旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

和歌山県の観光スポット ランキング(2ページ)

3.57
アクセス
3.68
JR和歌山線または和歌山バスの紀三井寺駅から徒歩で行けます。で by パリが大好きさん
人混みの少なさ
3.53
桜のころは観光客が多いようですが訪れたころはほとんどお参りの方は見当たりませんでした。 by パリが大好きさん
バリアフリー
2.34
楼門をくぐれば231段の石段が待っています。 by パリが大好きさん
見ごたえ
3.98
今年は50年に1度の御開帳の年です by Tom Sawyerさん

クリップ

山中に三名井をもつところから紀三井寺といい、西国観音霊場第二番札所。境内には約600本の桜の木が植えられており、関西一の早咲きの桜の名所として有名。「近畿地方に春を呼ぶ寺」と言われる。朱塗りの楼門をくぐって231段の石段を登りつめた境内からは和歌浦が一望できる。 【料金】 大人: 400円 参拝料金 (ケーブルカー利用料込)小中学生及び70歳以上大人は200円(ケーブルカー利用料込)。徒歩参拝者は無料。 参拝料に仏殿1階から大観音像の自由拝観も含まれている。ただし、仏殿3階の展望回廊には、別途一律100円(小中学生以下は無料だが保護者同伴要)の展望料が必要。

  • 満足度の高いクチコミ(71件)

    桜も秘仏も素晴らしい

    5.0

    旅行時期:2020/04(約5年前)

    五十年に一度の特別御開帳、紀三井寺の御本尊が公開されています。 そして紀三井寺、桜も良い花見... 
    続きを読む
    の場所でもあります。 境内でたくさんきれいに咲く桜、見ごろをむかえています。 秘仏も、また素晴らしいです。 良いですねぇ、紀三井寺。 (緊急事態の発動で、4月8日からの特別公開が中止になったようです) 
    閉じる

    のーとくん

    のーとくんさん(男性)

    和歌山市のクチコミ:1件

アクセス
JRきのくに線紀三井寺駅 徒歩 10分
JR和歌山駅・南海和歌山市駅 バス 30分 紀三井寺下車徒歩約5分
阪和自動車道和歌山IC 車 20分
阪和自動車道和歌山南スマートIC 車 15分
3.54
アクセス
3.63
和歌山城公園にあります by mappy23377803さん
人混みの少なさ
3.71
人は多めです by mappy23377803さん
バリアフリー
2.28
一部段差があります by mappy23377803さん
見ごたえ
3.91
手入れのされた美しい日本庭園です by mappy23377803さん

クリップ

和歌山城内北側、西の丸庭園で自然の起伏を巧みに利用した紀州藩祖徳川頼宣が造営した江戸初期の庭園。色鮮やかなモミジが池の水面に映えて、鳶魚閣(えんぎょかく)を彩り、趣深い秋の風情が感じられます。庭園内の茶室紅松庵においてお茶をいただけます(有料470円・茶菓子付)。また、庭園の隣には西の丸と二の丸に架かる廊下橋「御橋廊下」が復元されました。斜めに架かる廊下橋として全国的に珍しい構造となっています。

  • 満足度の高いクチコミ(61件)

    優雅な雰囲気の庭園でした。

    4.5

    旅行時期:2024/03(約9ヶ月前)

    徳川頼宣が西の丸御殿に築いた大名庭園です。釣殿の鳶魚閣が周囲の風景に溶け込んで、とても美しい庭... 
    続きを読む
    園でした。11月下旬から12月上旬には紅葉の季節でより美しい光景になるそうです。茶室の紅松庵で抹茶も楽しめます。 茶室 紅松庵は和歌山市の名誉市民である松下幸之助が寄贈したものです。 近くに藩主とお付きの人だけが利用できたという御橋廊下が復元されており、庭園から観るその風景もとても美しかったです。 水の中の藻も綺麗でした。 
    閉じる

    hijuno

    hijunoさん(非公開)

    和歌山市のクチコミ:15件

アクセス
JR和歌山駅 バス 10分 市役所前下車すぐ
南海和歌山市駅 バス 10分 市役所前下車すぐ
予算
【料金】470円 紅松庵(茶室)は点出し、お茶菓子付
3.53
アクセス
3.53
千畳敷海岸とも近い。 by ハンマークラヴィーアさん
景観
4.12
ちょっと高いですが、面白いです by ゆきうさぎさん
人混みの少なさ
3.66
休日は人が多い。 by ハンマークラヴィーアさん
バリアフリー
3.14
滑らないように注意 by ゆきうさぎさん

クリップ

平安時代に力を誇った熊野水軍の舟隠し場所であったと伝えられる洞窟。屏風のように濃緑の海に直立する高さ50?60メートルの絶壁が圧巻。地上から約14秒の高速エレベーターで地下36mの洞窟へ入ると、大自然のダイナミックな景観と千古の神秘、歴史ロマンに出会える。

  • 満足度の高いクチコミ(58件)

    波の迫力が目の前に

    4.0

    旅行時期:2019/11(約5年前)

    三段壁の上からの景色は雄大ですが、エレベーターで36m下にある波の力でできた洞窟の迫力はすごい... 
    続きを読む
    です。 この波の勢いで洞窟ができるのがわかります。 大人1300円ですが、前日に購入したバスの2日間フリー切符についていた300円割引を利用しましたのでお得に見学できました(1日フリー切符では100円引きかもしれません)。 三段壁に行くなら、この洞窟は必須でしょうね。ぜひ自然の力を体感してください。 
    閉じる

    anh nguyet chan

    anh nguyet chanさん(男性)

