旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

kikiさんのトラベラーページ

kikiさんのクチコミ(3ページ)全125件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 野生馬に感動

    投稿日 2013年03月04日

    都井岬 都井岬・串間

    総合評価:5.0

    野生馬の生息地、都井岬。
    ここは宮崎の最南端でとにかく遠いので時間に余裕を持っていかないと大変です。
    ただ、野生馬を発見した瞬間、大興奮です。
    こんなところが日本にあったなんて、普段街中で暮らしている人には特に行ってみてほしいです。
    ただ、そこら中に馬糞が転がっているので、うまく避けて歩きましょう。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    1.5
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 何でもあります

    投稿日 2013年03月04日

    阿蘇ファームランド 阿蘇

    総合評価:4.0

    どんな人との旅行でもみんなが満足できる場所だと思います。
    食べ物もお菓子にアイス、パン、とれたての牛乳など色々楽しむことができます。
    奥の方に進むと子供たちが喜びそうなアスレチック施設もあります。そして、ここの宿泊施設がジブリに出てきそうでとても興味深かったです。次回、阿蘇付近に泊まるならここに泊まりに行きたいと思います。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    友人
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    4.0
    アトラクションの充実度:
    3.5

  • 一撃

    投稿日 2013年03月04日

    モンテの砦 (大炮台) マカオ

    総合評価:3.5

    ここは坂をずーっと登っていった上にあります。砦だったこともあってしょうがないのですが、焼き付けるような太陽の中を登る坂道はだいぶ体力を奪います。熱中症に注意しながら行きましょう。
    実物の大砲は男の子が喜びそうです。
    私はちょっと遊んでリスボアに焦点を定めて撃っているような写真を撮ってみました。

    旅行時期
    2010年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.0

  • 横からポール

    投稿日 2013年03月04日

    聖ポール天主堂跡 (大三巴牌坊) マカオ

    総合評価:4.5

    マカオの世界遺産群の中でも一番存在感があると思います。まず、ここをスルーする人はいないと思いますが、前から見ても後ろ側から見ても面白いですが、右側の方に進むと丘の上の方に上がる階段があるので、そこに登って真横から眺めてみるのも面白いです。

    旅行時期
    2010年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0

  • 喧騒に疲れたら

    投稿日 2013年03月04日

    ラマ島 香港

    総合評価:4.5

    香港・マカオに1週間一人旅をしに行って、街中の喧騒にだんだん疲れてきていたときに行きました。
    香港に長く在住されている日本人の方におすすめされた場所で、ここは本当に香港なのかと思うくらに人がいなくて自然にあふれた場所でした。
    どこか東南アジアの島にでも来たのかと思うようなきれいな色の花にあふれ、ビーチに行っても人がいない。
    香港に長期間で旅行に行って、時間に余裕がある方、特に一人旅の人にはおすすめします。

    旅行時期
    2010年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • しょうが牛乳プリンが絶品

    投稿日 2013年03月04日

    義順牛奶公司 (旺角店) 香港

    総合評価:4.5

    普通の牛乳プリンと生姜牛乳プリンと両方食べましたが、生姜プリンが絶品でした。
    もともとチャイなど生姜が効いたドリンクが好きなこともあるのかもしれませんが、生姜がきついわけではなく、スパイスとして軽めに効いているくらいなので生姜が苦手ではないのであれば皆さんにおすすめします。
    私が今回香港・マカオで食べた食べ物の中でも特におすすめです。

    旅行時期
    2010年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    料理・味:
    4.5

  • 世界遺産

    投稿日 2013年03月04日

    媽閣廟 マカオ

    総合評価:3.0

    世界遺産ということで、バスに乗って遥か遠くまで見に行きましたが、あまり荘厳さなどはなく、暑い中熱射病になりかけながら頑張ったことを少し後悔してしまった場所でした。
    時間に限りがあるなかの観光であれば、特に興味がなければコースから外しても良いかと思います。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.5

  • マクドナルドも

    投稿日 2013年03月04日

    セナド広場 マカオ

    総合評価:3.0

    セドナ広場の色彩に合わせてマクドナルドも同じような色合いになっています。私が行ったときはあいにくの雨で少し寂しい印象でしたが、青空の下だったら爽快感があって、のんびり散歩におしゃべりに楽しめる場所だと思います。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間

  • どの像も味がある

    投稿日 2013年03月04日

    レパルスベイ (淺水湾) 香港

    総合評価:4.0

    ここはいかにも中国といった雰囲気の色彩の像が立ち並んでいます。
    きっと仏像には興味がないお子さんもちょっとしたテーマパークに来た気分で楽しめると思います。
    中にはドラクエのボスとして出てきそうな像もありました。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 安いし楽しい

    投稿日 2013年03月04日

    スターフェリー (天星小輪) 香港

    総合評価:4.0

    地元の人はわざわざスターフェリーには乗らずに地下鉄で移動すると思いますが、観光で香港に来たなら時間がかかってもスターフェリーに乗るのがおすすめです。
    値段も安いのに、ちょっとしたクルージング気分が味わえるので、何回乗っても飽きないです。

    旅行時期
    2012年09月
    利用目的
    市内・近距離

  • THE香港

    投稿日 2013年03月04日

    ネイザンロード 香港

    総合評価:4.5

    映画で見るいかにも香港という雑多な街並みが、ここネイザインロードです。
    低い位置に様々な派手な看板が並ぶ様子を見ると興奮します。
    少し路地に入り込むだけで、地元の人が集まる朝市に出会えたりするのが面白いです。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日

  • これを見ずには

    投稿日 2013年03月04日

    シンフォニー オブ ライツ 香港

    総合評価:4.5

    これを見ないことには香港に来たとは言えないのではないでしょうか。
    観光客はいっぱいいますが、いろいろな位置から見ることができるので、ディズニーリゾートのショーのように鑑賞場所に困るということはないです。私が行ったときは直前に行きましたがゆっくり見ることができました。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    人混みの少なさ:
    3.0

  • ちょっとしたディズニーランドのような

    投稿日 2013年03月04日

    アベニュー オブ スターズ (星光大道) 香港

    総合評価:3.0

    有名なブルースリーの像があるので、同じポーズをして撮ると面白いと思います。ただ、夜の光のショーが終わった後に近いからと行くと、同じような人がたくさんいて像の周りに人だかりができてしまっているので、落ち着いてポーズを決めたいのなら(笑)時間をずらして行くと良いと思います。
    近くにはディズニーランドから出てきたようなお菓子を売るワゴンもあって面白いです。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0

  • 高所恐怖症にはエスカレータがきつい

    投稿日 2013年03月04日

    ビクトリアピーク 香港

    総合評価:4.0

    眺めや行き方などはみなさん書いていてくれていると思いますので、それ以外で書くと、ここは高所恐怖症の人には要注意スポットです。
    ピークの展望台から眺めるときはもちろん怖いのですが、展望台に行くまでにエスカレーターで上がっていかなくてはいけないのですが、吹き抜けのようになっていて遥か下が見えるので本当に怖いです。
    私は手汗びっしょりでした。

    旅行時期
    2010年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    1.0

  • 展望フロアには寄るべし

    投稿日 2013年03月04日

    浅草エキミセ 浅草

    総合評価:3.5

    2回ほど行きましたが特別面白いお店はなかった印象です。
    若い人なら、少し離れますがスカイツリーのソラマチの方が圧倒的に好みのものがあると思います。
    ただ、ここのおすすめは展望フロア。ここからはスカイツリーとサントリーの金のオブジェ?をちょうど良い位置で見ることができます。
    少し広角気味のレンズで撮るとバッチリだと思います(私は持ってなくて残念な思いをしました。)。
    高い位置から写真を撮りやすいようにひな壇のようなものも置いてあります。

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • イベント開催時に

    投稿日 2013年03月04日

    オアシス21 名古屋

    総合評価:3.0

    友人に名古屋のおすすめは観光スポットは?と聞かれたら、なんとなく挙げてしまうオアシス21。
    特別見ておくべきものではないですが、繁華街にあるし見ておいてもいいんじゃない?というところ。
    時々音楽関係のイベントをやっているので、そのときに行くといいのではないかと思います。数年前はまだ売れ始めたばかりのAqua Timesさんが来ていました。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • 改良されてきた上野マルイ

    投稿日 2013年03月04日

    上野マルイ 上野・御徒町

    総合評価:3.5

    以前と比べて観光客向けということもあるのか雑貨屋さんが増えてきている気がします。
    ここ数年で新しく入ったものとして、ロフト、フランフラン、ヴィレッジバンガード、プラザなどがあります。以前は服屋さんが多かったの印象ですが、いろんなものを購入することができるようになってきています。

    旅行時期
    2013年01月

  • 調理器具を買うならここ

    投稿日 2013年03月04日

    かっぱ橋道具街 浅草

    総合評価:4.0

    問屋街なので、品揃え豊富な調理器具が何でも安く買えます。
    私はお菓子作り用品をよく買いに行きますが、型などがサイズも形も豊富にあるのはもちろん、ラッピング用品もたくさんあります。
    ただ、場所が少し不便なので、上野散策か浅草散策のついでに歩いていくのが良いと思います。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    4.5
    品揃え:
    4.5

  • コーヒーのいい香り

    投稿日 2013年03月04日

    カフェ・ヴィヴモン・ディモンシュ 鎌倉

    総合評価:4.0

    鎌倉はいつ行ってもご飯を食べたりお茶を飲んだりするお店を探すのに時間がかかるのですが、ここは事前に口コミ情報サイトで見つけて行ってみて大当たりでした。
    お茶での利用だったのですが、店内に入ると同時にコーヒーの良い香りがブワッとして思わず声を上げてしまいます。
    店内のインテリアだったり、食器や角砂糖など全てが凝っていてお店の人のこだわりを感じます。
    私の好きなお菓子屋さんmaison romi unieさんのクッキーも扱っていて、店内で食べることもできるし、持ち帰ることもできます。

    旅行時期
    2012年06月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0

  • ムーミンの色が変色(笑)

    投稿日 2013年03月04日

    ムーミン ベーカリー&カフェ 東京ドームシティ ラクーア店 水道橋

    総合評価:3.5

    その名の通り、ムーミン一家に会えるカフェです。といっても、ぬいぐるみですが。
    席に座ると店員さんが誰か近くにいるこを連れてきてくれます。
    ただ、みんなに触られすぎてどのキャラクターも毛羽立って黒ずんでしまっています。
    それだけ人気があるのでしょうね。
    セーデルブレンドティーがおいしかったです。
    ロールケーキは普通のお味でした。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

kikiさん

kikiさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    125

    13

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2013年03月03日登録)

    13,607アクセス

11国・地域渡航

12都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

kikiさんにとって旅行とは

現地の人、他の旅人との出会いが一番大切。次に、写真とご飯。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ミャンマー

大好きな理由

裏表なくやさしい人が多い国。目が合うとみんな微笑んでくれる。

行ってみたい場所

アラスカ、パリ、クロアチア、ネパール、ウズベキスタン

現在11の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在12都道府県に訪問しています