-
3.04
|
1 件
ピックアップ特集
ホテル クチコミ人気ランキング 12 件
-
ユニゾン ホテル アンド スパ
3.20
2件
- タナ湖を望めるリゾートホテル
- シャワーはぬるかった
ホテルランク -
タナ ホテル
3.04
1件
- 目の前にタナ湖が広がる庭が気持ちいい
-
バハルダール ホテル
3.04
1件
- 見た目は綺麗でした
観光 クチコミ人気ランキング 3 件
-
タナ湖
3.26
6件
- バハルダールの観光スポット
- 野生のカバに会える
-
ウラ キダネ マハレット修道院
3.25
5件
- 復元されていないオリジナルの壁画もある
- 周辺の雰囲気もすてきでした
-
ブルーナイルの滝
3.24
5件
- 乾季でもかなりの流量があった
- 水が少なく迫力が足りない
グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 3 件
-
エマニュエル レストラン
3.06
1件
- タナ湖で獲れた魚料理が楽しめる
-
ワウィ ピザ & レストラン
3.06
1件
- 二階のテラス席が気分がよい
-
プルージェイズ レストラン
3.03
1件
- ビル二階のフレンドリーなレストラン
- バハルダール ショッピング (1件)
旅行記 26 件
-
2020新春エチオピアその8~タナ湖で修道院とカバを見て、アディスアベバ経由で帰国
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2020/01/02 -
2020/01/04
(約5年前)
8 票
2019年末から2020年初にかけて、アディスアベバ、ラリベラ、ゴンダール、バハルダールと、エチオピア北部の教会巡りをしました。その8は、バハルダールでのタナ湖クルーズ。ゼギ半島のアズワ・マリアム修道院と神学校を訪れてから、カバを探して青ナイルへの入り口付近へ。その後アディスアベバに飛んで、民族博物館とトモカコーヒーを訪問。そして帰国の途へ。・バハルダールでの昼食・タナ湖クルーズ ゼギ半島のアズワ・マリアム修道院と神学校 青ナイルに注ぎだす入り江付近でカバに遭遇 夕焼けのタナ湖・タナ湖畔のホテル、クリフツ・リゾート&スパ 夕食 夜明けから朝食・バハルダール空港へ・アディスアベバ到着 ... もっと見る(写真98枚)
-
-
2020新春エチオピアその7~ナイルの滝とインジェラ焼き体験
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2020/01/02 -
2020/01/04
(約5年前)
8 票
2019年末から2020年初にかけて、アディスアベバ、ラリベラ、ゴンダール、バハルダールと、エチオピア北部の教会巡りをしました。その7は、ゴンダールを出てタナ湖畔の街、バハルダールへ。タナ湖から流れ出る青ナイルの滝へのハイキングと、手前の村でインジェラを焼く体験を楽しみました。・ゴンダールからバハルダールへ 神の親指・タナ湖畔のホテル、クラフツ・リゾート&スパ タナ湖に上る太陽・バハルダール市街を抜けてナイルの滝へ 街の市場を通る ティシサット村でインジェラを焼く ポルトガル橋、長い吊橋を渡ってナイルの滝へ 「煙のような水」と呼ばれるナイルの滝表紙写真は、インジェラを焼く村の女性。 もっと見る(写真95枚)
-
-
2019.GW エチオピア旅行記2-1 ~虹の青ナイルとまたも事故~
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2019/04/28 -
2019/05/05
(約6年前)
7 票
2019年のゴールデンウィークはモロッコに行きたかったんだけど、すでにツアーがなかったので、エチオピアへ!世界遺産の教会群を見てみたかったのよね。どんな国か全くわからない、未知の国。ダニとの戦いは大変だったけど、面白かった。<旅程>4/28(日) 成田→ソウル→4/29(月) →アディスアベバ→バハルダール(ウラ・キダネ・ミフレット協会、タナ湖)4/30(火) 青ナイルの滝→ゴンダール観光(不思議の城、デブレ・ベルハン・セラシー教会、ファシラダス帝の沐浴場)5/1(水) バハルダール→アクスム(オベリスク、シバの女王の宮殿跡、シオンの聖母大聖堂)5/2(木) アクスム→ラリベラ(第1教会群、聖... もっと見る(写真66枚)
-
2019.GW エチオピア旅行記1 ~未知の国・エチオピアへ~
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2019/04/28 -
2019/05/05
(約6年前)
9 票
2019年のゴールデンウィークはモロッコに行きたかったんだけど、すでにツアーがなかったので、エチオピアへ!世界遺産の教会群を見てみたかったのよね。どんな国か全くわからない、未知の国。ダニとの戦いは大変だったけど、面白かった!<旅程>4/28(日) 成田→ソウル→4/29(月) →アディスアベバ→バハルダール(ウラ・キダネ・ミフレット協会、タナ湖)4/30(火) 青ナイルの滝→ゴンダール観光(不思議の城、デブレ・ベルハン・セラシー教会、ファシラダス帝の沐浴場)5/1(水) バハルダール→アクスム(オベリスク、シバの女王の宮殿跡、シオンの聖母大聖堂)5/2(木) アクスム→ラリベラ(第1教会群、聖... もっと見る(写真56枚)
-
ダナキル砂漠と北エチオピアを訪ねる・・・・・バハルダール
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2018/01/12 -
2018/01/24
(約7年前)
23 票
地球上で最も過酷な地・・と言われているダナキル砂漠と北エチオピアの歴史ある都市を、13日間のツアーにて巡ってきました。日程は下記。■1月12日 成田→香港経由→アジスアベバ■1月13日 アジスアベバ→バハルダール(泊)■1月14日 バハルダール→コンダール(泊)1月15日 コンダール→空路→ラリベラ(泊)1月16日 ラリベラ滞在 (泊)1月17日 ラリベラ→空路→アジスアベバ(泊)1月18日 アジスアベバ→空路→アクスム(泊)1月19日 アクスムにてティムカット祭→メケレ(泊)1月20日 メケレ→アハメッド・エラ(テント泊)1月21日 アハメッド・エラ→エルタ・アレ山頂(野天泊)1月22日 エ... もっと見る(写真56枚)
-
旅行記を投稿してみよう!
クチコミ(37)
-
ホテルのエアポートサービスが時間になっても、来ないので仕方なく、ホテルの前から、ホテル従業員に値段交渉をしてもらい空港まで利用した。3輪のトックトックは、利用してもいいが、タクシーは現地の友人からも気を付けたほうが良いと言われていたが、可もなく、不可もなく、空港まで利用できた。できれば利用したくないが、最終手段として、ホテルの前に止まっているもので、事前交渉できたものの利用はあり?
-
観光名所タナ湖に近いリゾートホテル。Wi-Fiも比較的快適で、レストランの食事もアジア系のチャーハンやカレー、ヌードルも楽しめる。観光地に隣接ではあるが、周辺や物乞いやすりの多発地域でもあるので、外出時は注意が必要。
-
10年近くぶりにロストバッゲージしました。PIRナンバー等も発行されず、空港オフィスの番号を渡されて、荷物が届いたら、連絡すると言われるも、ホテルで待つも連絡来ず。電話を繋がらずで、空港に行くと、私の荷物は到着済み。荷物をとるだけなのに、またセキュリティチェックをさせられました。ゲートに入る時にセキュリティチェックがあるのに、空港に入るために再度、セキュリティチェックされるのはエチオピアならでは。荷物はタグも確認せずに、勝手に持っていくように言われました。戻って来てよかった。。。
-
バハルダールの超有名観光スポットタナ湖はエチオピア最大の湖で、ブルーナイルの源流。湖周辺ではブルーナイルツアーの勧誘がひっきりなしに行われている。炭焼きの魚は絶品。観光客が多く、安全そうなイメージだが、湖周辺の路上はすりや強盗などの危険が伴うとのことで注意せよとの現地友人のアドバイスがあった。大小40近くの島に教会があり、船で回るツアーがあるようだが、1日がかりということで、今回は、湖畔でビールを堪能した。
-
ガイドが観光客が買うようなものはなく現地の人が必要なものはすべてそろっているが歩き回るのは安全上勧めないということで、車から写真をを撮りました。地べたに商品を並べて売っているものが多くあり衛生面では不安を感じました。家畜のマーケットもあり牛などが売られていました。
基本情報
どんなとこ? | |
---|---|
日本からのアクセス | |
時差 | 日本との時差は-6時間。エチオピアの方が遅れている。サマータイムはない。 |
空港から市内へのアクセス | |
市内電話料金 |