    南紀白浜のクチコミ:6件

アクセス
白浜駅 バス 22分
南紀白浜IC 車 10分
予算
【料金】 大人: 1300円 小学生: 650円

ピックアップ特集

3.52
アクセス
3.24
バスもある by gogo-taiwanさん
景観
4.12
大海原と行き交う大きなタンカー船 by gogo-taiwanさん
人混みの少なさ
4.02
平日だったせいかも by gogo-taiwanさん
バリアフリー
2.97
車椅子の人もまあなんとか by gogo-taiwanさん

クリップ

本州最南端に位置し、潮岬灯台や観光タワーから太平洋を眺めると地球が丸く見えます。太陽が沈む頃は夕日が美しく、波の音を聞きながら美しい景観が楽しめます。本州最南端の石碑などがあり、望楼の芝と呼ばれる広大な芝生ではのんびりリラックスできます。

  • 満足度の高いクチコミ(68件)

    沖を行き交う船を眺めるのも楽しい (潮岬)

    4.0

    旅行時期:2021/02(約4年前)

    本州最南端の潮岬。 風が強く潮の流れが速いことから航海の難所というイメージがありますが、沖合... 
    続きを読む
    に多くの船が行き交う景色を眺められます。近くに立つ「潮風の休憩所」の中には、船舶の写真が掲げられているので、海上を実際に航行する船の種類を確認できるなどして楽しむことも可能。 また周辺は斜面一帯に芝生が広がり、子どもを遊ばせたりのんびりできるスポットです。 串本町には高速道路が通じていないので、車でもアクセスは便利とは言えないものの、はるばる行く価値は高いと思います。 
    閉じる

    安宿探求所

    安宿探求所さん(非公開)

    串本・古座川のクチコミ:6件

アクセス
串本駅 バス 15分
3.52
アクセス
2.96
熊野速玉大社から歩いて10分 by 温泉さん
人混みの少なさ
3.99
熊野三山の一部ですが人は少ない by hokkainotodoさん
バリアフリー
1.38
老人にはキツイです by hokkainotodoさん
見ごたえ
4.34
御神体のゴトビキ岩とそこからの眺めの良さは抜群 by 温泉さん

クリップ

熊野速玉大社の摂社で、ご神体はゴトビキ岩と呼ばれる山上にある巨岩。毎年2月6日に神倉神社で開催される「お燈まつり」は、平成28年1月に国の重要無形民俗文化財として指定されている。

  • 満足度の高いクチコミ(64件)

    山上にそびえる聖なる巨岩

    5.0

    旅行時期:2020/03(約5年前)

    熊野の神々が最初に降臨したと言われる御神体のゴトビキ(熊野の方言でヒキガエル)岩 一歩踏み外すと奈落の底みたいな階段を538段登り切った先で出会える巨岩は息をのむ存在感です そしてそこから眺める景色は最高

    きなこ

    きなこさん(女性)

    新宮のクチコミ:1件

アクセス
新宮駅 バス 10分
3.51
アクセス
3.75
和歌山市内の中心部にあります by mappy23377803さん
人混みの少なさ
3.70
人は多めです by mappy23377803さん
バリアフリー
2.98
一部に段差があります by mappy23377803さん
見ごたえ
3.93
和歌山城を含め見応え満載です by mappy23377803さん

クリップ

和歌山城は、明治4年(1871)の廃藩置県により陸軍省の管轄となりました。そして、明治34年(1901)に和歌山公園として一般公開され、昭和6年(1931)に文部省により史跡に指定されました。園内には、和歌山市を一望できる天守閣や、紅葉渓庭園として有名な西の丸庭園、茶室の紅松庵や御橋廊下、動物園などがあります。 (和歌山城天守閣) 連立式の天守閣。落雷と和歌山大空襲で2度焼失しましたが、昭和33年(1958)に鉄筋コンクリートで復元されました。天守閣内の展示物や和歌山市の景色も見ごたえがあります。 (西之丸庭園(紅葉渓庭園)) 江戸時代初期に作庭された池泉回遊式の城郭庭園。虎伏山の渓地形を利用し、立石として緑色片岩(紀州青石)を多用しています。御舟石のある上の池だけでなく、柳島を浮かべて内堀を池に見立てています。昭和60年(1985)には、国の名勝に指定されました。毎年11月末から12月初旬の紅葉の季節に風情ある景色が見られるので、別名紅葉渓庭園とも呼ばれています。

  • 満足度の高いクチコミ(53件)

    お城を中心とした緑の多い大きな公園。

    4.0

    旅行時期:2020/07(約4年前)

    和歌山城の天守閣を中心として、大きな敷地の公園です。天守閣には入場料が必要ですが、その周辺の公... 
    続きを読む
    園は入場料は不要です。 緑が多くて大きな公園。和歌山市内の中心にいるのを忘れてしまうほどです。 当日は平日で、小雨であまり人はいなかったが、市民の憩いの場になっているんだろうと思う。 なお、公園内にはフリーWi-Fiが使えるので便利です。 
    閉じる

    nao

    naoさん(男性)

