旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

マリリンさんのトラベラーページ

マリリンさんのクチコミ(3ページ)全230件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 手入れが行き届いていました。

    投稿日 2017年08月05日

    パシフィック アイランド クラブ グアム グアム

    総合評価:5.0

    ロイヤルクラブルームに宿泊しましたが、お部屋は清潔感があり、きれいで掃除も行き届いていましたので、大変居心地が良かったです。
    気持ちよく滞在できました。

    またプールエリアもごみなど落ちていることもなく、朝早くから落ち葉を掃除したり、木を手入れしたりとスタッフの方が裏で一生懸命手入れをしている姿を見かけました。
    イベントも多く開催されて、盛り上げてくれるので子供はとても楽しめます。

    南国の賑やかなリゾート気分が味わえてよかったです。

    旅行時期
    2017年07月

  • すてきなホテルです

    投稿日 2017年04月29日

    NASPAニューオータニ 越後湯沢・中里・岩原

    総合評価:5.0

    スタッフさんの教育が行き届いていて、皆さんとても親切でサービスがよく居心地のよいホテルです。
    チェックイン、チェックアウトもスムーズですし、フロント、レストラン、売店どちらのスタッフさんも対応がよかったです。

    旅行時期
    2017年03月

  • スキーシーズンはファミリーが多いです

    投稿日 2017年03月19日

    NASPAニューオータニ 越後湯沢・中里・岩原

    総合評価:4.5

    3人家族で、禁煙ルームを希望しました。
    当日チェックインしてみたら、禁煙フロアではありませんでしたが4ベッドルームでとても広いお部屋でした。
    3人だといつも誰かがエキストラベッドになってしまうので、快適に過ごせ嬉しかったです。

    ウエアーをかけるためのハンガーがあるのも便利でした。
    加湿器もあり、乾燥対策も配慮されていて細かいところまで気遣いをかんじました。

    スタッフさんも皆さん親切丁寧で大変居心地のよいホテルでした。

    旅行時期
    2017年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    4.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 3月後半でもパウダースノーを満喫出来ました

    投稿日 2017年03月19日

    かぐらスキー場 かぐら・みつまた

    総合評価:5.0

    3月後半、お天気もよく、まわりのゲレンデの雪質が悪くなってくるなか、かぐらだけはとても快適にスキーをすることが出来ました。

    時折雪が降ったりして、さらさらのパウダースノーを楽しめました。

    平日だったため、駐車場もゲレンデも空いていました。リフトも高速でフードつきも多く、リフトに乗っている間の寒さも防げてよかったです。

    旅行時期
    2017年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    コース:
    5.0
    リフトの輸送力:
    5.0

  • ファミリーにお薦めのゲレンデ

    投稿日 2017年03月19日

    NASPAスキーガーデン 越後湯沢・中里・岩原

    総合評価:4.0

    3月の三連休に行きました。
    積雪はまだ十分でしたが、お天気が良かったので雪が溶け始め、午後にはかなりベタベタの雪になってしまいました。

    初級コースが多く、ボーダーもいないので、小さい子供連れのファミリースキーヤーが多かったです。

    ゲレンデの手入れもよく、リフトのスタッフさんもとても丁寧でした。

    旅行時期
    2017年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    コース:
    3.0
    リフトの輸送力:
    4.0

  • クリスマスに雪のないゲレンデ

    投稿日 2017年03月05日

    ホテルグリーンプラザ上越 塩沢・上越国際

    総合評価:1.0

    毎年クリスマスには湯沢周辺にスキーに出掛けますが、こんにも雪のないゲレンデを体験したのは初めてでした。

    ホテル前からリフト乗り場までも雪がないため歩かなければならず、滑れるコースは山の裏側の2コースのみ。
    本当に残念でした。

    昔は人工雪マシーンがあったような気がしますが、今はないようです。

    旅行時期
    2016年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    3.0

  • ランチコース&フリードリンクに大満足

    投稿日 2017年03月05日

    DG Fish&Shellfish 築地

    総合評価:4.0

    新橋駅から歩いて10分ちょっと。
    浜離宮庭園のすぐお隣のビルの1階にあるイタリアンレストランです。ランチタイムに利用しましたが、ガラス張りの店内は明るく、開放的でした。

    土曜日でちょうどお客さまが少ない時間だったのか、とても丁寧な接客をして頂き、お料理の出されるタイミングもドリンクの追加もとてもスムーズで、素敵な時間を過ごせました。

    旅行時期
    2017年02月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 境内の一番奥にあります

    投稿日 2017年01月14日

    成田山新勝寺 成田

    総合評価:4.5

    新勝寺の境内の一番奥の高台にあります。
    大本堂からは15分くらい歩いたでしょうか。

    1984年に建立され、真言密教の教えを象徴する塔だそうです。
    目の前の庭園もきれいです。

    一階に入口があり、成田山の歴史展、写経道場の受付などがあります。
    歴史展は歌舞伎との関係など興味深い資料もありました。

    二階の明王殿には、御本尊不動明王、四大明王、昭和大曼荼羅、真言祖師行状図が奉安されており、一見の価値ありです。
    外階段から上って見学もできました。

    旅行時期
    2017年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    1.0
    見ごたえ:
    4.5

  • 成田の夢殿

    投稿日 2017年01月14日

    成田山新勝寺 成田

    総合評価:4.0

    大本堂、三重塔のすぐとなりにあります。
    1992年に建立、2007年に修復されたそうなので、まだ新しく朱色が鮮やかでした。

    聖徳太子の理念にもとづき、世界平和を願って建てられたそうで、その形からも法隆寺の夢殿を彷彿させます。

    堂内には、壁画や聖徳太子像が奉安されているそうですが、中には入れるような感じではありませんでした。

    旅行時期
    2017年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    バリアフリー:
    1.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 市川団十郎像が

    投稿日 2017年01月14日

    成田山新勝寺 成田

    総合評価:3.0

    大本堂をお詣りし、そのまま平和大堂経向かう途中に在りました。

    高床式倉庫の作りになっていて、御信徒から奉納された額や絵馬などをかける建物だそうです。

    空洞部に七代目市川團十朗丈の石像があり、昔からの市川家と成田山新勝寺との繋がりを感じました。

    旅行時期
    2017年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    1.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 存在感あります

    投稿日 2017年01月14日

    成田山新勝寺 成田

    総合評価:4.0

    大本堂のすぐ隣にあり、朱色が美しく境内の中でもひときわ存在感を感じました。

    1712年に建立された重要文化財だそうで、
    総高は25mだそうですが、もっと高く見えました。

    私は遠目に見て終えてしまったのですが、近くで彫り巡らされた彫刻まで見てくればよかったとあとから思いました。

    旅行時期
    2017年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    バリアフリー:
    1.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 1/2に初詣は大行列

    投稿日 2017年01月14日

    成田山新勝寺 成田

    総合評価:4.0

    1/2の午後、初詣に京成線で出掛けました。
    成田駅に着いたのが15:30頃。
    そろそろ空き始める頃かなと思いましたが、表参道の途中から大行列。
    本堂まで50分くらい並びました。
    帰る頃にはすっかり暗くなっていましたが、三が日のうちにお詣りができたのでご利益があるといいなと思います。

    旅行時期
    2017年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    バリアフリー:
    1.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 北欧インテリアのテーマパーク

    投稿日 2016年08月22日

    船橋・習志野

    総合評価:4.5

    インテリア好きなら一日楽しめます。

    お洒落な北欧インテリアコーディネートが沢山展示されており、参考にしたいものが次々と見つかりました。

    日本の家の広さに合わせ、広すぎない現実的なサイズでうまくコーディネートされているので選びやすいです。

    レストランで北欧フードも堪能し、夏の暑い日に涼しい室内で素敵なインテリアに囲まれて楽しい一日を過ごせました。

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.5
    品揃え:
    5.0

  • 水、日曜日はお休みです!

    投稿日 2016年08月19日

    築地場内市場(東京都中央卸売市場築地市場) 築地

    総合評価:4.5

    口コミで人気のお店はかなりの行列を並ぶ覚悟が必要です。

    朝イチで行くことをお薦めします。

    お昼頃には整理券配布も終了していました。

    水曜日、日曜日は市場がお休みです。場内市場のお店はそれに伴ってお休みですので、お気をつけ下さい。

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0

  • 駐車場の混雑がすごかったです。

    投稿日 2016年07月20日

    御殿場プレミアム アウトレット 御殿場

    総合評価:3.5

    三連休の中日の夕方に訪れましたが、付近まで来ると駐車場が大混雑しているようであと少しのところから、全く車が動かなくなってしまいました。

    1時間くらいかけてやっと車を止めることができました。

    アウトレットはとても広くて、回っているだけでもあっという間に時間が経ってしうほどどすが、雰囲気がよいので歩いているだけでも楽しめました。

    旅行時期
    2016年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    4.0
    品揃え:
    3.5

