-
3.89
|
63 件
ほとんどが「ロックアイランド」と呼ばれる無人島でできたパラオ
日本との時差はありません、海洋性熱帯気候で高温多湿、年間の温度変化が少ないのが特徴で乾季が11~5月、雨季が6~10月になります。パラオの魅力は透明度の高くサンゴ礁に囲まれた海でのダイビング・シュノーケリング、カヤックを使ってのネイチャーツアー、海のクルージング、ジャングルリバークルーズやジープでのオフロード探検などアクティビティは尽きません。満点の星空やスパ体験も素晴らしい思い出になるでしょう。
ピックアップ特集
パラオ旅行予約
最安値
ツアー

ホテル クチコミ人気ランキング 46 件
-
パラウ パシフィック リゾート
4.31
144件
- 完結型リゾートです。
- プライベートビーチは魚がいっぱい!
ホテルランク -
96件
- 安定感
- 『パラオロイヤルリゾート』に2泊しました
ホテルランク -
パラオ プランテーション リゾート
3.91
43件
- スイートヴィラ(100平米)に泊まりました!
- ランドリーサービスが良かった
ホテルランク
-
4位
パレイシア ホテル
観光 クチコミ人気ランキング 148 件
-
ミルキーウェイ
3.71
74件
- ブルー×乳白色の海(泥パックができます)
- ミルキーブルーの海最高!
-
ジェリーフィッシュレイク
3.47
46件
- クラゲと一緒に泳ぐことができます
- くらげちゃーーーーん!!
-
インパックツアーズ
3.44
43件
- 担当したスタッフの対応が雑
- 3日間お世話になりました
グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 51 件
-
エリライ シーサイド ダイニング
3.4
29件
- パラオの素敵なシーサイドレストラン☆☆☆
- お洒落で美味しいコース料理
-
ベムエルミイ バーガー & フライ
3.38
30件
- 絶品ハンバーガー!
- ベムエルミイ
-
カープ レストラン
3.37
28件
- カープファンの人は是非
- カープレストラン
- パラオ ショッピング (19件)
旅行記 1,490 件
-
【支払金額を全部表示してみました】パラオのPPRスイートでリゾート→ビーチでのんびりするならPPRしかありません(前半)
- 同行者:カップル・夫婦
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2013/07/13 -
2013/07/21
(約10年前)
95 票
1年働いて頑張ったご褒美の夏休みは夫婦でホテルリゾートでまったり。今年は7月中旬のパラオに決めました。ところが海がきれいなパラオなのに、ホテルのビーチでのんびりできるホテルが少ない!無条件でパラオ・パシフィック・リゾートPPRにしたのですが、9日間同じホテルだとあきるかもと最後の3泊をパラオ・ロイヤル・リゾートPRRにしました。結果としては、本当にリゾートでのんびりしたいならPPRしかありません。ダイビングやツアーに行って夜寝るだけならビーチのないビジネスホテルのような安い所でいいのかもしれませんが、私達のようにビーチのあるホテル内でのんびりすごすには現在ここしかないようです。できればビーチに... もっと見る(写真87枚)
-
2008 夏 パラオ
- 同行者:家族旅行
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2008/08/09 -
2008/08/14
(約15年前)
9 票
20回目のパラオ もっと見る(写真65枚)
-
2007 秋 パラオ
- 同行者:カップル・夫婦(シニア)
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2007/10/06 -
2007/10/09
(約16年前)
18 票
19回目のパラオ。秋に行ったのは初めて。多分、航空券が安く手に入ったのでしょう。3泊4日の突貫ツアーでした。 もっと見る(写真64枚)
-
2005 正月 パラオ
- 同行者:家族旅行
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2005/01/01 -
2005/01/06
(約18年前)
1 票
17回目のパラオ.2004年はスキップしてしまいました。 もっと見る(写真22枚)
-
2002 正月 パラオ
- 同行者:家族旅行
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2002/01/01 -
2002/01/06
(約21年前)
1 票
15回目のパラオ もっと見る(写真19枚)
旅行記を投稿してみよう!
Q&A掲示板 121件
パラオについて質問してみよう!
-
投稿:2020/02/01 |回答:7件
今月パラオに行く予定です。2020年1月以降にパラオに持ち込み可能な日焼け止めで、日本で入手可能なもの、ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。禁止成分などは知っていますが、それを含まない日焼け止めの商品が見つからず困っています。マリンスポーツをするので、出来るだけ効果が高く、水にも強いほうがありがたいです。 (もっと見る)
難問ですね。すぐにというので専門外ですが調べました。候補で参考URLのPADIのサイトで「サンゴに優しい日焼け止め」(ジーエルイー合同会社)というのがあるそうです。リンクがあります。『Q.ハワイなど日焼け止めの条例がある地域で、使用できますか? A.ハワイや、パラオ、どの日焼け止めの成分の制限地域でもお使い頂ける成分のみで製造しております。英語でサンゴに優しいと記載があるので、理解されやすいと思いますが、もし内容成分を聞かれた場合は、「ノー ケミカル、ハンドレッドパーセント ... (もっと見る)
締切済
クチコミ(1,990)
-
パラオの拠点として利用。ホテルの部屋からは遠くに海が見え、いい思い出しかありません。朝食も自分で選べておいしく、スタッフはみんなフレンドリー。大みそかはカウントダウンパーティーがあり、日本の年越しそばも食べてました。
-
目の前にスーパーや薬局があるので不自由はありません。ここのフロントスタッフは皆さん親切です。ツアーに参加するときはタオルの貸し出しがあります。無料の朝食付きと飲み物はいつでも好きな時に飲めます。ツインの部屋は狭いので3ベットの部屋がおすすめです。毎日ボトルの水が追加されます。
-
とにかくプライベートビーチが最高でした。一日中ホテルでゆっくり過ごしても飽きないかも。宿泊者はみんな外出するのか、ビーチはいつも空いていました。町の中心部からは離れているので、バスでの移動が必要です。またパラオに行くなら、絶対にまた、ここに泊まりたいと思います。
-
ユナイテッド航空・UA193便のグアム発パラオ経由マニラ行き利用でちょっとだけロマン トメトゥチェル国際空港に降機してみました。搭乗機はグアムよりほぼ定刻の20:07到着です。UA便はこの経由便の場合パラオ到着後マニラまでの搭乗客は機内待機ですがトイレ等は保安上の理由で使えないのでクルーに一言言ってトイレ休憩の為に降機してターミナルへ行ってみました。小さな空港なので搭乗橋から人の流れに着いて屋外の通路から階段を下りて1階に行くと「あれ?ここもう入国審査場じゃん!」と言うことで逆走して2階の1度搭乗橋の付け根の前のガラス扉を叩き中の係員に理由を話し出発便UA193便マニラ行きの搭乗待合室に入れてもらいました。まあ駐機時間40分程なのであまり降機する人はいないと思いますが参考までに・・・
-
完成されたリゾートホテルという感じです。何度か所有者が変更になってますが、今は東急不動産系列にまた戻ってきたようです。支配人も以前はオーストラリア地区の支配人をされていたようで、そして20年位は何も開発が無かったのですが急に水上コテージやプール付きのコテージが出来たりしているみたいです金額も結構なお値段がするので、そこはまた次回にしていきます。何しろ夕陽はきれいですし、リゾート内の清掃はビーチまでするくらいですから、古い部分も結構ありますが手入れをしているという感じです。食事はあまり期待しない方がいいです。他のホテルよりアルコールは高いです。スパも行ってみたいと思っていたのですが、夕陽がキレいでそれどころじゃないです。