    和歌山市のクチコミ:6件

アクセス
南海和歌山市駅 バス 10分 「和歌山城前」下車すぐ
JR和歌山駅 バス 10分 「和歌山城前」下車すぐ
予算
西之丸庭園(紅葉渓庭園)内には、昭和49年(1974)5月和歌山市名誉市民である故松下幸之助におり茶室(紅松庵)が寄贈されました。数奇屋造りの建物や苔におおわれた庭は、すがすがしい空気が流れ、心身とも引き締まった気持ちになります。茶道の心得がなくても気軽に立礼席で抹茶を楽しむことができます。【料金】470円 紅松庵点出し(お茶菓子付)
(御橋廊下)
江戸時代に藩主とお付の者だけが藩の政庁や藩主の生活の場である二の丸と西の丸を行き来するために架けられた徳川期の橋です。そのため外から見えないように壁と屋根

和歌山への旅行情報

3.51
アクセス
3.35
県道46号線熊野那智大社の下 by teratanichoさん
人混みの少なさ
3.24
6月初旬の土曜日でもコロナ禍で空いていた by teratanichoさん
バリアフリー
2.45
徒歩では石段の上り下りがけっこうヘビー by g60_kibiyamaさん
見ごたえ
4.10
那智滝が素晴らしい by teratanichoさん

クリップ

那智の滝を御神体とする神社で、本殿はなく滝の前方約200mのところに神籬を立てて拝所としている。

  • 満足度の高いクチコミ(59件)

    本殿も拝殿もない御神体だけの神社です

    4.0

    旅行時期:2019/04(約6年前)

     那智滝に向かう時、道路の脇に鳥居があって、確かに飛瀧神社とあり、杉木立の中の参道を進むと、境... 
    続きを読む
    内に社殿らしき建物があります。ここで御朱印をいただいたりするわけですが、飛瀧神社そのものは、もう一つの鳥居をくぐった先になるらしいです。  そのため、大己貴神を御祭神とするそうですが、本殿はもちろん拝殿もなく、御神体の那智滝を鳥居の先から直接拝むことになります。もっと近くから拝観する場合は、さらに朱塗りの手すりで囲った観瀑台まで進みます。  水量の多い季節には、延命長寿の霊験あらたかな滝の飛沫を浴びることができるそうです。  
    閉じる

    はくさんちどり

    はくさんちどりさん(男性)

    那智勝浦・太地のクチコミ:5件

アクセス
紀伊勝浦駅 バス 25分
予算
【料金】 大人: 300円 お滝拝所舞台参入料
3.50
アクセス
3.31
湯の峰温泉のつぼ湯裏から熊野本宮大社に出る「大日越え」コースが始まっているが、「赤木越え」コースは「大日越え」スタート地点の対面に始点がある by アリヤンさん
人混みの少なさ
4.15
船玉神社、発心門王子辺りは田辺よりでバス停もあるのでそれらから湯の峰温泉に向けてスタートする人が若干多い。しかし全体的にこのコースは少ない。 by アリヤンさん
バリアフリー
2.51
石畳の階段です。スロープは全くなし。 by モルしネさん
見ごたえ
4.18
片道約6kmで獲得高度差440mと起伏に富んでいるので色んなタイプの歩き道を楽しめる。 by アリヤンさん

クリップ

平安から鎌倉にかけての時代、「蟻の熊野詣」と表現されるくらい、熊野三山へお参りする信仰がさかんでした。上皇や女院をはじめ、多くの熊野詣の人々が、難行苦行しながら歩いた道はいくつかありますが、ここ海南市においてのメインルートは、松坂王子から汐見峠、松代王子や祓戸王子を経て藤白神社に至り、そこから藤白坂を越え橘本王子、一壷王子を経て有田市にいたるコースが知られています。いわゆる「小栗街道」(熊野古道)がこのルートにあたります。

  • 満足度の高いクチコミ(83件)

    ほんの短い距離でも歩いて見ることをお薦めします

    4.0

    旅行時期:2020/11(約4年前)

    「熊野古道」をたとえ短い距離でも実際に歩いて熊野本宮本社にお参りしたいと願って、どのルートが良... 
    続きを読む
    いか調べました。 小辺路、中辺路、大辺路、伊勢路などいくつもあるんですね。最終的には「中辺路」の「発心門王子跡」から本宮本社までの3時間弱のコースにしました。 発心門王子の「発心」が「仏道に入って修行の志を固める」という意味で「発心門」はその入り口ということだから、ピッタリの場所。 途中、舗装された生活道路もあるし、石畳や山道のようなところもあって、本宮本社にたどり着けたときは、ホッとした気持ちと、やり遂げたという気持ちも味わえました。  
    閉じる

    RON3

    RON3さん(男性)

    熊野本宮・湯の峰温泉のクチコミ:16件

アクセス
海南駅 10分
3.47
アクセス
3.13
駅からバスあり by gogo-taiwanさん
人混みの少なさ
3.75
平日のせい? by gogo-taiwanさん
バリアフリー
2.30
入り口まで by gogo-taiwanさん
見ごたえ
3.74
最南端の石碑からでいいかも by gogo-taiwanさん

クリップ

明治6年の初点灯以来、100余年もの間、海上交通の要所として沖行く船を照らし続ける、30mの断崖に建つ白亜の灯台で、本州最南端のシンボル的存在です。イギリス人技師リチャード・H・ブラントン設計によるもので、68段のらせん階段を上り台上に出れば、眼下には太平洋の大海原が広がります。また、灯台下には資料館も併設されています。

  • 満足度の高いクチコミ(56件)

    台風のニュースでよく耳にする潮岬。登れる灯台の一基です。

    4.0

    旅行時期:2022/10(約2年前)

