-
3.37
|
9 件
ピックアップ特集
ホテル クチコミ人気ランキング 120 件
-
28件
- 駅前でとても便利です
- 駅前の老舗ホテル
-
18件
- 中央駅から徒歩5分と駅近かつ、料金がお手頃なホテル
- 格安、快適です。
-
インターシティホテル ニュルンベルク
3.42
12件
- 駅から近くで便利でした
- 駅近だけど建物入り口に灰皿がある!
-
4位
ホテル ビクトリア
観光 クチコミ人気ランキング 48 件
-
ニュルンベルク城 (カイザーブルク)
3.63
81件
- たどり着くのが大変
- ニュルンベルクの街並みを一望することができます
-
聖ローレンツ教会
3.49
57件
- ニュルンベルクにある大きな教会
- 今回訪れた教会で一番好きでした!(聖ローレンツ教会 )
-
中央広場
3.46
53件
- ニュルンベルク観光の中心地
- クリスマスマーケットの中心地
グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 44 件
-
ブラートヴルストホイスレ
3.47
52件
- ニュルンベルクでソーセージ食べるならココで決まり
- ニュルンベルガーソーセージの名店(ブラートヴルストホイスレ )
-
ハイリヒ ガイスト シュピタール
3.3
10件
- 旧救済院
- 建物の足元にご注目
-
Essigbratlein
3.28
2件
- ニュルンベルクで唯一のミシュラン星付のフレンチレストラン「Essigbratlein」は本当に美味しい♪
- ニュルンベルクでベストの評価を持つミシュラン2星レストラン エッシィッヒブレートラインは予約が電話かファックスと時代離れ!
- ニュルンベルク ショッピング (16件)
ドイツでおすすめのテーマ
旅行記 733 件
-
女の一人旅は足を延ばす。クリスマスマーケット巡りと共に中欧東欧歴史を考える 13
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2013/11/26 -
2013/12/11
(約11年前)
36 票
足を延ばして随分北のほうに行っていた旅もそろそろ終わりが近づき、ミュンヘンへ戻らなくてはなりません。プラハからバスで4時間、ドイツ3大クリスマスマーケットの一つ、ニュルンベルグを経由して行くことにしました。中欧東欧を旅して歴史を垣間見ていると、ドイツの脅威がいかにすごかったかと感じさせられます。でも、ドイツに戻ればなぜかやはりホッとする世界が待っていました。そしてその先は、日常の生活が日本で待っています。 もっと見る(写真87枚)
-
ニュルンベルクへやってきました!しんどい息子の咳、鼻、耳はまだ完治ならずだけど、随分と良くなってきた。しかし昨日から私もヤバみ。よりによってコロナぶりの最悪な風邪…今まで幾度も長期旅行をしてきたけれど、旅行中に風邪をひくなんて無かったのに!(若かったから?)早く帰りたいと言う息子の愚痴を毎日きいて早半月。ひと月近くの旅も終盤です。 もっと見る(写真23枚)
-
セピア色の思い出:ドイツの団子(だんご)、”クネーデル”料理を食べましたか?
- 同行者:家族旅行
-
関連タグ:
- 旅行時期:
1977/06/16 -
1977/06/19
(約48年前)
39 票
先日、「セピア色の思い出:かつての駐在時代の写真集」を作っていたら、ドイツ語の家庭教師(当時デュッセルドルフ大学生)Herr Dagobert Rufダゴベルト・ルーフのご実家に1泊した写真が見つかった。【ドイツの団子(だんご)、”クネーデル”料理を食べましたか?】1977.06.18.~19.ニュルンベルク近郊の町Schwabachシュヴァーバッハの一地区、Schwanstetten‐Mittelhembaシュヴァンシュテッテン・ミッテルヘムバッハという小さな田舎を訪れたのだった。この時は前半の16日から17日フランケン地方のバンベルクや、バイロイトを巡り、18日ニュルンベルクなどを巡った。... もっと見る(写真40枚)
-
ドイツに到着して2日目です。フランクフルト→ニュルンベルクに移動。ニュルンベルクに約24時間と短い滞在です。12/21(土)夜にドイツに到着12/24(火)のお昼までがクリスマスマーケットのゴールデンタイム。主なところは12/24のお昼頃まで!がクリスマスマーケットの開催期間です。なので、12/21(土) フランクフルト クリスマスマーケット12/22(日) ニュルンベルク "と急ぎ足で、12/23(月) ドレスデン "12/24(火)ドレスデン "というスケジュールになりました。ですが、シェイクスピアの作品にもあるように、クリスマス期間は、12日間!とのことで、その後訪れた12/26... もっと見る(写真37枚)
-
超弾丸ツアーのドイツクリスマスマーケット巡りツアーでは、移動に2日以上かけるので、3泊5日でしたが、実質観光できるのは2日間です。1日目も存分にクリスマスマーケットと街並みを楽しみましたが、2日目もニュルンベルクとローテンブルクの2箇所を回ります。今回は2日目前半のニュルンベルク編です。ここでも昨日に懲りず、買い物をしてしまうのでした… もっと見る(写真30枚)
旅行記を投稿してみよう!
Q&A掲示板 28件
ニュルンベルクについて質問してみよう!
-
投稿:2024/08/03 |回答:2件
ニュルンベルクからローテンブルクの移動を調べたのですが、この電車はローカル線なのでしょうか?事前に予約する必要がある電車なのか、乗り換えが何回かあり、分かりにくく困っています。日本で言う地下鉄などのように、当日ふらっと乗れる電車でしょうか?また電車がなかなか煩雑と調べた時に出てきて少し不安に思っています。ローテンブルク、ニュルンベルクと1泊ずつなので急いでいないのですが電車以外に移動手段はありますか?教えいただければと思います。 (もっと見る)
ドイツは座席指定と早期割引が可能なICE/IC/ECとそれがないRE/RB/Sなどに分かれています。明日なら、Einfache Fahrt Mo. 5. Aug. 202405:42 Nürnberg HbfS406:42 Dombühl51m Fußweg (ca. 2min)06:47 Bahnhof, Dombühl07:28 Bahnhof, Rothenburg ob der Tauber06:37 07:45 08:37 0... (もっと見る)
締切済
クチコミ(1,143)
-
新しいホテルで全てが綺麗でした!コンフォートルーム シングルベッド2台に宿泊しましたが。部屋も広くスーツケース2個を広げて置くスペースは充分にありました。駅入り口から徒歩2分くらいかな?階段もありませんさ、夜間でもスーツケースを転がして行くのは安全だと思いました。旧市街までは何機か信号を横断せねばならないのが面倒ですが、7.8分で行けます。 朝食のビュッフェも品数が多く美味しかったので、ぜひ朝食付きに^ ^
-
ニュルンベルク中心部の北約7kmに位置するコンパクトな空港ですが、24時間運用されており国内線6都市、国際線55都市を結んでいる。また、バイエルン州ではミュンヘン国際空港に次いで利用客が多い空港です。アクセスも良くニュルンベルク中央駅から地下鉄で約12分とアクセス抜群。コンパクトな空港ですがコンビニ、カフェ。ショップもあり時間をつぶすことができます。
-
ニュルンベルク最終日に1泊しました。旧市街城壁内の南西に位置しており、中央広場や中央駅まで約1kmで徒歩15分程度かかりますが、町並みを見ながら歩けば距離も時間も気にならないハズ。部屋は広々清潔でバスタブもあり旅の疲れも回復。また冷蔵庫には無料のジュース、各フロア通路にはウォーターサーバーもあり、水分補給も十分できます。但し、ホテル南西方向の城壁沿いには大人のエリアが存在するので、家族連れの方は十分注意して下さい。
-
ニュルンベルク旧市街の中心部を東西に流れるベグニッツ川に架かる石橋。中央駅からケーニヒ通りを歩きベグニッツ川周辺から西へ約400mの場所にあります。橋の東側には中州があり、ヘンカ―シュテークと呼ばれる屋根付きの石橋と木製の橋が架かり、川の北側に貯水塔とその手前に1448年完成のニュルンベルクで一番美しい木造建築の家(現在は学生寮として利用されている)、中州には死刑執行人の塔が建っています。風がない日には、水面に建物が映り込み絶好の撮影ポイントになります。
-
ニュルンベルク旧市街を囲む城壁は第二次世界大戦で破壊されましたが、現在は綺麗に復元されています。全てを歩いて周ると時間もかかり体力も消耗しますが、ちょっと散歩で見るなら中央駅前ケーニヒ通りから旧市街南側の城壁外側を南西に建つシュピッテルタワーまでの、約1.2kmが平坦で歩道になっており城壁を近くで見ることができます。現地の方も散歩しており、昼間は治安良好です。
基本情報
どんなとこ? | 中世ルネサンス時代にはドイツ有数の商業都市であり、画家デューラーに代表される芸術の都。大戦により町の大部分を失ったが見事に復旧し、中世の美しい姿をとりもどした。 |
---|---|
日本からのアクセス | 日本からの直行便は運航していない。ミュンヘンから鉄道ICEで1時間、フランクフルトから2時間。 |
時差 | 日本との時差は-8時間。ドイツの方が遅れている。サマータイム期間(2014/3/30〜2014/10/26)は-7時間。 |
空港から市内へのアクセス | ニュルンベルク空港(NUREMBERG AIRPORT:NUE)から7KM、地下鉄U2利用 13分。 |
市内電話料金 | 公衆電話:コイン式とカード式がある。 |