旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ドイツの観光スポット ランキング

ランキングを条件で絞り込む

  • エリア
  • カテゴリ
4.33
アクセス
4.61
中央駅から徒歩2分、アクセスは容易です by AandMさん
コスパ
4.33
大聖堂への入場は無料でした by AandMさん
人混みの少なさ
3.18
人はいましたが、広いので混みあってはいません by AandMさん
展示内容
4.12
ゴシック建築の建物が素晴らしい by AandMさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(344件)

    圧倒されます!

    5.0

    旅行時期:2022/10(約2年前)

    ケルン中央駅のすぐ目の前にあります。 大聖堂の前に立つとその巨大さに圧倒されます。 天に向... 
    続きを読む
    かって突き出た尖塔は157m、ビル40階分の高さだそうです。 入り口から祭壇へ続く身廊。 身廊部の天井の高さは43mもあるそうですが、この高い天井が壁面の色鮮やかなステンドグラスをひときわ綺麗に見せています。 中央祭壇奥には、東方三博士の聖遺物が納められた黄金の聖棺があり必見です。  
    閉じる

    Funky traveler

    Funky travelerさん(女性)

    ケルンのクチコミ:4件

住所
Domkloster 4 50667 K旦ln
4.32
アクセス
3.13
現地ツアーをお勧めします by マイラーさん
コスパ
3.66
入場には事前予約必須。 by 孤独の酒飲みさん
人混みの少なさ
2.69
観光客多いです。 by 孤独の酒飲みさん
展示内容
4.07
室内装飾や室内調度が中心。 by 孤独の酒飲みさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(340件)

    初めて行かれるなら現地ツアーが便利

    4.5

    旅行時期:2024/08(約8ヶ月前)

    2024年8月初めて訪問、KKdayからマイバスのノイシュヴァンシュタイン城入場券付・日本語現... 
    続きを読む
    地ツアーを申し込みました。英語ツアーに比べて割高ですが、ハイシーズンのノイシュヴァンシュタイン城の入場券の手配や日本語での案内は時間的制約の中でコスパは良いと思います。当日は、快晴のもときれいな城を見ることができ大満足でした。 なお。場内は日本語対応の音声ガイドを聞きながら見学します。また見学ルートでの写真撮影は禁止されています。 
    閉じる

    マイラー

    マイラーさん(非公開)

    ホーエンシュヴァンガウのクチコミ:1件

営業時間
9:00~18:00
4.12
アクセス
4.19
中央駅から歩いても15分くらい by 孤独の酒飲みさん
コスパ
4.12
無料で見学できます by mappy23377803さん
人混みの少なさ
3.06
混雑しています by mappy23377803さん
展示内容
3.95
からくりの時間がおすすめです by mappy23377803さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(199件)

    ミュンヘン新市庁舎の旗

    5.0

    旅行時期:2023/10(約1年前)

    新市庁舎の左面には3本の旗が掲げられています。 1つはEUの欧州旗 1つはウクライナの国旗 そしてもう一つは黄色と黒色の旗(調べたらミュンヘンの旗だそうです) 戦争反対とウクライナ支援を願っているのでしょうね。

    むっちゃん

    むっちゃんさん(女性)

    ミュンヘンのクチコミ:3件

営業時間
10:00~19:00
※日は~17:00

ピックアップ特集

4.09
アクセス
3.96
Uバーン、レーマー駅の近くです by 苺サイダーさん
景観
4.11
とても可愛いです by 苺サイダーさん
人混みの少なさ
3.27
観光地なので常に人はいます by 苺サイダーさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(178件)

    レーマー広場♪

    5.0

    旅行時期:2024/08(約8ヶ月前)

