旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

八幡・城陽の観光スポット ランキング(2ページ)

3.31
アクセス
3.60
景観
4.05
人混みの少なさ
3.91
バリアフリー
3.90

クリップ

アクセス
JR奈良線玉水駅から徒歩5分
3.31
アクセス
3.29
人混みの少なさ
3.33
バリアフリー
2.79
見ごたえ
3.25

クリップ

住所2
京都府八幡市淀川、木津川
3.31
アクセス
2.94
景観
4.17
人混みの少なさ
3.75
バリアフリー
3.00

クリップ

アクセス
JR奈良線玉水駅から徒歩25分

ピックアップ特集

3.31
アクセス
3.33
人混みの少なさ
3.83
見ごたえ
4.00

クリップ

さくらであい館は、宇治川・木津川・桂川が合流する三川合流地域の地域間交流や地域振興、観光周遊の拠点として人・物・情報が出会う、活気あふれるスペースです。展望塔では地上約25メートルの高さからの眺めが楽しめます。

  • 満足度の高いクチコミ(5件)

    背割堤 の近くの「さくらであい館」

    4.5

    旅行時期:2022/04(約2年前)

    お花見の人気スポット「背割堤」へ行ったあと、こちらの【 さくらであい館 】へ立ち寄りました。 ... 
    続きを読む
    〈背割堤がつくられた歴史的背景〉が パネル展示されていました。 Free Wi-Fi ◎ そうそう… 「サイクリスト」「ロードバイク乗り」の方たちが すごく たくさんいました。 トイレ休憩 などに利用できますからね(^^)  
    閉じる

    うさぎ姫

    うさぎ姫さん(女性)

    八幡・城陽のクチコミ:26件

営業時間
9:00~17:00 展望塔利用時間は9:00~16:30
休業日
12月29日~1月3日
3.31
アクセス
3.50
人混みの少なさ
3.50
催し物の規模
3.63
雰囲気
4.00

クリップ

男山一帯は平安時代から桜の名所として知られています。見ごろになると山全体や麓を流れる木津川の背割堤など約2,000本の桜が咲き誇り、淡いピンクと新緑の美しいコントラストを楽しむことができます。山上境内も桜色に包まれますが、とくに神苑の枝垂れ桜の老木は圧巻です。奏楽・舞楽など様々な祭典行事が執り行われます。 ※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、一部の行事を中止する可能性があります。

アクセス
京阪電車石清水八幡宮駅 徒歩 1分
ケーブル八幡宮口駅 ケーブルカー 3分
ケーブル八幡宮山上駅 徒歩 5分
山下 徒歩 30分 (参道を通って山上の本殿まで)
営業時間
2023年3月21日~2023年4月30日
開催地 石清水八幡宮
時期 3月春分日~4月30日
3.31
アクセス
3.50
景観
4.00
人混みの少なさ
4.00
バリアフリー
3.00

クリップ

桂川、木津川、宇治川が合流して淀川となる

アクセス
京阪電車石清水八幡宮駅 徒歩 10分
阪急電車大山崎駅 徒歩 50分

八幡・城陽への旅行情報

3.31
アクセス
3.83
車以外はむずかしい。 by しにあの旅人さん
人混みの少なさ
4.25
瘤とり、癌封じで参拝される方が多くいらっしゃいます by しにあの旅人さん
バリアフリー
3.00
見ごたえ
4.08

クリップ

「奥山に 紅葉ふみわけ 鳴く鹿の 声聞くときぞ 秋はかなしき」この歌を詠んだ猿丸大夫を祀る。三十六歌仙の一人に数えられているが、謎の人物。この地は、大夫晩年隠棲の土地とも伝えられている。また、猿丸神社は瘤、でき物取りの神様として信仰が厚い。

  • 満足度の高いクチコミ(5件)

    猿丸神社、瘤取りの御利益、駐車場あり。

    5.0

    旅行時期:2021/07(約3年前)