    登れる灯台、潮岬。台風中継でよく耳にします。石造りの灯台で、初点灯は明治6年。江戸条約によって... 
    続きを読む
    点灯された価値の高い8灯台の一つです。68段の階段ですが、その先には絶景が待っています。太平洋の絶景に息を飲みます。登っている途中に、灯台の構造も見られるので、面白いです。 
    閉じる

    ハニー

    ハニーさん(男性)

    串本・古座川のクチコミ:4件

アクセス
串本駅 バス 20分
予算
【料金】 大人: 300円 小学生以下無料
3.45
アクセス
3.15
加太駅から徒歩20分ほど by Juniper Breezeさん
人混みの少なさ
3.80
3月3日以外は空いていると? by 虎キチお岩さん
バリアフリー
2.85
段差ですっころびました(汗) by 虎キチお岩さん
見ごたえ
3.81
なんて言っていいのかわからない by COCO 気ままな旅さん

クリップ

御祭神の少彦名命(すくなひこなのみこと)は、医薬の神様。特に女性の病気回復や安産・子授けなどに霊験あらたかといわれている。宝物殿には紀州徳川家から姫君誕生の折に初節句に一対の雛人形が奉納され、今もなお残っています。2月8日に「針供養」、3月3日に「雛流し」、10月3日に「甘酒祭」が行われます。

  • 満足度の高いクチコミ(35件)

    人形供養で有名な神社です

    4.0

    旅行時期:2019/07(約5年前)

    人形供養、雛流しの神事で知られる神社です。 縁結び、恋愛成就のパワースポットでも有名ですが、... 
    続きを読む
    婦人病や安産祈願、子授けなど 女性の祈願スポットでもあります。境内の奥にの格子の中に下着を奉納する箇所 あります。女性の病気回復などに信仰を集めています。 拝観料は無料ですが、宝物殿へは大人300円小人200円 人形供養は500円 駐車料金は拝観者は社務所でカードをもらって無料ですが、30分を超えると 料金がかかるので注意。 
    閉じる

    betty

    bettyさん(女性)

    加太のクチコミ:2件

アクセス
南海加太線加太駅 徒歩 15分
予算
【料金】宝物殿 大人300円 子供200円

宿公式サイトから予約できる和歌山のホテルスポンサー提供

3.44
アクセス
3.75
バス停のすぐです。 by あんなもんでしょさん
コスパ
4.01
値打ちがあります。 by あんなもんでしょさん
人混みの少なさ
3.87
ハイシーズンは混むかも by あんなもんでしょさん
展示内容
4.35
貴重な資料がたくさん by あんなもんでしょさん
バリアフリー
3.37
車いすでも可能 by あんなもんでしょさん

クリップ

金剛峯寺をはじめ、各寺院の指定品(国宝・重文・県文)を一括管理している。国宝の二十五菩薩来迎図、仏涅槃図、八木童子像など国宝と重文だけでも130件1万8652点に及ぶ。年数回の展示替えを行う。

  • 満足度の高いクチコミ(52件)

    高野山・世界遺産きっぷで入館料が割引になります

    5.0

    旅行時期:2022/08(約2年前)

    入館料は1300円です。少しお高いと感じるかもしれませんが、それだけの価値はあると思います。国... 
    続きを読む
    宝級の展示物がこんなにたくさん展示されているところは滅多にないと思います。特に圧巻なのは、快慶の作品がずらりと並んだ部屋。流れるように動きがある仏像の数々、神々しい孔雀明王像など、非常に心打つものがあります。 公共交通機関を利用する人には南海電鉄の「高野山・世界遺産きっぷ」をお勧めします。この切符は、南海電鉄の各駅から高野山までの往復電車・ケーブルカー代と高野山内の2日間のバスのフリー券、指定の観光施設の割引券、指定の土産物屋での買い物割引券がついています。交通費だけで十分元がとれる上に、霊宝館の入館料が200円引きになります。 
    閉じる

    j3matu

    j3matuさん(女性)

    高野山周辺のクチコミ:7件

アクセス
高野山駅 バス 15分
予算
【料金】 大人: 1300円
3.44
アクセス
2.99
加太港から定期船20分 by teratanichoさん
景観
4.25
海が綺麗、そして戦争遺跡に触れることができる珍しい島。 by たらよろさん
人混みの少なさ
3.49
思いがけず気候の良い週末はそれなりの人出。 by たらよろさん
バリアフリー
1.78
山歩きで階段も多いです by らぼさん

クリップ

地ノ島、虎島、神島、沖ノ島の四島を総称して友ヶ島という。晴れの時には、淡路島、六甲が見渡せる。島は、明治時代から第二次世界大戦まで、軍事要塞として使用されていた。現在でも、その歴史を彷彿とさせる砲台跡などがある。リスなどの動物が生息し、ハイキング・魚釣り・砲台跡巡り・キャンプなど自然観察やレクリエーションの好適地で、京阪神エリアからでも日帰りで十分楽しめる。

  • 満足度の高いクチコミ(52件)

    夏場は思ったほど神秘的な雰囲気ではない

    4.5

    旅行時期:2019/08(約5年前)

    島内に点在する砲台跡などの遺構が「ラピュタ」のような雰囲気だということで有名になった沖ノ島。第... 
    続きを読む
    3砲台跡は特に規模が大きく、保存状態も良いので見応えがあります。地下のトンネルは本当に真っ暗で階段が危険なので、ライト必携で。 夏場は海の家があったり、普通に海で遊んでいる人達も多いので、思っていたよりはレジャー化されていました。 散策路は整備されていて、案内板も多くてまわりやすいと思います。展望台からの景色がとてもきれいでした。 リスやクジャク、鹿に出会えるかもしれませんよ。 
    閉じる

    pacorin

    pacorinさん(非公開)

    加太のクチコミ:1件

アクセス
【友ヶ島汽船フェリー乗り場まで】南海加太線加太駅から徒歩15分
フェリー約20分で友ヶ島到着
【料金(友ヶ島への往復フェリー代)】 大人: 2200円  子供: 1100円
※シーズンにより運休日が異なるため、(有)友ヶ島汽船(TEL 073-459-1333)お問い合わせください。
予算
【料金】加太港からの往復フェリー代 大人2200円 子供1100円
【規模】周囲8km(沖ノ島)
3.44
アクセス
3.54
白浜温泉の旅館街から、ほど近くにあります by ふわっくまさん
泉質
3.98
透明で、少し塩分を感じます by ふわっくまさん
雰囲気
4.54
海が眺められ、露天風呂らしさを満喫できました by ふわっくまさん
バリアフリー
2.14
段差が多いので歩けない人には厳しいと思います by 沙羅瑳さん

クリップ

日本最古の露天風呂、太平洋に沈む夕日を眺めながらの入浴は格別である。

  • 満足度の高いクチコミ(40件)

    海の目の前の露天風呂

    5.0

    旅行時期:2023/03(約2年前)

    JR白浜駅から明光バスで湯崎バス停下車徒歩5分です。秋田県の不老ふ死温泉みたいな波打ち際の露天... 
    続きを読む
    風呂です。簡易的なロッカーがあり、その奥に2つの露天風呂があります。1番奥の露天風呂からは波飛沫がかかるほどの海の間際にあります。 
    閉じる

    トラベルマニー(マニー1980)

    トラベルマニー(マニー1980)さん(男性)

    南紀白浜のクチコミ:9件

アクセス
白浜駅 バス 15分
南紀白浜IC 車 15分
予算
【料金】500円 3歳以上
3.43
アクセス
3.28
駅からは離れています。 by yoshiさん
コスパ
3.60
大人¥1500 by teratanichoさん
人混みの少なさ
3.81
GWのため混んでいました。 by yoshiさん
展示内容
3.93
内容の濃い施設です。 by yoshiさん
バリアフリー
2.98
車いすOK by 虎次郎さん

クリップ

世界でも珍しい鯨専門の博物館。1階から3階までを吹き抜けにした中央に、体長15mものセミクジラの実物大模型と古式補鯨船の模型をつり下げ、その周囲の廻廊式展示室には、鯨の身体各部のホルマリン漬や剥製・捕鯨関係資料など1000点あまり。入江の天然プールとイルカのショープールもある。日本の捕鯨発祥の地として、現代までのおよそ400年の歴史を目の当たりにしながら興味深くひもとくことができる。

  • 満足度の高いクチコミ(45件)

    子連れにオススメ!

    4.0

    旅行時期:2019/04(約6年前)

    クジラとイルカに焦点を当てた博物館兼水族館です。娘も私もクジラとイルカが大好きなので、立ち寄り... 
    続きを読む
    ました。 クジラとイルカに餌付け(有料)ができるのですがクジラちゃんの可愛いこと。 家族みんなハマってしまいました。 さらに、博物館にはホルマリン漬けのクジラやイルカの臓器等も展示してあり、イルカとクジラの生態の勉強になりました。 和歌山定番のテーマパーク風施設より、リーズナブルで空いているので、おススメです。  
    閉じる

    LoveryDaffy

    LoveryDaffyさん(女性)

    那智勝浦・太地のクチコミ:3件

アクセス
太地駅 バス 6分
予算
【料金】 大人: 1500円 中学生: 800円 小学生: 800円
3.43
アクセス
3.25
駐車場(有料)あり 車が便利 by ブルーフォトトラベラーさん
コスパ
3.53
入園料は無料 by ブルーフォトトラベラーさん
人混みの少なさ
3.67
平日は空いている by ブルーフォトトラベラーさん
施設の快適度
3.52
休息するベンチなどもあり by ブルーフォトトラベラーさん
バリアフリー
3.29
ヨーロッパの街並みを再現した裏路地など一部に階段があります。 by hiroさん
アトラクションの充実度
3.18
乗り物などいろいろあり by ブルーフォトトラベラーさん

クリップ

ポルトヨーロッパは、ヨーロッパの街並を本格的に再現したテーマパーク。ジェットコースターやメリーゴーランドなど、遊園地の定番アトラクションから、子供が楽しめる季節イベントなどがあります。イルカとふれあえるドルフィンパークも2013年3月にでき、イルカの可愛い泣き声や人懐っこさに癒されます。また、2016年3月19日から入園料が不要となり、誰でも無料で入ることができ、興味のあるアトラクション、イベント、ショーにだけお金を払えばよくなったのでますます行きやすくなりました。 【料金】2016.3.19~入園料無料化

  • 満足度の高いクチコミ(34件)

    ヨーロッパの雰囲気が漂う街並みを写真撮影をしながら楽しめました!

    4.0

    旅行時期:2021/11(約3年前)

    『ポルトヨーロッパ』は、風光明媚な和歌山市毛見沖(和歌山湾)に位置する人工島「和歌山マリーナシ... 
    続きを読む
    ティ」で開催された体験型の地方博覧会「JAPAN EXPO 世界リゾート博(通称:リゾート博)」(開催期間:1994年7月16日から9月25日の72日間)会場跡地の一画にヨーロッパの街並みを再現した”ポルトヨーロッパ”ゾーンおよび各種アトラクション施設を完備した”パークパシフィーク”ゾーンで構成されているテーマパークとして1994年(平成6年)に開園しています。 ちなみに『ポルトヨーロッパ』のある「和歌山マリーナシティ」は、1986年(昭和61年)に和歌山県が策定した「和歌山県長期総合計画」における「関西国際空港」の開港に合わせたリゾート開発計画の一環として1989年(平成元年)から約6年間におよぶ造成工事を経て開発された開発面積65ヘクタール(陸地:49ヘクタール、海面:16ヘクタール)の人工島であり、現在では『ポルトヨーロッパ』のほかに昭和レトロな雰囲気が漂う商店街をイメージし”生マグロ解体ショー”が毎日開催される”海鮮販売コーナー”および和歌山県のお土産品が揃った”物販コーナー”が集結しする「黒潮市場」、海底およそ1,500メートルにおよぶ1億年前の地層から湧き出た太古の源泉(泉質:ナトリウム-塩化物泉)を取り込み和歌山湾を一望できる天然温泉施設「紀州黒潮温泉」、国土交通省より一般利用者に開かれた船舶係留施設(マリーナ)として2015年(平成27年)に「海の駅」に登録された「わかやまマリーナシティ海の駅」、「屋外ガーデンプール」および”海の見えるチャペル”の「ウエディング施設」ならびに「宴会場」を備え全客室(99室)がオーシャンビューの南欧風リゾートホテル「和歌山マリーナシティホテル」の各種リゾート・レジャー施設のほかに「リゾートマンション」などで構成されている和歌山湾の海に囲まれた”リゾートアイランド”となっています。 今回は、日曜日の午前中に海を見て和歌山土産などショッピングをしたいという家族とともに「和歌山マリーナシティ」を訪れて短時間でしたがテーマパーク『ポルトヨーロッパ』内のヨーロッパの街並みが再現された”ポルトヨーロッパ”ゾーンを見て廻りました。 『ポルトヨーロッパ』は、コンパクトなテーマパークでしたが入園無料で開園時間内であればメインの東側エントランスおよび「黒潮市場」側の西側エントランスから自由に出入りすることができ、東側エントランスから入場すると左手側(南側)に各種アトラクションを完備した”パークパシフィーク”ゾーンが配置され、東側エントランスから真っすぐ正面(西側)に向って運河に架かる橋を渡ると”ポルトヨーロッパ”ゾーンの中心となるフランスの「市役所」や「裁判所」などの官舎をデザインに取り入れたとされるフランスの街並みを再現した噴水広場”プラース ヨーロッパ”が広がります。 そのほか”ポルトヨーロッパ”ゾーン南側に向って坂道”ヴィア ポルトフィーノ”を上っていくとスペインの古城をイメージして再現された城壁”カスティーヨ・デル・マール”、また城壁に向かう途中から裏路地に入り込むと中世イタリアの地中海沿岸にある港街となる漁村をモチーフにした小広場”ピアッツァ ダンテ”および階段状の路地”ヴィエッタ カプリ”などのフォトスポットが点在しておりヨーロッパの雰囲気が漂う街並みを写真撮影をしながら楽しめました。 ”ポルトヨーロッパ”ゾーンをひと廻りしてからは、「黒潮市場」に立ち寄り”物販コーナー”で和歌山土産品などのショッピングおよび昭和レトロな商店街の雰囲気がある”海鮮販売コーナー”で自慢の海鮮丼を購入し、昼の12時前でしたがランチで込み合う前に海辺の”飲食テラス席”で潮風を感じながらゆったりと少し早めのランチを楽しみました。 「黒潮市場」では、毎日12時30分から”生マグロ解体ショー”が開催されており、解体ショーの開催時間が近づくにつれて『ポルトヨーロッパ』園内および「黒潮市場」館内も多くの人で賑わいはじめたので、午前中の人がまばらな時間帯に”ポルトヨーロッパ”ゾーンで写真撮影および「黒潮市場」でのランチを済ませることができてよかったです。 そのほか『ポルトヨーロッパ』では、夜間にイルミネーションや花火などのイベントも開催されているので機会があれば、各種イベントの開催時期にあわせて、また立ち寄ってみたいと思います・・・ 
    閉じる

    hiro

    hiroさん(男性)

    和歌山市のクチコミ:5件

アクセス
JR和歌山駅・南海和歌山市駅 バス 30分 マリーナシティ下車
JR海南駅 バス 15分 マリーナシティ下車
阪和自動車道海南IC 車 15分 5km

和歌山への旅行情報

3.43
アクセス
3.40
和歌山駅から路線バスで約1時間前後です。 by hiroさん
コスパ
3.42
中心施設となる”ポルトヨーロッパ”は入場無料です。 by hiroさん
人混みの少なさ
3.60
日曜日に立ち寄りましたが、昼頃から人出が増えてきました。 by hiroさん
施設の快適度
3.62
中心施設となる”ポルトヨーロッパ”はコンパクトな施設ですがヨーロッパの雰囲気が漂う裏路地などのフォトスポットが点在しています。 by hiroさん
バリアフリー
3.17
飲食店はバリアフリーです by しーたん07さん
アトラクションの充実度
3.13
子供は十分満足できます by しーたん07さん

クリップ

和歌山のおだやかな気候と美しい海岸線、恵まれた自然につつまれた人工島リゾート。地中海の港街をイメージしたテーマパーク ポルトヨーロッパ、国際級マリーナ、海釣り公園、天然温泉施設(天然紀州黒潮温泉)、リゾートホテルなど複数のエリアで構成され、多彩な施設が充実。

  • 満足度の高いクチコミ(42件)

    短時間の滞在でしたが、リゾート気分を満喫できました!