  • 西伊豆の眺望スポット

    投稿日 2016年07月19日

    恋人岬 土肥温泉

    総合評価:3.0

    ドライブの途中に立ち寄りました。
    恋人岬と言えばグアムというイメージでしたが、伊豆にもあるのですね。

    西伊豆なので空が澄んでいたら富士山も見えそうですが、梅雨明け前で雲が多く見えませんでした。

    岬の先端までは遠そうだったので、駐車場付近からの景色とお土産物やさんを見て帰りました。

    旅行時期
    2016年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 賑わっていました

    投稿日 2016年07月19日

    堂ヶ島 堂ヶ島温泉

    総合評価:3.0

    松崎からの帰り道に立ち寄りました。

    遊覧船、お土産やさん、お食事処、ホテルなどが並び、駐車場の客引きもあり、西伊豆のなかでは一番観光地らしさを感じる場所でした。

    近くに海水浴場もあり、たくさんの人が泳いでいました。
    海水の透明度も高そうき見えました。

    旅行時期
    2016年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0

  • 南伊豆の秘境

    投稿日 2016年07月18日

    ヒリゾ浜 南伊豆

    総合評価:4.5

    口コミで沖縄やグアムに匹敵するほどの透明度のシュノーケルスポットと知ってから、ずっと行ってみたかったヒリゾ浜に念願かなってやっと行ってきました。

    私の訪れたときは7月中旬でまだ水が冷たく、うねりが高くて透明度は低めでしたが、それでも海の色はとてもきれいでした。

    魚の数は少な目でしたが、監視員さんもおり、安心してシュノーケルを楽しめました。

    岩場なのでマリンシューズ、手足をカバーするラッシュガードとポップアップテントは必需品です。

    旅行時期
    2016年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    1.5
    景観:
    5.0

  • 気軽に泊まるにはいいかも

    投稿日 2016年07月18日

    西伊豆松崎伊東園ホテル 松崎温泉・雲見温泉

    総合評価:3.0

    一年中料金が変わらないという伊東園グループホテルの西伊豆の松崎に宿泊してきました。

    せっかく下田まで行くので、ついでにもう一泊ということで、たまたま見つけた松崎伊東園ホテルに初めて宿泊。

    海の日の三連休なのに料金が普段とほぼ変わらないのはすごいです。

    口コミは悪くありませんが、お安いので何も期待せず行きました。
    そのせいか印象は悪くありません。

    修繕があまりされておらず、どこも古ぼけた感があり、食事の時などスタッフの数も足りていない感じはありました。

    しかし、目の前がビーチで小さいながらも源泉100%の温泉プールもあり、卓球やテニス、カラオケ、レンタルサイクルなども楽しめたので家族連れにはお手頃な宿だと思いました。

    旅行時期
    2016年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    客室:
    2.0
    接客対応:
    2.5
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    2.5
    バリアフリー:
    2.5

  • 白浜海岸が目の前のリゾートホテル

    投稿日 2016年07月18日

    下田温泉 ホテル伊豆急 白浜(伊豆)

    総合評価:4.5

    久しぶりに下田に行くにあたり、口コミのよいホテル伊豆急に決めました。

    眺めのよい部屋を指定してあったので、お部屋からの眺めはホテルのプールと海が見渡せ最高の景色でした。

    お食事も美味しく、夕食のデザートは好きなものをお部屋に持ち帰ってゆっくり食べることもできました。

    スタッフの方が皆さんとても親切で、臨機応変な対応をしてくださり、大変居心地がよかったです。

    またぜひ宿泊したいと思いました。

    旅行時期
    2016年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    下田は遠かったです
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.0
    サウナがあったら嬉しいです
    食事・ドリンク:
    4.5

マリリンさん

マリリンさん 写真

5国・地域渡航

19都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

マリリンさんにとって旅行とは

日常からの解放…
ストレス発散…
心の洗濯…
家族の思い出…

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

眺めの良いところ

大好きな理由

非日常の世界でゆったりとした気分になれるから…

行ってみたい場所

独身の頃は、アメリカ、カナダ、オーストラリア、ヨーロッパなど、欧米の都市に行くことが多かったのですが、娘と旅行するようになってから、海の魅力を知りビーチリゾートにはまりました。

いつかモルディブの水上コテージに泊まりたいね…と娘と話しています。

現在5の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在19都道府県に訪問しています