-
3.16
|
1 件
ピックアップ特集
ホテル クチコミ人気ランキング 6 件
-
Manychan Guest House
3.22
3件
- ドミもあります
- 併設レストランが美味しい【Manychan Guesthouse】
-
Adounsiri Guesthouse
3.21
3件
- ルアンナムターの安宿「Adoun Siri Guesthouse」★★★★+
- やさしいおじさんのご一家が営んでいるゲストハウス
ホテルランク -
ズエラ ゲストハウス アンド レストラン
3.21
2件
- 若奥さんの機転で私のラオス北部の旅の最大のピンチを脱した。
- 立地が良く スタッフが親切
ホテルランク
-
4位
ドクチャンパ ホテル
-
5位
タイダム ゲストハウス
観光 クチコミ人気ランキング 5 件
-
バンブーブリッジ
3.17
3件
- 乾季のみ渡れる橋
- 美しすぎる季節限定の橋
-
サーマッキーサイ ストゥーパ
3.0
1件
- ルアンナムターストゥーパ
-
ワット シェンチャイ
3.0
1件
- 町の中心にある
グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 5 件
-
ルアンナムター ナイトマーケット
3.24
4件
- お夕飯はここでゲット!
- 手軽に食事ができます
-
パンダ レストラン
3.2
2件
- 旅行者に人気のパンダレストラン
- ルアンアムターからのバス情報も得られるパンダ・レストラン
-
アシャ
3.03
1件
- ルアンナムターのインディアン アシャはまろやかな味?
- ルアンナムター ショッピング (1件)
旅行記 17 件
-
2024秋(6)ラオス・ムアンシン~ルアンナムター~ルアンパバーンへ移動
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2024/11/02 -
2024/11/04
(約8ヶ月前)
14 票
2024年秋、久し振りにサパに行ってみたくなった。16年振りのベトナム・サパと、ついでに6年振りにラオス北部へ。帰りはタイ・パタヤを見物してみた全28日間の備忘録代わりの旅記です。----------------------------------【20~22日目】 ラオス・ムアン・シンの3日目もサイクリング。翌日にルアンナムターへBusで戻り、翌々日はルアンパバーンへ。ルアンパバーンへの移動は列車の方がBusより遥かに便利&安かった。【日程】D20 11/02土 【ムアン・シン、サイクリング:Namkham村往復11km】 泊:ムアン・シンD21 11/03日 ムアンシン~ルアンナムター... もっと見る(写真55枚)
-
2024秋(5)ラオス・ルアンナムター と ムアンシン
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2024/10/30 -
2024/11/01
(約8ヶ月前)
10 票
2024年秋、久し振りにサパに行ってみたくなった。16年振りのベトナム・サパと、ついでに6年振りにラオス北部へ。帰りはタイ・パタヤを見物してみた全28日間の備忘録代わりの旅記です。----------------------------------【17~19日目】 ラオス・ルアンナムターの4日目もサイクリング。翌日にムアン・シンと言う村へBusで移動して3泊。小さな村で特に何もなく、ここでもサイクリングで過ごしました。【日程】D17 10/30水 【ルアンナムター、サイクリング:南西部~北部周遊】 泊:ルアンナムタ-D18 10/31木 ルアンナムター~ムアン・シン(ミニBus=ミニハ... もっと見る(写真54枚)
-
2024秋(4)ディエン・ビエン・フーからラオス・ムアンクア~ルアンナムター ヘ
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2024/10/25 -
2024/10/28
(約8ヶ月前)
8 票
2024年秋、久し振りにサパに行ってみたくなった。16年振りのベトナム・サパと、ついでに6年振りにラオス北部へ。帰りはタイ・パタヤを見物してみた全28日間の備忘録代わりの旅記です。----------------------------------【12~16日目】 ベトナムを終了し、ディエン・ビエン・フーからラオス・ムアンクアへ。ムアンクアで好みの宿に逗留後、6年振りのルアンナムターへ。ルアンナムターからはサイクリングをメインに過ごしてみました。【日程】D12 10/25金 ディエンビエンフー~国境~ラオス・ムアンクア(ミニBus) 泊:ムアンクアD13 10/26土 【ムアンクア散... もっと見る(写真69枚)
-
中国からラオス入国(ボーテン~ルアンナムター~ルアンパバーン
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2023/12/02 -
2023/12/04
(約2年前)
15 票
シーサンパンナからラオスボーテンに入国その後ルアンナムター→ルアンパバーンまで。 もっと見る(写真45枚)
-
タイさんのラオスの旅 2日目(2019/12/21) ラオス ウドムサイ→ルアンナムサ→ボケオ
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2019/12/21 -
2019/12/21
(約5年前)
6 票
タイです。ラオス2日目、ルアンナムサに行こうと思ったのですが、ルアンナムサ観光地が遠かったので、ファイサーイのあるボケオに行きます。 もっと見る(写真29枚)
旅行記を投稿してみよう!
クチコミ(48)
-
観光的な施設がほとんどないルアンナムターだが、ここがおそらく唯一といってもいい施設である。建物だけはかなり大きいが、中の展示の量はそれほどでもない。どうしてここまで大きなものが必要なのかどうかわからないが、おそらく町のシンボルにしたかったのだろう。
-
ラオス北部にあるルアンナムターにあるホテルである。5階建てくらいあり、このあたりでは高層のホテルだ。ロビーは暗く、レセプションのスタッフもなんだかやる気がなさそうだが、部屋はそれなりに大きく、お湯も出るので、ここあたりではまあまあのレベルだ。
-
ラオス北部の町、ルアンナムターにある長距離バスターミナルである。街の中心からはかなり離れており、トゥクトゥクなどで行く必要がある。なんだかほこりっぽい場所ではあるが、バスは穂の帝国に発着しているようだ。
-
ラオス北部、ルアンナムターにある空港である。ビエンチャン行きのフライトが日に数便あるだけなので、フライトの時間前後は閑散としている。ターミナル内には、簡単な売店があるのみなので、出発時間までの時間を過ごす方法を考えておいたほうがいい。
-
ルアンパバーン市内を流れる川、ナムカンリバーに架かる橋です。乾季だけ渡れる期間限定の橋です。往復で7,000kipです。ギシギシとして、スリル満点でしたがとても景色は良かったです。バンブーブリッジで対岸まで行き、イェンサバーイというレストランでお茶をしましたが、景色も良く良かったのでオススメです。