    フランクフルトでおすすめの場所と言ったら、レーマー広場。ホテルスタッフの方にも、レーマー広場(... 
    続きを読む
    旧市街)を一番にすすめられました(笑)。高層ビルなど現代的な建物が多いフランクフルトの街に、いきなり可愛らしい昔の建物が!!。階段状になった屋根(切妻屋根)が特徴的でした♪。訪れた時は、工事中?かイベント準備中?なのか、中央は立ち入りができませんでしたが、レトロで可愛らしい雰囲気は感じられました。また、周りはレストランやお土産ショップなどがありました。 
    閉じる

    sukeco

    sukecoさん(女性)

    フランクフルトのクチコミ:12件

住所
R旦merberg 26 60311 Frankfurt am Main
4.08
アクセス
2.87
バスなどの公共機関は不便。レンタカーか現地ツアーで by 孤独の酒飲みさん
コスパ
4.21
入場は無料です。 by 孤独の酒飲みさん
人混みの少なさ
3.68
混んでいませんでした by 孤独の酒飲みさん
展示内容
4.46
世界遺産というのも納得 by 孤独の酒飲みさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(185件)

    ロココ様式でヨーロッパで最も美しい教会です

    5.0

    旅行時期:2023/10(約1年前)

    ロマンティック街道フュッセン郊外の草原に佇む聖地。外観はいたって素朴でおもてでは牛や鶏がたくさ... 
    続きを読む
    んいました。内装は素晴らしく 天井が木製で屋根を軽くした事によって壁や外は支柱だけ 内装は明るく見えます。大天井画は 中央に座ったキリストと天使達、空席の王座、閉ざされた天国の扉が描かれた傑作。行った時には主祭壇と鞭打たれるキリスト像に灯りが付いていて 聖歌隊の歌も聞く事が出来ました。 
    閉じる

    むっちゃん

    むっちゃんさん(女性)

    フュッセンのクチコミ:1件

住所
Wies 12 86989 Steingaden
4.01
アクセス
4.03
U-Bahn, Bus100などアクセス良い。 by konopuさん
コスパ
4.19
見るのは只 by よしめさん
人混みの少なさ
3.07
多くない? by 呑ん兵衛ヴァガボン(ド)さん
展示内容
3.83
見るだけで価値あり by 呑ん兵衛ヴァガボン(ド)さん

クリップ

住所
Pariser Platz 10117 Berlin
4.00
アクセス
4.08
トラムから数分で到着します by pareさん
コスパ
3.83
10ユーロは可もなく不可もなく by pareさん
人混みの少なさ
3.83
オープン直後の平日10時過ぎでしたが、比較的すいていました by pareさん
展示内容
4.36
見事な王宮です by mappy23377803さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(130件)

    貝殻びっしりの奇っ怪で禍々しいグロット宮殿や圧倒的なタペストリー群は市井の暮らしぶりがわかるような珍しいテーマ

    4.5

    旅行時期:2021/02(約4年前)

    ミュンヘン・レジデンツはコンサートホールのヘラクレス・ザールと同じ建物で背中合わせの位置にある... 
    続きを読む
    。レジデンツの中にはロココ様式のキュビリエ劇場(Cuvilliés-theater)もあり、真横はミュンヘンのオペラ座(バイエルン国立歌劇場)なのでこの周囲に音楽施設が集っている関係で音楽好きには立ち寄りやすい。しかし、軽く覗くつもりで入場すると、中は広大につき戸惑うので注意が必要だ。 ミュンヘン・レジデンツは、この地を700年ほど支配していたヴィッテルスバッハ王家の王宮であり、増築を重ね先のコンサートホールに加えて教会まで擁する建物で奥行もある。建築様式もルネサンス、ロココ、新古典主義と多様で、それだけに見どころはたくさんある。特に禍々しい感じがするグロット宮殿(Grotto Courtyard)を楽しみに訪ねた。 ミュンヘン・レジデンツの入場券売り場にはコンビチケットがあり、宝物館(Die Schatzkammer der Residenz)を追加4ユーロで見られるというので、まずはグロット宮殿の前に宝物館に入ってみた。 宝物館は金細工の施されたまばゆい品々、宝石がちりばめられた王冠等でいっぱいだが、つい目が精緻な小物類に行く。王族たちが使ったはさみやスプーン、砂時計など精巧なデザインで興味深いものがかなりある。 続いて、レジデンツ内に向かう。このレジデンツ内のグロット宮殿へは宝物館とは向かい合わせの別の入口から入る。そして、お目当てのグロット宮殿は入口から入ってすぐのところにあった。貝殻で装飾され、エスニックな雰囲気も漂う奇っ怪な宮殿、「グロッタ」とは洞窟を意味する。 この洞窟のコンセプトはイタリアやフランスに以前からあったスタイルで、貴族たちは庭園にわざわざ人工の海底洞窟や鍾乳洞を模したものを造った。彼らはそこで宴会をひらいたり、愛を交わす密会場所として使ったらしい。また、母胎をイメージさせることから婚礼の場としても使われたようだ。この文化が後にミュンヘンに流入したとのことである。 さてレジデンスであるが、これが予想外に広い。外観は宮殿にしてはシンプルだが内部は入り組んでいる上に各フロアとも全長が長い。部屋を回っているとロングコースとツアー客向けのショートコースを選べる矢印がある。余裕があるのでロングコースを選んだところ、その広さに圧倒された。じっくり見学をせずとも、歩くだけでゆうに1時間以上は要するだろう。 宮殿らしく圧倒的なのはタペストリー類。タペストリーは見逃しがちだが一度ハマってから、なるべく丁寧に見るようにしている。石造りの建物で保温機能を備えた壁紙のようにも使われていたタペストリー。王宮を飾る物だから当然手がかかるものであり、細工も微細で見事なものが多い。今回は食肉解体等の市井の暮らしぶりがわかるような珍しいテーマのものをいくつか見かけた。 ルネサンス建築の大広間「アンティカリウム」が1番の見どころとされるミュンヘンレジデンツだが、細工の見事な王族の日用品や圧倒的なタペストリー類など見所満載であり、時間にゆとりをもって見学したい場所である。 詳細はコチラ↓ https://jtaniguchi.com/munchen-munich-bayern-touristguide/ 
    閉じる

    ごーふぁー

    ごーふぁーさん(非公開)

    ミュンヘンのクチコミ:26件

営業時間
4/1~10/16 9:00~18:00(最終入場17:00)
10/17~3/31 10:00~17:00(最終入場16:00)
休業日
1/1、12/24、12/25、12/31
4.00
アクセス
4.19
Sバーンを降りてすぐ by かたくりこさん
景観
4.19
最高に良いです! by アラビアンナイトさん
人混みの少なさ
2.96
昼間は観光客でいっぱいになります。スリに気をつけて下さい。 by おけいはんさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(134件)

    マリエン広場 ミュンヘン旧市街

    5.0

    旅行時期:2020/02(約5年前)

    マリエン広場は、ミュンヘン新市庁舎などに囲まれたミュンヘン中心地です。歴史ある新市庁舎などを見るとミュンヘンの歴史的繁栄ぶりを感じとることができました!ミュンヘンに来たと感じさせられるような気がしました。

    アラビアンナイト

    アラビアンナイトさん(非公開)

    ミュンヘンのクチコミ:9件

住所
Marienplatz 1 80331 Munich
3.98
アクセス
3.48
旧市街から遠くないです。少し丘を登るだけです。 by アラビアンナイトさん
コスパ
3.72
コスパ最高 by アラビアンナイトさん
人混みの少なさ
3.39
人混みは少ないのでゆったり観光することができます。 by アラビアンナイトさん
展示内容
3.86
ハイデルベルク城の歴史を感じさせられます。 by アラビアンナイトさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(122件)

    古城街道ドイツ最古の大学街にそびえるハイデルベルク城

    5.0

    旅行時期:2020/02(約5年前)

    ハイデルベルク城は13世紀に建てられ時代ごとに改築された現在の姿になった経緯があります。ハイデ... 
    続きを読む
    ルベルクの歴史を感じられるのと同時に、ハイデルベルクの旧市街の全景を楽しむことができる最高のスポットだと思います。ハイデルベルクの中で1番お勧めできる場所でした。 
    閉じる