    車で行きました。路線バスはあるようですが、最寄りバス停から徒歩40分だそうです。 県道783... 
    続きを読む
    に面して大きな看板が出ていました。駐車場です。この駐車場の右に登っていく林道のような道路がありました。参道のすぐ近くまで車で行けます。道路脇に十分なスペースがあり、Uターンも問題ありません。 ただし毎月13日祭礼の日はかなり混雑するようです。 瘤とり、癌封じで参拝される方が多くいらっしゃいます。  
    閉じる

    しにあの旅人

    しにあの旅人さん(男性)

    八幡・城陽のクチコミ:4件

アクセス
その他 ◆京阪宇治線「宇治」駅、JR奈良線「宇治」駅、または近鉄京都線「新田辺」駅から京都京阪バス(維中前、緑苑坂、工業団地行き)で「維中前」下車、徒歩55分(毎月13日の月次祭には維中前から猿丸神社行きの臨時便有り)◆京滋バイパス(名古屋方面から)「南郷」IC、または京滋バイパス(大阪方面から)「笠取」ICから禅定寺地区へ◆国道307号から岩山バイパスに入り府道大石東線を大津方面へ(宇治田原町側から)◆大津、石山、南郷から府道大石東線を南下(滋賀県側から)
営業時間
7時~16時 (祈祷は9時~16時)
3.30
アクセス
3.88
車なら。徒歩だとむずかしい。 by しにあの旅人さん
人混みの少なさ
4.50
おそらくコロナ騒ぎに関係なく、静か。 by しにあの旅人さん
見ごたえ
4.75

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(4件)

    禅定寺、南山城かくれ古寺、駐車場問題なし。

    5.0

    旅行時期:2021/07(約3年前)

    車で行きました。路線バスはあるようですが、最寄りバス停から2kmだそうです。 瀬田からですと... 
    続きを読む
    、県道783の右側に「禅定寺」という小さな石碑があります。石碑の右に石段。石段から宇治方面に約50mで、右手前に曲がれば一本道200mです。山門向かって右に駐車場があります。 わらぶき屋根の本堂と、蓮の花のきれいな池の、まさにかくれ古寺でした。  
    閉じる

    しにあの旅人

    しにあの旅人さん(男性)

    八幡・城陽のクチコミ:4件

住所2
京都府綴喜郡宇治田原町大字禅定寺小字庄地100
3.30
アクセス
3.25
駅からはちょっと遠いですが、駐車場は広めです。 by アップ59さん
人混みの少なさ
3.69
バリアフリー
3.13
見ごたえ
3.50

クリップ

営業時間
10:00~21:00
休業日
夏休み中を除く毎週月曜日と年末年始 ※月曜日が休日の場合はその翌日以降の休日でない日
3.30
アクセス
2.93
人混みの少なさ
3.70
バリアフリー
2.25
見ごたえ
3.60

クリップ

スポーツ施設の機能に加え野外レクリエーション施設(大芝生広場・大スベリ台等)を併せもった幅広い活用ができる。 <バリアフリー情報> ○車椅子対応客室・車椅子対応レストランの該当施設はプラムイン城陽のみです。

アクセス
JR奈良線城陽駅 徒歩 20分
JR奈良線城陽駅 車 10分 (プラムイン城陽行)鴻ノ巣山運動公園下車
近鉄京都線寺田駅 車 20分 (プラムイン城陽行)鴻ノ巣山運動公園下車
予算
【料金】 施設によって違うのでお問い合わせください

宿公式サイトから予約できる八幡・城陽のホテルスポンサー提供

このエリアに旅行をご検討中の方へ!

フォートラベルポイントが航空券代金の最大10%分たまる!

フォートラベルの国内航空券なら、JAL、ANA、スカイマークをはじめ、話題のLCCも含めた12社の国内航空会社から、その時期おトクにいける航空券を比較しながら、予約できます。
急な出張や休暇が取れたときでも…出発の3時間前までご予約いただけます!