    4.0

    旅行時期:2021/11(約3年前)

    『和歌山マリーナシティ』は、1994年(平成6年)に開催された体験型の地方博覧会「JAPAN ... 
    続きを読む
    EXPO 世界リゾート博(通称:リゾート博)」の会場として1989年(平成元年)から約6年間におよぶ造成工事により風光明媚な和歌山市毛見沖(和歌山湾)に浮かぶ49ヘクタールの人工島として開発されたエリアの名称となります。 現在では、国土交通省より一般利用者に開かれた船舶係留施設(マリーナ)として「わかやまマリーナシティ海の駅」の登録を受けている海に囲まれた「リゾートアイランド」として、ヨーロッパの街並みを再現するとともにアトラクション施設を完備したテーマパークの「ポルトヨーロッパ」(入場無料)を中心に生マグロの解体ショーを毎日開催するなど昭和レトロな商店街の雰囲気が漂う物販コーナーと飲食コーナーが集結した「黒潮市場」、海底およそ1,500メートルの1億年前の地層から湧き出た太古の源泉(泉質:ナトリウム-塩化物泉)を取り込み和歌山湾を一望できる天然温泉施設「紀州黒潮温泉」、全客室(99室)がオーシャンビューのリゾートホテル「和歌山マリーナシティホテル」の各種リゾート・レジャー施設のほかに「リゾートマンション」などで構成されています。 『和歌山マリーナシティ』へのアクセスは、公共交通機関を利用すると「和歌山駅」または「和歌山市駅」から路線バスで約1時間前後、「海南駅」から路線バスで約20分前後となります。 今回は、プライベートとして初めて和歌山県を訪れた際に紀の川市粉河から海を見て和歌山土産などショッピングをしたいという家族とともに半日を利用して『和歌山マリーナシティ』に立ち寄りました。 『和歌山マリーナシティ』の中心施設となる「ポルトヨーロッパ」は、中世イタリアの地中海沿岸にある港街となる漁村をモチーフにしたコンパクトなテーマパークですが、ヨーロッパの雰囲気が漂う裏路地などのフォトスポットが点在しており、アトラクション施設を利用しませんでしたが再現されたヨーロッパの街並みを写真撮影をしながら楽しむことができました。 また「ポルトヨーロッパ」では、夜間にイルミネーションや花火などのイベントも開催されているので機会があれば、各種イベントにあわせて立ち寄りたいと感じました。 そのほか「黒潮市場」に立ち寄り和歌山土産などのショッピングをしたり、昼の12時前でしたがランチで込み合う前に館内1階の昭和レトロな雰囲気のある商店街自慢の海鮮丼を購入し、海辺の飲食テラスで潮風を感じながら新鮮なネタが自慢の海鮮丼で少し早めのランチを楽しみました。 「黒潮市場」では、館内1階で毎日12時30分から生マグロの解体ショーが開催されており、解体ショーの時間にあわせて「黒潮市場」に人か集まってくるので少し早めにゆったりとランチを済ませることができてよかったです。 ランチ後は、「黒潮市場」に向ってくる人も増えてくるので生マグロの解体ショーを見るのをやめて「ポルトヨーロッパ」からヨットなどが停泊する”マリーナエリア”に移動し、「和歌山マリーナシティホテル」1階カフェ「カテリーナ」のガーデンテラスで海外にいるようなリゾート気分をゆったりと満喫することができました。 
    閉じる

    hiro

    hiroさん(男性)

    和歌山市のクチコミ:5件

アクセス
JR和歌山駅・南海和歌山市駅 バス 30分 和歌山マリーナシティ下車
JR海南駅 バス 15分 和歌山マリーナシティ下車
阪和自動車道海南IC 車 15分 5km
3.43
アクセス
3.39
串本駅からバスあり by gogo-taiwanさん
人混みの少なさ
3.87
平日のせいか混んでませんでした by gogo-taiwanさん
バリアフリー
3.04
車椅子の人も大丈夫 by gogo-taiwanさん
見ごたえ
3.72
お土産コーナーにはトルコのお土産物もありました by gogo-taiwanさん

クリップ

海抜100mからの展望台からは、眼下には黒潮流れる太平洋と、3万坪の芝生を見ることができる。水平線もまん丸く、「地球は丸い。」と実感できるスポット。レストランでは養殖マグロを食べることができます。 (丼もの、定食、マグロバーガー等)

  • 満足度の高いクチコミ(35件)

    一度は上ってみるべし

    4.0

    旅行時期:2019/11(約5年前)

    潮岬に行けば 潮岬の灯台と潮岬神社、これがいつもでしたが話の種にと上ってみました。 入場料3... 
    続きを読む
    00円 ネットで下調べすれば、割引券もあります。 7階までのエレベーター料金と思えば安い物、ここから見渡す景色は本州南端の素晴らしい物、潮岬の灯台が見下ろせるのもいい感じでした。 何度もとは言いませんが、知らない人を連れて行くのはいいところです。 混みあっていると辛いですが、あくまでも展望台だと思って行ってください。 
    閉じる

    壁ぎわ

    壁ぎわさん(男性)

    串本・古座川のクチコミ:8件

アクセス
串本駅 バス 20分
予算
【料金】 大人: 300円 中学生: 100円 小学生: 100円
3.43
アクセス
3.67
駅からバスで20数分でつきます by ゆきうさぎさん
泉質
4.26
ぬるめでゆっくりつかれました by ゆきうさぎさん
雰囲気
4.01
海沿いにあり眺めも〇 by ゆきうさぎさん
バリアフリー
2.82
古い建物なので。 by ごまさん

クリップ

南紀を代表する古くからの名湯。ハマチ養殖のいかだが浮かぶ田辺湾や、白い砂浜の白良浜沿いにホテルや旅館が明るい海を背景に立ち並んでいる。太平洋に面した湯崎の突端、波に洗われる岩場に「崎の湯露天風呂」がある。天然の大きな岩くぼにたたえて湯煙を立てつづけるこの湯は、日本書紀・万葉集などにも登場する。潮騒を耳に、太平洋に沈む夕日を眺めながらの入浴は、まさに大尽気分。このほか、奈良朝風のユニークな建物で、二つの泉質の異なる温泉を同時に楽しめる公衆浴場「牟婁の湯」や、「白良湯」、水着着用の露天風呂「しらすな」がある。◎牟婁の湯、温泉街中心に立つ、太平洋に面した鉄筋2階建の、奈良朝風のユニークな建物。浴室は鉄平石張り。湯船はまん中で2つに仕切られ、重曹泉83度と、食塩泉75度の2種類の湯があふれている。湯はリューマチ・運動器障害・創傷・火傷・慢性湿疹・婦人病・更年期障害などに効く。

  • 満足度の高いクチコミ(42件)

    ぬるめでゆっくり浸かれます、日帰り、足湯もたくさん

    5.0

    旅行時期:2023/11(約1年前)

    私はホテルに泊まりましたが、車窓から日帰り、足湯がたくさん見られました。 牟婁の湯、白良湯、... 
    続きを読む
    足湯も湯崎浜広場足湯、つくもと足湯、御船足湯など、たくさんあり、湯めぐりが楽しめます。バスからも温泉街を通るときに硫黄の香りがふわりとしました。 ホテルの温泉も海を皆が入ることが出来る展望風呂があり、くつろげました。 
    閉じる

    ゆきうさぎ

    ゆきうさぎさん(女性)

    南紀白浜のクチコミ:16件

アクセス
白浜駅 バス 15分
南紀白浜IC 車 15分
3.43
アクセス
3.70
和歌山城公園にあります by mappy23377803さん
人混みの少なさ
3.86
人は多めです by mappy23377803さん
バリアフリー
3.00
滑らないようにわざと細かな段差がつけられています by g60_kibiyamaさん
見ごたえ
3.90
廊下は実際に歩いて渡ることができます by mappy23377803さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(22件)

    藩主とお付きの人のみが通れる橋でした。庭園から大奥のあった西の丸に掛かる傾斜の橋です。

    5.0

    旅行時期:2024/03(約9ヶ月前)

    和歌山城内にあります。藩主とお付きの人のみが通れる橋で、長さは約27m、幅約3mで、庭園側から... 
    続きを読む
    傾斜がある橋です。 平成18年に復元されました。 安全のためか、格子窓はありますが、外からは見えない構造になっています。 西の丸への橋ですが、西の丸はかつての大奥があったところです。 江戸時代後期に書かれた図面をもとに復元されたそうです。 橋の中は鋸歯(きょし)と呼ばれる小さな段差があり、ちょっと歩きにくいですが(見学者は靴を脱いで渡ります)、当時、草履を履いて渡っていたお殿様やお付きの人にとっては滑りにくく歩きやすい構造だったのだとおもいました。 復元の際の発掘調査で、橋の根元が腐らないように水面下を掘り、穴をつくり、そこに礎石を敷き、木桶のような物で囲み、橋の脚部分と板の間に粘土や砂礫で固めて、橋を支える脚の部分が腐らないような工夫がされていたようです。 庭園からもその美しい橋の様子をうかがえました。  
    閉じる

    hijuno

    hijunoさん(非公開)

    和歌山市のクチコミ:15件

住所2
和歌山市一番丁3
3.42
アクセス
3.63
和歌山駅から徒歩30分です by mappy23377803さん
人混みの少なさ
3.82
人は多めです by mappy23377803さん
バリアフリー
3.29
対応しています by mappy23377803さん
見ごたえ
3.57
和歌山城へとつながる門の一つです by mappy23377803さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(26件)

    創建当時の姿を残す和歌山城岡口門

    4.0

    旅行時期:2020/08(約4年前)

    和歌山城岡口門は、太平洋戦争当時の空襲でも難を逃れて、創建以来の姿を留めています。和歌山城で唯一の国指定重要文化財です。城下には他に大手御門や追廻門もありますが、再建されたものです。近くにはお濠も残っています。

    釈安住

    釈安住さん(男性)

    和歌山市のクチコミ:13件

アクセス
JR和歌山駅から和歌山バス和歌浦口行きで7分、公園前下車、徒歩10分

21件目~40件目を表示(全40件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

和歌山県の旅行ガイドまとめ

和歌山でこの時期人気の旅行記

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら