ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# ウンターエンガディン地方
# ハイキング・登山
# アロイス・カリジェ
戻る
投稿日:1ヶ月前
ウンターエンガディン地方(Unterengadin/Engiadina Bassa)があるのは東スイスにあるグラウビュンデン州で、イン川が流れる谷の北側のエリアです。サ...
グアルダ
97
2025/03/06~
by kawakoさん
投稿日:1年以上前
2019年の夏は、2016~2018年に続いてイタリア・オーストリア・スイス・フランスのアルプス地方のドライブ旅行とハイキングに決定。ヴェニスイン、ジュネーブアウトの航...
旅行記グループ団塊夫婦の2019年アルプス絶景ドライブ&ハイキング
59
2019/07/19~
by miharashiさん
今年の年1回の海外旅行は、家内がスイスに行きたいと言うので、久しぶりのスイスです。最初はH交通社のツアー(ツエルマット・グリンデルワルト)を予約したのですが、キャ...
73
2019/06/24~
by nasunoさん
スイスとイタリアドライブ旅もいよいよ終盤になってきました。アロイス・カリジェの童話の絵本の舞台となったグアルダ。当初はグアルダに泊まりたいと思っていましたが、この小さな...
旅行記グループスイスとイタリア ドライブ旅
54
2018/09/23~
by Michyさん
6/27(水)今年のスイス旅行でぜひ行きたいと思った所① アンメルトフーベル(ミューレン)からフラワートレイルを歩くこと。② ソーリオへ③ グアルダからアルデッツへ歩く...
旅行記グループ2017 再び、初夏のスイスへ
111
2017/06/27~
by rokuさん
昨年旅したスイス旅行記。欧州大都市は治安悪化で、次はどこへ??と検討。興味なかったスイスへ行ってみることに。。。しかし旅してみると自然だけでなく、古い街や、おとぎの国の...
60
2015/08/24~
by yoyomaさん
5月5日(月) 午後みなさ〜ん、お待たせしました。スイスらしい雄大な風景がやっと登場します。といっても標高1500〜1600mの山々ですが。べるの気分は完全にハイジにな...
88
2014/05/05~
by まほうのべるさん
オーストリアのドナウ川へと続く、スイス南東部を流れるイン川。両岸にはアルプスの山並みのほか、澄んだ湖や牛が草をはむ広原が見られます。エンガディン地方と呼ばれるこのエリア...
5
2012/08/25~
by nobbyさん
9月21日/20日目2泊したホテル・ディゴンを出発してスイスへ向かいます。グロレンツァ(Glurns)、グアルダ宿泊先Hotel Ibis Churホテル アイビス ク...
76
2011/09/02~
by noodleさん
ウンターエンガディン地方は、スイス南東部にあります。谷間に点在しているいくつかの村を、グアルダ(Guarda)から、シュクオール(Scuol)まで、歩きました。※この旅...
51
2011/08/06~
by ぬりかべさん
6月26日(日)スイスハイクの仕上げと言うべき日だ。今日は、軽めのハイキングを二箇所決めるのです。最初は、三年連続のコースで「グアルダ村」から「アルデッツ駅」までです。...
49
2011/06/21~
by とらいもんさん
8月2日は、グアルダに行きました。シュクオールからグアルダ駅まで、13分。でも、タラスプ城が見られたり、イン川を挟む渓谷が意外と深かったりと、車窓は楽しめます。皆さんご...
23
2010/08/02~
by 温泉スイスさん
8月2日、グアルダに行きました。天候が不安定だったこともあり、十分な時間を取ったともいえず、若干の心残りがないわけではないですが。そんなに大きな街ではないですから、いて...
47
無事に電車にも乗れ、安心したのもつかの間、やはりこのままでは終わらないのが私たちの旅。思いがけない形で始まったグアルダ訪問は思いがけない形で続くことになりました。
2010/07/09~
by いなごろーさん
やっとお天気が回復してくれたら、今度は私のおなかが痛み始めて・・・。こうなると景色どころじゃありません。借りられるお手洗いを探すことが目下の課題になりました。
61
グアルダ(Guarda)の街を散策しました。スグラフィートというエンガディン地方の伝統的な装飾画が壁を飾る小さな可愛らしい街でした。
43
思わぬ形で訪れることになったグアルダの街。何年か前に女優の田中美里さんが、ウルスリの鈴の本を片手に自ら運転して向かっていた秘境の街。スグラフィートで美しく飾られた町。カ...
25
絵になるなあ。でもって「グアルダ村」を紹介いたします。写真は、スナップの乱摂りですので、お粗末です。スイスの村は「電柱、電線」が無いので、どこもかしこも「絵」になります...
24
2009/06/25~
とってもいいお天気の中、グアルダを出発、途中のBoscha村を通り過ぎ、アルデッツまで約1時間半ほどのハイキングです。このコースは、ほとんど高低差のない平坦な整備された...
2008/07/31~
by デコさん
この日は、氷河特急ルートに乗ってオーヴァーワルトまで行き、レアルプ・グレッチ間を走るSLに乗ろうかと考えていたのですが、このSLに乗るには、とても早く出発する必要があり...
98
サーチャージや物価、そして中期高齢者の年金生活者にとっての海外旅行は厳しい。厳しいのに、毎年出かけるには工夫が必要。格安航空券のゲットに命を懸け?利用ホテルは激安木賃宿...
21
2008/06/26~
ヨーロッパの紅葉は日本に比べたらそれほど綺麗ではないですが、それでもこの時期になると紅葉が見たくなり友人夫婦をさそってエンガディン地方に行ってきました。本当はダヴォスの...
2007/10/14~
by ippuniさん
「スイスの美しい村」に指定されているGuardaに、日帰り旅行です。 グアルダへはマイエンフェルトからラントクアルトで乗り換えグアルダ駅まで行き、ポストバスで村の中...
8
2003/07/31~
by yoshie925さん
1件目~23件目を表示(全23件中)
スイスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら スイス最安 227円/日~
スイスの料金プランを見る
トラベルマガジン
グアルダのツアー 全件
PAGE TOP