今すぐ!国内航空券を検索する

3.29
アクセス
3.21
京阪電車八幡市駅から徒歩10分 by teratanichoさん
人混みの少なさ
3.57
バリアフリー
2.83
見ごたえ
3.21

クリップ

住所2
京都府八幡市八幡城ノ内34
3.27
アクセス
3.00
京都京阪バス東いもあらいバス停から直ぐ by こまちゃんさん
景観
4.33
桜シーズンの景観は良い by こまちゃんさん
人混みの少なさ
4.00
人はかなり少ない by こまちゃんさん
バリアフリー
1.00
自然の河川堤防で、未だ対応していません by こまちゃんさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(2件)

    京都自然200選に選ばれている前川堤沿いの桜並木が圧巻

    5.0

    旅行時期:2023/03(約1年前)

    京都久御山東一口(ひがしいもあらい)巨椋池排水機場が設置されている前川堤の両岸には約300本を... 
    続きを読む
    数える桜が植えられています。南岸は2009年頃から始まった護岸工事によって、工事区画にある南側全ての桜が伐採され、河川拡張の後に新たに苗木が植えられましたが、10年以上の時間を経て結構大きく育っています。 桜は殆どがソメイヨシノで、4月初旬の開花期には、堤防の両岸に並ぶ桜の木が一斉に開花して圧巻で、夜になるとぼんぼりやライトアップに浮かび上がる姿も風情があります。 平成7年に「京都の自然200選」(歴史的自然環境部門)に選定されています。 桜並木は、優れた自然環境を保全しようと、地元の前川桜並木愛護会によって手入れされています。前川橋の中腹には募金箱があり、いつも楽しませてくれていることに感謝をして寄付されるのもお勧めです。  
    閉じる

    こまちゃん

    こまちゃんさん(男性)

    八幡・城陽のクチコミ:15件

住所2
京都府久世郡久御山町東一口
3.27
アクセス
2.67
人混みの少なさ
4.33
バリアフリー
3.00
見ごたえ
4.17

クリップ

江戸時代中頃(1738年)に「青製煎茶製法」を開発・普及し、日本の緑茶製法の基礎を築いた永谷宗円の生家(昭和35年再建)。内部には製茶に使われた貴重な焙炉(ほいろ)跡が保存されており、映像で宗円の足跡やお茶の製法を知ることができます。

アクセス
その他 ◆京阪宇治線「宇治」駅、JR奈良線「宇治」駅、または近鉄京都線「新田辺」駅から京都京阪バス(維中前、緑苑坂、工業団地行き)で「維中前」下車、コミュニティバスに乗り換え「湯屋谷」下車、徒歩14分
営業時間
内部見学は土曜日、日曜日、祝日のみ可10時~17時
3.27
アクセス
3.10
人混みの少なさ
4.00
バリアフリー
3.00
見ごたえ
3.60

クリップ

アクセス
JR玉水駅より約2.0km 徒歩約30分
3.26
アクセス
3.75
人混みの少なさ
4.00
見ごたえ
4.50

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(2件)

    素晴らしいステンドグラスや泰山タイル。

    5.0

    旅行時期:2022/06(約2年前)

    京阪橋本駅を降りるとすぐ、昔の遊郭だった町並みが広がっています。昔の建物はかなり減り、健在のも... 
    続きを読む
    のも空き家になっていたりするところもありますが、住居になったり、旅館として使われたりしている建物もあり、今も往時の面影をとどめています。今回はまいまい京都という見学会に参加して4軒の内部を見学しました。1軒は旅館なので泊まれます。2軒は見学のみも500円で受け付けています。もう1軒はずっとここに住んでいらっしゃる方の建物。ステンドグラスや泰山タイルなど、もう感激の嵐でした! 
    閉じる

    みーみ

    みーみさん(非公開)

    八幡・城陽のクチコミ:18件

住所2
京都府八幡市橋本中ノ町周辺

八幡・城陽への旅行情報

3.26
アクセス
2.50
駐車場ありません。 by しにあの旅人さん
人混みの少なさ
4.75
バリアフリー
1.75
最後は階段。雨後は滑りやすい。 by しにあの旅人さん
見ごたえ
4.00
歴史のロマンを感じるならば。 by しにあの旅人さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(1件)

    橘諸兄公旧跡、駐車むずかしい。

    5.0

    旅行時期:2021/07(約3年前)

    道路番号分かりません。農道のような道路に遺跡表示がありました。 私たちは表示の前に見つけたぎ... 
    続きを読む
    りぎり1台分のスペースに駐車しました。他の車の通行には邪魔にならなかったと思います。 遺跡表示の右に、車のすれ違いがやっと可能のような道路がありました。旧居跡近くまで舗装はされていました。かなりの急坂です。 自転車だと、押して上がることになります。  
    閉じる

    しにあの旅人

    しにあの旅人さん(男性)

    八幡・城陽のクチコミ:4件

住所2
京都府綴喜郡井手町大字井手
3.25
アクセス
3.07
駅からも遠く、お寺の周りは坂道が多かったです。 by アップ59さん
人混みの少なさ
3.86
バリアフリー
3.13
見ごたえ
3.42

クリップ

慶応年間(1596年?1610年)に正法寺の志水亀女が徳川家康の側室になり、尾張徳川家の祖となる義直を生んだ。正法寺は以来、江戸時代を通して尾張徳川家の厚い庇護を受けた。「絹本著色釈迦如来像」など重文多数。

アクセス
京阪電車石清水八幡宮駅 バス 8分
走上りバス停 徒歩 3分
予算
【料金】 700円 拝観料
3.25
アクセス
3.13
人混みの少なさ
3.63
バリアフリー
3.00
見ごたえ
3.50

クリップ

江戸時代に、代々幕府領の庄屋を務めた伊佐家の住居で、国の重要文化財に指定されている。母屋は享保19年(1734)に建てられた入母屋造り。大きな茅葺屋根は、かつてあった巨椋池の茅で葺かれ、特徴的な赤い壁は、今は入手できない伏見の「桃山」という壁土を用いる。木津川にかかる流れ橋の近くにあり、事前申し込みで見学可能。 見学は10人以上。申し込みは、四季彩館へ。月曜日休館。(月曜日が祝日の場合翌平日が休館)TEL.075-983-0129

アクセス
◆京阪本線「石清水八幡宮」駅から京阪バス(75系統岩田経由新田辺行き、または73系統西岩田行き)で「浜上津屋」下車、徒歩1分
3.24
アクセス
3.50
無料駐車場もありました by アップ59さん
人混みの少なさ
3.50
バリアフリー
2.50
見ごたえ
3.75

クリップ

鴻ノ巣山のふもとにあるこの神社は、松の老樹が生い茂る美しい参道の奥に本殿、拝殿、社務所が立っている。南に面している本殿は、文安5年(1448)に造営され、檜皮葺で正面に千鳥破風をつけた変化のある建物で重要文化財に指定されている。また、文政13年(1830)11月に奉納された「おかげ踊り」のようすがわかる絵馬には、踊りに参加する村人たちの姿が生き生きと記されて表されている。『三代実録』(859年)によれば、従五位下の神階が授けられている。

アクセス
その他 ◆JR奈良線「城陽」駅下車、徒歩15分◆近鉄京都線「寺田」駅下車、徒歩25分、または「寺田駅東口」バス停から城陽さんさんバス「城陽高校」下車すぐ
営業時間
拝観自由
3.23
アクセス
3.00
車では無理です。 by しにあの旅人さん
人混みの少なさ
4.50
観光客無し。 by しにあの旅人さん
バリアフリー
3.00
見ごたえ
3.75
橘諸兄夢の跡。 by しにあの旅人さん

クリップ

アクセス
玉水駅より徒歩10分

21件目~40件目を表示(全104件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

八幡・城陽の人気ホテルランキング

八幡・城陽のホテルをもっと見る

京都の旅行ガイドまとめ

京都でこの時期人気の旅行記

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら