旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

hideさんのトラベラーページ

hideさんのクチコミ(2ページ)全33件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 大涌谷へは通行止めの確率高い

    投稿日 2013年07月30日

    浅間自然歩道・富士見台 小涌谷温泉

    総合評価:3.0

    箱根は芦ノ湖側と強羅側が西部と小田急で分かれている影響で、便が悪いのですが、便の悪さが幸いして人が少ないのがいい。途中大涌谷に下りて黒卵を食べる計画も、ガスの影響で何度も通行止めに遭遇しており、ここから下りるにはよほど運がいい時だけですね。

    旅行時期
    2011年01月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    1.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 都内から手近に味わえる自然

    投稿日 2013年07月30日

    芦ノ湖 元箱根・芦ノ湖周辺

    総合評価:3.0

    東京から手近に行けて自然に触れて来れます。芦ノ湖もにぎやかな場所を外れれば閑静な佇まいを見せてくれます。ロープウエーを使わずに駒ケ岳に登る登山道に出るまでの途中の景色を載せています。山歩きは夏を避けた方がいいと思います。

    旅行時期
    2011年01月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 草津温泉と言えば、

    投稿日 2012年09月01日

    白旗の湯 草津温泉

    総合評価:4.0

    久しぶりの草津温泉は草津白根登山のために寄りました。お湯は熱いですが、お肌はつるつるになります。草津に来れば温泉のはしごが良いですね。有名な白旗の湯、千代の湯、地蔵の湯の他たくさんの温泉をただで回ってこれます。水の出ない白旗の湯は玄人好み。地元の方はやはり熱い風呂に慣れているせいか薄めませんが、私のような素人は水道で薄めて入らせて頂きました。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    泉質:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    バリアフリー:
    2.0

  • とっても便利!日頃通ってました

    投稿日 2013年07月30日

    パークプレイス大分 大分市

    総合評価:4.0

    大分に暫く住んでいた時よく通いました。市内からは少し離れていますが、駐車スペースも広く、日頃の買い物だけでなく、休日のお散歩にも随分人が集まっていました。写真の後方に映っている観覧車は今はもう動いていません。

    旅行時期
    2011年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 伊豆小室山公園

    投稿日 2013年05月19日

    小室山公園 伊東温泉

    総合評価:4.0

    伊豆の川奈にほど近い小室山公園はつつじの名所です。見晴らしがよく、敷地も広大で、5月のつつじの時期に行くとつつじのカーペットが前面に敷かれているようで、素晴らしい眺めです。車で行くのが便が良いと思います。

    旅行時期
    2010年05月
    利用した際の同行者
    友人

  • 韓国の旅の起点、ソウル駅

    投稿日 2013年05月19日

    国鉄ソウル駅 ソウル

    総合評価:4.0

    韓国の旅の起点、ソウル駅は歴史上も大切な建造物です。南大門や明洞に近く、ソウル駅からなら歩いても移動できる距離です。小さな店が並ぶ騒然とした雰囲気が楽しいですが、地下道に入っても並ぶ店が面白いです。ヒルトンホテルにはここが近いですね。

    旅行時期
    2009年03月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    3.0

  • 勝海舟の像

    投稿日 2013年05月19日

    勝海舟生誕の地 両国

    総合評価:4.0

    吾妻橋のたもと、屋上が名物のアサヒビールのビル前に勝海舟の銅像があります。ハトが頭の上に留まっているようなのんびりした場所です。この辺はスカイツリーの観光名所ですが、ビルに映るスカイツリーは格別です。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 外国人観光客にも堪らない

    投稿日 2013年05月19日

    両国国技館 両国

    総合評価:4.0

    この両国国技館は駅からすぐのアクセスで日本の文化を見る事が出来ます。幟が並んでいる様はまるでお祭りみたいです。ウキウキします。道で関取さんとは会えませんでしたが、この雰囲気は外国人観光客にも堪らないでしょう。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    5.0
    駅からすぐ
    人混みの少なさ:
    2.0
    中も外も大勢
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    4.0
    お祭りみたい

  • マンハッタンのスケート場

    投稿日 2012年09月02日

    ロックフェラー センター ニューヨーク

    総合評価:3.5

    マンハッタンの中央部に、冬になるとスケートリンクができ大きなクリスマスツリーが飾られることで有名なロックフェラーセンターにはいつも大勢の観光客が訪れています。エンパイアステートビルのように屋上に展望台があります。ここの展望台はエンパイアステートビルとセントラルパークの間に位置し、どちらの景観も最高です。

    旅行時期
    2012年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0

  • 自由の女神リバティ島へ渡るには

    投稿日 2012年09月02日

    自由の女神像 ニューヨーク

    総合評価:4.0

    自由の女神リバティ島へ渡るには2つのルートがありますが、旅行でニューヨークに来たのならバッテリーパークから渡るのが便利です。当日券もありますが、インターネットから予約すれば列に並ぶのが少なくて済みます。乗船には荷物チェックがあり、ナイフなどは持ち込めませんので注意。
    バッテリーパークも地球の形をしたワールドトレードセンターの遺品が飾られていたり、自由の女神の格好をしたパフォーマーが3人以上は必ずいたり。

    旅行時期
    2012年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    展示内容:
    3.5

  • 一度は見たいナイアガラの滝

    投稿日 2012年09月02日

    ナイアガラの滝 (カナダ滝) ナイアガラ・フォールズ

    総合評価:4.5

    ナイアガラの滝はアメリカ滝とカナダ滝があり、アメリカ側、カナダ側両方から見ることをお勧めします。始めはカナダ側、観光地に整備されていて、滝の裏側を見ることもできます。3月までは人は少なく冬の魅力もありますが、観光船は動いていないし、滝の裏側は凍っているのを見られるだけなので、冬以外をお勧めします。アメリカ側は公園になっているので、カナダ側に比べ人も少なく、こちらでのんびりできます。

    旅行時期
    2012年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 見て楽しい、居て楽しい駅、グランドセントラル

    投稿日 2012年09月01日

    グランド セントラル ターミナル ニューヨーク

    総合評価:4.0

    グランドセントラル駅はメトロノースの始発駅で、美術的にも星座をあしらえた天井など、いるだけで落ち着く場所です。
    地下のフードコートのお気に入りはマグノリア・ベーカリーのレッドベルベットケーキ!メトロノースで帰る前にお土産によく買って帰りました。
    地下鉄博物館もちょっと時間つぶしには良い所です。地下鉄路線図のシャワーカーテンはお土産になるかな。

    旅行時期
    2011年12月
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    4.0

  • 温泉付きの百名山登山

    投稿日 2012年09月01日

    白根山 草津温泉

    総合評価:4.0

    百名山に選ばれた草津白根山に行って来ました。東京から近いため夜行バスはありませんが、温泉街に素泊まりしましたが、それによって温泉気分を十二分に味わって来ることができました。
    草津白根は湯釜こそ観光客が多く訪れていますが、山道は人も少なく、200mほどの高低差でリフトを組み合わせればその時の体調で自由にルートを組むことができます。
    山頂付近はコマクサが群生しており、久しぶりの再会に大変楽しむことができました。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    2.0

hideさん

hideさん 写真

14国・地域渡航

11都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

hideさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在14の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在11都道府県に訪問しています