    アラビアンナイト

    アラビアンナイトさん(非公開)

    ハイデルベルクのクチコミ:5件

営業時間
10:00~17:00
3.96
アクセス
3.81
街の中心部にある広場で、アクセスは容易です by AandMさん
景観
4.26
美しい中世ドイツの景観が広がっています by AandMさん
人混みの少なさ
3.40
通常人は多めですが、天気が悪いと空いています by AandMさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(118件)

    ローテンブルク・マルクト広場

    5.0

    旅行時期:2020/02(約5年前)

    マルクト広場はローテンブルク旧市街の最も中心の部分にある広場になります。市庁舎と仕掛け時計があ... 
    続きを読む
    る市議宴会館があり色とりどりのカラフルな壁に覆われた中世の建築物に囲まれる大変美しい広場であり、ローテンブルクの歴史を肌で感じ取ることが出来ました。 
    閉じる

    アラビアンナイト

    アラビアンナイトさん(非公開)

    ローテンブルクのクチコミ:7件

アクセス
ローテンブルク駅から徒歩15分
営業時間
24 時間営業
3.89
アクセス
3.47
シャトルバス降りて歩きます。 by 孤独の酒飲みさん
コスパ
4.16
無料です。 by 孤独の酒飲みさん
人混みの少なさ
2.84
混みます。 by 孤独の酒飲みさん
展示内容
4.46
絶景です。 by 孤独の酒飲みさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(93件)

    ノイシュバンシュタイン城から歩いて15分

    5.0

    旅行時期:2023/10(約1年前)

    この橋から見るノイシュバンシュタイン城は絶景です。ノイシュバンシュタイン城から歩いて15分の渓... 
    続きを読む
    谷に架かる橋です。橋の隙間から下を見ると深い渓谷が見えてガタガタの木の板にたくさんの人が乗っていて落ちてしまいそうで怖かったです。麓からマリエン橋の近くまでバスで行く事も出来ます。 
    閉じる

    むっちゃん

    むっちゃんさん(女性)

    ホーエンシュヴァンガウのクチコミ:1件

住所
87645 Schwangau
3.89
アクセス
3.81
旧市街東端 by 骨ヅルさん
コスパ
3.96
塔に登るのは別料金 by 釈安住さん
人混みの少なさ
3.63
普段は少ない by 骨ヅルさん
展示内容
3.58
良いと思う by 骨ヅルさん

クリップ

営業時間
9:00~12:00/13:15~20:00
※金曜日は13:15~20:00、日曜日は13:00~20:00
3.89
アクセス
3.86
すぐ近くに100番200番バスが停まるバス停あり by ともこさん
コスパ
3.60
入場料は取られますがBerlin Welcome Cardで割引があります. by totoPIさん
人混みの少なさ
3.30
1月での観光客はほどほどでしたが、ジーズン中はひどく観光客であふれそう。 by yamt2525さん
展示内容
3.77
外観だけでしたが、素敵な雰囲気のエリアです。 by よしこさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(95件)

    荘厳な雰囲気に包まれています

    4.5

    旅行時期:2023/06(約2年前)

    ターコイスブルーの高いドームを備えた歴史ある教会です。内部に入ると、建物の外観にも劣らないステ... 
    続きを読む
    ンドグラスや彫像の装飾があり、荘厳な雰囲気につつまれています。 ドームに上ることが出来、そこからはベルリン市街の素晴らしい景色を見ることが出来ます。 
    閉じる

    ローマ人

    ローマ人さん(男性)

    ベルリンのクチコミ:4件

営業時間
10:00~17:00
※日曜日は~12:00
予算
7ユーロ、学生 5ユーロ
3.87
アクセス
3.86
Bus100、Staatoperより徒歩5分ほど。 by konopuさん
コスパ
3.85
大人一人12€、子供無料。 by konopuさん
人混みの少なさ
2.88
2月後半の訪問で by teratanichoさん
展示内容
4.30
きれいでした. by totoPIさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(92件)

    古代遺跡の宝庫

    4.5

    旅行時期:2023/09(約2年前)

    博物館島にある5つの博物館のひとつ。古代バビロニアのイシュタル門や、ベルガマ、ミレトス(現トル... 
    続きを読む
    コ)の神殿などが、博物館の中にそのまま移設されています。館の半分は、修復工事で見学できませんでしたが、イシュタル門は見ることができ、素晴らしかったです。 予約なしで行くと入れないことも多いと聞きましたので、事前に入場時間を予約して行きました。 現在は館全部が大規模な修復工事期間に入っているため閉館中で、4年後(2027)に再開の予定だそうです。 
    閉じる

    カッツェ

    カッツェさん(女性)

    ベルリンのクチコミ:3件

営業時間
10:00~18:00
※木曜日は~20:00
休業日
月曜日
予算
12ユーロ
3.85
アクセス
4.04
マリエン広場の近くにあります by mappy23377803さん
コスパ
3.94
展望台は有料です by mappy23377803さん
人混みの少なさ
3.44
展望台には行列もできます by mappy23377803さん
展示内容
3.99
内装はうつくしいザデインです by mappy23377803さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(90件)

    ミュンヘン観光するならこの教会の塔は上るべし

    4.0

    旅行時期:2023/12(約1年前)

    旧市街中心マリエン広場横に建つミュンヘン最古の聖ペーター教会の塔には、狭い階段を約300段上り... 
    続きを読む
    ます。 上りも下りも同じ階段なので、体格が良い方とのすれ違いには苦労します...。また塔上の通路も狭いので写真撮影している方が多いとなかなか一周出来ません。 塔上の風景はミュンヘンを紹介する写真で良く使用される場所で、マリエン広場向かいの新市庁舎、フラウエン教会が一望でき見晴らし最高です。 塔の入口は教会入口とは別なのでよく探しましょう! 
    閉じる

    GAT

    GATさん(男性)

    ミュンヘンのクチコミ:8件

営業時間
7:30~19:00
※教区事務所は9:00~12:00/14:00~16:00(金曜日のみ9:00~12:00)
3.85
アクセス
3.91
旧市街地区内にあり歩いて行けます。 by GATさん
コスパ
4.00
クリスマスコンサートを、この素敵な空間できけるので、適当な金額だったと思います。 by よしこさん
人混みの少なさ
3.28
2月後半の訪問で by teratanichoさん
展示内容
4.09
大満足です。 by よしこさん

クリップ

営業時間
10:00~12:00、13:00~18:00
休業日
土、日曜日は不定休
予算
寄付
3.84
アクセス
3.86
街を取り囲んでいる城壁ですので、アクセスは容易です by AandMさん
コスパ
4.29
城壁には無料で上ることができます。 by AandMさん
人混みの少なさ
4.01
城壁の上を歩いている人はチラホラで混んではいません by AandMさん
展示内容
3.82
石積みの頑強な城壁で、一見の価値があります by AandMさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(83件)

    ローテンブルク城壁

    5.0

    旅行時期:2020/02(約5年前)

    ローテンブルク旧市街は全て城壁に囲まれています。旧市街を囲むこの城壁は上を歩くことができるため... 
    続きを読む
    、街の全体を眺めながら歩いて歴史を感じることができます。ローテンブルクの街並みの美しさは感動ものです。行った人を必ず魅了するそんな街です。 
    閉じる

    アラビアンナイト

    アラビアンナイトさん(非公開)

    ローテンブルクのクチコミ:7件

住所
Rothenburg ob der Tauber
3.84
アクセス
3.34
ノイシュヴァンシュタイン城の隣にあります。 by アラビアンナイトさん
コスパ
3.45
下から見るのはタダ by TOMさん
人混みの少なさ
3.34
こっちに行く人は少ない by TOMさん
展示内容
3.84
窓から見えるノイシュバンシュタイン城がきれいです。 by ハリーさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(78件)

    ホーエンシュヴァンガウ城 ノイシュヴァンシュタイン城の隣にあります

    4.0

    旅行時期:2020/02(約5年前)

    ホーエンシュヴァンガウ城は、ホーエンシュヴァンガウにあるノイシュヴァンシュタイン城の隣にあるお... 
    続きを読む
    城です。ノイシュヴァンシュタイン城と同様にルートヴィッヒ2世と繋がりうのある貴重なお城です。ノイシュヴァンシュタイン城に登る坂道から綺麗に望めます。 
    閉じる

    アラビアンナイト

    アラビアンナイトさん(非公開)

    ホーエンシュヴァンガウのクチコミ:2件

住所
Muenchener Strasse 2, 87645 Schwangau
3.83
アクセス
3.83
ノイハイザー通りからマリエン広場の手前を少し入ります by 孤独の酒飲みさん
コスパ
4.06
見学は無料 by 孤独の酒飲みさん
人混みの少なさ
3.72
中は広いので人混みは気になりません by 孤独の酒飲みさん
展示内容
3.64
塔の上に行くエレベーターは有料です。 by 孤独の酒飲みさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(65件)

    尖塔の高さは100m、内部は22本の太く白い八角柱が壮麗な巨大教会

    4.0

    旅行時期:2021/02(約4年前)

    ミュンヘン中心部には著名教会が多くある。その中で、塔の高さが100メートルある後期ゴシック様式... 
    続きを読む
    の聖母教会 / フラウエン教会(Frauenkirche)が筆頭、市内のどこからでも、その尖塔が目に入る。 内部は22本の太く白い八角柱が2列に並んでおり、これが壮観。この柱が壁のように側廊の窓を隠している。そのため建築家と悪魔の間でかわされたという逸話から「悪魔の足跡」の伝説が残り、その石がある。ただ、そんな伝説が不要なほどこの八角柱は見事で、この教会を独特なものにしている。 ミュンヘンの詳細はコチラから↓ https://jtaniguchi.com/munchen-munich-bayern-touristguide/ 
    閉じる

    ごーふぁー

    ごーふぁーさん(非公開)

    ミュンヘンのクチコミ:26件

営業時間
8:00~20:00
※日曜日は8:30~
3.83
アクセス
3.85
中央駅からUバーン2番でTheresienctrabeで下車、徒歩7分。KarlsplatzからはTram27でPinakotheken下車 by ちはるさん
コスパ
4.22
入場料@7€ by ちはるさん
人混みの少なさ
3.69
ゆったり見学できました by ちはるさん
展示内容
4.32
大作も多数、運良くノイエ・ピナコテークのゴッホなども見ることができました by ちはるさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(69件)

    ミュンヘンに来たら必ず訪れています

    5.0

    旅行時期:2024/08(約8ヶ月前)

    6年ぶり3回目の訪問です。 6年前は改装中で展示物が少なかったのですが、今回は改装後のフルラ... 
    続きを読む
    インナップで楽しめました。人がそう多くないので、本当にゆっくり名作を見ることができます。さらに、今回アルテピコナテークが全面改装での閉館中ということで、アルテピコナテークに展示されていた印象派などの主要な作品が展示されていました。しばらくは中世から近・現代までの絵画を楽しむことができます。 
    閉じる

    マイラー

    マイラーさん(非公開)

    ミュンヘンのクチコミ:8件

営業時間
10:00~18:00
※火曜日(旧絵画館)、木曜日(現代絵画館/ブランドホルストミュージアム)、第1・3水曜日(シャックコレクション)は~20:00
休業日
月曜日

1件目~20件目を表示(全40件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

まだ掲載されていないスポットを大募集!

フォートラベルはみんなで作る旅行ガイドです。
おすすめの観光スポット、レストラン、ホテル、交通機関があればぜひ教えてください。

スポットの掲載依頼はこちら

ドイツの旅行ガイドまとめ

ドイツでこの時期人気の旅行記

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら