこゆこのサイトで見つけたプランです。鮑や牛肉が付いて一万円を切るお値段に驚き、試しに夏休みを利用して家族旅行をしました。スペイン村もちょっと足を伸ばせば行ける距離ですし、志摩マリンランドも大昔に行ったままの記憶で再認識できて楽しかったです。この辺の宿は何回行っても海の幸がイセエビ、アワビ、松阪牛と豊かな食材がリーズナブルなお値段で味わえるのでお勧めです。的矢湾で養殖される牡蠣も大粒で美味しいです。食事の車えびのフライが美味しかったです。如何にも手作り風。

    旅行時期
    2010年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    5.0

  • あわびの踊り焼きがお勧め

    投稿日 2014年02月27日

    伊勢志摩国立公園 賢島の宿 みち潮 志摩市・賢島・浜島

    総合評価:4.0

    お正月に向けての親孝行旅行で利用しました。美味しい海の幸と今回は鮑を食すのが目的だったので、よい思い出になりました。中程度の鮑が生きたまま食卓に置かれます。食事はお部屋だったのでのんびり出来てくつろげました。少し足を伸ばすとスペイン村も行けるので便利です。ロビーに入るまでが高台なので急勾配です。車の運転には気をつけてください。

    旅行時期
    2009年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    5.0
    親切丁寧でした。お客さんに記念撮影があります
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    5.0
    鮑が一人一個付いてきまして美味しかったです
    バリアフリー:
    3.0
    ホテルのフロントに入るまでが急勾配です

  • ツアーでの宿泊場所でした。

    投稿日 2014年02月27日

    Mercure Shanghai Global Harbor 上海

    総合評価:3.0

    ツアーの最終行程が上海だったので、ここに連れて行かれました。外見は古いのですが部屋の中の設備は新しかったです。壁付けに液晶テレビがある部屋はまだ数が少ないでしょう。私は徒歩5分位で行ける地下鉄で東方明珠塔を観に行ったのですが、アクセスは可能でした。周囲には大きな百貨店らしきもののビルが見えました。コンビニもホテルのすぐ隣にあります。最寄の地下鉄駅の改札口は深夜は閉まりますので、タクシーを利用することになります。中国語でホテル名を告げるとちゃんと連れて行ってくれます。

    旅行時期
    2009年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    地元のタクシーのおじさんは良く知っているホテルみたい
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    3.0
    周囲は古い感じの道路や商店がありました
    客室:
    4.5
    液晶などが壁に付いていて意外と近代的

  • ツアーのコースでした

    投稿日 2014年02月27日

    無錫 メイリドゥ ホテル (美麗都大酒店) 無錫

    総合評価:3.0

    ツアーで連れて行ってもらったホテルなのでアクセスは分かりません。この時のツアーで中国の各地のホテルを三箇所泊まったのですが、ここが一番質素に感じました。無錫旅情と言った雰囲気なので、そんなに華美じゃなく、こういうところが中国の田舎の町なんだな・・と思わせる感じでした。昭和時代とでも言いますか。食事は普通に食べれましたが、別段美味しいと思う内容でも無かったです。ソーセージとかが如何にも中国らしい味でした。乞食鶏なんて名前の名物料理がこの辺には有るのですから、そういうイメージのホテルです。

    旅行時期
    2009年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    3.0

  • ツアーでの宿泊場所でした。

    投稿日 2014年02月27日

    レッドスター カルチャー ホテル 杭州

    総合評価:4.0

    ツアーのコースに組み込まれていて、観光バスで連れて行かれるだけのホテルでしたからアクセスは分からないのですが、想像よりは良いホテルでした。食事もそれなりのグレードで美味しかったです。中国の地元ホテルらしいシノワ・アールデコって雰囲気のロビーやフラワーアレンジメントに興味をそそられました。

    旅行時期
    2009年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    4.5

  • 初めて韓国に訪れた時のホテルでした

    投稿日 2014年02月27日

    City Palace Tourist Hotel ソウル

    総合評価:2.5

    初めて韓国と言う国に行って見たくなって格安ツアーで子供と参加した時に決まったのがこのホテルでした。多分?自分でホテルをチョイスしていたらここは選ばなかったと思われる感じの、地元のタクシーの運転手の人の口コミでもあまり評判は良くないホテルでした。朝食は生のイチゴをジュースにしてくれたり、あわびのお粥も美味しかったです。近くには韓国の料理店もありました。本当に普通の道路沿いに面したビジネスホテルって感じです。高級ホテルも泊まってみたので、チープとリッチの両方の雰囲気が楽しめて面白かったです。韓国の庶民的な雰囲気を味わうのでしたら、こういう感じなのでしょう。近くのコンビニで購入したマッコリが思い出深いです。繁華街などの明洞に行くには不便です。

    旅行時期
    2009年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    2.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    1.0
    客室:
    2.0

  • 徳川家康も通った神社

    投稿日 2014年02月26日

    静岡浅間神社 静岡市(葵区・駿河区)

    総合評価:4.0

    すぐそばに今川義元所以の臨済寺も有り、徳川家康は幼少の頃ここの神社を崇敬したそうです。富士山方面にある浅間神社の分社だそうで、伊勢神宮とも同系列なのか同じお守りが売られています。駐車場はあまり置けないのでアクセスには公共の交通機関をお勧めします。100段以上ある石段を登っていくと桜の頃は眺めの美しいスポットです。すぐ逆サイドに古墳が有ります。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.5
    静岡駅からバスが出ています
    人混みの少なさ:
    4.0
    初詣のシーズンは激込みです
    バリアフリー:
    2.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 女性にお勧めなおしゃれなホテルです

    投稿日 2014年02月26日

    EMウェルネス暮らしの発酵ライフスタイルリゾート 宜野湾・北谷・中城

    総合評価:5.0

    久々の沖縄の家族旅行でここのホテルが良さそうだったので決めました。EM農法に拘っており、収穫された野菜は全てオーガニックで美味しかったです。部屋の石鹸もしゃぼん玉石鹸でした。別館にエステや岩盤浴が楽しめるヒーリングサロンがあるので予約を入れて利用されると癒されます。ホテルのセットプランにもなっていたりします。ここのホテルは山の方なので、バスの往復送迎でアメリカンビレッジ界隈のビーチを利用できます。夕暮れ時にはハワイアンミュージックのショーなども開催されます。食事は和食やバイキングなどどれも拘っていて美味しかったです。

    旅行時期
    2007年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    2.5
    空港からは不便ですが、喜舎場のバス停までいくと送迎してもらえました
    コストパフォーマンス:
    5.0
    この施設の割りにお安いかと思います
    客室:
    5.0
    清潔感あります
    接客対応:
    5.0
    ホスピタリティーを大切にしている雰囲気なので良いです
    風呂:
    4.0
    大衆浴場やスパがあります
    食事・ドリンク:
    5.0
    オーガニックにこだわった食材です
    バリアフリー:
    4.5
    ヒーリングサロンが導入されているので考えられています

  • とても大きな水族館でした

    投稿日 2014年02月26日

    沖縄美ら海水族館 美ら海・本部・今帰仁

    総合評価:5.0

    子供がある程度大きくなった幼児期に初めての沖縄旅行で連れて行ったのがここでした。ここの水族館は大阪の海遊館みたいに大きなジンベイザメが居ます。夏の炎天下の日差しはかなり強いのですが、野外のイルカショーもお勧めです。夏休み中は幼稚園児や小学生向けの自由研究向けイベントも開催されて面白いです。人間の頭ぐらいの大きさの頭を持ったイセエビ(ニシキエビ)が居ます。はじめて見た時は驚きました。那覇市より大分反対方向なので、ここが目的の方は周辺に泊まることをお勧めします。

    旅行時期
    2007年08月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    3.5
    レンタカーで行きました。
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    夏休みはかなり混雑します
    施設の快適度:
    5.0
    野外にエスカレーターが導入されており面白いです
    バリアフリー:
    3.0
    ところどころバリアフリーです
    動物・展示物の充実度:
    5.0
    かなり見ごたえのある水族館です。ジンベイ鮫の水槽がおすすめ

あまのあきこさん

あまのあきこさん 写真

11国・地域渡航

12都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

あまのあきこさんにとって旅行とは

疲れた心をリフレッシュさせてくれる、どんな薬よりも効いてくれる処方箋です。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

一番好きな所を選ぶのは難しいですが、行った先々で良い所が見つかります。

大好きな理由

大体、海が綺麗な所は大好きになります。

行ってみたい場所

沖縄にもまた行きたいです。なぜか和みます。

現在11の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在12都道府県に訪問しています