旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

チェンマイのショッピングスポット ランキング

3.85
アクセス
3.83
旧市街からはちょっと歩きますね by しろさん
お買い得度
3.41
観光プライスです by しろさん
サービス
3.25
店によります by しろさん
景観
3.28
人混みの少なさ
2.66
品揃え
3.67
お土産品かどこにでもあるものです by しろさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(69件)

    楽しいチェンマイの魅力のひとつ

    4.0

    旅行時期:2018/09(約5年前)

    最初にチェンマイのナイトバザールに行ったのは30年前。それから周囲に高層のホテルが... 
    続きを読む
    できたりして雰囲気は変わりましたが、お土産を取り扱う屋台が建ち並んであちこち見て回るのがとても楽しいです。同じ商品を取り扱うお店もいくつかあり、それぞれのお店で値段交渉も楽しみの1つですね。ただ、通り沿いの屋台は狭くて歩きづらいため、もうすこしゆったりと買い物がしたいのであれば、車が行き交うことのないアヌサーンマーケットでの購入をお勧めします。  
    閉じる

    てくてく

    てくてくさん(男性)

    チェンマイのクチコミ:20件

  • 満足度の低いクチコミ(26件)

    チェンマイ ナイトバザールって、ここの事かなぁぁ....周りは屋台や出店(でみせ)が山ほどで、どこの事だか、ようわからんのだけど....(チェンマイ/タイ)

    2.5

    旅行時期:2018/05(約6年前)

    ル・メリディアンホテルの横には、毎晩、ナイトマーケットがオープンしています。 ... 
    続きを読む
    道端にも沢山の屋台が出ますが、屋根のある(マーケット・プレイス)が用意されており、雨が降っても、多少寒くても、何とかなりそーです。 レストランやお土産屋・足マッサージ屋等がやまほどある市場の他に、道を挟んで(真前に)、木製の門構え、一見、民芸品売り場の様な建物が、このチェンマイ・バザールです。 まあ、この辺りが一帯の建物....と言ってしまえば、そんな感じがしますが....笑)... この建物の中に入ると、がら~~んとしており、地下には、絵画(や銀細工)を中心に芸術品がたくさん売られています。 たくさんの画家(らしき芸術家)たちが、その場で絵を描いて、即売してますが......あまり....上手ではない気が.....苦笑) また、二階(中二階?)に上ると、奥の方に、小さな舞台があり、時間毎にタイ北部の舞踊が舞われています。 なんか、安いプラスティック製のイスに座らされ、チ~プ感いっぱいですが、踊り子たちは一生懸命踊っており、かわいい感じです。 まあ、全体的に、建物内の照明は薄暗く......店もかなり閉まってしまうようで、あんまり見るもんねぇなぁぁ......と、いった有様です。 まあ、時間があるなら覘いて見てね....程度のバザールかと......しょぼ~ん~。 
    閉じる

    コタ(Kota)1号

    コタ(Kota)1号さん(非公開)

    チェンマイのクチコミ:15件

住所
Chang Klan Road, Mueang Chiang Mai District, Chiang Mai
3.75
アクセス
4.14
チェンマイの旧市街のメインストリートで行ってます by みけさん
お買い得度
3.79
販売者との交渉で安くなるのでトライしてみましょう。 by みけさん
サービス
3.55
値下げしてくれない店ばかりになった。 by 逗子市桜山さん
品揃え
4.16
お店が多過ぎて全部見るのは難しいです。 by みけさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(61件)

    城壁内 日曜夕方から開催 サンディ マーケット

    4.0

    旅行時期:2018/12(約5年前)

    サンディマーケットの時間まで城壁内をぶらつき、お土産の刺繍のショールを買いました。 複数買っ... 
    続きを読む
    ても安くしてくれませんでした。 次々に観光客が押し寄せてくるので、ディスカウントに応じなくてもと思っているんでしょう。 粘って買うような高級品ではないので、気にせず。 何店舗も同じ品物売っていますが、店頭に値段が表示されている店、ビニールから出して良いよとジェスチャーで示してくれる感じの良い店で買いました。 微妙に裏通りの方が、値段は安め。 絵が売っていたり、派手な絵が描かれた傘、服など、雨(スコール)が降り出したらどうするんだろうといった品物も、並べて置いてありました。 毎日ナイトマーケット、土曜はサタディマーケット、そして日曜、このサンディマーケットが一番規模が大きいようです。 
    閉じる

    Tom Sawyer

    Tom Sawyerさん(女性)

    チェンマイのクチコミ:48件

住所
Sri Phum, Mueang Chiang Mai, Chiang Mai 50200
3.50
アクセス
3.68
バイクで行きましたが、すぐに見つけられました。 by キャンパー すみ子さん
お買い得度
3.36
サービス
3.69
駐車場まで誘導してもらいました。 by キャンパー すみ子さん
品揃え
3.94
店舗はファッション関係とレストランが中心ですが、地階の「リンピン・スーパーマーケット」など、日本色が鯉です by T04さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(45件)

    日本食レストランや日本商品のあるスーパーが入っています

    4.0

    旅行時期:2018/11(約5年前)

    他の方も書かれているとおりマヤではほとんど通じないようでメイヤーと発音するようでした。日本食の... 
    続きを読む
    お店や日本の食品が多いスーパーも入っていました。スーパーなどでお寿司も売っていたりしてコンドなどで自炊などをするときにはいいお店です。クリスマスの飾り付けが綺麗でした。 
    閉じる

    ブルドッグ嫌い

    ブルドッグ嫌いさん(女性)

    チェンマイのクチコミ:20件

住所
55 Moo 5, Huay Kaew Rd. Chang Phuak, Muang Chiang Mai, Chiang Mai 50000

ピックアップ特集

3.48
アクセス
3.48
ギリギリ徒歩圏に宿泊 by @タックさん
お買い得度
3.85
夜は買っても food のみ(昼もそうだけど) by @タックさん
サービス
3.14
淡々と営業中 by @タックさん
品揃え
3.97
food しか見ないかも… by @タックさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(42件)

    カートルアンって言うんだ?

    4.0

    旅行時期:2018/07(約5年前)

    カートルアン(ワロロット市場)は外せない、絶対に!(初めて訪れた時は 身体が固まってしまい 何... 
    続きを読む
    も出来なかった)定宿エリアからは ほぼ一本道で良いのだが、自転車を置くのが大変でした、バイクばっかりで空いたら次のがスッと入ってしまう。。結局、近くの銀行に停めちゃいましたが。。 
    閉じる

    @タック

    @タックさん(男性)

    チェンマイのクチコミ:72件

アクセス
ターペー門前の“ムーンムアン通り(Moon Muang)”を約300m進んだところにあるチャンモイ通り(Chang Moi)に入り、さらに約800mほど進む。
営業時間
06:00~18:00(建物内) 、07:00~深夜(建物内以外)
休業日
なし
3.46
アクセス
3.86
チェンマイナイトマーケットは長くて歩き疲れるマーケットですが、アヌサーン市場はすぐに見つけられると思います。 by キャンパー すみ子さん
お買い得度
3.41
食事もしないし飲み物だけ by @タックさん
サービス
3.39
特別な催しに出会ったこともなく、外国人観光客対象の普通の市場だと思います by T04さん
品揃え
3.50
興味が湧かない… by @タックさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(35件)

    夜市だけど、フードコートがどんどん充実している。

    4.0

    旅行時期:2019/05(約5年前)

    チェンマイのナイトバザーのあるチャンクランロードに面した市場です。 観光向けなので、夕方から... 
    続きを読む
    夜しか開いていません。 なお、市場なのでいろんな物が売られていますが、観光向けの価格なので割高。 同じものはワローロット市場にも安く売られています。 また、フードコートも充実している。行く度にあらたなフードコートができていて、しかも安いので、簡単な食事ならここで十分です。 夜12時になると、ほとんど店じまいしますので注意が必要。 
    閉じる

    nao

    naoさん(男性)

    チェンマイのクチコミ:154件

営業時間
夕方~深夜
3.39
アクセス
3.40
ターペー門から徒歩15分くらい。空港からタクシーで150バーツ。 by gogo-taiwanさん
お買い得度
3.88
バンコクよりかは確かに安い by gogo-taiwanさん
サービス
3.16
ほっといてくれるのはありがたいが、たくさん買っても全然負けてくれない。 by gogo-taiwanさん
品揃え
3.89
本当にモン族のものばっかり。リス族や、カレン族、アカ族のはあまり売られていない。 by gogo-taiwanさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(22件)

    手芸品が好きな人は多分楽しい

    4.0

    旅行時期:2018/08(約5年前)

     お客さんがチェンマイに行きたいというのでついていった。 それで、ここの市場へ行って、タイ語... 
    続きを読む
    のできる私に値切り倒してもらおうと思ったが、 すでにバンコクより安い。  タウンハウス的な店舗を構えている店より、バラックで営業している店の方が安い。 そして、路上に金網とか出してきてフックにかけて売ってる露天商はもっと安い。が、 それはモン族じゃなくてリス族だなー、と分かるパッチワーク系のポーチとかを売っていた。 
    閉じる

    gogo-taiwan

    gogo-taiwanさん(女性)

    チェンマイのクチコミ:7件

アクセス
ワローロット市場のすぐ近く
営業時間
7:00~17:00
※お店により異なる
3.38
アクセス
3.76
ターペー門からだと簡単に行けます。 by saesae68さん
お買い得度
3.72
このサタデーマーケットにしか出店していないお店もありそう。 by saesae68さん
サービス
3.37
良い意味で放っておいてくれます。 by saesae68さん
品揃え
3.85
まあ、土産ものです。 by yukaさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(23件)

    城壁の外 南側で毎週土曜に開くマーケット

    4.0

    旅行時期:2018/12(約5年前)

    土曜の午後、城壁内の寺院を見学し、せっかくなのでサタディマーケットに行ってみようと、城壁内を南... 
    続きを読む
    側に移動。 チェンマイ門を出て道路を渡ると、サタディマーケットの通り。 凄い人混みなので、連れと離れたら見つけること出来ません。 次の日にサンディマーケットに行きましたが、出店しているお店は同じような感じ。 観光客向けです。 シルバー寺院まで歩き、違う通りから戻ったので方角が分からなくなりました。 帰りは、赤いソンテウが駐車している場所まで歩き、乗せてもらおうと交渉しましたが、そちら方面には行かないと断られて、トゥクトゥクを利用して宿泊先へ帰りました。 
    閉じる

    Tom Sawyer

    Tom Sawyerさん(女性)

    チェンマイのクチコミ:48件

住所
Haiya, Mueang Chiang Mai, Chiang Mai 50100
3.36
アクセス
3.04
宿泊ホテルからは遠かった by @タックさん
お買い得度
4.21
買い物してない by @タックさん
サービス
3.61
屋台の女性は寡黙で親切 by @タックさん
品揃え
4.25
食料品が魅力的 by @タックさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(16件)

    チェンマイ旧市街の北側にある大きな地元向け市場

    4.0

    旅行時期:2023/03(約9ヶ月前)

    チェンマイの旧市街から北上したところにある地元向けの大きな市場です。 昔に何度か立ち寄っ... 
    続きを読む
    たことがあるが、今回は旅の同行者の要望で訪問することにした。 滞在ホテルのCHホテルからは結構遠いので、バイクか車でないとロケーションとしては厳しい。 市場の中を巡ったのは今回初めて。とても活気があり、大きな市場でした。朝食を取るために隣接の大きな食堂に行き、朝食を取りました。 ワローロット市場やアヌサーン市場などのメジャーな市場に飽きたら、一度訪問しては如何でしょうか? 
    閉じる

    nao

    naoさん(男性)

    チェンマイのクチコミ:154件

住所
Tanin Alley Chang Phueak chiang mai
3.35
アクセス
3.50
お買い得度
3.58
サービス
3.32
タイ語喋れると楽 by のこさん
品揃え
3.67

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(9件)

    双子市場

    4.0

    旅行時期:2018/03(約6年前)

    ワローロット市場とウィチャヤノン通りを挟んで反対側に、よく似た双子のような市場、トンラムヤイ市... 
    続きを読む
    場がある。 どちらの市場もローカル色が濃厚にて、たえずタイ人そして外人観光客で賑わっている。 ワローロット市場、トンラムヤイ市場、そしてその周辺にある小さな卸市場を総称して、地元の人々は「カード・ルアン」と呼んでいます。 
    閉じる

    目黒警部

    目黒警部さん(男性)

    チェンマイのクチコミ:274件

アクセス
ワロロット市場とウィチャヤノン通りを挟んで反対側
3.35
アクセス
3.52
空港近くにあるため、市内中心部からのアクセスは便利ではありませんが、いくつかのホテルを回る無料シャトルもあります by T04さん
お買い得度
3.52
物によって違うので、一概には言えない by 機乗の空論さん
サービス
3.65
館内は気持ちよく時間を過ごせるように美しく清掃がなされていますし、インフォーメーションデスクも機能し、無料シャトルバスも運行しています by T04さん
品揃え
4.17
館内にはロビンソンデパートも入居していますから、何でも揃うと思いますが、特に北タイの料理と物産が楽しいです by T04さん

クリップ

アクセス
チェンマイ国際空港近く、アモーラホテルから無料シャトルバス有り
休業日
9:00~22:00
3.35
アクセス
3.21
市内からトゥクトゥクでチャーター、100BTH by D-yangさん
お買い得度
3.60
チェンマイ庶民感覚ではないような・・・ by D-yangさん
サービス
3.86
店舗によって異なります by あしもむさん
品揃え
4.54
もう何でもあります by T04さん

クリップ

住所
99, 99/1,99/2 Moo 4, Fa Ham,Mueang Chiang Mai, Chiang Mai 50000
3.34
アクセス
3.86
お買い得度
3.79
サービス
3.21
大量に買ったのになかなかおまけしてくれない by priyaさん
景観
3.67
人混みの少なさ
3.50
品揃え
3.86

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(15件)

    ナイトマーケットで買物するなら

    4.0

    旅行時期:2018/07(約5年前)

    チェンマイ市街東側のホテルに泊まれば、アクセク抜群です。ナイトマーケットストリートの中心のマッ... 
    続きを読む
    クとスタバの交差点からやや南の東側のマーケット、常設の屋根が有り、雨が降っても、買物には支障有りません。また、市場内にはレストランやフードコート、バーなども有り、食事も沢山の店から選べます。マーケット内の通路両サイドは店舗が並び中央は屋台の店が出ています。食品、衣料品、バラマキ土産、小物、アクセサリー、コスメなど旅行の土産は何でもそろいます、サンデーマーケットやワロロット市場より少し価格は高めですが、夕食を取って掘り出し物を探すのも有りです。海外旅行に来たなと感じられる市場です。ナイトマーケットの他の市場は、フード中心が多くお土産の店は多くはありません。ストリートの屋台は常設の屋根が無いので各屋台の簡易的な屋根しか無く雨が降ったら大変です。、雨期に行く場合は特に。お勧め、急な雨も問題ありません。 
    閉じる

    ゆう

    ゆうさん(男性)

    チェンマイのクチコミ:43件

住所
Charoen Prathet Rd., Mueang Chiang Mai District, Chiang Mai
3.32
アクセス
3.63
ワロロット市場店舗 by @タックさん
お買い得度
4.67
使用感最高(値段・品質) by @タックさん
サービス
4.13
インド的[?] by @タックさん
品揃え
4.67
ワタシには分からないが、イッパイあります by @タックさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(7件)

    ワローロット市場内にあるインド系の薬屋さん

    5.0

    旅行時期:2023/09(約3ヶ月前)

    ワローロット市場内にあるインド系の薬局屋さんです。開店時間がAM10時~なので、あまり早く行っ... 
    続きを読む
    ても開店していません。 隣のお菓子屋さんのお姉さんが、そういう訪問客が多いせいか、今回もすまなそうに10時にもう一度来てみてくださいって言ってくれました。 地下の食堂もあるし、時間調整後、AM10時に再訪問したら開店してました。 今回のお目当ては「ホホバオイル」です。ちなみに「ホホバオイル」は、植物の「ホホバ」の種から取り出したオイルです。 保湿力が高く肌を潤したり、髪の毛にツヤを出したりしてくれる効果があるとのこと。また、ホホバオイルは酸化しにくいため、安定した品質で長く使えるそうです。 なお、これを勧めてくれた親父コンビのT氏は前回のチェンマイ旅行で購入したのですが、空港の保安検査に引っ掛かって没収されました。 今回、その前例を目の当たりにしてるので、不安ながらも購入。空港の保安検査では何もなく無事スルーできました。 液体系は自己責任で買って下さい。  
    閉じる

    nao

    naoさん(男性)

    チェンマイのクチコミ:154件

アクセス
ワロロット市場内
3.32
アクセス
2.75
お買い得度
3.38
サービス
3.33
品揃え
3.75

クリップ

住所
45 Atsadathon Rd, Pa Tan Sub-district, Mueang Chiang Mai District, Chiang Mai 50300 タイ
3.31
アクセス
3.44
お買い得度
3.00
サービス
3.13
品揃え
3.50

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(5件)

    おしゃれなショッピングスポット

    4.0

    旅行時期:2018/11(約5年前)

    メイヤーショッピングセンターの近くにある時計台が目印の新しく綺麗なショッピングセンターです。お... 
    続きを読む
    しゃれな感じの店がいっぱい入っていて、モニュメントがあったり、プロジェクトマッピングなどもやっていました。近くには大きなナラヤもあります。 
    閉じる

    ブルドッグ嫌い

    ブルドッグ嫌いさん(女性)

    チェンマイのクチコミ:20件

営業時間
10:00~22:00
3.30
アクセス
3.20
サムランソイ5 といえば大体のソンテウに通じます by puiさん
お買い得度
4.25
料理がお値打ちだとおもいます by puiさん
サービス
3.20
程よい感じ by puiさん
品揃え
3.83
1週間通ってもまだ全部食べれません^^ by puiさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(6件)

    これ食べなきゃきっと人生損してます

    4.5

    旅行時期:2018/06(約6年前)

    アムリタガーデンのマンゴーチーズケーキ(95B)。 これはおいしいなぁ。 ほっぺたが落ちそ... 
    続きを読む
    うって、 まさにこのことではないでしょうか。 アイスコーヒー(60B)は以外なほど薄いけど、 ケーキの味をじゃましないって考えればありだと思います。 
    閉じる

    アップルバナナ

    アップルバナナさん(非公開)

    チェンマイのクチコミ:10件

住所
2/1 soi 5 Samlan Rd., T phrasing, A muang, Chiang mai Thailand 50200
3.29
アクセス
3.96
ナイトバザールの南のはずれ by shimizynさん
お買い得度
3.66
サービス
3.57
品揃え
3.54

クリップ

住所
152/1 Changklan T. Changklan, A. Maung Chiang Mai, Thailand , 50100
3.29
アクセス
3.67
お買い得度
4.75
サービス
4.25
夕方に行くと、お惣菜が激安! by kinacoさん
品揃え
4.50

クリップ

住所
Lamphun Rd., T.Watked, A.Muang, Chiang Mai 50000
3.29
アクセス
3.69
チャーンプアック門のあるマーニーノッパラ通りとチャーンプアック通りの交差点辺りです by T04さん
お買い得度
3.81
タイ人向けですから何でも安いです by T04さん
サービス
3.42
まぁ、庶民の市場ですからね by T04さん
品揃え
3.56
庶民が生活に必要にするものばかりです by T04さん

クリップ

住所
Maneenopparat Road A.Muang Chaing Mai
3.28
アクセス
3.75
旧市街、ターペー門から徒歩でも行ける by nobooさん
お買い得度
3.54
サービス
3.33
品揃え
3.29

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(6件)

    ソンペット市場でワンパターン

    4.0

    旅行時期:2018/07(約5年前)

    【ジョークソンペット】を良く利用しますので 行き帰りに【ソンペット市場】を通ることになり マン... 
    続きを読む
    ゴー購入がルーティンです!この市場の佇まいが なんとも好きなんですが ファランの方々もそうみたいで 多く見かけますね。辺りは 綺麗なゲストハウスがたくさん(泊まったこと無いけど)ですね! 
    閉じる

    @タック

    @タックさん(男性)

    チェンマイのクチコミ:72件

住所
Chiang Mai

1件目~20件目を表示(全64件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

まだ掲載されていないスポットを大募集!

フォートラベルはみんなで作る旅行ガイドです。
おすすめの観光スポット、レストラン、ホテル、交通機関があればぜひ教えてください。

スポットの掲載依頼はこちら

タイの旅行ガイドまとめ

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら