旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

またぬきさんのトラベラーページ

またぬきさんへのコメント一覧(8ページ)全345件

またぬきさんの掲示板にコメントを書く

  • こんにちは

    またぬきさん

    私の旅行記に訪問&投票ありがとうございます。
    昨年、長崎へ行ってらっしゃったんですね。
    社員旅行なのに、自由気ままそうで・・・・・いいですね。
    そして、みごとに長崎をレポートされてるじゃないですが。素晴らしい!

    私は一昨年、ハウステンボス(ゴッホ展を見るため)へ行ったのですが、そのついでに長崎を半日観光しました。定番のグラバー園とその周辺では「昔の洋服を着て貴婦人の様に」
    眼鏡橋では女子の好きな「ハートストーンを探せ」みたいな。

    しかし、神戸空港から長崎へ飛行機飛んでるのに?
    世の中には飛行機、嫌いな人、結構いるのですね(笑)
    私も、断然、飛行機派です。A型ですが、「計画はたてます」が行動はアバウトと言うか、実行できません(笑)だんだん、めんどくさくなっちゃいます。
    そして、2週後に、ハウステンボスへ行く予定です。今回は「光の王国」を楽しんでこようと思ってます。そして、長崎市内も・・・・・。どこにしようかな?と思っておりましたので、「出島」のレポート参考になりました。
    ありがとうございます。
    あっこ
    2014年11月14日13時06分返信する 関連旅行記

    RE: こんにちは

    あっこちゃん、こんばんは〜。
    こちらこそ、ご訪問下さりありがとうございます。
    お返事遅くなってゴメンなさい。


    > 昨年、長崎へ行ってらっしゃったんですね。
    > 社員旅行なのに、自由気ままそうで・・・・・いいですね。
    > そして、みごとに長崎をレポートされてるじゃないですが。素晴らしい!
    > 私は一昨年、ハウステンボス(ゴッホ展を見るため)へ行ったのですが、そのついでに長崎を半日観光しました。定番のグラバー園とその周辺では「昔の洋服を着て貴婦人の様に」
    > 眼鏡橋では女子の好きな「ハートストーンを探せ」みたいな。

    毎年仕事関係の会社の社員旅行に誘われますので、お付き合いで参加しております。
    今年は沖縄だったのですが取りやめとなり、来月近場に行くことになりました。
    団体行動が苦手なオイラは、いつも適当に消えちゃいます。
    各人好みも違うし、自由行動が一番気楽です。
    「ハートストーン」って言うのですか、オイラそんなことは知らずに女子が石垣のところで写真撮っているので見つけた次第です。


    > しかし、神戸空港から長崎へ飛行機飛んでるのに?
    > 世の中には飛行機、嫌いな人、結構いるのですね(笑)
    > 私も、断然、飛行機派です。A型ですが、「計画はたてます」が行動はアバウトと言うか、実行できません(笑)だんだん、めんどくさくなっちゃいます。

    オイラも断然飛行機派です、空の上からの景色は最高。
    いつのんさんみたいにビジネス乗れたらもっと良いのでしょうが、高嶺の花ですね。
    あっこさんはもA型なんですか、同行の女子がA型で、その几帳面な性格には驚きました。
    旅行に限らず、デートでも完璧に計画を立てるそうです。そしてその通りに実行出来ないと機嫌が悪くなるそうです。
    「どこに行く?、何食べに行こうか?」なんて言おうものなら絶対にダメ、あらかじめ調べて行先も料理も決めておかないとお相手してもらえません。
    オイラのようなチャランポランな人間にはお相手してもらえる資格がありません。
    旅行の乗り継ぎも完璧に調べてロスタイムが出ないように計画を万全に立てるそうです。
    でも、それが可能なのは交通機関が正確に運行されている日本だからで、オイラみたいにディレイや欠航に遭遇するとどうなるのでしょうね。
    しかも、まともなフォローすら無いとなれば脳内回路が爆発して絶叫、失神ものでしょう。


    > そして、2週後に、ハウステンボスへ行く予定です。今回は「光の王国」を楽しんでこようと思ってます。そして、長崎市内も・・・・・。どこにしようかな?と思っておりましたので、「出島」のレポート参考になりました。
    > ありがとうございます。

    出島は小一時間もあれば見終われますから、時間配分を検討ください。
    煌めきのハウステンボスきれいでしょうね、良いご旅行を・・・。


    いつのんオヤジと同類項の、またぬきより。
    2014年11月25日00時28分 返信する

    RE: RE: こんにちは

    いえいえ、お返事恐縮です。
    ありがとうございます。

    昨日は、雨の京都へ出かけたのですが、スーパー晴れ女の私。
    京都へ着くと雨が上がりましたの(笑)
    祇園でランチして永観堂へ行きまして紅葉観賞。
    とっても綺麗でした。今日はこれから長崎へ出発します。

    > 出島は小一時間もあれば見終われますから、時間配分を検討ください。
    > 煌めきのハウステンボスきれいでしょうね、良いご旅行を・・・。

    これが全く予定を立ていないので、今回は行き当たりばったりです(A型なんですが)(爆)
    お返事ありがとうございました
    性格は同類のような、あっこより
    2014年11月26日07時48分 返信する
  • 石林満喫♡♡♡

    石林の旅行記で、これだけてんこ盛りシーンは他に有りませんね!
    未だ行ったことが無いので、拝見させて戴きラッキーでした♪
    もう行かなくてもエエって感じです。

    こちらも1年前の旅行記をガンガン頑張って載っけていますが、
    その時の色んな内容を忘れてきているので、思い出せなくて、
    コメントが滅茶滅茶薄っぺらになってしまって困ってます。
    写真の下にコメントが入るようになってから、読みづらくなって
    いるのですが、コメントが無いのでどっちでも関係ないって感じ。
    たははは…

    こちらは現在、54日間の内11日経過で54話…
    10月から始めたので遅すぎ…こりゃ自業自得ですね〜。(絶対来年になる…)

    またぬきさんも、記憶の奥をくすぐって頑張って下さ〜い♪

     こま
    2014年11月14日03時45分返信する 関連旅行記

    宿題は貯めると大変ですね

    こまちゃん、こんばんは〜。
    いつももご訪問下さりありがとうございます。
    お返事遅くなりゴメンなさい。


    > 石林の旅行記で、これだけてんこ盛りシーンは他に有りませんね!
    > 未だ行ったことが無いので、拝見させて戴きラッキーでした♪
    > もう行かなくてもエエって感じです。

    いっぱい写真撮ったので整理と選別が大変でした。
    しまいには面倒くさくなってドーンと載せちゃった次第です。


    > こちらも1年前の旅行記をガンガン頑張って載っけていますが、
    > その時の色んな内容を忘れてきているので、思い出せなくて、
    > コメントが滅茶滅茶薄っぺらになってしまって困ってます。
    > 写真の下にコメントが入るようになってから、読みづらくなって
    > いるのですが、コメントが無いのでどっちでも関係ないって感じ。
    > たははは…
    >
    > またぬきさんも、記憶の奥をくすぐって頑張って下さ〜い♪

    旅行に行っていっぱい写真を撮るのは良いのですが、後の整理が大変です。
    仕事に追われてじっくりと旅行記を作る時間がありません。
    メモや記録を書き残すような几帳面な性格とは程遠いため、時間がたつと時系列や固有名詞がわからなくなってしまい往生しております。

    今年に入って4度も神戸に来られている様ですね、こまちゃんのお時間が許せばまたお会いしたいですね。


    最近物忘れがひどくなって来た前期高齢者の、またぬきより。
    2014年11月24日23時31分 返信する
  • 石林ツアー、イケテル!



    またぬき大先輩、お久し&お晩です。

    年末の越方面?アングラマネーの用意も万全かと(爆)
    社会主義国?ヤバいですよね・・・うふ!
    万一パクられたら連絡を・・・キャー!

    昆明エエですね、いつかは個人で行きたいです。
    石林すごいですね、地震は少ないのですか?
    機会あれば是非行きたいです。・・・夜は苦手なの(笑)

    最近娘が中国留学したいとか?
    その節は宜しゅうに。

    また夜の帝王に色々教えて貰わんと
    ウズベキスタン?ハンパないらしいでっせ(爆)
    特攻で行くかもです。

    素敵な旅行記有難うございます。

    いつのん
    2014年11月13日23時17分返信する 関連旅行記

    RE: 石林ツアー、イケテル!

     いつのんさん、こんばんは〜  ♪
     タヒチのゴージャス旅行記拝見しました。
     奥様とご一緒だと、さすがに猫被っておとなしいものですね。 (*^▽^*)ゞ
     

    > 年末の越方面?アングラマネーの用意も万全かと(爆)
    > 社会主義国?ヤバいですよね・・・うふ!
    > 万一パクられたら連絡を・・・キャー!

     着々と貯め込んでおりま〜す。(*^▽^*)ゞ
     そのためにも、すでに彼の地で弾けて来たいつのんさんの貴重な体験、情報を教えてね。(トボケるんじゃねえよ、オメエの悪事はすべてバレているんだぜィ!)
      

    > 昆明エエですね、いつかは個人で行きたいです。
    > 石林すごいですね、地震は少ないのですか?
    > 機会あれば是非行きたいです。・・・夜は苦手なの(笑)

     初めて行ったけれど良かったですよ、リピートしたいところです。
     いつのんさんが行く時には是非ご一緒しましょう。
     夜はいつのんさんの天性の嗅覚がものを言います、ご心配なく。 v(*^^*)


    > 最近娘が中国留学したいとか?
    > その節は宜しゅうに。

     猫に鰹節の番させるようなものですよ、社交辞令と受け取っておきましょう。 (*^▽^*)ゞ


    > また夜の帝王に色々教えて貰わんと
    > ウズベキスタン?ハンパないらしいでっせ(爆)
    > 特攻で行くかもです。

     何をおっしゃるいつのんさん、夜の帝王はあなたですよ〜〜 !
     どこの地へ行ってもすぐに可愛いガイドさん見っけて、十分楽しんでおられるではないですか。
     かなり場数を踏んだ経験者とお見受けいたします、オイラなんぞまだまだひよっこでございま〜す。 o(- -;*)ゞ



       山神様の呪縛から逃れられない、またぬきより。
    2014年11月14日02時39分 返信する
  • 社員旅行で、1人12万円?!儲かってまんなぁ〜♪経費で落ちてお釣り来ました?

    またぬき先輩、こんばんわ。
    お忙しい年末をお過ごしの事と思います。

    お返事頂き光栄に存じます。ありがとうございます。

    今回は、豪勢な社員旅行を拝見しました。
    何人でツアーを組んで貰ったんですか?
    2泊3日で、ホテルが高かったのでしょうか???

    私も過去2回中国に行きましたが、安いツアーでしたので、
    お土産屋さん、閉じ込めは、嫌でも仕方ないねぇ〜。
    これで、儲けてるんだもんね・・・
    と友人といつも座る所を探して、誰が何を買うか?見てる側でした。
    ツアーで連れて行かれるお店は、美味しくないし、

    2回目は、違う友人で、転勤族で北京に居た奥様とだったので
    ガイドにチップを渡して、頓挫して彼女のお勧めの所に入りました。
    個人でホテルと飛行機を取るより安かったからです。

    ご心配頂いてる体調の方ですが、風邪にも掛かり、
    ボ〜〜〜ッとして居ます。
    しかし、9月頃から、近所の市役所の国際ボランティアで、
    現在、台湾人とベトナム人の、奥さんに、日本語を教えて居ます。

    私の方が、とても彼女達から刺激を受け、
    日本語の難しさを今更感じて居ます。
    2人とも、とても勉強家なので、教え涯も有り、
    現地の話も出来るので、将来的には、彼女達に母国に
    連れて行って貰えたらと、思って居ます。

    あくまで、無償で教えて居ますので、日本語教師の資格は要らないのですが、私も近い将来、英語留学にフィリピンに行こうとして居ますので、
    少しでも解りやすく授業をしていたので、来週からはまた、生徒さんが増え、今度はフィリピン人の奥さんのようです。

    早く元気に成って、私も留学し、英語と日本語がちゃんぽんで、
    授業をしたいし、言葉が解れば、国際交流も夢で無いので、
    後は体調を整えれば・・・と、もがいて居ます。

    同じ街(四日市)の子達なので(5〜10歳下)1度カラオケに行ったら、
    本当に国際色で、楽しかったです。

    季節の変わり目←(今日教えた言葉)なので、お身体気を付けて、
    お仕事頑張って下さい。
    いつか、必ず再会を、楽しみにして居ます♪
                          夏子
    2014年11月13日01時59分返信する 関連旅行記

    RE: 社員旅行で、1人12万円?!儲かってまんなぁ〜♪経費で落ちてお釣り来ました?

     夏子さん、こんばんは〜 ♪
     いつも書き込みありがとうございます。 m(*- -*)m


    > 今回は、豪勢な社員旅行を拝見しました。
    > 何人でツアーを組んで貰ったんですか?
    > 2泊3日で、ホテルが高かったのでしょうか???

     とんでもない、馬鹿高いパック旅行でホテルも食事も最低!
     おまけにガイドがテメエの都合しか考えない奴で最悪でした。
     4トラトラベラーさん達の29800のパック旅行記見ても、これより格段に上ですよ。
     お仕事のお付き合いが有る会社からのお誘いですからやむなく参加したのであって、自分一人で行くならこんな費用は絶対にかけません。


    > 私も過去2回中国に行きましたが、安いツアーでしたので、
    > お土産屋さん、閉じ込めは、嫌でも仕方ないねぇ〜。
    > これで、儲けてるんだもんね・・・
    > と友人といつも座る所を探して、誰が何を買うか?見てる側でした。
    > ツアーで連れて行かれるお店は、美味しくないし、
    > 2回目は、違う友人で、転勤族で北京に居た奥様とだったので
    > ガイドにチップを渡して、頓挫して彼女のお勧めの所に入りました。
    > 個人でホテルと飛行機を取るより安かったからです。

     仰る通り、現地旅行社の利益捻出のため連れ回されます。
     オイラも2日目は単独行動しました、その方がよっぽど自由に楽しめます。


    > ご心配頂いてる体調の方ですが、風邪にも掛かり、
    > ボ〜〜〜ッとして居ます。

     季節の変わり目はそれでなくとも体調不良になりがち、十分お身体をいたわってあげて下さいね。 (^^)


    > 早く元気に成って、私も留学し、英語と日本語がちゃんぽんで、
    > 授業をしたいし、言葉が解れば、国際交流も夢で無いので、
    > 後は体調を整えれば・・・と、もがいて居ます。

     言葉が話せるようになると、親密感がぐっと増します。
     初めて会った人ともすぐに仲良しになれまよ。 v(*^^*)
     特に外国(オイラの場合は中国)では、会話出来ないとホントに困ります。人民は他人に対しては他の国の人のように親切じゃないから、トラぶったときは自己主張しないと対応出来ません。


    > いつか、必ず再会を、楽しみにして居ます♪

     オイラも夏子さんにお会いしたいで〜す。 (*^_^*)
     

       言葉が通じない山神様に苦しめられている、またぬきより。
    2014年11月14日02時02分 返信する
  • 早速の拍車いつもいつも、感謝です。

    またぬき先輩、お元気ですか?

    前の方の旅行記にお邪魔して居なかったので、お邪魔させて頂きました。
    いつもいつも、私のつたない旅行記にいらして下さり、心から感謝です。

    まさか、先輩が、猫カフェ?と思って、この旅行記にお邪魔です。
    猫達って、我儘だけど、可愛いでしょ?(ちなみに私は犬が好きですが、娘と2人生活時代に飼ったのは猫でした・・・)

    千葉の娘宅には、今でも猫が2匹も狭いアパートに飼われて居ます。
    娘も以前お台場に有った、猫カフェには行って居るようでした(何度も)

    我家は娘が一人っ子だったので(娘の父は8歳で死亡)私はフルタイムの仕事だったし、寂しかったんだろうと思います。いつも捨て猫を拾って来ました。病院では、当時は○○にゃおちゃ〜ん!と言って名前を呼ばれる事が最初は理解不可能でした。苗字が付くの?治療費も理解不可能でした(号泣)

    ニャオはお利口さんで、大人しい子でしたが、猫の癌で、既に手遅れでした。でも3か月は一緒に居たと思います。

    次は、男の子で、生まれて2か月位の子でしたが、足が怪我して居ました。
    小さい時の猫は、本当に食べちゃいたい位可愛いのですが、すぐに大きくなります。この子はとってもヤンチャで、叱られても、全く懲りない子で、苦労が絶えませんでした。尿結石に成るわ、色々これも病院代はままならなかったです。家出も何度も・・・
    団地だったので、同じ形の建物だから、家出すると何階のどの家か解らなくなり、よく、下の階の方で、別の家の窓枠に挟まって、泣いてる子でした。

    最後の家出は、探しても探しても戻りませんでした・・・

    私の昔話に成っちゃった!3連休なのに暇なので、すみません。

    娘宅に居る子は、同じく捨て猫で、最初の子は鋭利な刃物で、尻尾を切られ、瀕死の状態だった嵐の晩に拾われたオスです。
    猫に刃物を切り付け、殺すのも悪いけど、尻尾だけズバット切って、捨てて行くなんて、そのままだったら、朝には出血多量で苦しんで死んで居た子です。動物虐待も酷い奴です!

    その雄猫は、治療の為に、ずっと首に、プラスチックのカサ?を巻かれて(治療してる尻尾をどうしても、包帯取ったり、舐めたりするので、そうゆう形の方法しかないんです)1年以上治りませんでした。
    既に8年居るので、孫よりお兄さんです。孫は、猫と一緒に育ったような者。赤ちゃんの時は、孫と猫の争いも有りました。

    2匹目は、やはりどこか傷付けられて捨てられていたメスです。
    しかし、この子は治りも早く、おしゃまさんの、女の子、孫より年下です。

    まぁ〜〜2Kのアパートで3人と2匹、私が行っても、泊まる場所が無い・・・というか、娘達はこれでも、幸せらしく、それで良いのだな。と思って居ます。

    長々と、お話してしまいました。読んで下さってありがとうございます。

    だからか、私はいつか、犬を飼いたいです。(今は、私が居ないと世話する方が居ないような?家なので(相方は自分さえ世話できない?!)おばあちゃんに成ったら、飼えたらいいなぁ〜と、先輩の家やいつのんさまの家などのワンちゃんの写真を見ては、羨ましく、老後の楽しみです。

    ではでは〜〜可愛い猫たちに囲まれてた、先輩の笑顔を思い出しながら、今日の午後も過ごします。また、いつか、お会いしたいですね♪
                              夏子
    2014年11月02日14時47分返信する 関連旅行記

    RE: 早速の拍車いつもいつも、感謝です。

     夏子さん、こんばんは〜 ♪
     お返事遅くなってごめんなさい。 m(*- -*)m


    > またぬき先輩、お元気ですか?

     おかげさまで、山神様の祟りに触れても生き長らえております。  (*^▽^*)ゞ
     夏子さんの方こそお身体の具合はいかがですか?
     旅行記を拝見すると大変なご様子が窺われます。


    > まさか、先輩が、猫カフェ?と思って、この旅行記にお邪魔です。
    > 猫達って、我儘だけど、可愛いでしょ?(ちなみに私は犬が好きですが、娘と2人生活時代に飼ったのは猫でした・・・)

     オイラ、ニャンコもワンコも大好きで〜す。 (^^)
     小さい頃はニャンコと一緒に暮らしていました。
     寝るときはいつも炬燵代わりにニャンコを引っ張り込んでいました。
     うちのニャンコは基本放し飼いで、無断外泊することもしょっちゅう、それでオイラも徘徊するようになったのかも・・・。 o(- -;*)ゞ
     でも、可愛がっていたニャンコとのお別れはいつも悲しいものでした。
     寿命とは言え寂しさがいつまでも後を引きます。 (ノ_・。)


    > だからか、私はいつか、犬を飼いたいです。(今は、私が居ないと世話する方が居ないような?家なので(相方は自分さえ世話できない?!)おばあちゃんに成ったら、飼えたらいいなぁ〜と、先輩の家やいつのんさまの家などのワンちゃんの写真を見ては、羨ましく、老後の楽しみです。

     我儘気儘なニャンコと違って、ワンコは愛想が良いですよ。
     夜何時に帰ってもお迎えしてくれますし、山神様から見放されたオイラにとっては唯一の友であります。 (*^▽^*)ゞ
     でも、あの子の所為で庭はめちゃくちゃ、基礎がむき出しになるくらい穴は掘るし、クーラーの室外機が傾いたり、ガス管掘り出して止めてしまったりと悪さもニャンコの比ではありませんでした。 (><;)


    > ではでは〜〜可愛い猫たちに囲まれてた、先輩の笑顔を思い出しながら、今日の午後も過ごします。また、いつか、お会いしたいですね♪

     青島ではご一緒出来なかったですが、次回の遠足が楽しみです。
     お虎さんにお願いしないとダメですね。 (*^▽^*)ゞ
     

       ひも付きで放し飼いにされている、またぬきより。

     PS  これから寒くなって来ますからお身体ご自愛ください。 
    2014年11月13日00時28分 返信する
  • 上海までの移動・・・(;^ω^)

    またぬきさん、こんにちは。

    上海までの移動に大変ご苦労されましたね。

    こういう事があると、私など旅の初心者はどうしたら良いのか・・・

    なのでツアーの旅行を選んでしまいます。

    飛行機も飛ぶって言ってみたり、結局飛ばないって行って見たり・・

    ご苦労を想像すると、本当に大変でしたね( ̄д ̄)

    でも、それもこうして旅行記でお披露目する事で報われますね。

    fuzz
    2014年10月06日15時50分返信する 関連旅行記

    RE: 上海までの移動・・・(;^ω^)

      fuzzさん、こんばんは〜 ♪
     書き込み、そして1票、ありがとうございます。 m(*- -*)m


    > 上海までの移動に大変ご苦労されましたね。
    > こういう事があると、私など旅の初心者はどうしたら良いのか・・・
    > なのでツアーの旅行を選んでしまいます。
    > 飛行機も飛ぶって言ってみたり、結局飛ばないって行って見たり・・
    > ご苦労を想像すると、本当に大変でしたね( ̄д ̄)

     あの国は何が起こるか予測不明です、飛行機も連続で2回欠航を喰らいました。これ以外にも色々と予定通りに行かない事をたくさん経験したので、少々の事では驚かない様になりました。 (*^▽^*)ゞ
     しかし、今回何度も行っている上海で外国人宿泊不可には参りました、政府の方針かどこの安宿もダメ、星のついたホテルに泊まれない貧乏タヌキは悪戦苦闘をしました。 (><;)
     

    > でも、それもこうして旅行記でお披露目する事で報われますね。

     トラぶった事はいつまでも記憶に残りますね、何もなく順調だった旅より振り返れば武勇伝になっております。
     パック旅行は楽ですが、自分の思うように行動出来ないし、食事も旅行社の都合のよい店ばかりで本当に美味いものを食べに行けません。
     1回目は仕方がないとしても、何度もリピートすると同じ所ばかりで嫌になります。 (ノ_・。) 
      fuzzさんも一度勇気を振り絞って挑戦されては如何ですか、また違った旅の面白さを経験できますよ。 v(*^^*)



        悪評高き中国東方航空が御用達の、またぬきより。
    2014年10月06日22時32分 返信する
  • わても去年の西寧で非渉外賓館ばかりで大変でした!

    西寧って、寧夏自治区の省都でかなり大きな都市だったのに、全国チェーンの7天も
    如家も錦江之星も速8も、全部「我酒店不接待外賓」って。
    ビックリ!
    最初に、ご当地の人に頼んで取ってあった旅館が非渉外賓館だったので、夜10時から
    ホテル探し。
    最初は、「まあ、連鎖酒店が沢山有るから」と余裕だったのに、全滅喰らって焦りました。
    結局、4星の高いホテルに1泊して、その間にネットで別墅式の酒店見付けました。
    「地元に頼む=安心」とは全く思って居ませんが、爺ぃさんの友人だったので拒めず、
    結果的にはとんだ情況に。
    最初から自分で予約してたら、絶対にこんな目には遭いません。
    予約時英文で入力するので、いつも使う「芸龍ネット」は、必ず「イ尓預定過的
    酒店是不接待外国人」って教えて呉れるから、直ぐに変更可能だから。

    その訪問旅行記ですが、現在進めている西安が終われば直ぐ登場します。
    早く仕上げますね〜(去年の9月11日の事でした)。

    でも、ホテルはまあまあ解決可能な範囲で済むけど、「イ尓的航班今天没法起飛了」
    っての、結構ビッグダメージですよね。
    中国渡航21年間に110回ほど載った飛行機で、待ってて飛ばずに繰り越したのは1回だけです。
    ただ、渡航して3ヶ月目立ったので、当時のぶっきらぼうさはハンパ無くて、こまが
    突然関西弁でブチ切れて、周りから人民が離れてしまうと言うシチュエーションを
    生じさせてしまいましたが…(^灬^;ゞ
    この時思いました。「関西弁、全世界で有効やん♪」って。

     こま
    2014年09月13日19時56分返信する 関連旅行記

    RE: わても去年の西寧で非渉外賓館ばかりで大変でした!

     こまちゃん、こんばんは〜 ♪
     ご無沙汰しております、暑かった夏が去り一気に秋に突入みたいな天候、何だか毎年気候がおかしくなって来ていますね。
     こまちゃんはお元気にお過ごしでしょうか? 近いうちに神戸に来られることは有りますか?


    > 西寧って、寧夏自治区の省都でかなり大きな都市だったのに、全国チェーンの7天も如家も錦江之星も速8も、全部「我酒店不接待外賓」って。ビックリ!
    > 最初に、ご当地の人に頼んで取ってあった旅館が非渉外賓館だったので、夜10時からホテル探し。
    > 最初は、「まあ、連鎖酒店が沢山有るから」と余裕だったのに、全滅喰らって焦りました。
    > 結局、4星の高いホテルに1泊して、その間にネットで別墅式の酒店見付けました。

     そうなんですよ、オイラも上海は何十回も来ているし、いつも飛び込みで賓館探していましたから、この対応には参りました。
     以前泊まった賓館も含めて軒並みアウトですから「空港に行って夜明かしするか」とも考えました。
     何が原因で急に外国人を締め出したのか、あの国の政府がする事はわかりませんが、次回行く時はネット予約して行こうと思っています。


    > その訪問旅行記ですが、現在進めている西安が終われば直ぐ登場します。
    > 早く仕上げますね〜(去年の9月11日の事でした)。

     オイラよりも中国に詳しいこまちゃんですから、参考にさせて頂きます。
     早くUPして下さいね。(^^)


    > でも、ホテルはまあまあ解決可能な範囲で済むけど、「イ尓的航班今天没法起飛了」っての、結構ビッグダメージですよね。
    > 中国渡航21年間に110回ほど載った飛行機で、待ってて飛ばずに繰り越したのは1回だけです。
    > ただ、渡航して3ヶ月目立ったので、当時のぶっきらぼうさはハンパ無くて、こまが突然関西弁でブチ切れて、周りから人民が離れてしまうと言うシチュエーションを生じさせてしまいましたが…(^�苗^;ゞ
    > この時思いました。「関西弁、全世界で有効やん♪」って。

     中国は遅れるのはしょっちゅうですから、1時間やそこらの余裕は見ていますが欠航を喰らったのは初めてです、それも昨年の12月に続いて7月と2回連続です。
     しかも、怒り狂う人民たちに交じってのカウンターでの応酬には疲れ果てます。
     「関西弁」の口調はケンカにはもってこいです、人民共が喚き散らしていても、『じゃかぁしわぃ、だぁっとれぃ!!』で奴らが一瞬引きます。 v(*^^*)
     国民性か、民度の低さか、ともかく他人に対してのサービスとか思いやり、親切心が全くない国です。 (-゛-メ)
     、


        個人的には良い人がたくさんいるのに、と思うまたぬきより。
    2014年09月13日22時25分 返信する
  • 初めまして

    またぬきさん

    私の旅行記に投票いただきありがとうございます。

    いつのんママや虎キチちゃんのページでおみかけしておりましたが。
    お人柄のの良さそうなお方。お優しくて、博学、中国語が堪能。

    いつのんママには、夜の遊び方をレクチャーされてるそうですね?
    そのご様子、素敵です。「ぼったくられる」あたりは余裕とか。
    もはや観音様の領域ですね。
    でも、主婦としては「外国女子に鼻の下を伸ばしっぱなし」なのは、
    胸中、穏やかではいられません。(笑)

    更なる、ご活躍楽しみにしております。

    あっこ
    2014年08月30日08時42分返信する 関連旅行記

    RE: 初めまして

     あっこちゃん、初めまして〜 ♪
     お噂はいつのんママよりお聞きしております。 (^^)
     姫路にお住いなのですね。オイラは神戸ですからご近所さんで〜す。  (*^_^*) 


    > いつのんママや虎キチちゃんのページでおみかけしておりましたが。
    > お人柄のの良さそうなお方。お優しくて、博学、中国語が堪能。

     身に余るほめ言葉、恐縮至極でございますぅ〜 m(*- -*)m 
     ダメよ、気を付けないと!、あっこちゃんの得意技「褒め殺しの術」なんだからぁ〜 by いつのんママ
     単なる要介護1のボケたぬきでございます。 o(- -;*)ゞ


    > いつのんママには、夜の遊び方をレクチャーされてるそうですね?
    > そのご様子、素敵です。「ぼったくられる」あたりは余裕とか。
    > もはや観音様の領域ですね。
    > でも、主婦としては「外国女子に鼻の下を伸ばしっぱなし」なのは、
    > 胸中、穏やかではいられません。(笑)

     とんでも御座いません、賢明なあっこちゃんの事ですからもう察しはついている事と思われますが、あのいつのんオヤジ、自分だけはセーフティゾーンに籠ってブリっこしてますが、夜の帝王そのもので〜す、オイラがレクチャーすることなんぞ全く必要ありません (*^▽^*)ゞ
     いつも山神様の厳しい監視下の下でこき使われておりますので、年に数度の命の洗濯、チョッピリ羽を伸ばしているだけで〜す。 o(- -;*)ゞ
     しかし、所詮は掌の上のタヌキ、わかんないだろうとコソコソやっても山神様の眼通力には及ばず、祟りに会っておりま〜す。 (><;)

     
    > 更なる、ご活躍楽しみにしております。

     前期高齢者の徘徊旅行記、お気に召して頂けるのならいつでもご訪問下さい、これからもヨロシクで〜す。 v(*^^*)



        いつのんママと同じ穴のムジナかも知れない、またぬきより。
     
    2014年08月30日10時31分 返信する

    RE: RE: 初めまして

    >  あっこちゃん、初めまして〜 ♪
    >  お噂はいつのんママよりお聞きしております。 (^^)
    >  姫路にお住いなのですね。オイラは神戸ですからご近所さんで〜す。  (*^_^*) 

    そうです。ご近所付き合いお願いしてもいいですか?(ペコリ)


    >  ダメよ、気を付けないと!、あっこちゃんの得意技「褒め殺しの術」なんだからぁ〜 by いつのんママ


    えっ、まじですか?そんな風に言われるなんて・・・・・・・・・

    ♪苦しくたって 悲しくたって 4トラベルの中ではへいきなの ♪
    痛烈な言葉がうなると 胸がはずむわ 〜
    レシーブ トス スパイク ワンツー ワンツー アタック
    「だけど涙がでちゃう 女の子だもん」


    > あのいつのんオヤジ、自分だけはセーフティゾーンに籠ってブリっこしてますが、夜の帝王そのもので〜す

    同感でございます。このあいだ、参考にと動画・・・・・・・・
    信じられないわ。


    >  いつも山神様の厳しい監視下の下

    大切なことだと思います。世間の奥様はもっと厳しい監視をしなければ・・・・・・・(我が家の夫も、毎晩、遅く帰ってきます)


    > これからもヨロシクで〜す。 v(*^^*)

    こちらこそ、よろしお願い申し上げます。

    あっこ
    2014年08月30日11時08分 返信する
  • はじめまして

    またぬきさん

    私のベトナム&タイ旅行記にご投票いただきまして、ありがとうございました!

    またぬきさんの旅行記、たくさんあるのでどれから拝見しようかな・・・と見ていて、オネエちゃんのナイスバディのインパクトに、これをクリックしてしまいました(笑)
    続きにあるロシア女性のビキニ姿も、なかなかの迫力です。

    楽しい旅行記ですね〜〜。
    少しずつ、読ませていただきたいと思いますので、今後ともよろしくお願いします☆


    ラムロール


    2014年08月25日22時16分返信する 関連旅行記

    RE: はじめまして

     ラムロールさん、こんばんは〜 ♪
     ベトナム旅行、初っ端からトラブル発生ですね。
     オイラも以前に上海浦東机場で現地ツアーの係員がいなくて自分達で勝手にホテルへ行った事が有ります。後から近畿ツーリストの現地事務所からお詫びの電話が有りましたけれど、現地ツーリストからは何の連絡も有りませんでした。
     海外で日本と同じサービスを期待する方が間違っているのでしょうね、トラブルに遭遇する度に適応能力が上がって来ています。 (*^▽^*)ゞ


    > 私のベトナム&タイ旅行記にご投票いただきまして、ありがとうございました!

     オイラ、ベトナムは1度しか行っておらず、それもパック旅行でしたので今年の年末からホイアンあたりへ行こうかと計画しております。


    > またぬきさんの旅行記、たくさんあるのでどれから拝見しようかな・・・と見ていて、オネエちゃんのナイスバディのインパクトに、これをクリックしてしまいました(笑)
    > 続きにあるロシア女性のビキニ姿も、なかなかの迫力です。
    > 楽しい旅行記ですね〜〜。
    > 少しずつ、読ませていただきたいと思いますので、今後ともよろしくお願いします☆

     ラムロールさんもタイがお好きなようですね、オイラ「行タイ病」に感染しておりますので、治療のためにも定期的にタイへ行かなければ生命に危険が及びます。 (*^▽^*)ゞ
     無計画で行き当たりバッタリの徘徊旅行記、お気に召して頂ければ幸いで〜す。 (*^_^*)
     こちらこそ今後ともヨロシクです。 m(*- -*)m

     

        残り僅かな人生、心残りの無い様に旅行したい、またぬきより。
    2014年08月27日00時31分 返信する
  • おめでとうございます〜

    本日はお誕生日
    おめでとう御座います。

    http://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/34/76/29/src_34762917.jpg

    ますますの旅人生発展を期待いたして
    おります。

           播磨の国から  のんき茂野

     摂津の国 神戸村?
      またぬき さんへ
     
    2014年08月12日08時42分返信する

    RE: おめでとうございます〜

     のんき茂野さん、オハヨ〜 ♪
     ご丁寧に誕生日のお祝いを戴き感謝 (^^) 
     よくオイラの誕生日をご存知でしたね、
     実はお祝いのメール頂いたののんき茂野さんだけなんです。
     後は飲み屋のオネエちゃんからの営業メールのみ! o(- -;*)ゞ
     

    > ますますの旅人生発展を期待いたしております。

     そうありたいと願ってはいるのですが、今年の夏の暑さにバテバテで〜す。 (x_x;)
     毎年体力の衰えを実感しており、旅行先でも階段、坂道、僅かな距離の移動に自信が無くなって来ております。 (・・;)
     前期高齢者になると動くのは口ばかりなのかも知れません。 (ノ_・。)

     のんき茂野さんの投稿、いつも楽しく拝見させて頂いております。
     ニャンコも可愛いし、コメントも楽しい、でも、韓国語がわからないので調べるのが大変で〜す。 (*^▽^*)ゞ

     
    >  摂津の国 神戸村に生息している、またぬきより 
    2014年08月13日08時56分 返信する

またぬきさん

またぬきさん 写真

5国・地域渡航

6都道府県訪問

またぬきさんにとって旅行とは

未知との遭遇・しがらみを離れて気ままに命の洗濯。しかし、いつも5日間ほどで強制送還。

自分を客観的にみた第一印象

自由気ままに生きている人

大好きな場所

東南アジア全般、最近は中国にはまっている。

大好きな理由

成長のパワー・人間模様。

行ってみたい場所

時間が許せるなら、世界中。

現在5の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在6都道府県に訪問しています

東京 |

大阪 |

兵庫 |

奈良 |

島根 |

長崎 |