- 3.16 | 1 件
ピックアップ特集
ホテル クチコミ人気ランキング 36 件
-
ゴー ホテルズ ドゥマゲテ
3.21
3件
- 全館禁食! でもレストランはありません
- 新しい
ホテルランク -
リバティーズ コミュニティ ロッジ
3.16
3件
- アポ島にはもう1度行ってもいいがここには二度と泊まらない
- 最高の宿
-
タラッタ リゾート
3.16
1件
- ここはアジアのヨーロッパ
ホテルランク
-
4位
ハロルズ マンション
観光 クチコミ人気ランキング 27 件
-
サンセバスチャン大聖堂
3.25
7件
- 常に参拝の人々でにぎわう大聖堂
- 夜になると近くに焼き鳥屋台がでる
-
アポ島
3.25
5件
- ベストシーズンは5月
- クマノミ城なくなっちゃいました、、。
-
ベル タワー
3.24
6件
- ドゥマゲッテイと言えばベルタワー
- ドゥマゲッティのシンボル♪
グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 18 件
-
サンズ リバル ビストロ
3.21
3件
- テラス貸し切り?
- ネット環境よし!値段よし!
-
ドン アティラノ ステーキ ハウス
3.11
1件
- 市内で一番のお勧めレストラン!
-
チョーキン (ドゥマゲテ店)
3.09
1件
- ここのデザートのハロハロは普通タイプとミルクたっぷりタイプ2つ有!
- ネグロス島 ショッピング (6件)
フィリピンでおすすめのテーマ
旅行記 112 件
-
フィリピン 黒魔術の島?シキホール島は楽園の島だった
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2023/05/12 -
2023/05/15
(約2年前)
47 票
フィリピンは島国。各地方に美しいビーチがたくさんあります。シキホール島もその一つですが、実はヒーラーが住む黒魔術の島としても知られています。ちょっと怖そうな神秘的な島というイメージでしたが、足を踏み入れてみるとそこは美しい白砂ビーチとカラフルな魚や珊瑚が見られる、穴場の楽園リゾートでした。 もっと見る(写真34枚)
-
-
2023 リロアンからフェリーでドゥマゲッティ初上陸
- 同行者:カップル・夫婦(シニア)
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2023/05/01 -
2023/05/01
(約2年前)
17 票
リロアンから見えるキラキラした夜景行き交う船も気になる今回で6度目のリロアンだけどいつもダイビングのみリゾートから出ることは無かったリロアン最終日、夜中に飛行機に乗り関係でダイビングはできないだったら以前から気になってたドゥマゲッティに行ってみようと思いますマニラ経由ではない今回まだジョリビーにも会ってないんです。。。 もっと見る(写真42枚)
-
タイさんのフィリピンの旅40日目(2023/3/2) ネグロス島、アポ島のウミガメたち
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2023/03/02 -
2023/03/02
(約2年前)
9 票
タイです。今日はアポ島に行って、ウミガメ達と泳いで来ました。 もっと見る(写真57枚)
-
タイさんのフィリピンの旅39日目(2023/3/1) シキホール島からネグロス島へ、ダーウィンビーチ
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2023/03/01 -
2023/03/01
(約2年前)
10 票
タイです。シキホール島からネグロス島に戻ります。ダーウィンのビーチには沢山のお魚がいました。 もっと見る(写真60枚)
-
( 世界名作劇場 ) 真夜中 の フィリピン - サバン ビーチ 幽体離脱 を なさった 方々 2017
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2017/03/31 -
2017/03/31
(約8年前)
23 票
夜も ふけこんで ついには 真夜中が やって 来るプエルトガレラ サバン ビーチの 裏道 にはあの 霊界から いらした おひと が もう たくさん! それはそれは道端に 座り込み! みんなで 不気味な うめき声を 叫び 出している! ヒィ ヒィ ヒィ ヒェふふふジャパニーズお金を ちょうだいもっと いっぱいPlease とそこにいきなりの あなたがあらわれて~ 奇襲だ~~~~~ 怖い~~~~ やめて~~ !さらに GIVE ME! GIVE ME ! GIVE ME! HELP ME! と この 真面目な 日本人ちゃんを 攻め立てる ~! やめて~~~~ 日本人ちゃん の 皆さま方!... もっと見る(写真18枚)
-
旅行記を投稿してみよう!
Q&A掲示板 5件
ネグロス島について質問してみよう!
-
ドゥマゲッティからスミロン島とアポ島へ行き方を教えてください。いつでも
投稿:2018/11/09 |回答:2件
来年の3月にスミロン島やアポ島へシュノーケルをしに行こうと思っています。皆さんの旅行記を拝見するとセブからバスで移動するのは大変そうなので、マニラから飛行機でドゥマゲッティへ行き、そこから移動を考えています。そこで、交通手段やかかる時間、良い宿泊先などを教えていただけるとありがたいです。日本→マニラ間を除き今考えているのは二泊三日一日目 午前 マニラ→ドゥマゲッテイへ 午後、近隣でシュノーケル二日目 スミロン島もしくはアポ島でシュノーケル三日目 スミロンもしくはアポ島でシュノ... (もっと見る)
こんにちはアポ島良いですねえ!ダイビングの聖地で欧米人が多かったです。アポ島→シキホール島→スミロン島とまわりました。以前はよく潜りに行きましたが最近しばらくご無沙汰です。シュノーケリングをされるようですが、ダイビングも同じかと思います。ダイブショップに頼んで船を出してもらったらいかがですか。私が良くお世話になっていたのは「J.M.Cダイビングサービス」http://www.aps-jmc.com/ドゥマゲッティの事務所に豊田さん(ダイビング仲間の間では神様のような方)がいら... (もっと見る)
締切済
クチコミ(129)
-
私と子供達3人で泊まりました。知り合いに勧められ予約しました。街の中心にあり、お買い物に便利でした。ホテルのお部屋もリーズナブルで綺麗なお部屋でした。ホテルの1階にマッサージ店もあり、お部屋にも出張サービスできてくれるみたいです。ホテルでジンベイザメのシュノーケルアーの予約もできるようです。朝食はバイキング形式でした。種類は少なかったですが、値段を考えるととても良心的なホテルだと思いました。
-
フェリー運賃ターミナルフィー込みで85ペソリロアンに着いてセブ行きバスに乗車する場合、チケットオフィースで座席指定をするこれをしないと、リロアン港にボートが到着した時に待機している便には大抵混んでて座れませんのでお忘れないように
-
昔は、世界のダイブスポットTOP10にも選ばれたこともありますが、2013年の台風の被害、人為的汚染、狩漁により、2019年現在では大したことない。バリカサグの方が人気だと言うのも頷ける。私が滞在中の9月20日に「Protct Apo」なる政府系イベントがあり、大々的に島民達は賑わっていたが、皆で同じロゴ入りのTシャツを着て、若者100人程がメインのバレイビーチのゴミ拾いをするだけのお粗末な保護活動だった。活動のメインは、政府の役人をマーチングバンドの演奏とダンス、ランチで歓迎するもののようで、ゴミ拾い自体はその後食事に有りつけるので参加しているようなものでした。どこのお国でも税金というものは無駄遣いされるものだが、これは最たるもの。単なる島のお祭りでしかなかった。アポ島は、電気が通ってないく、発電機と蓄電で電気を利用している。なので、電気は24時間あるのだが、夜の6時から10時頃までしか、私が宿泊しているホテルでは使わせてくれない。当然ビールも温いし、氷などない。冷めたい物が欲しければ集落の商店に氷を買い出るしかない。水道は雨水を溜めて濾過して使うのだがタンクが掃除してないのか老朽化...
-
4泊1番良い部屋「Sea View」に宿泊。HPを見て予約したが、どの部屋が幾らかの表示がないので、事前に聞くのも面倒なので、着いてから見て決めると連絡しました。勿論、返事はOKでしたし、アポ島に訪づれる観光客の殆どはヨーロピアンのバックパッカーなので皆このスライルです。着いて、先ず見せられた部屋はStandard Rooms2000ペソ。海側ではないし、狭いし、風の通りも悪い。次に見せられた部屋はSea View3000ペソ。大きなテラスは海が臨め気持ちいいし、部屋も広いのでこの部屋に決めた。だが、3000ペソも払っているのにシャワーは壊れて使えないし、トイレの水も流れない、お粗末な設備でした。そして、後から分かったのだが、宿泊客は私以外はドミトリー利用の日本人1人とレストランの真上の部屋に宿泊しているフランス人カップルだけだったので、空室だらけだった。レストランの真上の部屋は2000ペソで、3部屋あるので、もう2部屋空いているはずなのに見せてもくれなかった。この部屋は、広くはないが海の見えるテラスがあり、そこで十分だった。高い部屋に誘導されたしか思えない。宿泊費には、2人分の3食の...
-
セブ島リロアンSantandarとの間を航海。港周囲にはお店が数店舗ある。トライシクル、タクシー等の運転手が待機していて、利用しないかと声をかけてくる。待合室があるが、冷房はあまり効いてないが、外より涼しい。