旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

らぶさんのトラベラーページ

らぶさんのクチコミ(7ページ)全254件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 知られていない穴場です

    投稿日 2019年06月17日

    野津田公園 町田

    総合評価:5.0

    野津田公園のバラ園は有名ではありませんが、おススメです。バラの植え方が素敵。いろいろなバラ園を見にいきましたが、他とは少し違います。イベントをやっている時以外はほとんど人もいなくて、独り占めできます。公園ですがバラ園の中は犬を連れて入れません。我が家の犬たちはバラ園が見渡せるベンチ横で待たせておきました。

    旅行時期
    2019年06月

  • 謎解きゲームに参加しました

    投稿日 2019年04月25日

    よみうりランド 国立・府中・稲城

    総合評価:5.0

    よみうりランドの通常の営業が終わった後に開催される謎解きゲームに参加しました。参加人数はなんと1000人!簡単に解けるかけはないと思いながら参加したのですが、時間がかかるとヒントがでるので、どうにか最後の謎までは到達したのですが、タイムアップ。1時間があっという間に過ぎました。

    旅行時期
    2019年04月

  • 犬とお散歩 かなり広いのでいい運動になります

    投稿日 2019年04月25日

    県立四季の森公園 港北・長津田・青葉

    総合評価:5.0

    犬と一緒に散歩に行きました。幼稚園の行事と重なって、駐車場に入るのに少し時間がかかりましたが、普段なら待たないと思います。ちょっとしたハイキングが楽しめます。謎解きスタンプラリーも開催中でした。クイズに答えて缶バッチをゲット。4つの公園の謎をとくと写真を撮ってキーホルダーを作ってくれるそうです。

    旅行時期
    2019年04月

  • 犬と一緒に散歩しました。

    投稿日 2019年04月17日

    秋川渓谷 あきる野・秋川渓谷

    総合評価:3.5

    秋川渓谷に行きました。つり橋があったので、犬と一緒に散歩しました。駐車場からちょっと道路沿いを歩くと、散歩にちょうどよい道があります。つり橋を渡り、瀬音の湯まで行ってみました。台風で橋が壊れているので、ぐるっと回ることはできなかったので、つり橋を渡って戻りました。

    旅行時期
    2019年04月

  • 大岳鍾乳洞の帰りに寄りました。

    投稿日 2019年04月17日

    大滝 あきる野・秋川渓谷

    総合評価:4.0

    鍾乳洞でちょっとした冒険をした後、車で五分くらいのところに大滝があります。いく途中、小滝も見れますが、水は流れていませんでした。道幅は車一台が通れるくらい、ところどころにスペースは取られていますが、自信のない方にはオススメしません。とくに駐車場はありません。道の行き止まりに車を停めて、大滝を目指します。看板があるので、すぐにわかります。車で留守番をしていた犬たちは大喜びで山登り。大滝はそれなりの迫力がありました。

    旅行時期
    2019年04月

  • 借りたヘルメットに感謝

    投稿日 2019年04月17日

    大岳鍾乳洞 あきる野・秋川渓谷

    総合評価:3.5

    大岳鍾乳洞に行きました。人があまり来ない穴場だという口コミ。あまり期待しないで行きましたが、誰もいない鍾乳洞は貸切状態。鍾乳洞?はよくわからなかったけれど、狭い通路を通っていくのは洞窟探検みたいで楽しかった。鍾乳洞を見に行ったというよりは、ちょっとした洞窟探検?
    ドラマの撮影もあった場所だったらしく、写真が入り口にありました。ここにたどり着くまでに、びっくりするくらいムードのあるトンネルを通ります。道幅も狭いので、運転に自信のない方はやめた方がいいと思います。

    旅行時期
    2019年04月

  • 大滝を見に行きました

    投稿日 2019年02月27日

    河津七滝 河津温泉郷・今井浜

    総合評価:3.0

    町営の無料駐車場から大滝まで近いです。ただ大滝は駐車場から左側、他の6つの滝は駐車場から右側にあるので、全部見るには時間が必要です。私たちは大滝だけを見ることにして、左にいきました。階段をたくさん降ります。ですから、帰りは階段をたくさん登ります。

    旅行時期
    2019年02月

  • 石川さゆりの歌にでてくる浄蓮の滝に行きました。

    投稿日 2019年02月27日

    浄蓮の滝 天城湯ヶ島温泉

    総合評価:3.0

    石川さゆりの天城越えにでてくる浄蓮の滝は、階段を降りて、降りて行くと見えてきます。この滝の由来が書いてあるのですが、それを見て、長い!って、言っている人がいました。それなりの滝です。観光バスで台湾系の人が多くいました。

    旅行時期
    2019年02月

  • 河津桜桜まつりに行ってきました。

    投稿日 2019年02月26日

    第34回河津桜まつり 河津温泉郷・今井浜

    総合評価:5.0

    初めて河津桜を見に行きました。まさに満開前の8分咲き。お祭りは出店もでて、夜はライトアップもされて、賑わっていました。橋を渡るのも人々。でも、思った以上にピンクの桜は美しく、感動できました。桜の見える旅館に泊まりましたが、ライトアップは夜10時までなのに駐車場には夜の9時でも駐車待ちの列ができていて、朝は6時には駐車場に入る車が。7時にはすごい人と車でした。朝10時過ぎに七滝にむかったのですが、河津方面はもう渋滞していて、観光バスを含め、いつ到着するのだろう、引き返したほうがいいのでは?と思うほどの混雑でした。ピークの土日に行くなら、朝の6時か7時に到着するように行くことをお勧めします。

    旅行時期
    2019年02月

  • わさびソフト、絶品でした!

    投稿日 2019年02月26日

    道の駅 天城越え 天城湯ヶ島温泉

    総合評価:3.0

    普通の道の駅です。広さも施設もどこにでもあるような道の駅でした。ただ、ここのわさびソフトは絶品!わさびの混ぜ方によってはツーンときますが、くせになりそうな味でした。ここでは他に肉厚な椎茸とわさびコロッケとしいたけコロッケも買いました。コロッケは普通でしたが、椎茸は家に帰ってバター焼にして食べたら思った通り美味しかったです。

    旅行時期
    2019年02月

  • おすライオンが動いていました。

    投稿日 2019年02月26日

    レストラン アニマルキングダム 稲取温泉

    総合評価:4.0

    アニマルキングダムの中にあるレストランアニマルキングダムでは、窓の外にライオンとホワイトタイガーがみれる席があります。宣伝では窓にライオンやホワイトタイガーがよってくるような映像もありますが、窓にはやって来ません。でも、ホワイトタイガーは窓の向こうで子供が遊んでいたり、ライオンは寝返りをうったり、動いてくれます。窓の席を希望しなかったので、待つことなく入れました。窓より1つ内側のライオン側の席でしたが、ライオンのかわいい様子がみれました。食事もビーフシチューにガパオライス、オムライス、カレーをたべましたが美味しかったです。

    旅行時期
    2019年02月

  • バックヤードツアーなど以外は犬と一緒に回れます。

    投稿日 2019年02月26日

    伊豆アニマルキングダム 稲取温泉

    総合評価:5.0

    サファリゾーン、動物が近いです。犬が柵から顔をだすと、ダチョウにつつかれたりするので注意してくださいね。と係の人に言われました笑。愛犬はシマウマやダチョウ、キリンにびびっていましたが、アニマルキングダムの動物たちは犬に慣れているのか、全く関心を示しませんでした。ホワイトタイガーへの餌やりは迫力があり、キリンへの餌やりでは鼻のムニュムニュ感を味わい、カピバラは毛の硬さを味わい、アルマジロは持った時の動きの可愛らしさに感動しました。

    旅行時期
    2019年02月

  • 夜の部のグランイルミを見に行きました

    投稿日 2019年02月26日

    伊豆ぐらんぱる公園 富戸・一碧湖・城ヶ崎

    総合評価:5.0

    伊豆ぐらんぱる公園の夜の部のグランイルミを見に行きました。入場料は1500円でしたが、駐車場でネットから購入し、200円引きになりました。アイフォーンとクレジットカードがあればすぐに購入できます。入り口で画面を見せて入場です。10分おきにある3つのショーは見応えがありました。モモンガやハリネズミ、サルなどもいて、ハリネズミはさわれました。

    旅行時期
    2019年02月

  • 渋滞前の休憩に。

    投稿日 2019年02月26日

    鮎沢パーキングエリア 丹沢・大山

    総合評価:5.0

    東名高速道路の渋滞は日常茶飯事ですよね。旅行当日も事故渋滞のニュース。秦野から横浜インターまで20キロの渋滞で70分の表示。足柄SAや海老名SAは混むので、入るのも車を止めるのも大変なので、鮎沢PAでトイレ休憩しました。犬の散歩もできます。

    旅行時期
    2019年02月

  • 犬と一緒に休憩できます

    投稿日 2019年02月26日

    平塚パーキングエリア 平塚・大磯

    総合評価:3.0

    犬と一緒の旅行の途中でよりました。長く車の中にいると犬もストレスがたまるので、トイレ休憩がてら、時々散歩させるのですが、同じように犬連れの人が数名、散歩させていました。とくに変わったPAではありませんが、コーヒーやパンなど小腹がすいているなら購入することもできます。

    旅行時期
    2019年02月

  • 犬の足湯

    投稿日 2019年02月26日

    道の駅 伊東マリンタウン 伊東温泉

    総合評価:5.0

    犬と一緒に伊豆にいきました。ここは犬と散歩もできるし、外のテラスで一緒にご飯も食べれるし、犬と一緒に利用できる足湯もあります。人間専用の足湯もあります。観光案内所もあるので、これから行く予定のパンフレットや割引券などももらえます。

    旅行時期
    2019年02月

  • 河津桜観光には完璧な立地ですが。

    投稿日 2019年02月26日

    河津 花小町 河津温泉郷・今井浜

    総合評価:2.0

    犬と一緒に河津桜を見に行きたくて利用しました。ペットok温泉三昧一泊二食プラン和室15畳➕6畳は4人で82720円と犬2匹2160円でした。ほかに入湯税も。
    部屋は広かったけれど、畳はすり切れ、窓側のじゅーたんはシミだらけ。お風呂は温泉だけど、温泉三昧はうそです。大浴場は夜7時40分から11時まで貸切風呂になり、一部屋一回利用。男と女に別れることができないので、どちらかが我慢しなければなりませんし、女用は大浴場と言える広さはなく、しかも、温度が43度。熱くて入れないと私たちが行った時には入っていた家族が体を洗うシャワーの水を飛ばして温泉に入れていました。体を洗うところも三ヶ所しかないので、かなり待つことになりました。しかも、脱衣所の洗面も三ヶ所、ドライヤーは1つしかありませんでした。

    旅行時期
    2019年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    30,000円未満
    客室:
    3.0
    広いけど使いづらい。でも部屋から河津桜がきれいに見えます
    接客対応:
    1.0
    座布団のクリーニング代を3000円取られました。
    風呂:
    1.0
    狭い熱い制限がある
    食事・ドリンク:
    3.5
    金目鯛の煮付けは美味しかった。カニはスカスカで、伊勢海老は冷えて硬かったけど。

  • わんぱくな男の子なら安心

    投稿日 2019年02月26日

    ペットと泊まれる貸別荘ログ太 伊豆高原

    総合評価:2.5

    犬と泊まれる宿泊施設を探して利用しました。場所は分かりづらいので、電話をして、近くで待ち合わせて連れて行ってもらいました。
    ログハウスです。二階のベッドはきれいでしたが、一階の掃除は行き届いていなくて、それなりのところに泊まってきた人には向いていません。食器や鍋など用意してありましたが、汚くて使えませんでした。用意されたスリッパもトイレのスリッパみたい。泊まるだけで1人5000円ちょっと、犬は一匹1000円。バーベキューセットもあるし、騒いでも汚しても安心そうなので、大勢でわんぱくな男の子連れなら、利用価値があるかもしれませんね。

    旅行時期
    2019年02月

  • とにかく広いです

    投稿日 2018年09月23日

    グランド キャニオン ウエスト グランドキャニオン周辺

    総合評価:4.0

    ラスベガスからツアーで行きましたが、4時間以上かかります。遠いです。景色は素晴らしく、感動できます。誰と行くか、が大切かもしれません。長い時間車の中にいるし、景色を眺めながら、どんな時間をすごすかが重要な気がしました。夫婦で行きましたが、年寄りにはお勧めしません。

    旅行時期
    2018年09月

  • チーズケーキを食べるのには勇気がいります

    投稿日 2018年09月23日

    チーズケーキファクトリー ラスベガス (ネバダ州)

    総合評価:5.0

    何度かアメリカに行っているので、チーズケーキファクトリーにも食事に行きます。美味しそうなケーキを今日こそは頼もうといつも思って行くのですが、食事だけでお腹がいっぱいになり、カロリーを考えると買って帰るのも躊躇してしまって、いつもケーキが食べられません。次回こそは食べようと思っていますが。

    旅行時期
    2018年09月

らぶさん

らぶさん 写真

5国・地域渡航

23都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

らぶさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在5の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在23都道府県に訪問しています