
2014/01/27 - 2014/02/04
1位(同エリア26件中)
しんちゃんさん
- しんちゃんさんTOP
- 旅行記254冊
- クチコミ18件
- Q&A回答1件
- 417,954アクセス
- フォロワー98人
エチオピアはアフリカに在ってキリスト教の国です。
エチオピア正教の独特の宗教色、岩窟に彫られた教会は世界遺産。
モーゼの10戒の第2の石板もあり、第二のエルサレムとも言われる歴史を持つ。
シミエン国立公園には大量のゲラダババブーン(ヒヒ)が生息している。
5000mを超えるアフリカの屋根といわれる山々も北部にあり変化にとんだところ。
首都アジスアベバは2000mもの高地にあり赤道直下でも温暖で過ごしやすい、この高地がマラソン選手を大量に排出できる素因なのでしょうか。
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.5
- ホテル
- 3.5
- 同行者
- 友人
- 一人あたり費用
- 50万円 - 100万円
- 交通手段
- 観光バス
- 航空会社
- エミレーツ航空
- 旅行の手配内容
- ツアー(添乗員同行あり)
- 利用旅行会社
- 阪急交通社
-
主食のパン、インジェラを焼いています。
-
主食はこのインジェラという薄皮のパン。
-
インジェラに具を挟んで食事にします。バハルダール郊外にて。
-
ナイルの源流タナ湖から流れ落ちる滝、ナイル川がここから始まる。
-
タナ湖にわたるつり橋、動物の牛なども通ります。
-
タナ湖周辺には14世紀のキリスト教の教会群が残っています。内部の宗教画は独特のタッチです。
-
エチオピア、タナ湖周辺の教会の壁画
-
キリスト、マリアの顔も独特。14世紀のエチオピア正教の教会。
-
タナ湖周辺の14世紀の教会群は円形の教会です。
-
エチオピアの食事、インジェラに具を巻いて食べます。
-
エチオピアの食事、インジェラ。
-
エチオピアの食事、インジェラ。
-
エチオピアの古都、ゴンダールに残るゴンダール城址、世界遺産。
-
エチオピアの古都、ゴンダールに残るゴンダール城址、世界遺産。
-
エチオピアのシミエン国立公園入口、入山届を事務所でする。
-
シミエン国立公園のロッジ。
-
シミエン国立公園のロッジ、部屋の中は広くきれいです。トイレも水洗。
夜や寒いので湯たんぽが支給されました。 -
夕日に照らされるシミエン国立公園のロッジ。
-
シミエン国立公園のロッジはアフリカの最高地点のロッジです、富士山頂に近い高さです。
-
シミエン国立公園に群がっているヒヒ。
-
シミエン国立公園に群がっているヒヒ。草の根を食べています。
-
シミエン国立公園に群がっているヒヒ。
-
シミエン国立公園に群がっているヒヒ。ボスは貫禄があります。
-
シミエン国立公園に群がっているヒヒの観光ツアーはレンジャーが銃を持って護衛する。
-
シミエン港区立公園のさらに北には5000mクラスの山が続く。
-
ヒツジの肉のチャー販、エチオピアにシミエンのロッジ。
-
エチオピアゴンダール、タヤベレイホテルの夕食、ビュッフェでもインジェラです。
-
エチオピアのラリベラには岩窟教会がたくさんある。世界遺産に登録されている。
岩山をくりぬいてその空間に教会を作っている。
聖ゲオルガス教会はラリベラのシンボルと言えます。上から見ると十字架の形に岩を掘り下げ、これ全体が教会です。 -
エチオピアのラリベラ、聖ゲオルガス教会。
-
エチオピアのラリベラ、聖ゲオルガス教会。
-
エチオピアのラリベラ、聖ゲオルガス教会。内部の宗教画イコンです。
-
エチオピアのラリベラ、マーケットは青空。人が多い、農作物や動物窓も取引されています。
-
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
バハルダール(エチオピア) の人気ホテル
エチオピアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
エチオピア最安
1,760円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
0
33