mondeさんへのコメント一覧全20件
-
フォロー承諾していただき有難うございました。
mondeさんへ
空を飛ぶなら青の翼に星屑の仲間たちです。フォロー承認をして頂き有難うございました。重ねて連絡が遅くなり申し訳ありませんでした。
私もオーストラリア渡航歴3回(ANAで2回・SQで1回)行きました。最多はシドニーです。年末年始にSQのA350-900狙いでメルボルンに行きます。が、新型コロナでどうなるか先行き不明です。
それまでは福岡市・下関市の緩ーいブログを参照してください。尚自信作はちょうど3年前のシドニー旅行です。2020年05月01日18時33分返信するRE: フォロー承諾していただき有難うございました。
空を飛ぶなら青の翼に星屑の仲間たちさんへ
はじめまして、mondeです。
こちらこそフォローをいただきありがとうございました。
私がメルボルンへ行ったときは、コロナウィルスがこんなにひどくなる前でどちらかと言えば、森林火災の方が話題となっている状況でした。全豪オープンの開催中でもあり、日本からの観光客もたくさん見かけました。シドニーまでのチャイナエアーの乗務員も半数の方はマスクをつけていませんでした。
オーストラリアは私も3回目でシドニー、メルボルン、パースに行ったことがあります。
会社も海外出張は禁止ですし、プライベートは尚更の状況なので、仕事はテレワークで、休日も自宅でおとなしくしています。追々、旅行記を拝見させていただきます。
今後とも宜しくお願い致します。
> mondeさんへ
>
> 空を飛ぶなら青の翼に星屑の仲間たちです。フォロー承認をして頂き有難うございました。重ねて連絡が遅くなり申し訳ありませんでした。
>
>
> 私もオーストラリア渡航歴3回(ANAで2回・SQで1回)行きました。最多はシドニーです。年末年始にSQのA350-900狙いでメルボルンに行きます。が、新型コロナでどうなるか先行き不明です。
>
> それまでは福岡市・下関市の緩ーいブログを参照してください。尚自信作はちょうど3年前のシドニー旅行です。2020年05月01日23時33分 返信する -
チャールストンは訪れてみたい街です。
mondeさん お早うございます。
この度は、フォローいただき有難うございます。
サラリーマンの方と思われますが、2週間も休みを取り、旅行されるのはうらやましく思っています。アメリカ南部は“風と共に去りぬ”を読み、行って見たい場所でした。
ただ、人種差別がひどいようで躊躇していました。観光だけなら大丈夫とは思いますが?出張で飛行機を乗り回せるのもうらやましいですね。私は単身赴任で飛行機を使いましたが、あの時、マイルを貯めていれば、結構貯まったのにと後悔しています。
これからもよろしくお願いします。
【164-165】Re:チャールストンは訪れてみたい街です。
164-165さん
こんばんは❗mondeです。
コメントありがとうございました。
昨年はリフレッシュ休暇で長期休みがとれました。南部は人種差別が表に取り上げられますが、黒人の方の優しさに触れることができる地域でもあります。音楽がお好きでしたら、ぜひテネシー州のナッシュビルやメンフィスを訪れてみて下さい。
来月の中旬からインディアナポリス、ボルティモア、ウィチタの3都市を訪れる予定です。少しずつ旅行記を掲載していきますので、今度とも宜しくお願い致します。2018年08月16日21時48分 返信するRe:チャールストンは訪れてみたい街です。
164-165さん
こんばんは❗mondeです。
コメントありがとうございました。
昨年はリフレッシュ休暇で長期休みがとれました。南部は人種差別が表に取り上げられますが、黒人の方の優しさに触れることができる地域でもあります。音楽がお好きでしたら、ぜひテネシー州のナッシュビルやメンフィスを訪れてみて下さい。
来月の中旬からインディアナポリス、ボルティモア、ウィチタの3都市を訪れる予定です。少しずつ旅行記を掲載していきますので、今度とも宜しくお願い致します。2018年08月16日21時48分 返信するRe:チャールストンは訪れてみたい街です。
164-165さん
こんばんは❗mondeです。
コメントありがとうございました。
昨年はリフレッシュ休暇で長期休みがとれました。南部は人種差別が表に取り上げられますが、黒人の方の優しさに触れることができる地域でもあります。音楽がお好きでしたら、ぜひテネシー州のナッシュビルやメンフィスを訪れてみて下さい。
来月の中旬からインディアナポリス、ボルティモア、ウィチタの3都市を訪れる予定です。少しずつ旅行記を掲載していきますので、今度とも宜しくお願い致します。2018年08月16日21時48分 返信するRe:チャールストンは訪れてみたい街です。
164-165さん
こんばんは❗mondeです。
コメントをいただきありがとうございました。昨年は、リフレッシュ休暇をいただきました。南部はとかく人種差別が取り上げられますが、黒人の方の優しさに触れることができる地域でもあります。
音楽がお好きでしたら、ぜひテネシー州のナッシュビルやメンフィスを訪れてみてください。
私は、来月の中旬からインディアナポリス、ボルティモア、ウィチタを訪れる予定です。少しずつ旅行記を掲載していきますので、今後とも宜しくお願い致します。2018年08月16日21時56分 返信するRe:チャールストンは訪れてみたい街です。
164-165さん
こんばんは❗mondeです。
コメントをいただきありがとうございました。昨年は、リフレッシュ休暇をいただきました。南部はとかく人種差別が取り上げられますが、黒人の方の優しさに触れることができる地域でもあります。
音楽がお好きでしたら、ぜひテネシー州のナッシュビルやメンフィスを訪れてみてください。
私は、来月の中旬からインディアナポリス、ボルティモア、ウィチタを訪れる予定です。少しずつ旅行記を掲載していきますので、今後とも宜しくお願い致します。2018年08月16日21時56分 返信するRe:チャールストンは訪れてみたい街です。
164-165さん
こんばんは❗mondeです。
コメントをいただきありがとうございました。昨年は、リフレッシュ休暇をいただきました。南部はとかく人種差別が取り上げられますが、黒人の方の優しさに触れることができる地域でもあります。
音楽がお好きでしたら、ぜひテネシー州のナッシュビルやメンフィスを訪れてみてください。
私は、来月の中旬からインディアナポリス、ボルティモア、ウィチタを訪れる予定です。少しずつ旅行記を掲載していきますので、今後とも宜しくお願い致します。2018年08月16日21時56分 返信するRe:チャールストンは訪れてみたい街です。
164-165さん
こんばんは❗mondeです。
コメントをいただきありがとうございました。昨年は、リフレッシュ休暇をいただきました。南部はとかく人種差別が取り上げられますが、黒人の方の優しさに触れることができる地域でもあります。
音楽がお好きでしたら、ぜひテネシー州のナッシュビルやメンフィスを訪れてみてください。
私は、来月の中旬からインディアナポリス、ボルティモア、ウィチタを訪れる予定です。少しずつ旅行記を掲載していきますので、今後とも宜しくお願い致します。2018年08月16日21時56分 返信する -
mondeさん、お久しぶりです。
今頃のコメントで、すみません!
あまりに懐かしくて、拝見して 思い出していました。
グランドティートンは、あの雄大さに感動しますよね!
レイクで、ボートに乗ったことを思い出しました。
ジャクソンホールのあの角のオブジェも
今でもはっきりと覚えています。
そうそう、ビーバーもいるんでしたね!
ジャクソンホールでは
アメリカのエコノミストの会議が開催されるので
ニュースで観るたびに、また行きたいなと思っていましたが、
それ以来 訪問することなく もう、10年以上過ぎました。
多分、かなり変わっているんだと思います。
でも、ワイオミング州やアイダホ州は、
開拓時代のアメリカを彷彿とさせてくれる場所が
今でも残っていて、とても好きです。
mondeさんの旅行記を拝見して、いいなー!
また行ってみたいと強く感じました!
生きているうちに、また行けるかな・・・
yamayuri2001
-
mondeさん、こんにちは。
せっかくのビジネスクラスなのに、シートバックしないなんて、
ショックですよね!
私もラスベガスからの帰りのアメリカンで、
まさかのブロークンシートでした。
私が 席を変更して欲しいと頼んだら、
アメリカ系の航空会社は、大抵お客よりも従業員を大切にするのです。
この日も、機長がシートバックしない席でも言いということなら・・・
とやっとことで席をチェンジしましたが、
隣で機長が休憩したり、食事したりしていたので
私は落ち着きませんでした。
それ以来、いつもシートは倒れるかなと
気になってしまいます。
2時間、3時間なら我慢しますが、
ロングフライトは嫌ですよね。
他の航空会社でもやはり同様のことがあるんですね・・・
これだけは、運ですから、どうしようもないですね!
お互いに、強運をゲットしましょう!
また、お邪魔します。
yamayuri2001Re: mondeさん、こんにちは。
yamayuri2001さん
こんばんは!mondeです。
いつも拙い旅行記をご覧いただきありがとうございます。連れのシートは手動で動いたのですが、キャビンクルーより『シートを動かすときは私を呼んでね』と面倒な事に。自分のシートは3人がかりでも全く動かず、結局ダメでした。ニューシートなのにこんな事ってあるのか?って感じです。過去にユナイテッドでエンターテイメントシステムの不具合で再起動をした事は何回もありますが、シートの不具合は初めてでした。今後は出発する前にチェックする様に心掛けたいと思います。
これからも宜しくお願い致します。2018年01月22日22時38分 返信する -
バリダンスの衣装が。。。
☆バリでテロがあったレストランに行ったことが有り、それ以来訪れていませんが?シンガポール駐在中は月一にバリ保養へ(エステなど?)
☆長男が卒業旅行の途中に立ち寄り、母子旅行を気取ったつもりが、『一時間遅くて良いのよ』と知ったかぶりをして、バリダンスツアーに遅刻しました。
☆オランダからの観光客と一緒だったので凄く叱られて~ストーリーはどれも同じながら、その時の衣装が古典的だったことだけ記憶に、こちらは意外にも近代的なシャレオツ!衣装ですえ~see you~
-
メンフィスとグレースランド
こんにちは。
10年ほど前に一度行きましたが、写真等を見た限りでは、あんまり変わっていなく、懐かしいです。
今年になってGraceland周辺に新しい施設ができたようです。来月に駆け足になりますが、再訪する機会があり、楽しみにしています。あのリブのお店にもぜひ行きたいと思います。RE: メンフィスとグレースランド
Antonioさん
こんにちは 、mondeです。
メッセージありがとうございました。
メンフィスは余り変わりはないですね?
グレースランドのツアーでタブレットを使用する事
になった事くらいで、町並みは以前のままです。
私もナッシュビルに住んでいた当時以来の訪問でし
た。来月、気をつけ行ってらして下さい。
午後とも宜しくお願い致します。
> こんにちは。
>
> 10年ほど前に一度行きましたが、写真等を見た限りでは、あんまり変わっていなく、懐かしいです。
>
> 今年になってGraceland周辺に新しい施設ができたようです。来月に駆け足になりますが、再訪する機会があり、楽しみにしています。あのリブのお店にもぜひ行きたいと思います。2017年05月07日12時35分 返信するRE: メンフィスとグレースランド
Antonioさん
こんにちは 、mondeです。
メッセージありがとうございました。
メンフィスは余り変わりはないですね?
グレースランドのツアーでタブレットを使用する事
になった事くらいで、町並みは以前のままです。
私もナッシュビルに住んでいた当時以来の訪問でし
た。来月、気をつけ行ってらして下さい。
午後とも宜しくお願い致します。
> こんにちは。
>
> 10年ほど前に一度行きましたが、写真等を見た限りでは、あんまり変わっていなく、懐かしいです。
>
> 今年になってGraceland周辺に新しい施設ができたようです。来月に駆け足になりますが、再訪する機会があり、楽しみにしています。あのリブのお店にもぜひ行きたいと思います。2017年05月07日12時35分 返信する