-
3.31
|
4 件
ピックアップ特集
ホテル クチコミ人気ランキング 16 件
-
ホテル ビクトリア ラウバーホーン
3.46
17件
- 駅前!
- 駅前の便利なホテル
ホテルランク -
ホテル シルバーホーン ヴェンゲン
3.34
12件
- 駅に近く、スーパーに近い。
- いろいろなタイプの部屋がありました。駅から近くて隣にCOOPがあり便利が良いです。
ホテルランク -
ホテル シェーネグ
3.31
3件
- かわいいホテル
- 部屋からの見晴らしもよく文句なし!
ホテルランク
-
4位
Hotel Regina
-
5位
ホテル ベルヴェデーレ
観光 クチコミ人気ランキング 1 件
-
ヴェンゲン観光案内所
3.28
9件
- 今までで一番気持ちのいい対応をしてくれた気がする
- ウェンゲンの街はこじんまりしているので静かに散歩が出来ました。
グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 1 件
-
0件
- ヴェンゲン ショッピング (0件)
スイスでおすすめのテーマ
旅行記 57 件
-
アルプス5大名峰と絶景列車の旅 23 グリンデルワルト地方のヴェンゲンへ
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2019/07/01 -
2019/07/08
(約2年前)
35 票
レマン湖畔の世界遺産ラヴォー地区を後にし、ツアーバスで長久ユングフラウ地方まで脚を伸ばしました。今宵の宿泊先はユングフラウ地方のヴェンゲンという小さな村でした。途中首都ベルンを通過してトゥーン湖やインターラーケンなど風光明媚な所を通りました。ヴェンゲンはユングフラウヨッホの観光基地でもある町でとても静かな風光明媚な場所。いよいよここからユングフラウの観光が始まりました。 もっと見る(写真37枚)
-
スイス旅行記~2019 ラウターブルンネン編~その3“ヴェンゲン”
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2019/06/15 -
2019/07/03
(約2年前)
83 票
初めての長期経験しました。ヨーロッパ19日間!計7ヶ国を周ります!画像は、ロープウェイから、ヴェンゲンの街です。1日目…ちょい旅~2019 フィンランド・ヘルシンキ編~その1→その2→ハンガリー旅行記~2019 ブダペスト編~その1→その2→その3→その42日目…ハンガリー旅行記~2019 ブダペスト編~その5→その6→その7→その8→その93日目…ハンガリー旅行記~2019 エステルゴム編~その1→その2→その3→ハンガリー旅行記~2019 ヴィシェグラード編~→ハンガリー旅行記~2019 センテンドレ編~→ハンガリー旅行記~2019 ブダペスト編~その104日目…ハンガリー旅行記~2019... もっと見る(写真41枚)
-
-
スイス旅行 七日目
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2019/07/18 -
2019/07/18
(約2年前)
7 票
スイス旅行の7日目主な旅程は次のとおり1.Wengenからユングフラウヨッホまで登山電車2.登山電車で途中まで下山し、1駅分だけハイキング3.昼食後、ラウターブルンネンまで下山し、シルトホルンへ4.シルトホルンから下山し、ラウターブルンネンを経由し、Wengenへ5.Wengenで夕食、ホテル2泊目 もっと見る(写真20枚)
-
-
母娘旅で!10年ぶりにスイス(ヴェンゲン)
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2018/08/13 -
2018/08/15
(約3年前)
24 票
中距離線でだいぶ慣れたかな?ということで子どもは初のヨーロッパ!念願のスイス、ほんとは家族旅行のつもりだったけどまた母子旅に。子どもがうまれてからは一応最長の旅行、とはいっても1週間。どこも素晴らしい景色で、やっぱりスイスはいいなあと再認識。もっとゆっくりしたかったー山はマッターホルンをまた見たい!という希望もあったけど子連れならユングフラウ地区のが行きやすいだろうしということで前回ハイキングしたときに通って、次はこのあたり泊まってみたいなーと思っていたヴェンゲン、2泊した記録です。 もっと見る(写真40枚)
-
-
クライネ・シャイデックからヴェンゲンに向かう (4週間旅行-その6)
- 同行者:カップル・夫婦(シニア)
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2018/06/24 -
2018/06/24
(約3年前)
16 票
今年の旅行は、満を持して、もう一度行きたかったミューレンを皮切りに、ブリグ、ボルツァーノ、カナツェー、コルティナ・ダンペッツォまで東進、そしてとって返してトリノ、クールマイユールからシャモニーを経由してくる4週間です。 ミューレン滞在最終日でございます。毎日帰ってくるとプールに入って身体をほぐすのですが、今年は毎日、必ず一緒になるのが米国人家族なんです。こんなに米国人が多かったのかとびっくりです。三年前はほとんど欧州人だったような気がするんですが、何かあるんでしょうか。 クライネ・シャイデックから降りてくる道で、反対に登っていく日本人の男性に会いました。日本人だとすぐに判断できる要素がありま... もっと見る(写真31枚)
旅行記を投稿してみよう!
Q&A掲示板 3件
ヴェンゲンについて質問してみよう!
-
投稿:2018/05/01 |回答:9件
6月の末ツアーでスイスに行きますツアーですがユングフラウヨッホやコルナーグラード登山鉄道はオプショナルツアーになりますオプショナルツアーに申し込んだのですが私と同行する友人含めて3名のみで7名集まらな いとツアーは催行されないとの事です自由時間があるので自分で行くことは可能でしょうか?ツエッルマットからのコルナーグラード登山鉄道の乗車券?チケット?つまり往復切符は当日自分で買えるのでしょうか?また5日目の宿泊地であるヴェンゲンからユングラフヨッホの往復切符も当日ヴェンゲン駅で... (もっと見る)
こんばんは。>ツエッルマットからのコルナーグラード登山鉄道の乗車券?チケット?つまり往復切符は当日自分で買えるのでしょうか?ツェルマットには、個人的に一人で4回行きましたが、すべて現地の駅で購入しました。当日に窓口で簡単に買えますし、VISAなどのクレジットカードも利用可能です。それに簡単な英語でまったくもって大丈夫です。例えば、「ゴルナグラード ラウンド トリップ ティケット プリーズ」など。ツェルマット駅からゴルナグラードに行った時の私の旅行記は下記です(旅行記の中盤位に... (もっと見る)
締切済
クチコミ(60)
-
駅に近い。部屋から雪山が見える。室温快適。夜は、10時でスタッフが業務終了。「洗濯駄目」「部屋で物を食べない」等あれだけ言われたのは、初めてです。多分大陸の方が汚しちゃったのかなあと、思いました。アジア人って同じに見えるから・・。せっかく良いホテルだったのに、チェックインが遅くなり残念でした。
-
スイスのホテルにはWifiが設置されている(ことが多い)。そして、大体、接続方法についても紙が置いていたり、ところによっては専用スマホの貸し出しも行っていたりと、野外で通信を行うつもりがなければ、ポケットWifiの類はなくても大丈夫という印象。
-
今回のスイスの旅で、一番気に入ったホテルでした。素朴でかわいくてきれいな山小屋風ホテルです。ヴェンゲン駅も近く、メンリッヒンへのロープウェイ駅も近く、1泊だったのか残念です。残念ながら朝ごはんは、じっくり食べられなかったのですが、夜も食事つきにしたほうがよさそうです。
-
スイスの鉄道は駅に改札がないのでまさに徒歩1分以内といったところで、入口の前にはバラが植えてあった。この宿は入り口側がユングフラウに向いており、入り口側の部屋であれば部屋のバルコニーからユングフラウを見ることができる。
-
ユングフラウ鉄道で駅に降り立つとすぐ前にホテルはあるので、とても助かりました。夜遅く到着して、朝早く出発したためゆっくりとはできませんでしたが、ユングフラウ観光にはとても利用価値大だと思われます。 ヴェルゲンには車が入らないため、荷物の持ち運びなど気を使いますが、その点も安心でした。お風呂はバスタブが無くてシャワーのみです。
基本情報
どんなとこ? | アイガー、メンヒ、ユングフラウ観光の拠点。夏はハイキング、冬はスキー場として賑わっている。ガソリン車の乗り入れが禁止されている。 |
---|---|
日本からのアクセス | 日本からの直行便があるチューリッヒから入り、鉄道ICで約3時間。インターラーケン オスト駅からBOB鉄道でラウターブルンネン駅へ行き、WAB鉄道に乗り換える。 |
時差 | 日本との時差は-8時間。スイスの方が遅れている。サマータイム期間(2014/3/30〜2014/10/26)は-7時間。 |
空港から市内へのアクセス | チューリッヒ空港(ZURICH AIRPORT:ZRH)から131KM。 |
市内電話料金 | 公衆電話はほとんどがカード式。 |